Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年02月06日(月)

mosaico ioscinaga @mosaico

23年2月6日

結局「ある代数多様体Xが、別の代数多様体Yに含まれるか否か」というタイプの命題と同値で、代数的にはグレブナー基底の守備範囲に帰着され感心しました。訳者以外にも、国内のグレブナー基底研究コミュニティーの協力に基づいているようで、日本語読者は英語読者よりも恵まれているかもしれませんね。

タグ:

posted at 22:10:37

Sato Shuntaro|佐藤俊太朗 @Shuntarooo3

23年2月6日

30年ぐらい前で止まった誤解が多いフローチャートなので使わない方が良いです。こういうのにより間違った解析が医学系でも蔓延してしまう。。 twitter.com/TomoCodeHQ/sta...

タグ:

posted at 21:30:29

トイアンナ/ライター @10anj10

23年2月6日

りゅうちぇるがやることが「子供を捨てて自由に生きるなんて男らしさじゃん」と非難されるのはおかしい。私はさまざまな成功者の女性にインタビューしてきたが「子を捨てて本当に良かった!」と笑顔で語る女の人なんて沢山いた。それは男らしさ、ではない。

タグ:

posted at 00:59:20

2023年02月05日(日)

新山祐介 (Yusuke Shinyam @mootastic

23年2月5日

なぜMITはSICP (計算機プログラムの構造と解釈) を使ったSchemeの授業をやめ、Pythonに移行したのか? 著者のSussman自身による説明。曰く「1990年から10年間に計算機はハード・ソフトともにブラックボックス化してしまい、もはや学生が低水準から学ぶことは不可能になったため
irreal.org/blog/?p=11127

タグ:

posted at 14:26:49

米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

23年2月5日

ブラック企業で働く皆さんは知らないけど世間では常識であること。

・残業代は支払われるのが常識
・有給は全部使えるのが常識
・有給理由は申告不要が常識
・産休育休は取れるのが常識
・自由に退職できるのが常識
・パワハラはないのが常識
・セクハラはないのが常識
・サビ残はないのが常識

タグ:

posted at 10:22:07

PM君 @wXvG8M

23年2月5日

こんまりは片付けを諦めたんじゃなくて「こども」と「片付いた部屋」のどちらが「ときめく」かを考え抜いた結果として今回は「片付いた部屋」の方を断捨離しただけで、これまでとやっていることは何も変わっていないのにファンが怒るのはおかしい。

タグ:

posted at 00:52:25

2023年02月04日(土)

aki @3h_aki

23年2月4日

NHKを見てると複雑な気持ちになる。 pic.twitter.com/DQldRGIKYe

タグ:

posted at 23:14:39

Kien Y. Knot @0_u0

23年2月4日

金が大事なのはそうなんだけど、今の時代やばいのは金の使い道がなくなっているように感じることにあるんだよな。将来の備えにしか使えなくて、娯楽らしい娯楽に金を回せないことは大きな問題なんじゃないか。

タグ:

posted at 21:57:15

堀田(ぷた) @Hotta_or_Horita

23年2月4日

「物理にあって数学にないもの」でお馴染みの「雑な近似」ですが、私の出会った近似で忘れられないのはこれですね。元々の積分が左で、いま温度が低いところを考えればβが大きくなるから被積分関数は小さくなる、ということで積分範囲を-π/a→π/aのところを-∞→∞に置き換えて計算しています。 pic.twitter.com/S8GWqn1K7v

タグ:

posted at 20:49:33

mvaldegamas @MValdegamas

23年2月4日

大蔵(財務):内政全般=わかる
警察:治安・危機管理(今は防衛も追加)=わかる
外務:外交関係:わかる

通産(経産)=いらなくない?????

タグ:

posted at 20:35:04

TJO @TJO_datasci

23年2月4日

物凄い記事だった。全ての人に一読をお薦めしたい / 「刑務所が無料の老人ホーム化」「刑務官は廃墟のような家に…」 杉良太郎が64年間、刑務所改革に取り組み続ける理由 www.dailyshincho.jp/article/2023/0...

タグ:

posted at 15:07:01

アナゴくん @_anagokun

23年2月4日

@Malaysiachansan 日本の税制が歪みすぎてるってこと。相対的にサラリーマンよりもっと税金払うべき人は多いよね。

タグ:

posted at 09:45:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩波書店 @Iwanamishoten

23年2月4日

かつて日本は「性の多様性」に寛容でした。異性愛規範が強化されたのは西洋化以降であり、それ以前のアジアでは豊かな性別越境文化が築かれていました。

ヤマトタケルの時代から現代まで、民俗学や地理学の手法も駆使し縦横無尽に「性」の多様性を検証します。

三橋順子『歴史の中の多様な「性」』 twitter.com/mainichi/statu... pic.twitter.com/9Ncc5g4J2Z

タグ:

posted at 07:54:25

カピバラ社畜 @SyatikuCapibara

23年2月4日

みずぽの障害報告本読んでるけど「積極的に声を上げることでかえって責任問題となるリスクを取るよりも、自らの持ち場でやれることをやっていたといえるための行動を取る方が、組織内の行動として合理的な選択」とあって、他人事ではない気がしている。

タグ:

posted at 01:01:27

2023年02月03日(金)

ystk @lawkus

23年2月3日

スシローのガキでも前科有り芸人でもそうだけど、Twitterのナードの皆さんっていったん道を踏み外したら一生そのままでいてほしい、更生なんてもってのほかという考えじゃないですか。俺はそんな皆さんのことが大嫌いなんすよね。

タグ:

posted at 21:24:33

ted ( ꒪⌓꒪) @rody0708

23年2月3日

社会学者の田中俊之先生の本を何冊か読んだことあるけど、この説明はなんか納得🤔

「達成」できない男の「逸脱」による男らしさの証明、って感じ。 twitter.com/gerusea/status...

タグ:

posted at 14:03:59

石塚潤一 @jishizuka

23年2月3日

国立大学、って、今はみな独立行政法人にされましたけど、それら旧国立大学の中で芸術に特化した大学は東京藝大しかなかったわけ。もちろん、選抜は相当厳しい。そうして入学してきた学生たちのための、練習用のピアノを維持できないって、もはや相当ですよ。

タグ:

posted at 13:13:48

2023年02月02日(木)

本ノ猪 @honnoinosisi555

23年2月2日

2月2日は、哲学者・ラッセルの命日。
「中庸というのは、おもしろくない教義である。忘れもしない、私も若いときには中庸を軽蔑と憤りをもって退けたものだ。なにしろ、当時、私が賛美したのは英雄的な極端であったのだ。しかし、真理はいつもおもしろいわけでない。」(『幸福論』岩波書店、P254) pic.twitter.com/nS8c0KUcvk

タグ:

posted at 09:27:38

本ノ猪 @honnoinosisi555

23年2月2日

2月2日は、作家ジェイムズ・ジョイスの誕生日。
「力、憎しみ、歴史、そういうものはすべて。男にとっても女にとってもそういうのは人生じゃないんです、侮辱や憎悪は。そういうのは本当の人生とは正反対なんだってことは誰だってわかってますよ。」(『ユリシーズ 1-12』河出書房新社、P555) pic.twitter.com/AXsdyVtv8b

タグ:

posted at 06:16:37

2023年02月01日(水)

名著解説ラジオ(雪かわ) @nandatteiijyann

23年2月1日

気になる新刊『新しい階級闘争』

資本家 vs 労働者という古い階級闘争から、大都市エリート vs 地元民という新しい階級闘争へ。
ポピュリズムという『症状』は、政治、文化、経済から労働者を排除してきた新自由主義に対する反動であることを喝破する。

詳細こちらです☺️
amzn.to/3RkHcLe pic.twitter.com/2Z7A7HZwCo

タグ:

posted at 22:05:16

木村岳史(東葛人) @toukatsujin

23年2月1日

ちなみにドイツでSAPが誕生した理由がこれ。ドイツ企業は職業≒業務がこの制度の存在によって標準化されているから、SAPはERPを作る際、その標準化された業務のやり方を取り入れられたし、ドイツ国内で売り込むのは容易だったわけだ。SAPを研究する大学教授に教えてもらったが、目からウロコだった。 twitter.com/toukatsujin/st...

タグ:

posted at 12:01:21

ひろゆき @hirox246

23年2月1日

養子縁組のマッチングで中間団体が170万円取る必要なくね?って思うんですよね。
無償でやる団体があれば、生き残る子供が増えるんでないかなぁ、、、と。
170万円は子育てに使った方がいいでしょ。 twitter.com/hirox246/statu... pic.twitter.com/JQ0m0QNj44

タグ:

posted at 10:58:04

2023年01月31日(火)

本ノ猪 @honnoinosisi555

23年1月31日

「「演歌」という語が一九六〇年代(むしろ昭和四〇年代というほうが正確でしょう)に音楽産業の中で一つのジャンルとみなされてゆく過程と、それが「真正な日本文化」として高い評価を得てゆく過程は相関しています。」(輪島裕介『創られた「日本の心」神話』光文社新書、P15) pic.twitter.com/pqVIMAacSF

タグ:

posted at 14:14:52

2023年01月30日(月)

三宅香帆 @m3_myk

23年1月30日

▶︎なぜ働いていると本が読めなくなるのか
【労働と読書の近代史を読む】

集英社新書プラスにて新連載が始まりました🎉

「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」という素朴な疑問をもって、日本の労働史と読書史を眺める連載です。

まえがき「労働と読書は両立しない?」shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/work_bo...

タグ:

posted at 22:21:30

本ノ猪 @honnoinosisi555

23年1月30日

1月30日は、民俗学者・宮本常一の命日。
「一つの時代にあっても、地域によっていろいろの差があり、それをまた先進と後進という形で簡単に割り切ってはいけないのではなかろうか。」(『忘れられた日本人』岩波書店、P306) pic.twitter.com/2plt1AVPCw

タグ:

posted at 10:04:44

2023年01月29日(日)

lestroarmonico @mathraphsody

23年1月29日

まぁ教育をしたくない(優秀な)研究者が時間に縛られず自分の仕事に打ち込める環境は必要だが,卒業研究の手間を省こうという議論とは別だと思う.

タグ:

posted at 23:18:19

わび @Japanese_hare

23年1月29日

人間関係では、1~2割程度の人は敵になるそうです。そんな人への「いつか、きっとわかり合える」的な努力は、やめたほうがいいと思います。壮大な時間と労力を無駄にするし、やさしさを消耗してしまいます。そのままの自分を受け入れてくれる人を、もっと大事にしてください。

タグ:

posted at 17:33:00

さのたけと @taketo1024

23年1月29日

6年かけて育児しながら学位を取得した当事者の一人として、話題の

「産休・育休中のリスキリング支援」

の何が問題なのか、整理して書いてみました。
note.com/taketo1024/n/n...

タグ:

posted at 17:32:03

小野マトペ @ono_matope

23年1月29日

「リスキリング」、ちゃんと「自己研鑽」って言って欲しい。そんなもん政策といえないことがわかりやすくなるので。

タグ:

posted at 16:15:31

Suguru Hirahara @phguides

23年1月29日

[過去記事]ニーチェ『道徳の系譜』を超コンパクトに要約する | Philosophy Guides phgd.es/2fwpx1 via phguides

タグ:

posted at 11:39:48

うめめ @beConjuror

23年1月29日

主人公のサバサバ女である網浜奈美、基本的に面白いキャラなんですがたまに良いことを言うので馬鹿にできません。ついつい全部見てしまいました。

amzn.to/3kRpxyA

タグ:

posted at 11:25:35

うみゆき@AI研究 @umiyuki_ai

23年1月29日

ChatGPTショックと我々にとって何だったのか?野尻さんは指摘する。ChatGPTは所詮、自分が何を言ってるのかさえ理解できていない。そのくせにここまでメチャ有能に仕事できる。という事は逆に、今まで人間だけが知能を持ってて物事を理解して行動するってのがウソだったんじゃないのか? →RT

タグ:

posted at 11:13:55

レジー @『ファスト教養 10分で答えが @regista13

23年1月29日

育休で学び直し!もこの「子育てと自己啓発」の問題ですよね

育休の時でも向き合うのは家族ではなく自分、という。そしてあらゆる行為が「スキルアップ(それも収入アップにつながるもの)」に回収されていく

タグ:

posted at 10:23:27

うみゆき@AI研究 @umiyuki_ai

23年1月29日

OpenAIって社員が375人しかいない事を自慢してたけど、プログラマを1000人契約社員として雇ってんじゃねえか。あとどっかの国の人達を時給300円でこき使ってたし →RT

タグ:

posted at 08:53:19

ひろゆき @hirox246

23年1月29日

討論番組の”男性率高すぎ問題”を解決するために、多くの女性はお花として置かれる。きちんと議論出来る女性は少ない。
幅広く議論が出来る女性は引く手あまた。専門以外のことを聞かれることも増え、インプットの時間が無くなり、付け焼刃な知識でお茶を濁すことになる。
www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 06:04:32

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました