Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

TundereForceVI

@TFVI

  • いいね数 55,946/76,946
  • フォロー 536 フォロワー 226 ツイート 37,911
  • 現在地 Tamanashi,japan
  • Web http://twilog.org/TFVI
  • 自己紹介 眼鏡が好き。だって、とんかつにソースかけるでしょ?それ。 働きたくないツイートしかしない部分は安定、総じてパッとしないが、ファンなら+1点…とはいえ、フルプライスでこの内容は。いつも説明しづらい仕事ばっかりしています。思いつきをメモして連投することが多い。公式クライアント使ってるので用事はリプライください。
Favolog ホーム » @TFVI » 2018年03月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年03月14日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こまわり @kusuiro

18年3月14日

@takagul これ、実際は「十分」も「充分」も使い分けに決まりはないんですよ
文化庁が「じゅうぶん」の表記について明文化しています
www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo...

本来日本には無いマナーを喧伝するマナー講座番組と同じようなものですのでお気をつけください……

タグ:

posted at 21:36:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

自家製パンチェッタ @jikapan

18年3月14日

うっかり安部菜々さん20代後半と書いても訂正のリプが飛んでこない平和なTL

タグ:

posted at 19:26:48

抜け忍 @Tsundere_ninja

18年3月14日

待ってくれ!供給過多で頭がおいつかん!待ってくれ!アッーアッー pic.twitter.com/xCZs6zM7gl

タグ:

posted at 19:11:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ろじ @logicalplz

18年3月14日

松井一郎大阪府知事の登庁会見、名言が次々と飛び出している模様。

「組織が吹っ飛ぶほどの重大事件」

「麻生財務大臣は責任をとるべき」

「忖度は間違いなくあった」

「森友学園は学校設置について安倍昭恵氏に協力を求めていた」

「私に責任は一切ない」

「安倍総理は全ての責任を負っている」

タグ:

posted at 16:39:21

科学雑誌Newton(ニュートン)公式 @Newton_Science

18年3月14日

イギリスの理論物理学者スティーブン・ホーキング博士が死去しました。76歳。ALSという難病をわずらい,車いすの生活を送りながら,特異点定理やブラックホールの蒸発論,量子論的な宇宙の創生など,画期的な理論を発表してきました。写真は2001年の来日講演をNewtonが取材したときのものです。 pic.twitter.com/9qmxa7GAqh

タグ:

posted at 16:15:55

砂浜ラブ @sunahamarabu

18年3月14日

桃子先輩ガシャ結果について pic.twitter.com/eRJKwqnJz0

タグ:

posted at 15:47:51

ツク之助◆博ふぇすH37 @tukunosuke

18年3月14日

ホーキング博士亡くなられたんですね。
「知識における最大の敵は無知ではなく、知っていると錯覚すること」という言葉をいつも心の片隅に置いてます。

タグ:

posted at 14:39:37

ゆうひ @yuuhi_at

18年3月14日

⚡️ 「荒木比奈」(作成者: @yuuhi_at

twitter.com/i/moments/8566...

タグ:

posted at 14:12:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヒョーゴノスケ @hyogonosuke

18年3月14日

なんとホーキング博士が…。
「人生は、できることに集中することであり、できないことを悔やむことではない。」というホーキング博士の言葉がずっと心に残ってます。

タグ:

posted at 13:48:39

たぬきのたからばこ(カラバコ) @hi_kmd

18年3月14日

ホーキング博士はどこにも旅立たない。かつてホーキング博士だったものがそこにあるだけだ。ホーキング博士は眠っていない。ホーキング博士は機能を停止しているだけだ。残るのは彼の言葉と思い出だけだ。魂は存在しない。

タグ:

posted at 13:05:21

やきとりい @yotii23

18年3月14日

マイナンバー制度の話が出た時ぼんやりと感じた、「利便性につられて政府による情報の一元管理を許すことで、監視統制社会が成立してしまうのではないか」という不安が、まさか「利便性が特に提供されない」という形で裏切られるとは思わなかった。

タグ:

posted at 10:13:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pato @pato_numeri

18年3月14日

書きました

品行方正もいい。けど僕らには悪の化身「グレート・ムタ」が必要なんだ。 blog.tinect.jp/?p=49951

タグ:

posted at 07:39:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひめのじ (旧 : 寿桜) @s_s_himenoji

18年3月14日

な…何を言っているかわからねえかもしれねえが…

いにしえの腐女子だった時…コミケにうしとらのスペースはあまりなく…
長身の男性が「全部ください」って同人誌を買ってくださって

「あの、もしやあなたさまは、藤田和日郎先生では」
「あっ、…の、コスプレということにしてください」

タグ:

posted at 03:01:14

ボヴ @cornwallcapital

18年3月14日

部下からの説教を素直に受け容れる不動産屋社長なんて聞いた事がない。
よって苦言を呈する部下を次々にクビにするトランプの行動は、不動産屋的には間違ってない。むしろ部下が悪い。

タグ:

posted at 00:22:10

@BusouTamachan

18年3月14日

バーフバリめっちゃ面白かった……

タグ:

posted at 00:14:12

@TFVIホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ウマ娘 シャニマス デレステ アリスギア imas_cg idolmaster プリコネR DPZ アリスギアお絵かき デレマス

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました