Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2011年08月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月19日(金)

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月19日

イギリスのほのぼの話 RT @Hiro1968: @gjmorley Bowie△!! マーク・ボランの息子を救ったのはボウイだった t.co/OHTLB7L

タグ:

posted at 23:48:35

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年8月19日

おしどりケンさんがあっという間に作ってくださったハリガネ。すごいなー。 t.co/HUZpUlI

タグ:

posted at 22:38:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しばっちょ @marotora

11年8月19日

やしきたかじんは歌数曲でほぼしゃべりだという噂がw RT @hey2m: どうやろう。さだまさしは半分以上しゃべりだったとおかんがw RT @marotora: それはやしきたかじん的な面白さにも通ずる?w RT @hey2m: そうなんだー。さだまさし的なのを想像したw RT

タグ:

posted at 21:13:34

You @My_afrlcana

11年8月19日

やしきたかじんはそれを「ズッ婚バッ婚」と言った。 <イマドキの若者、できちゃった婚は世間的にはアリだが自分はナシ> t.co/EqW1Z2M #niconews

タグ: niconews

posted at 20:16:49

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月19日

脱原発・悲観論。RT @1002bs: @gjmorley @skull_ride段階的廃止は  先延ばしにし人々が忘れるのを待つだけ そのうち知らぬまに原発推進と言い出すよ 即廃止でなければ 日本では原発廃止は無理 皆段階的廃止に騙される なし崩し日本の政治家の常とう手段

タグ:

posted at 18:47:07

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月19日

北極の氷が解けたから、じゃないよね?→ 猛暑一転、東日本を中心に激しい雷雨 前線で大気不安定 - MSN産経ニュース t.co/KZQUhzS

タグ:

posted at 18:44:53

みゃぁ :神山菜穂子 @38ayura

11年8月19日

らじゃ(^∀^)>" @kagekineko: 心を毒矢のような言葉で刺されることってあるよね。かっとして毒矢の言葉は返さないほうがいい。黙って無視するのに限る。それで免疫ができる…。"

タグ:

posted at 18:23:35

みゃぁ :神山菜穂子 @38ayura

11年8月19日

県や市の職員を守りたいから、納税されないと困るのかしら。" @tkchmsysh: 忘れられないのは、菅総理が「子供を避難させてください。」と言った時、即座に福島県知事が「できません。」と即座に応えたこと。…ぼくは菅の方が正しいと思う。一方、県知事はなにが守りたいのか…"

タグ:

posted at 18:09:13

フィーユ・ブルー @feuillesbleues

11年8月19日

今日から池袋サンシャインシティにて、スヌーピーの小さな幸せ探し展が開催されています。夏休み後半、幸せ探しも楽しそうです。SNOOTEAも販売されています♪こちらで最新情報のつぶやきがチェックできますよ^^ t.co/8iERP5l

タグ:

posted at 18:02:31

竹内昌義 @tkchmsysh

11年8月19日

忘れられないのは、菅総理が「子供を避難させてください。」と言った時、即座に福島県知事が「できません。」と即座に応えたこと。いろいろなルールややり方としては稚拙なのかもしれないが、ぼくは菅の方が正しいと思う。一方、県知事はなにが守りたいのかさっぱりわからない。

タグ:

posted at 18:01:31

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月19日

一方、福井では逆の結果が。中日新聞:脱原発議案を不採択 嶺南市町議長会:福井(CHUNICHI Web) t.co/opVnrjO ☆これまで「日本国民が全員一致」という雰囲気(幻)のもとにいろいろなゴール設定がなされてきたことを考えると、日本は未知の領域に突入。

タグ:

posted at 17:40:20

Cappa @CAPPAYA

11年8月19日

海外へ出る方法は沢山あると思います。戦争で着の身着のままになったカンボジアやベトナム難民とは違うんだから。日本人、もっと考えよう!その前にひとりじゃ出来ないなら、周りと繋がることですね。和の文化を今こそ思い出して。#世界の窓 @potosutopo

タグ: 世界の窓

posted at 17:39:15

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月19日

日刊スポーツ:山本太郎「職業は脱原発」国民運動訴え t.co/DTbKOHp 「子どもがほしいなぁ。でも子どもに残せる将来がない。大好きなのに、本当に悔しい。産んでくれる人もいないというのもあるけど」

タグ:

posted at 17:37:39

Cappa @CAPPAYA

11年8月19日

ロサンゼルスに3日前に到着した栃木のイチゴ農家のSさん、今日は拠点のコンドにプランターを入れ、種まきしたそうな。#世界の窓

タグ: 世界の窓

posted at 17:25:02

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月19日

そうなると「テレビの人もがんばってるんだからさ…」とかばってあげたくなったり「なんせ韓流推しでもしないと番組の穴が埋められませんから」と同調したり。でも結局、国際時事を知らない人が遠い目でアメリカやソマリアを語る口調で、自分は「テレビというもの」を語ってしまっていた。他人事…

タグ:

posted at 17:21:01

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月19日

昨夜、東京おしゃれ爆心地の「花魁」に朝までいたのですが、そこに来られたアンテナの感度が高い人たちが口々に「もうテレビなんか何年も持っていない。周りの人間も見ていない。テレビに未来なんて、ありえないんじゃないの?」みたいなお酒の勢い語りがあり、時代の変曲点をまた一つ感じました。

タグ:

posted at 17:19:30

津田大介 @tsuda

11年8月19日

@skipperkid 震災直後はソフトランディングが理想と思ってたのですが、その後のもろもろの国の対応を見るに、現実的に20〜30年のタイムスパンを取ってしまうとなし崩しにまた原発を止めることができないと思ったのです今はハードランディングでないと無理かなと、そっちに傾いてます。

タグ:

posted at 17:14:20

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月19日

昔フランスに日本の文化紹介をするアート系のお仕事をしている人から聞いた話。日本大使館のお金(?)も入っていた「日本展」に「女相撲」の実演を盛り込んだところ、相撲協会から阻止させるために直接圧力がかかった、とのお話をうかがいました。「女相撲」の存在をその時初めて知った。

タグ:

posted at 17:08:56

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月19日

奥多摩が放射能に汚染されているというコメントをブログにいただきました。 ow.ly/67ezh 奥多摩と奥秩父の汚染はまだ十分には調べられていません。早急に調べる必要があります。

タグ:

posted at 16:46:37

津田大介 @tsuda

11年8月19日

mutevox「津田さんはきっとツイッターに殺されるんでしょうね……」

タグ:

posted at 16:14:39

津田大介 @tsuda

11年8月19日

というか東電の中の人ですら「福島第一原発の収束前に311の規模の津波がもう一度来たら終わり。とにかく地震が起きないことだけを願っている」とこぼしてるくらいで、そのことの意味を我々はきちんと考えなきゃいけないと思うよマジで。

タグ:

posted at 15:20:02

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月19日

ガジェット:フジのお昼の長寿番組『ごきげんよう』のスポンサーが降りる? 花王不買運動がきっかけか t.co/lncgWKr 「これが本当なら、さすがのフジテレビもかなりの痛手のはずだ。仮に嘘だった場合、風説の流布となる。」☆その風説を紹介する記事を紹介した流布。

タグ:

posted at 15:00:12

津田大介 @tsuda

11年8月19日

これ普通にまた震度7クラスの地震来るよね。これだけのことがあって我々は色々なことを学習したわけだけど、重要なのはその学んだことを次に生かすこと。政治や政局のくだらないゴタゴタでそれが進まないとか情けなさすぎるし、ホント被害にあった人が浮かばれないよ。

タグ:

posted at 14:54:06

津田大介 @tsuda

11年8月19日

今南相馬で震度5弱くらいあったみたいだけど車だったので全然気づかなかった……。というか津波も小さいけど来てるわけで、前も書いたけど1Fが収束もしてない状況でかつこれだけ大量に大きい地震が頻発してるの見ると「原発がなきゃ日本経済終わる」とか言ってる場合じゃねーだろと思うよホントに。

タグ:

posted at 14:47:00

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月19日

UKG:学者がNASA向けに作成したレポートによれば、今後宇宙人(ET)が人類の地球温暖化を発見した場合、「暴走する文明」とみなして、他の宇宙人に被害を及ぼす前に絶滅させることを選ぶ可能性。人類の自己紹介を宇宙に放送するのは考えもの。 t.co/C9rSqaY

タグ:

posted at 14:41:17

もんじゃ焼きお好み焼き わらべ @warabe401

11年8月19日

社会というものは、それは一握りの選ばれた者と、多数の大衆つまり人並みに安楽に暮して行きたいという志のない者との二つの要素のダイナミックな統一です。

「エリートのいない社会は滅亡する」というのは、歴史の鉄則です。
このことは決して忘れてはいけない。

タグ:

posted at 14:21:29

シンとらこ @Ryoko108

11年8月19日

@hirougaya 個人的に感じるのは男性のいう自己不信って集団の中に存在している時間が長かったりした人がよく言葉にします。特に組織とかに縛られていると、自分の存在を認めてもらいたい、ということかも。感覚的なものなのに形として確認したいというのは分かっているけどってところかな。

タグ:

posted at 14:15:30

@gontiti_house

11年8月19日

ゴンチチの今日(8/19)の一冊→チチ氏「朝から雨が降っているせいか、クマゼミの声が全くしない。こんな日は、『日本産セミ科図鑑』(誠文堂新光社)をそっと開く。美しい写真と丁寧な解説で、セミ好きには究極の宝物だ!」

タグ:

posted at 14:12:41

HEKE! @HEKE_TOTTCO

11年8月19日

僕は世の中が万博で浮かれている時に生まれ、幼少期はドラえもんがなんとかしてくれ、ファミコン的にリセットボタンをすぐ押してしまう世代death!音楽的にもオリジナルをもたないサンプリング世代w←自分で書いてて自己不信に(笑)40歳になりました。スミマセン!@hirougaya

タグ:

posted at 13:50:31

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月19日

@yu_hirano まいどです。いつもありがとうございます。ガキのころロフトに出演するのが夢だったので夢がかなって幸せです。私の世代は福島第一原発事故を起こしたので、私は自分なりの方法で決起します。

タグ:

posted at 13:43:56

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

11年8月19日

山手線の架線が切れて、代わりに京浜東北線の線路に通すなんてすごい芸当だなあ。

タグ:

posted at 13:12:52

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月19日

@Totemo512 @uesugitakashi @hatakezo 高級官僚にしても社員記者にしても、3.11で明らかになったのは日本は「底の抜けたバケツ」みたなもんだったんじゃないかということです。「穴が開いたバケツ」じゃなくて。

タグ:

posted at 12:49:50

津田大介 @tsuda

11年8月19日

南相馬市の人口は7万5000人だったのが現在は3万人。スーパーやコンビニなどの大手物流は回復しているものの、人口が半分以下になってるため、まるもと食堂さんのお客さんもボランティアが中心で地元の人は激減しているとのこと。「あと2〜3年で店閉めるよ」と……(´・_・`)

タグ:

posted at 12:37:05

津田大介 @tsuda

11年8月19日

まるとも食堂オススメの肉丼を注文。レンコン入ってるのがユニーク。ボランティアにも人気だとか。美味しかった! t.co/REl7MIH

タグ:

posted at 12:29:27

津田大介 @tsuda

11年8月19日

原町のまるもと食堂なう。創業45年だって! t.co/LjvkcVg

タグ:

posted at 12:22:53

shiga_soshi @shiga_soshi

11年8月19日

チェーンソーと刈払機のセミプライベートレッスンを受けてきた。姿勢、刃の研ぎ方、重心の動かし方、アクセルコントロール等。技術に一つ一つ理由や理屈が説明されるのが素晴らしい。ファシリテーション講座でも、場数や経験で片付けてしまわないように、記述できる部分は記述する努力をしようっと。

タグ:

posted at 12:10:58

hajime@hajime0083@fe @hajime0083

11年8月19日

山手「ごめん迷惑かける・・・」京北「フォワードとバックアップは一心同体なんでしょう?この時間なら大丈夫ですよ。今は張替え作業に専念してください、その間僕がサポートしますから」湘南新宿「いいよなー、コンビ愛っていうの?僕らもさー」埼京「たのむからこっちこないでもう無理」

タグ:

posted at 12:07:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

11年8月19日

南相馬市役所に来たら役所の入り口にわかりやすい放射線量モニターが設置されてた。これ、東日本の全ての役所に導入するといいんじゃないかな。 @ 南相馬市役所 t.co/EJPLEw0

タグ:

posted at 11:38:57

Hitomi Kamanaka @kama38

11年8月19日

ミツバチの羽音と地球の回転にも登場いただきました!☆孫正義氏:「自然財団」理事長にスウェーデン・エネ庁長官-----毎日jp t.co/9WSCmwE "「自然エネルギー財団」の理事長に、スウェーデン・エネルギー庁長官のトーマス・コバリエル氏就任。

タグ:

posted at 11:34:09

津田大介 @tsuda

11年8月19日

「リアルタイム紀行型ジャーナリズム」と自分で名付けました。 RT @khonda21101978: twitterでの情報提供のアナウンスを時々されてますが、使われてるという事は良い成果があがってるのですね!新たなジャーナリズムのスタイルじゃないですか?

タグ:

posted at 10:40:04

大河内シデヲ @sideo_japan

11年8月19日

@tsuda おやつを食べるなら鹿島の商店街にあるしお菓子店の鯛焼きがおすすめ。黒糖を練り込んだパリ、モチッ生地と甘さ控えめの餡が最高! ちなみに一尾ずつ焼き上げる一丁焼きですよ

タグ:

posted at 10:31:49

47NEWS @47news

11年8月19日

原発100キロで18万ベクレル 高濃度のセシウム検出 t.co/Hs1zefj

タグ:

posted at 10:20:34

ゆーじぇい @yuuujay

11年8月19日

@tsuda 相馬の海近くにメルカートっていうパスタ屋さんありますよー!まだやってるはずです。
行く途中に船とか転がってますけどねー

タグ:

posted at 10:09:15

津田大介 @tsuda

11年8月19日

今月末に発売される思想地図βのルポで取り上げた南三陸町の移転構想のその後とか、漁業特区構想の受け入れられ方とか追加取材してきた。JAM THE WORLDとかニコ生思想地図とかでフォローしようかと思ってます。

タグ:

posted at 09:27:09

小田朴念 @Odabokunen

11年8月19日

東京新聞19日 デスクメモ;タクシー運転手さんがこう憤った。「わたしらは安全運転に徹するがそれでも人身事故は0じゃない。事故となれば職を失ってしまうそれが世の中それなのに『原発屋』達は御とがめなしですか」。ごもっとも。原子力村には有形無形の特権が有る。無いのは恥の感覚だ。(牧) 

タグ:

posted at 08:33:15

Fujix - ふじさん @Fujix_jp

11年8月19日

Dr. 吉田 「(対セシューム) 除染食品: 加熱したリンゴ(のペクチンはセシュームとくっつく) カニ・エビの甲殻類。 黒コショウ(のペペリン)。 トマト(のリコピン)。 ビール。 海藻類…等等」 #joqr #sokotoko

タグ: joqr sokotoko

posted at 07:25:37

さとみ@勉強中 @gardenex

11年8月19日

@haraken_tokyo 身体感覚の先生は「裸足で畳の目が読めるようになれ」と仰る。自他の境界線への意識の持ち方、感性の鋭さが日本文化の土台。簡素を旨としつつ最高の技を詰め込む茶道は本当に日本文化の象徴だなぁと思います。

タグ:

posted at 06:28:55

さとみ@勉強中 @gardenex

11年8月19日

自分で手の届く最上級の贅沢は「毎日洗いたてのリネンシーツで寝ること」。
がんばればできること…だけどなかなかできない…。

タグ:

posted at 06:08:27

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月19日

@shoko615 人の生死を書くのですから、報道記者なら罪悪感に潰されそうになることがあると思います。そうでない記者は神経がまともじゃない。

タグ:

posted at 03:29:35

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月19日

@tosamoto 日本の全国紙という巨大組織にいると、往々にして読者の姿を見失います。記者クラブにいると、正面の取材先の反応が先に気になります。

タグ:

posted at 03:13:02

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月19日

@satoru10101010 へえ〜!こないだ読売の記者さんに「あのパチカメ報道批判は当を得ている」と褒めてもらったのに 笑 新聞社の中にいるまともな感覚の持ち主なら、あのパチカメ取材がいかにひどいか共通理解ですよ。笑

タグ:

posted at 03:10:23

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年8月19日

プルト君Tシャツを着ていたら、Tシャツ作成者の @smalldesign さんにお声がけいただいた。私が描いたキャラ「プルトちゃん」はTシャツにしてもらえないようだ。自分で作るか…。

タグ:

posted at 03:10:06

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月19日

ロフトプラスワンやタイムアウトカフェでじかにみなさんと話し合うのが素晴らしいのは、「この人達に語りかけるのだ」という対象の姿が見えることです。「この人達にわかってもらうにはどう書けばいいのか」と考えながら書くようになります。

タグ:

posted at 02:56:17

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月19日

@IYOPymzk @uesugitakashi @hatakezo @nafizu シリアスな企画をアエラの編集会議に提出すると、編集長に「そんなマイナーなネタはやめろ。メジャーなネタをかけ」とボツにされた時代が長かった。原発や報道の話題で多数人が集まっているのを見て感涙

タグ:

posted at 02:24:00

IYOP @IYOPymzk

11年8月19日

@hirougaya @uesugitakashi @hatakezo @nafizu とんでもない。烏賀陽さんは「座談会に来ている皆さんの存在が明るい希望だ」とおっしゃったけど、私にはこんな現状でお三方のようなジャーナリストがいらっしゃることが大きな救いだと思えます。

タグ:

posted at 02:18:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てんもんたまご@記事と絵をかきます @tenmontamago

11年8月19日

明日の共同観望会のために寝たくない子のための「ナツコイ」とお休みになる子のための「ジンジャー&レモンマートル」を装備したのです。この前夜空の下で飲む紅茶は最高だとわかったので(`‥´) #lupicia

タグ: lupicia

posted at 00:42:45

津田大介 @tsuda

11年8月19日

どこまで分析が正しいのかはさておき、好きな文章だなと思った。 / 津田大介氏の「金髪」なぜ嫌われる? - aruhito8128の日記 t.co/IEThkCr

タグ:

posted at 00:09:58

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました