Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

てらじ🌗

@TERRAZI

  • いいね数 36,505/51,548
  • フォロー 1,188 フォロワー 3,598 ツイート 91,133
  • 現在地 東京 東久留米市
  • Web http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/
  • 自己紹介 #PikminBloom 406009299757 Vivaldi 最強伝説はじまったな @ユーザー名のみの返信は、黙って聞いてるよー、とかの意味。 背景のチョコレート画像は、いぬやまねこ @poevil 作 #2017apr_baby #2014jan_baby
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年07月10日(水)

伊藤 大地 / Daichi Ito @daichi

19年7月10日

信じた相手に腹割って話して、「あー、話すんじゃなかったなあ」ってなるほど悲しいことはないよね。

タグ:

posted at 01:29:06

メキシコ産 @fuba

19年7月10日

漫画村の被害額を適切な額に収めるためにめっちゃ働く弁護士絶対楽しいだろうなと思っている

タグ:

posted at 03:37:52

coco @coco_too_

19年7月10日

so-net for ドコモ光 から フレッツ光 (so-net) にやっと乗り換えられた疲れた
言っても、今までのso-netのIDはぷららに行っちゃってるみたいで、新規入会だよ…
以前のIDで使いたいんだけどなあ

タグ:

posted at 04:21:33

小田嶋隆 @tako_ashi

19年7月10日

若い人たちに投票を促すのに
「説教」(君らのためなんだぞ)
「脅迫」(行かないとひどいことになるぞ)
「挑発」(老人の天下になっても良いわけだな?」
 的なツイートを発信する人たちがいますが、どれも「若者は現状を把握できていない」と決めつけている点で失礼だし、逆効果だと思います。

タグ:

posted at 06:46:09

けんすう @kensuu

19年7月10日

「質問力をあげるには」という質問が多いですが、相手の思考の癖は「Why・What・Howのどれか」を見抜いて、それとは違う質問を投げるだけで、相手の脳が刺激されて勝手に考えてくれるので、オススメです。

たとえば、Whatで考えるタイプには、Howを聴くと、話が盛り上がります。

タグ:

posted at 07:29:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぽてと @oku8ma

19年7月10日

@kensuu why/what/howのタイプの分けは、そのとおりだと認識。
それぞれのタイプが順序性なく議論してしまうと、レイヤーが噛み合いにくくなるので、
議論時におけるファシリテーターは
①why
②what
③how
の順番で進めていくのが重要。

タグ:

posted at 07:48:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤 茜 @AkaneSato

19年7月10日

「仕事や職場という枠組みから外れて、何もなくなったとき、自分自身に残るもの。軸になるもの。それをイメージして生きていくことが僕には老後の生活費よりも大事に思える。」
/老後2000万円より必要になるもの。 delete-all.hatenablog.com/entry/2019/07/...

タグ:

posted at 08:08:43

けんすう @kensuu

19年7月10日

たしかに、なぜか日本ではRPAがブームになってて、iPaaSはあまり話題になっていない気がする。

日本に本当に必要とされているのは、RPAではなく、iPaaSだと思う|ren@Anyflow Inc.|note note.mu/lotus/n/n0ec27...

タグ:

posted at 11:46:02

嶋田大貴 @shimariso

19年7月10日

猫踏んじゃったしか弾けない人を100人集めてもショパンは演奏できない件、どうしてもやれって言われたらどうするか考えたんだけど、各鍵盤とペダルに一人ずつ専任でアサインしてその鍵盤を押すタイミングと強さ長さについての正確な仕様書を人数分作って配布。なるほど日本企業が本当にやってそうだ。

タグ:

posted at 11:51:55

千葉章人 @chiba_akihito

19年7月10日

1.覚えたいソフトの初〜中級者向け記事を複数斜め読みする。複数回登場した機能名を頭の片隅に置く。
2.ソフトを触りながら最低限これが無ければ何もできないという機能から試す。その過程で1.に遭遇し自動的に知識が体系化される。
3.疲れたり行き詰まったら散歩かふて寝をする。

タグ:

posted at 12:38:37

しんざき @shinzaki

19年7月10日

「私はこれを不快に感じる」と主張するのは完全に自由だしどんどん主張していいと思いますが、それを根拠なしに「皆も不快に感じている」とか「社会にとって害悪」に広げるのはイエローカードで、「だから規制すべき、これは存在してはならない」まで行くと個人的にはアウトと判断します

タグ:

posted at 13:41:34

★ヒジヤン★愛好会グッズ新発売 @hijiyan_jp

19年7月10日

テーブル筐体が家にあると、ちょっと嫌なことがあっても「まあ家に帰ればテーブル筐体があるしな」ってなるし仕事でむかつく人に会っても「そんな口きいていいのか?私は自宅でテーブル筐体でナポリタン食ってる身だぞ」ってなれる。本物を求められる現代社会においてテーブル筐体と同棲することは有効 pic.twitter.com/fvIfAAR1tG

タグ:

posted at 14:04:45

藤崎景子@コナ研 @konaken

19年7月10日

アケ筐体が家にあると、ちょっと嫌なことがあっても「まあ家に帰れば基板で遊べるしな」ってなるし仕事でむかつく人に会っても「そんな口きいていいのか?私は自宅で筐体とよろしくやってる身だぞ」ってなれるけど実際は帰ったら家事やって寝るだけ

タグ:

posted at 14:26:23

まゆら @mayurar

19年7月10日

かんぽ二重払い、本紙報道後に憤りの”告発”が続々 現職郵便局員ら「現場は限界」 www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/525584

うちの父が働いてた数十年前から過重ノルマの話は聞いてた。父は鬱になって退職した。連綿と続く企業体質から改善しないと無理でしょ。

タグ:

posted at 15:14:47

kaoris @kaoris

19年7月10日

自分がRTしたときに数人しか反応していなかったツイートが、あとで見たら数千、数万になっていたときのガッツポーズしたい気持ち。

タグ:

posted at 15:50:22

トデス子'\ @todesking

19年7月10日

Slack、あとで反応すべきものを既読にしたとき困ると思ってたけどmark unreadあった

タグ:

posted at 17:06:14

Takuo Kihira @tkihira

19年7月10日

ブロックしていいよね pic.twitter.com/AFemOI50s9

タグ:

posted at 17:21:14

Takuo Kihira @tkihira

19年7月10日

よくもまあ、過去に寄付した人にこんな恥知らずな件名で送ってくるもんだ。Wikipediaに寄付したことを後悔している。別の団体にしておけばよかった。

タグ:

posted at 17:22:28

えぼり @eboli_ef

19年7月10日

なぜ犬はウンコするときに飼い主を凝視するのかというと一番無防備で危険に晒されている状態なのでお前が見張っておけという意味らしく、落ち着いていきなり動いたりせずゆっくり最後までウンコさせてあげてください。 www.clarin.com/viste/perro-mi...

タグ:

posted at 19:18:21

KOIZUKA Akihiko @koizuka

19年7月10日

おっさんホイホイだ twitter.com/itm_nlab/statu...

タグ:

posted at 22:16:12

@riko

19年7月10日

計算問題は電卓使えばできるんだけど、どういうふうに計算すると解がでるかは勉強しないと身につかないよね。リボ払いで最終的にいくら払うことになるかとかさ。

タグ:

posted at 22:34:27

shao as a service @shao1555

19年7月10日

日本でキャッシュレスが広まらない理由、店員に「この決済方法を使いたい」と伝える精神的コストが高いからな気がしてきた。クレジットカードを出して嫌な顔をされるアレが怖くて無意識に避けている層、かなりいそう。

タグ:

posted at 22:37:24

くりゅう @kuryu_riku2010

19年7月10日

NHKから国民を守る党の政見放送、あの内容でもちゃんとNHKで放送されるという事実がNHKをぶっ壊してはいけない理由になる

タグ:

posted at 23:04:53

ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタ @otsune

19年7月10日

この色覚異常だとゲームプレイが致命的に難しくなるデザイン。Ingressアプリもそうだったんだけど。
結論としては「AndroidやiOSの本体アクセサビリティで色替えして」になってた。

令和にもなって色覚サポートに対応していない任天堂のパズルゲームがあるらしい lastline.hatenablog.com/entry/2019/07/...

タグ:

posted at 23:31:19

2019年07月11日(木)

takuya@osaka(令和最新版) @takuya_1st

19年7月11日

安全なパスワードをせってしない人より、
SMSの電話番号が再利用される可能性の方が低いという、ヒューリスティックな根拠によるものであって全てのログインに二段階が必要だとは限らない。

smsがスマホ通知を兼ねるとか言語道断 twitter.com/maruoka_digita...

タグ:

posted at 09:08:04

Tears of the lastlin @lastline

19年7月11日

僕は色のみで区別を付けさせるの止めてって主張。色だけに情報を持たせるなと言いたい。
赤の時はAと反応し、青の時はBと反応するよりも、赤い四角と青い丸とか複数の情報で伝えた方がいい。効果音が違うこともありますよねと。

タグ:

posted at 09:45:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒ねこ @orangewind

19年7月11日

ハックルベリーという名前の果実があることを今、はじめて知って驚愕している。。。物語の名前が強烈すぎて、ベリーの一種という発想が今の今までなかったw

タグ:

posted at 14:28:16

Piro @piro_or

19年7月11日

会場アナウンスの方の「利奈みんと」の読み方が「安倍総理(あべそうり)」と同じイントネーションなんだけど、自分は脳内では「菅直人(かんなおと)」のイントネーションで読んでます

タグ:

posted at 15:09:39

堀 正岳 @ めほり @mehori

19年7月11日

とても面白かった。現実の「おっさん」そのものよりも、社会が思い通りにならなくて誰か一部の人だけが得しているように見える時の悪を「おっさん」という言葉に仮託して叩いてガス抜きしている構造

でもこれ容易に外国人、マイノリティ、「あいつら」に転じますよね gendai.ismedia.jp/articles/-/65751

タグ:

posted at 15:30:14

@TERRAZIホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

X68000 vivalditokyo2023 zanmai マイコンゲームサウンドミーティング VivaldiJP ウマ娘 子ログ note X68000Z nhk

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました