Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2011年08月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月22日(月)

Taro Kamematsu | 亀松太 @kamematsu

11年8月22日

これを聞かせながら、本多さんが逸話を語る番組とかニコ生でできないですか? RT @syukan_kinyobi: 本多勝一編集委員のレコード「本多勝一の仕事」(ビクター)LP3枚組……極限の民族の取材音源とか故・小田実さんとの対談とか入ってます(浩) #家にある一番強そうな武器

タグ: 家にある一番強そうな武器

posted at 23:48:16

山川健一 @Yamakawakenichi

11年8月22日

そいつはぼくらの新しい移動祝祭日、ムーバブルフェスタである。定住民であることを放棄して、可能な限り動民として生きていく。#genpatsu #原発 #nuclearJP

タグ: genpatsu nuclearJP 原発

posted at 23:42:23

山川健一 @Yamakawakenichi

11年8月22日

今のぼくらこそ、中心点を二つ持つべきではないのだろうか。これまで自分が育まれた土地、それから一時的に避難できる場所。この二つの中心点を持つことでこそ、人は楕円のように逞しく再生しながら生きていくことができる。#genpatsu #原発 #nuclearJP

タグ: genpatsu nuclearJP 原発

posted at 23:37:49

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

アエラ時代は自分の署名入りの記事が二五万人に読まれていた。いまは本が三万部で万々歳。おれが人気者のわけないやんけ 無知ってこわいねえ 笑

タグ:

posted at 23:36:01

山川健一 @Yamakawakenichi

11年8月22日

真円(真ん丸)は中心点が一つだが、楕円は中心点を二つ持つ。そういう楕円のほうが強いのだ──というのが、あまりにも大雑把だがぼくが若い頃に読んだ花田清輝の楕円の思想だ。#genpatsu #原発 #nuclearJP

タグ: genpatsu nuclearJP 原発

posted at 23:35:45

minami @xxminamixx

11年8月22日

水戸納豆キティw img.ly/7AOI

タグ:

posted at 23:24:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cappa @CAPPAYA

11年8月22日

世界の窓農業チームが、農業に従事していて、海外での農業視察/研修を受けたい人を募集中です。移住希望の方も含め、農業経験のある方、ご連絡下さい。#世界の窓

タグ: 世界の窓

posted at 23:14:43

こーへー @koheill

11年8月22日

すげーわかる。プラス、自分は何者かをあけっぴろげにする。RT @mattsunn: 田舎で話を聞く際に重要なことを教えてもらった:1.オープンクエスチョン 2.シンプルな質問「これなんですか?それはどうしてですか?」 3.驚くこと、質問すること、素直に感動すること 

タグ:

posted at 23:02:46

山川健一 @Yamakawakenichi

11年8月22日

目黒さんはいつも鋭いですね。RT @kazenimomakeru: @twisarami @Yamakawakenichi 良いんじゃない。みんなパクられて残りは東電関係者と政治家と官僚だけって事になれば解りやすいじゃない!?

タグ:

posted at 22:05:53

山川健一 @Yamakawakenichi

11年8月22日

ほんと。RT @barbarmadrid: @Yamakawakenichi 残念ながら日本には報道はないってことがわかりましたね。あるのは政府や業界団体の「広報」だけ。

タグ:

posted at 21:54:22

石川栄一(元大学職員)自由と平和 脱原発 @ishi2011t

11年8月22日

<マスコミは戦時中と変わらない> マスコミは希望的観測と安心論。戦時中もマスコミは、不都合な真実を覆い隠して大本営発表を繰り返す。これが日本国民を戦争へと駆り立て破滅まで追い込む。そして今日、放射能の影響についても、行政が過小に計測したものを、大本営発表の如く報道している。

タグ:

posted at 21:47:14

ろろ @roro_yameroTPP

11年8月22日

常にイジメっ子の側にいるしか自分の立場を保つすべがないのが仙谷。誰に何を言われようと、取り巻きが離れないのが小沢。人柄や人間性はどうだか知らんが、どちらの方が政治家として格が上かは歴然。顔が悪人面なのはどちらも同じww

タグ:

posted at 21:41:46

minami @xxminamixx

11年8月22日

耐震構造の専門家ってのが大きいとは思うけど、さっきの余震、アメリカから来た彼らの方が日本人より平然としてた。週末は津波の被災地行きたいらしい。

タグ:

posted at 21:41:29

ろろ @roro_yameroTPP

11年8月22日

軽薄前原出馬、野田ブタ出馬断念という流れが見えてきたが、これは結局「仙谷院政」ということ。仙谷は小沢一郎になりたいのだろう。しかし、一緒に死ねる仲間もおらず、マスゴミへのリークで世論めいたものを作るしか芸がない小物に、小沢一郎の真似は無理。頭はいいがただそれだけ、それが仙谷。

タグ:

posted at 21:36:49

@gontiti_house

11年8月22日

本日(8/22)のゴンチチ(続々)→梅田LOFTを徘徊中だったゴン氏、チチ氏が好みそうな「イカ手ぬぐい」を発見。早速メールにてチチ氏に報告。すると「持ってないです。いつもおおきにどす」との返信。ちなみに、ゴン氏はミッフィー柄を購入。t.co/b9Lragc

タグ:

posted at 21:23:59

Cappa @CAPPAYA

11年8月22日

@fukuneko_dd 英語話せなくても、ロスでは生きる場所はあります。何よりも今は、そんなことより、子供たちの命を守るためにどうするかってことを日本人は真剣に考えないと。自分の限界を子供たちの命の限界にしないこと。

タグ:

posted at 21:13:54

Cappa @CAPPAYA

11年8月22日

@tanibito 二世ウイークいらっしゃってたんですね!私達は太鼓のステージの前で、ヨーヨー釣りと金魚すくいのブースだしてました。そしてTシャツの販売の横でお習字してたのが私ですw

タグ:

posted at 21:12:29

とん&みー @imarijun

11年8月22日

@Yamakawakenichi @eimilovelight 初めまして。原発ハッシュタグの監視と削除がすさまじいので参考になるツイがすぐ消されてしまいますネ。これはチェルノブイリ事故の生態系への影響がわかる映像です。拡散希望です。 t.co/Xbegqnc

タグ:

posted at 21:09:39

Cappa @CAPPAYA

11年8月22日

すっかり変わったという魔女の村。どうやらパワースポット人気とかでかなり観光化が進んでるらしい。ホテルが30軒も建ってるって。昔はまともなホテルは2軒しかなかった。前に行ったの、何年前だったっけな。うわっ、記憶が危うい。

タグ:

posted at 21:04:37

Cappa @CAPPAYA

11年8月22日

メキシコの延長家族とスカイプ。懐かしくて嬉しくなる。人と繋がってるって、こういうことなんだよな。どんなことがあっても受け入れてくれる場所だと確信していたけど、こうして話して、改めて、その繋がりに感謝する。魔女の村は未だ健在。友達は魔女。

タグ:

posted at 21:01:17

Cappa @CAPPAYA

11年8月22日

今日からサンディエゴの拠点作りに向かうメンバー二人。昨日、ダウンタウンのグレイハウンドのバスターミナルのことを調べてて、治安が悪いというコメントにびびってたチップさん…サバイバルの始まりですな。野生の勘を取り戻すチャンス!#世界の窓

タグ: 世界の窓

posted at 20:58:17

渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

11年8月22日

もてなしで一番困るのはネタですものね!これは役立つ。RT @shinsukey: いよいよ、明日本屋さんに登場!!もてなしごはんのネタ帖 (講談社) 山脇 りこ ht.ly/69cLk

タグ:

posted at 20:44:17

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

11年8月22日

続き、6人中、5人が違う人支持でも、共同通信が選んだ匿名の幹部が前原さんだと、前原さんと掲載されるとのこと。(前橋支局アベさん)8県の匿名の幹部が前原さんと答えており、見た人には前原さん支持の県が多い印象を与える。25県は未回答。賢明な判断だ。

タグ:

posted at 20:30:42

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

11年8月22日

共同通信の代表選挙の県連幹部へのアンケート。群馬県連は前原さん支持。え?今回、県選出議員は支持が割れているのに。そもそも会長不在。幹部って誰?共同通信は教えられないという。前原さん支持は6人中いても恐らく一人。石関議員は海外出張中。ん?政治家の匿名のアンケートは初体験。

タグ:

posted at 20:19:17

ろろ @roro_yameroTPP

11年8月22日

民主党代表選一考:野田推せず→前原しかたなく出馬の流れではなく、既定路線だったのかも?外国人からの違法献金という傷を抱える前原を「まだマシか」と思わせる前振りのピエロが野田だったとも考えうる。「野田が直前に出馬断念し、増税TPP推進売国派は前原に一本化」と予想する。

タグ:

posted at 19:43:08

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@edogawa_taizou 俺は変人ちゃう 変態や 馬鹿にするな 笑

タグ:

posted at 19:15:15

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

山口県人も安倍晋三が総理になったあたりで「我が県は、総理大臣をもっとも多数輩出している」と言わなくなったような気がする。笑

タグ:

posted at 19:13:11

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@koudaiin @safefield 「与謝野」=「与党」と「野党」の間で「謝る」 (ザ・ニュースペーパー)

タグ:

posted at 19:12:26

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

3.11以前はこんなことをいうと「東アジアと欧米では民主主義の定義がちがうんだ!」と真面目なかおをして言う阿呆がツイッターでうじゃうじゃ出てきたもんだ。~~~日本の全国紙は「世界最低レベル」とはいわない。が西欧式の民主主義国の中では「民主主義に逆行している度数」がかなり高い。

タグ:

posted at 19:10:58

森レナ @bejartmaurice

11年8月22日

枝野と海江田を縄で縛って豚SMハムを就任祝いに。RT @hirougaya 東京電力本社、経産省、原子力安全・保安院、原子力安全委員会を福島県双葉町と大熊町に移転して、町村合併して「原子力ムラ」という名前に改称。村長にはマスコミ有名人として西山英彦・元審議官が就任。ヅラなしで。

タグ:

posted at 19:10:08

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

<御用学者急募>3月以降 御用学者の正体が大量にバレてしまい 御用学者として機能しなくなったため 人材を急募 学歴経験不問 科学的知識・合理的思考不要 失敗は先輩が丁寧に隠蔽する明るい職場です 天下り退職金3倍保証 完全週休5日 願書送付先=東大工学部原子力工学科気付

タグ:

posted at 19:05:57

朝日新聞福島総局 @asahi_fukushima

11年8月22日

福島から県外に避難した人が5万人を超えました。県災害対策本部によると、8月11日現在で5万1576人。避難先は全47都道府県にわたり、山形1万43人、新潟6199人、東京5642人、千葉3150人、栃木2670人、埼玉2432人、茨城2335人、群馬2108人など。

タグ:

posted at 19:05:23

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

え!? 御用学者って、江戸時代なら岡っ引きに「御用!御用!」と捕まって 打首 さらし首になるから 「御用学者」じゃないの!? (若干苦しいがまあ勘弁してほしい 笑)

タグ:

posted at 19:02:20

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

正力松太郎が政治的野望(権力欲)のために買収した読売新聞が、発行部数日本一ということで日本の民主主義の状況が象徴できるかもしれない。

タグ:

posted at 18:57:00

けながいたち @takumari10m

11年8月22日

高崎には原研がある。 @hirougaya 中曽根康弘は群馬県高崎市に日本最初の実験炉を誘致するつもりだった(茨城県東海村になった)。つまり大量の冷却水が必要だということもわかっていなかった。そして誘致の文句として「原子力温泉で観光客を呼べる」と言っていた。その程度だ。

タグ:

posted at 18:56:22

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

原発。民放テレビ。プロ野球(ジャイアンツ)。 =正力松太郎&読売新聞が日本で始めたもの。「私の嫌いなものばっかり!!」と言う人も多いでしょう。笑

タグ:

posted at 18:52:30

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@TETSU1002 もともと両者は統治機構です。人材も同じ母集団ですし。・

タグ:

posted at 18:47:04

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@templeclubjapan 原発に関しては日本テレビの柴田さんでしょう。

タグ:

posted at 18:46:28

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

正力松太郎があれほどの力を持っていたのは、アメリカ政府・CIAに支持されていたから、とうい単純な味方は正確ではない。強烈な反共産主義者であり、中央集権の信奉者であり、戦前の治安維持当局者だった、等々。

タグ:

posted at 18:46:02

テンプルクラブ @templeclubjapan

11年8月22日

正力の息子は残念なオツムの持ち主。務台という茶坊主がお目付け役だったね。@hirougaya 読売新聞に至っては、これはもう正力松太郎の政治的野望(権力欲)のために奉仕するべく正力が買収して立て直した新聞なので、民主主義的言論など期待していない。

タグ:

posted at 18:45:06

てつ @TETSU1002

11年8月22日

@hirougaya 政府がうまいこと報道を掌握したのか、それとも新聞社のほうが権力にすり寄って行ったのか…

タグ:

posted at 18:44:27

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

この本の輪読会をしたいくらいいい本です。あまりいい本なので、私は英語でも読んで、著者に会いに行きました。==現役記者、記者になりたい人に薦めます。=== t.co/oeGmbA7 やった!日本経済評論社から連絡があった。名著「ジャーナリズムの原則」増刷決定だ!

タグ:

posted at 18:37:42

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@duarbo 3.11までは、原発事故が「地元以外の広域にまたがる安全の問題」であるという認識があまりなかったです。

タグ:

posted at 18:36:42

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

NHKブックス「原子力ムラを超えて」いい本です。でも河野太郎さんの章は読まなくていいです。ブログからコピペしただけだから。特に他の章との関連もない。  笑

タグ:

posted at 18:35:25

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

俳優は 雇い主の表現のために身体を貸すのが仕事です。 原発推進者に 雇われれば 「ぼかぁ 原発 必要だと 思うなぁ」と 言う。反対派に雇われれば「不要だ」という。不快であっても、間違っていない。
視聴者が「間違っている」と思えば、淘汰されるだけです。

タグ:

posted at 18:27:03

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

子どもにこれだけ豊かな心が育まれているのだから、教師に君が代とか強制せんでいいのとちゃうか。橋下知事。笑 t.co/X6Kphea 教師はなくとも子どもは育つ。

タグ:

posted at 18:23:19

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

原発推進CMに出ていた俳優タレントは名前だけリストアップして「今後こいつらが出ているCMは疑おう」と思えばそれでいいです。しょせん
雇い主のために 思ってもいないことを言う の が仕事なのですから 彼らに 罪はない。笑

タグ:

posted at 18:18:26

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

t.co/xN4DZz0 t.co/1SfCT2H
うーむ 禁じ手だが 今見ると ギャグでしかないぞ 笑

タグ:

posted at 18:17:14

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年8月22日

「豊かな心」が育まれていますね。 RT @hirougaya: だから関西のガキは好きだ。笑 t.co/3K4aprT ええ根性しとるやないか。

タグ:

posted at 18:11:07

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@Yamashita_free 「子どもの父親は母親しかしらない」という格言があります。

タグ:

posted at 17:46:09

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

「原子力ムラを超えて」(NHKブックス)は実質的に飯田哲也さんの著書です。飯田さんが書いた章を順番に読み、佐藤栄佐久・元福島県知事の章をあとから読むといいでしょう。河野太郎の章は読まなくていいです。

タグ:

posted at 17:44:46

山下剛@ひざ粉砕から復帰 @YamashitaRocker

11年8月22日

@hirougaya 精子戦争って本によれば、他人の精子を攻撃するためだけの精子がいるそうで、元来乱交や短期間で複数の精子か混ざることか前提だったという説もあるそうです。

タグ:

posted at 17:42:59

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@takosan しかも「汚染水」を 外に 流しちゃったので ご近所はカンカン 笑 >原発くんは もう死んでいるのに オナラが漏れ続け ウンチに至っては 数千年 減らず 水洗トイレもなくて たっぽん式便所は たまり放題 あふれる寸前 どないすんねん。笑

タグ:

posted at 17:42:51

たこさん#野党共闘で政権交代 @takosan

11年8月22日

そんなのが4人もいてもう大変! RT @hirougaya: t.co/Gsq22db
 原発くんは もう死んでいるのに オナラが漏れ続け ウンチに至っては 数千年 減らず 水洗トイレもなくて たっぽん式便所は たまり放題 あふれる寸前 どないすんねん。笑

タグ:

posted at 17:17:00

鈴木直道(北海道知事) @suzukinaomichi

11年8月22日

ご意見ありがとうございます。ぜひまた夕張へ。 RT @hiphar 東京都の力まで借りて市長が頑張ってるんだから、地元商工会はもっとやる気を見せてほしい。何度も夕張に足を運んでるのに肩透かしが多くて・・・(駅のお店のメロンジュースは超絶美味かったけど)

タグ:

posted at 16:42:49

cazman @tumaMo

11年8月22日

「姦淫は神の定めた規準に反することです。ですから第一に、姦淫は神に対して罪を犯すことになります」と説明するページがあり。一神教の神との契約が不貞行為を認めない理由となりそう。 @hirougaya

タグ:

posted at 16:42:24

たむごん @Portirland

11年8月22日

やはり、おんぼろのため、パイプか何かがやられていたのですね。 RT @hirougaya: t.co/jIWOmsEdこの動画をみると、津波が到達する前にすでに 福島第一原発から モクモク 白い煙があがっている ように 見えるんだが 見間違いかな〜〜??

タグ:

posted at 16:42:15

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

t.co/XDc8kan しかも 原発くんの オナラは 一定量以上の濃度になると 死ぬこともあるから ただならぬ オナラである。くっさ〜 では済まされん 

タグ:

posted at 16:40:55

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

t.co/XDc8kan この例えでいうと、原発くんは もう死んでいるのに オナラが漏れ続け ウンチに至っては 数千年 減らず 水洗トイレもなくて たっぽん式便所は たまり放題 あふれる寸前 どないすんねん ってことだね。笑

タグ:

posted at 16:38:05

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@Yamashita_free 多産=労働力の増加 という論理でいえば できるだけ配偶者以外ともセックスをしたほうがいいはずです おかしい どこで変わったのだろう。

タグ:

posted at 16:32:07

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

素朴な疑問:配偶者に黙って他の人間とセックスをすると「裏切り」「不誠実」とみなされるのはいつから、どの文明なのだろう?

タグ:

posted at 16:04:48

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

もし、3.11前に福島県の双葉町や大熊町など福島第一原発周辺に原発反対派が来てデモをしたら、地元の人は「よそ者は引っ込め」と反感を抱いたのではないだろうか?

タグ:

posted at 16:02:27

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@wara33 そうです。あれは「心理学の体裁をとった意見」「知識人のふりをした雑文」です。

タグ:

posted at 16:00:41

佐々木秀実 @sasakihidemi

11年8月22日

今日のお気に入りの一曲。「小雨降る径(ティノ・ロッシ)」哀愁帯びた古い甘いタンゴがたまにききたくなります。

タグ:

posted at 15:59:57

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

福島県を歩いて。山口県上関町で、原発反対運動の人たちに「地元に関係のないヤツは出て行け」と罵声を浴びせていた推進派の人は、もしかしたら福島県太平洋沿岸の原発周辺住民のかつての姿だったのかもしれない。そんなことを思った。

タグ:

posted at 15:59:50

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

資本主義は人間の欲望を社会化したシステムなんです。

タグ:

posted at 15:57:57

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

「ヤフー知恵袋カンニング事件」とかみんなもう忘れてるでしょ? 苦笑

タグ:

posted at 15:56:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@Hachiko_913 香山リカさんの本って 私にとってシリアスに読む対象じゃないです。出版社が「売れるから」というだけの理由で出した本が多いから。そんな筆者いっぱいいはりますがな。中村うさぎとか。

タグ:

posted at 15:41:17

Hachiko_913 @Hachiko_913

11年8月22日

@hirougaya香山リカ氏が小出裕章先生を支持する人達は「社会に不適格」な思いを抱いているルサンチマンだと言っています。

タグ:

posted at 15:36:26

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

元クラッシュのミック・ジョーンズはん ええ感じに ハゲたはりますな t.co/PnP7H98

タグ:

posted at 15:22:40

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

よく見るとシド・ビシャスはM字ハゲだ。

タグ:

posted at 15:20:25

Kenichi Tomura/戸村賢一 @kenichi_tomura

11年8月22日

@hirougaya うちの近くには成田空港公団総裁の家があって、左翼の人が何度か銃弾を撃ち込んでました。それで、公安警察の人がつねに警備で居たのですが、キャッチボールしてで遊んでくれるいいおじさんたちでしたねぇ

タグ:

posted at 15:19:05

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

t.co/X6Kphea ボクの京都の小学校は通学路に「あいづこてつのかんぶさんのおうち」があって、「てっぽう うちこまれはった」「きどうたい まもったはるわ」と話しながら通学ました。笑

タグ:

posted at 15:16:29

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

オトコの腐ったようなやつを命名する集合知募集。「腐乱児」(ふらんじ)とかどうかな。相撲取りみたいでイタいぞ。

タグ:

posted at 15:14:38

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@ppppppppppq 「オトコの腐ったようなヤツ」「本当に腐っているヤツ」を「腐乱腐乱」(フランフラン)という名前でどうでしょう。

タグ:

posted at 15:13:04

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@hsymsrKR つまり電気代払っている人間は「全員」「全国の原発」の立地について発言する権利があるということです。

タグ:

posted at 15:11:35

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

社会不適格者であることはひとつの才能です。マジョリティが信じているものが信じられないのだから。

タグ:

posted at 14:59:37

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

だから関西のガキは好きだ。笑 t.co/X6Kphea ええ根性しとるやないか。

タグ:

posted at 14:58:32

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

「現場に行け」というスローガンを馬鹿の一つ覚えのように言う人(特に記者、ジャーナリストなど報道系)が多い。要は「本物を見ろ」=「自分の目で見たものだけを信じろ。人の言うことは信じるな。疑え」ということだ。

タグ:

posted at 14:57:29

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@yukiko_kajikawa そういうのを昔は「女の腐ったようなヤツ」といったのですが、最近は「オトコの腐ったようなヤツ」あるいは「本当に腐乱しているオトコ」といいます 笑

タグ:

posted at 14:55:35

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

例えば原発推進派の人が「地元が賛成しているのだ。地元民以外は出て行け」と言うのをみて「電源立地促進交付税は電気料金に全国一律に課税されている」「納税者は税金の使途にすべて発言権を持つ」という民主主義の原理に反しているとすぐに気づいた。すると推進派の論法の一角は崩れる。

タグ:

posted at 14:54:12

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

震災前の10年8月、スラップ訴訟の取材でたまたま上関原発の現地を取材した。原発問題はまったく無知、取材するつもりもなかった。そんな自分でも現場に立てば「おかしいな」と思うことがたくさんあった。だから「本物を見る」ってことは最高の教師なのです。

タグ:

posted at 14:51:48

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@umio924 @riemicrophone @hurati 社会不適格者はここにいるよ。ユーガッタフレンド

タグ:

posted at 14:47:41

福原祐実 NO SIDE @umio924

11年8月22日

ここにも~おりますえ(^_^ ) RT “@riemicrophone: 島!笑 RT @hurati: 社会不適格者はどこに居ればいいかなあ。。しんどいなあ

タグ:

posted at 14:46:57

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

人間は賢明さにおいて凡庸で、愚かさにおいて驚くほど多様だ。

タグ:

posted at 14:35:58

Satoko Oka Norimatsu @PeacePhilosophy

11年8月22日

高汚染地域の森林や田畑がそんなに簡単に「除染」して帰れるのならチェルノブイリの30km圏はなぜいまだに居住禁止なのか。立入禁止は原子炉の再爆発に備えてという意味はあっただろうが、根本的には既に地表に積もった汚染のせいなのに、原子炉が冷温停止したら帰れると思わせる方がおかしい。

タグ:

posted at 14:33:43

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@hide_mako みんなテレビも出版社も新聞社も「買ってくれるからお客様」って顔してますが、本当にユーザーのことを考える企業はないですから。

タグ:

posted at 14:04:11

原口 一博 @kharaguchi

11年8月22日

@gekoich ありがとうございます。馴れ合いとは全く違う、別の意味での、「和」こそ追及すべきだと思います。日本は、やはり「和」の国ですね。

タグ:

posted at 12:41:10

原口 一博 @kharaguchi

11年8月22日

政界にとってもこの20年は、何かに憑りつかれたかのような時代だったのかもしれない。異形のもの。非日本的なものと訣別すべきだ。呪われたかのような「分裂と離散の歴史の主人公」を葬ってこそ、初めて時代の扉が開く。

タグ:

posted at 12:29:29

原口 一博 @kharaguchi

11年8月22日

昭和の初めの「統帥権」の暴走。長い日本の歴史の中で非連続・非日本的な時代。この異形の時代がどうしてできたのか?亡国への道。非日本的なるがゆえに忌み嫌われることは、寧ろ当然のことだ。非日本的な手法を使って革命に成功しても、それは長続きはしない。これは現代においても然り。

タグ:

posted at 12:26:45

みゃぁ :神山菜穂子 @38ayura

11年8月22日

つぶやき、感謝です。オシャレな感じ♪どういうプロセスを通じて知られていったのか、まず最初のきっかけも気になるところ。” @kmorita: こういうニュースはいいね。" 13歳の少年が画期的な太陽光発電モデルを発表し注目を集める" t.co/h0OJpl2

タグ:

posted at 12:01:48

夜間飛行 @bookyakan

11年8月22日

「風の音や星の多い夜空を見て、過ごす。雨の音や鳥の声を聞いて過ごす。木々に囲まれ、すっと透き通る空気を感じ、朝は、強烈な日差しの中、目を覚ます。「古典」と思う」(terurunさん)茂木健一郎@kenichiromogiメルマガ掲示板よりt.co/YMc4TXz

タグ:

posted at 11:48:11

佐谷恭@鋸南⇔世田谷 日本パクチー狂会 @paxi

11年8月22日

福島のパクチー農家さんより電話あり。追パク募金として5-7月にみなさんからいただいた金額にパクチーハウスからの金額も加えて先日この農家さんに直接送金しました。あわせて皆さんからいただいた色紙へのメッセージを送付。まだ状況が見えないけど、感激しましたとのこと。皆様、ありがとう!

タグ:

posted at 11:17:50

カノ @kanotetsuya

11年8月22日

大阪のまちが好きな友だちができる。働く以外の楽しみがふえる。水辺や公園が使いこなせるようになる。コミュニティデザインの真髄を体感できる。 #suito@_studio_L: 水都大阪フェス2011サポーター第2次募集中!t.co/MvXO2Z9

タグ: suito

posted at 11:01:06

原口 一博 @kharaguchi

11年8月22日

@Vuritono ありがとうございます。それを放送局は、自主規制をと言う形で担保してきたとされています。ご指摘のように、現在の国民の不満は、自主規制が機能していないのではないか。あまりにも捏造や隠蔽、偏向にすぎるのではないかという疑念ではないかと私も考えてます。

タグ:

posted at 10:07:57

medtoolz @medtoolz

11年8月22日

「極地でもっとも恐ろしいのは、自然ではなく憎しみだ」と、TopGear の北極チャレンジで、冒険のインストラクターみたいな人が教えてたけれど、あれはそのとおりだと思った。ああいう状況で普通でいられる人なんて少ないんだろうけれど、素に戻ってビデオ見せられるのはつらい

タグ:

posted at 10:06:56

土佐の酔鯨 @tosasuigei

11年8月22日

カダフィ政権が崩壊寸前=反政府勢力、首都をほぼ制圧-大佐次男ら拘束・リビアt.co/JIwq6XO リビア革命ももうすぐだな。日本と北朝鮮だけが過去に逆行している。

タグ:

posted at 10:06:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いろはにポテト(MD,PhD) @kenichin625

11年8月22日

ブロックされてないのならツイート出来るのでは?ただ、不快に思うのは本人の勝手で、こちらの責任じゃないことが多い。RT @ayanobaaba 昨日、ある方を不快にさせてしまって、謝ろうと思ったらリムーブされてた。「ごめんなさい」の気持ちが伝えられないので、

タグ:

posted at 10:05:56

niya @derashine_

11年8月22日

しかしコバヒロ劇場だけじゃなく福原劇場まである阪神、打撃陣がなかなか打てなくてお不動さんばかりできっついにょ~。

タグ:

posted at 10:04:24

♫biwaud @biwaud

11年8月22日

これに【飲み過ぎ自慢】 もプラス。RT @together_meigen: 「日本人が大好きな【寝てない自慢】【食べてない自慢】【忙しい自慢】【体調悪い自慢】等は、海外では全部、自己管理が出来ないという無能さのアピールでしかない」という記事を見て感銘を受けた。

タグ:

posted at 10:03:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イエスマン伊賀 敏 @igabin

11年8月22日

リビアをよくみていてほしい、、、、日本の巨悪システム、巨悪集団 極悪官僚 記者クラブも怒りに燃えた国民が迫れば彼らは寝返って逃げ出すのだ、、、、悪事を働くからそうなるのだ、、、時間の問題だ。

タグ:

posted at 10:02:30

@IHayato

11年8月22日

解決したい課題を見つけるまではサービスなんて作らない方が良い、とすら思います。ローンチしても結局使われず、貴重な時間が無駄になる、というオチになりがち。今は簡単に作れるだけに、課題解決ではなくサービスを作ることが目的になっているであろうケースもちらほら。

タグ:

posted at 10:02:22

HIRANUMA JIN'ICHI @jhiranuma

11年8月22日

原発がないと停電するぞ!→足りてんじゃん→産業が空洞化して経済が落ち込むぞ!→事故前から不況は続いている→原発の町は夕張になるぞ!→安全が大事→お前たち!核を持たなければ、日本は二流国のままだぞ!核兵器のために原発は必要だ!→やっと、本音が出た。私たちは平和で安全な国を選びます。

タグ:

posted at 10:01:17

@IHayato

11年8月22日

あえて偉そうに言うと、課題から始まっていないウェブサービスは9割失敗すると思ってます。ソリューションを作る上では、この問題を解決したい!これで世界を変えたい!という強い思いが必要。「これあったら面白いんじゃね?」という動機では、使われるサービスは生まれにくい。

タグ:

posted at 09:59:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

根来 祐(ねごろゆう) @yunegoro

11年8月22日

品川の入管の中である女性が流産をした件を気にしている。周りの収容者の女性たちも大変にショックを受けていて泣いている。引き続き解放しないで入管に収容しているのはおかしい。心的、肉体的なケアが必要なはずです。

タグ:

posted at 09:49:03

金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

11年8月22日

「ノルウェーが誇りにしているのはレイシズムのない、多様性を認める民主主義社会。|犯人が望んだのはレイシズムはびこる非民主主義的な社会。|犯人の望みを叶えてはいけないと考えます」 /死刑否定の根本にある哲学を、ノルウェーの若者の手記に見てみる t.co/H9VvgRJ

タグ:

posted at 09:33:59

原口 一博 @kharaguchi

11年8月22日

@greatFullDad ありがとうございます。電波は公共のものです。既得権益者の独占物ではありません。公共の利益に反することに対して、これをただす権能まで否定されるべきではないと考えています。

タグ:

posted at 09:21:22

原口 一博 @kharaguchi

11年8月22日

@coba1coba ありがとうございます。原発のメルトダウンについても報じないことによる判断の遅れがおきました。(政府与党の責任はさらに重いと反省しています。)正しい情報をしっかりと伝えられる仕組みを国民が求めておられます。

タグ:

posted at 09:19:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yoko sakanoue @sakanoue

11年8月22日

実は娘は全く先生の話を聞かないんだ。。運動会とか参観日行くと笑えるくらい、どっか見ててまったく聞いてない。心配して外国人のアートディレクターの友人に相談したら、あんたも会議で興味なければ全然聞いてないし。同じじゃん、と言われた。苦笑

タグ:

posted at 09:06:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中原淳(なかはらじゅん) @nakaharajun

11年8月22日

ストリートダンス検定ってのがあるんだ。ストリートという言葉と、検定という言葉の連なりにオキシモロンを感じる。世界は広いなぁ。

タグ:

posted at 09:00:38

ᴅᴏᴍ sxɴᴛxs @sirsxntxs

11年8月22日

歌手の二葉あき子先生がお亡くなりになりました。昭和50年頃旅巡業でご一緒した時に先生から英国製の7,8cm位の小型絵具セットを頂きました。筆や水入れも付いた当時としては想像も出来ない優れたもの。お陰様で以後私の絵描きは今も続いています。先生は有名な画家さん。ご冥福をお祈りします。

タグ:

posted at 09:00:31

原口 一博 @kharaguchi

11年8月22日

@LILA2010shady ありがとうございます。手を吊らないで人ごみのなかにいくと「肩をたたいて」励ましてくださる方が、どんなに多いか実感します。骨折した肩には、リスクそのものですが、人様の有難さを実感しました。

タグ:

posted at 09:00:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐谷恭@鋸南⇔世田谷 日本パクチー狂会 @paxi

11年8月22日

居酒屋のお通しもそうか。居酒屋の客単価から考えると会計の1~2割がお通し代。日本の外食産業は20兆円だから、2兆円がお通し代。

タグ:

posted at 08:55:13

udonenogure@日本うーう党党員 @udonenogure1

11年8月22日

安倍内閣で官僚の手口を熟知した長谷川さんらしい記事・・・脱官僚と政治主導に失敗し、「内部崩壊」が始まる民主党の代表選 t.co/euBQ5vl

タグ:

posted at 08:54:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hideyuki takahashi @hideman2009

11年8月22日

うける...笑 「意味すら分からない問題もあり、さらに勉強して次回も受けたい」 金魚検定また合格者ゼロ…超難関、受験者嘆き節 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/RYcV3YF

タグ:

posted at 08:48:46

みらゆに @mirayuni

11年8月22日

上杉いわく「日本人が大好きなNYタイムス」からこんな記事が RT @saigaisanwa: 【日本人の終わり】NYタイムズ:日本人に対する警告記事「日本の終焉」。t.co/0WDXR7f #sokotoko #原発 #genpatsu @tim1134

タグ: genpatsu sokotoko 原発

posted at 08:45:03

Yasufine @yasufine

11年8月22日

@tim1134 @karahashi_yumi 小出先生のお話を聴いて、政府・東電は、地震・津波・原発に次ぐ『4番目の災害』である事に改めて憤りを感じました。明日以降もどんな現実があるのか、心の準備をして聴きたいと思います。

タグ:

posted at 08:41:03

後閑一博 @GokanKazuhiro

11年8月22日

朝日新聞「生活保護制度の陰で」は,読み応えがある特集。行政の無料低額宿泊所依存の体質を実例を交えて切り込む。確かに,生活費まで業者に代行払いする自治体がある(中野区や墨田区など)。ならば依存を超えて丸投げだ。これでは,ただでさえ就職困難な今日に,就活費すら枯渇させ自立を阻害する。

タグ:

posted at 08:39:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木拓@朝カフェの会と読書とラン @taks99

11年8月22日

生きることは、死ぬことだと聞いたことがあります。死に方が大切なのだと。「終わりよければすべてよし」という言葉は、シンプルでいて非常に的を得た表現だと思いますね RT @YAJIRUSIYA: 今後は年齢とわずこの問題浮上すると思います RT「尊厳死」というテーマ

タグ:

posted at 08:16:49

内田樹先生 街場の至言(非公認bot) @tatsuruwords

11年8月22日

「私はこのことがわかりません」とカミングアウトすることは、その学者の知的威信にはあまりプラスにならない。
けれども、彼の知性を以てしても「わからないこと」にきちんと「タグ」をつけて、人々に告知するというのは公共性の高い仕事である。

タグ:

posted at 08:07:26

ポポ手=大塚ひかり @hikariopopote

11年8月22日

@kenichiromogi 「笑いの政治学」ということで思い出すのは、平安文学では、藤原兼家とか道隆といった有能な政治家が、しばしば“猿楽言”の名人で、面白いことをいって周りの人を笑わせる光景が描かれていることです。

タグ:

posted at 08:06:25

インタラクリ @ksdkjp

11年8月22日

第2回OAおつでした。思わず自分ツダりしました。podcastまもなく公開 @rNikkeiAsakatsu 8/22(月) @satonao310 さとなおさん「アサカツ」博報堂 @ksdkjp 須田和博ゲスト仕事の転機と新たな関わり方。(2号) #asakatsu_mon

タグ: asakatsu_mon

posted at 08:01:53

野知潤一 TIAOBooks 発行人 @mao3mao3

11年8月22日

次男に続き、長男も下ったか。さて、砂漠の梟雄として親父はどんな最期を迎えるのだろう RT @libjp: カダフィ大佐の長男が投降=反体制派幹部 t.co/F76QS0y #libjp

タグ: libjp

posted at 07:56:50

柳生譲治 @yagyujoji

11年8月22日

宇宙飛行士になるには 競争率300倍、過酷な訓練:日本経済新聞 t.co/JXLWgDH この夏、10年ぶりに新人の宇宙飛行士が3人誕生した。採用された後も、過酷な訓練が待ち受ける。一人前になるまでの道は平たんではない。笑顔を振りまく研修もあるという。

タグ:

posted at 07:56:12

松原 聡 @matsubara_s

11年8月22日

僕は歯を食いしばって,「意気消沈」しないように,と自分を鼓舞しています。 でも,こんなひどい政治状況は,僕の四半世紀の研究キャリアで初めてですね。RT @sumiremiya: どうしたら、政治を見ても意気消沈しないで済むのでしょうか?

タグ:

posted at 07:55:27

柳生譲治 @yagyujoji

11年8月22日

放射性物質の除染に関する情報 南相馬市  放射性物質除染マニュアルなど t.co/Ypr4t6C 現時点で最も現実的な方策か

タグ:

posted at 07:53:35

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年8月22日

わせ(9)世の中に政治闘争はつきものだが、笑いは、人を幸せにし、何よりも自らの欠点をメタ認知し、社会のタブーを解きほぐす点において良質のバトル・フィールド。ベルクソンが「笑い」を哲学し、ニーチェが「喜劇の時代」の到来を予言したのも、慧眼だったと言えるだろう。

タグ:

posted at 07:53:11

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年8月22日

わせ(8)「ぼくたちは笑いを目指しているのであって、社会批評をしているのではない。」『リトル・ブリテン』のルーカスとウォリアムズはそう言った。タブーに挑戦し、あぶないところに突っ込んでいくのは最上の笑いだが、それも、笑いという綱渡りの生産物があってこそである。

タグ:

posted at 07:51:29

徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

11年8月22日

#libjp アルジャジーライングリッシュ リビアのベンガジ「FREEDOM SQUARE」より生中継中 t.co/L02lFS3 たくさんの人。エジプトのタフリール広場みたいです。

タグ: libjp

posted at 07:47:41

グルミット @sukiGromit

11年8月22日

@tim1134 福島で「原発ジプシー」が存在。給料のピンハネ。昔から電力会社がやってると知ってるくせに!!NEWS23クロスに8/17出演の厚生労働省 労働衛生課 安井省侍郎 専門官は、「我々としても初めて聞いた時には、信じられなかった。大変残念です」#sokotoko @東電

タグ:

posted at 07:47:11

中田宏 @NAKADAHiroshi

11年8月22日

おめでとうございます!RT @kissaka: 私事ですが、渡邉哲也氏@daitojimari さんと結婚することになりました。挙式披露宴は、麻生太郎元総理を主賓としてお迎えし、松本純元官房副長官にお立会いいただいて、11月3日文化の日に行われる予定となっております。

タグ:

posted at 07:45:21

山口一臣 @kazu1961omi

11年8月22日

いずれにしても、陸山会事件の中身を執行部が自分で調査し、自分たちの頭で判断すれば、処分などありえなかったと思う。RT @kenjiendou84 @kazu1961omi 続き)そのようないいかげんな根拠で人を安易に処分することはただちにやめるのが本当ではないのか?

タグ:

posted at 07:45:05

プルト君 @Plutokun_Bot

11年8月22日

ほうしゃせいストロンチウムは、カルシウムと似たせいしつがあるので、カルシウムくらいの割合で体内に吸収されるよ!いちど吸収されてしまうと骨などの無機質部分に取り込まれるので、長い長い期間体内でβ線ひばくをすることになるよ!そういえば、放射性ストロンチウムの話、最近聞かないね!

タグ:

posted at 07:44:58

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年8月22日

わせ(3)さまざまな笑いのうち、至上のものは、自分の欠点や至らぬところを笑いにするものだが、そこには人間関係の政治力学が働いている。弱者や、虐げられているものが、逆に強者となり、支配者となる。笑いは、流血なき認識革命であり、社会変革なのだ。

タグ:

posted at 07:44:56

みゃぁ :神山菜穂子 @38ayura

11年8月22日

生きるって、こんなに楽しいんだという連続。 自分のことを知る、気付くの先にあったもの。もうすこし落ち着いて、また今日も楽しもう♪

タグ:

posted at 07:43:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グルミット @sukiGromit

11年8月22日

@tim1134 原発止めたら経済は縮小する!五輪を東京で開催することは意味があること!石原慎太郎・ 独占インタビュー 「 国を衰弱させる“我欲”を捨て、復活への道を探れ」| t.co/BHVnRkK via #fukushima #save_fukushima

タグ: fukushima save_fukushima

posted at 07:42:33

@kshimoyama

11年8月22日

太ってる人は、30kg とか40kgの重りを、体に巻き付けて生活してるようなものなんだよね。寝てるだけでも、大変そう…。

タグ:

posted at 07:42:02

Cocco @komo930

11年8月22日

京大の小出助教は「福島第一は破壊の程度がひどいため、事故処理にはほぼ永遠と言っていい時間がかかるだろう」と発言。爆発した原発の廃炉は誰も経験がない。チェルノブイリは廃炉にできず今も放射能レベルが下がるのを待ち続けている。40年を経てコンクリートが浸食され石棺はもはやボロボロ状態。

タグ:

posted at 07:40:15

山口一臣 @kazu1961omi

11年8月22日

確かに。RT @Saisyoh 現に動いてますからねえ・・・納豆がダイエットと報じただけでスーパーから消えるし、政治家の抹殺など自由自在。 RT @miiitti: @kazu1961omi @47newsメディアは自分たちが世の中を動かすんだ!と自負してるんですよ

タグ:

posted at 07:40:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryuichi @ryupon_03

11年8月22日

小出裕章「5月の下旬から地下ダムを作ったほうがいいと提言してきた。地下ダムを作るには、1000億円かかることを東電の株主総会前に発表したくなかった東電。それくらい捻出するべき!それどころではないでしょう!!」 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 07:36:21

【7月11日はラーメンの日】ラーメン評論 @rawota

11年8月22日

小出浩章「4号炉は地震時は停止していたが、3号炉と空調を共用しているので問題も起きている。使用済核燃料プールが崩壊する危険性がある。東電もそれを認識してプールを補強する工事を進めているが、余震次第ではプールが崩壊し、核燃料が外に出る危険性がある」 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 07:34:48

Ryuichi @ryupon_03

11年8月22日

小出裕章「大切なのはデータがどれくらい信頼性があるのかということ。これまで政府・東電が提供してきたデータは何度も覆ってきた。現在提供されているデータは本当に信頼できるデータなのか?という疑問が付きまとっている。」 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 07:32:43

【7月11日はラーメンの日】ラーメン評論 @rawota

11年8月22日

小出浩章「私は東電や政府から得られるデータからしか判断できない。そのデータが本当に正しいか確信持てない。今までも発表してきたデータが覆される事が度々起きた。1号炉は原子炉相当部分が損傷している事は確実。3号炉の核爆発の可能性もあるが、水素爆発と判断でしている」 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 07:32:31

平島 幹 @Harishuma

11年8月22日

人の歴史も国の歴史もあっという間に変わる。日常を生きているわれわれは、自分の生活は変わらないとただ錯覚しているだけ。あっけなく変わったのを、もうわたしたちは何度で見て来たからね。だからわたしは意外と早く中国にも押さえ込めないようななんらかの動きが表に出て来ると予想します。

タグ:

posted at 07:25:51

Cocco @komo930

11年8月22日

福島原発事故で世界最高峰のモータースポーツが揺れている。オートバイ・ロードレースの世界選手権「モトGP」に参戦するトップ選手たちが10月にツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)で予定される日本GPをボイコットする考えを示しており統括団体や主催者との間で緊迫した状況が続いているようだ。

タグ:

posted at 07:21:10

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月22日

【柏崎刈羽原発7号機 停止へ】新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所7号機は定期検査のため、きょう午後から運転を止める作業に入り、あす原子炉を停止する予定です。全国の原発のうち、およそ4分の3が停止することになります。(8/22) t.co/rhFIWgz

タグ:

posted at 07:17:35

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

11年8月22日

「別れ」がつらいのは、それが滅多にないことだからかな。気に食わないとか気が合わないとか、互いに思ったり言ったりしながら、たいていは大人らしく「別れる」とこまでいかずに、なあなあで付き合っていける。うまくいかなかったら「別れる」しかないなんて、始まりからすでに勇気ある関係だ。

タグ:

posted at 07:15:52

サイダーラジオは今日も言いたい放題 @applecider52

11年8月22日

いま新社会党8/16が届いた,,,理由がわからず開いたところ滋賀の脱原発運動関係らしい。肝心の記事よりも紀平悌子女史の署名記事があって驚いた。あの佐々淳行氏の実姉にして三島由紀夫「仮面の告白」に登場するヒロインのモデル。ええ,,,新社会党なんやぁってかんじ。でも気分は分かる。

タグ:

posted at 07:10:21

Ryuichi @ryupon_03

11年8月22日

玉木正之「大きな枠組みで「コンクリートから人へ!」と目標を掲示していた以前の民主党は、今こそ昔の言葉へ振り返るべきだ!」 #sokotoko @tim1134

タグ: sokotoko

posted at 07:09:36

中場利一 @kishiwadachunba

11年8月22日

起きた!起きて仕事部屋に来たら机の上に1万円札が置いてある。誰が置いたんやろ…。嫁か?娘か?娘なワケないな。ほたら嫁か。なんでやろ?触った瞬間ビリビリきたりせえへんやろか?『30分以内に「あ」の付く物を1万円分買って来なさい。スタート!』て指令書もないしなぁ。なんかのワナか?

タグ:

posted at 07:09:34

ミヒャエル・エンデ @Michael_Ende_jp

11年8月22日

鏡は我々の意識の象徴です。我々の意識は、この世界を映し出す鏡と全く違わないのですからね。自己を反映する意識が問題になるところではどこでも、私は鏡の像を使おうと試みます。 『身体の想像力』所収「ファンタジーと演劇的想像力」

タグ:

posted at 07:06:49

嶋聡 @satoshi_shima

11年8月22日

「額に汗して働く姿は尊い。だが、額に汗せずして同じ成果をもたらす姿はもっと尊い」松下幸之助。日々、工夫。日々、新たなりの思いで今週も仕事に取り組みたい。

タグ:

posted at 07:05:50

情報流通促進計画 @yamebun

11年8月22日

原賠法がネックですが、乗り越える方法を考えないといけないと思います。残念ですが、私にはその時間は残されていないと思います。RT @st_crick: @yamebun 今日IWJの小田原で、孫崎さん @magosaki_ukeru だったかな。GEがPL法適用を恐れた話があ...

タグ:

posted at 07:04:15

松原 聡 @matsubara_s

11年8月22日

このことを,有権者は次の総選挙まで覚えていないと,ね。 RT @ichiyanakamura: 「小沢処分見直し争点に」との報道。史上最もアホな首相選びですな。

タグ:

posted at 07:04:14

岩波書店 @Iwanamishoten

11年8月22日

【今日の名言】すべて物事を間に合せにするのはよろしくないが,わけて飲食において最もよろしくない.――袁枚『随園食単』☞ t.co/1813Nwj

タグ:

posted at 07:00:40

ブルース・リー @Tao_JKD

11年8月22日

単に反発から、古典的なアプローチを拒絶するのはあやまりだ。それではいずれ別のパターンをつくりあげ、そのなかにとらわれることになる。

タグ:

posted at 07:00:38

inbook @inbook_jp

11年8月22日

相互扶助、相互支援というのは平たく言えば「迷惑をかけ、かけられる」ということ(略)。現代日本人は「迷惑をかけられる」ことを恐怖する点において、少し異常なくらいに敏感ではないかと僕は思います。t.co/E3JK4bF

タグ:

posted at 07:00:04

個展、展覧会情報 @glrist

11年8月22日

RT @yokoosamafan RT @fukuhen: 「みること、えがくこと―脳科学とアートとの対話」という対談がヨコハマトリエンナーレ2011関連企画として、出展作家の横尾忠則氏と大阪大学大学院生命機能研究科教授の藤田一郎氏を招き、9月18日(日)横浜美術館...

タグ:

posted at 06:44:17

個展、展覧会情報 @glrist

11年8月22日

RT @yokoosamafan RT @fj_n: 日本神経科学大会の特別サテライト(9/18 横浜美術館)シンポジウム「みること、えがくこと―脳科学とアートとの対話」(出演:横尾忠則・藤田一郎・大隅典子)は、9/10申込締切ですが、「先着順」です。このままのペー...

タグ:

posted at 06:44:16

自然農bot @shizen_no

11年8月22日

わたしの存在は許されているんだ。だから生まれてきたんだ。そして今も生きているということは、大自然が存在を許してくれている。おおもとのところから認められている。それを個々が認識できたらいいんですね。

タグ:

posted at 06:30:28

【7月11日はラーメンの日】ラーメン評論 @rawota

11年8月22日

前原氏は永田メール問題で党内を混乱させ、鳩山政権に入った際に「面従腹背」だったと告白している、民主政権にとって「獅子身中の虫」と呼べる人物。ただ、彼が総理になれば官僚の言う通り、支配者層の都合通りに動くと期待している人達はいるんだろうな、と思われる。 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 06:30:14

森田汐生 @shiom_m

11年8月22日

人間関係も、そう。丁寧に時間をかけると深まっていくけど、壊れるのもたやすい。RT @kurashinobot: 『やさしくすればすくすく育つし、冷たくして傷つければ枯れてしまいます。人も草花と同じように、それほど強いものではありません。』

タグ:

posted at 06:23:53

ウェザーマップ @wm_osaru

11年8月22日

【ひとくち予報】またですか | 東京はきのうから、ずっと気温が20℃くらい。ただし、湿度が90%近くもあるので、涼しいことは分かっていても「どこか腑に落ちない」空気です。週末か... by高橋 和也 ow.ly/14WcG

タグ:

posted at 06:15:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Schubert Bot @schubert_bot

11年8月22日

羞恥心を捨て意見を 【気配りワンポイント10】

タグ:

posted at 06:14:57

INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

11年8月22日

おもしろそう… RT @littlesounds: この映画観たい。7月からやってるから、終わっちゃう前に観にいきたい。メキシコの薬草にまつわるお話。評判もすごくよいみたい。 t.co/Gjxm5uF

タグ:

posted at 06:10:50

自然農bot @shizen_no

11年8月22日

うまく育ったときはうれしくなって、ついつい学びを深くできないことにもなるんですよ。それで慢心するというか、これで成したというように思ってしまいますね。

タグ:

posted at 06:00:35

中島らもキーワードbot @nakajima_ramo

11年8月22日

暗い気持ちになって、冗談にでも、“今、自殺したら”などと考えているときに、とんでもない知人から電話がかかってくる、あるいは、ふと開いた画集か何かの一葉の絵によって救われるようなことが。それは、その日の天使なのである。

タグ:

posted at 06:00:21

inbook @inbook_jp

11年8月22日

批判は「何かを破壊したり、打破したり、屈服させたりするときには有益な力を持つが、何かを築こうとするときには害にしかならない」t.co/otLWg2A

タグ:

posted at 06:00:04

inbook @inbook_jp

11年8月22日

父は人生を振り返って、いちばん大切な教えをこう考えているそうです。「自分に対しては真面目すぎず、他人に対しては厳しすぎないこと」。t.co/lGlx3ph

タグ:

posted at 06:00:03

inbook @inbook_jp

11年8月22日

光り輝くとは、いつでも期待以上のことをすると決意することです。裏返せば、期待される最低限のことしかしないのは、その機会を自分で台無しにしていることになります。t.co/6gV6mgq

タグ:

posted at 06:00:03

クマニュース @BEAR_NEWS

11年8月22日

「涼」楽しむパンダ、中国・四川省 t.co/V53Ur6r

タグ:

posted at 05:45:02

ミヒャエル・エンデ @Michael_Ende_jp

11年8月22日

世界と人間の意識は同一なのです。そこには差異はありません。それを、客観的実在と人間の意識を区別し続けることは無意味です。互いに単独では存在しえないものだからです。それは同じ一枚の硬貨の表と裏です。 『エンデの文明砂漠』

タグ:

posted at 05:36:56

幸せ大学(Happiness Univ) @happiness_univ

11年8月22日

他人の生活と比較することなく、君自身の生活を楽しめ。byコンドルセ
t.co/cjkfH2g

タグ:

posted at 05:31:36

Malcolm X @MalcolmX_bot

11年8月22日

奴らは自らの利益のために法を利用する。奴らは法に基づく行動などとりはしない。国際法であれ、連邦法であれ、地方の法律であれ、くそくらえなのだ。奴らは危なくなった権益を守るためならば、なんだってやってのけるのだ。

タグ:

posted at 05:31:20

自然農bot @shizen_no

11年8月22日

私は全滅したほうがいいと思うのよ。というのは、みんな自分のことばかり生半可に考えていて一番大事な農業、食糧、生命については無知で無能でそれでいいと思っている人たちばかりだから、当然の天罰だと思うわ(笑)---「複合汚染その後」有吉佐和子

タグ:

posted at 05:30:28

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

人間はなんと多様であることよなあ。と被災地でも思う。

タグ:

posted at 04:50:42

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

500kmが破壊された巨大災害なのだ。ニセ医者だとか被災者の代弁者気取りのドキュメンタリー映画監督だって被災地に行く。偽善者、詐欺師、盗人、善人も悪人も被災地に行くのだよ。笑

タグ:

posted at 04:46:05

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

さっきの藤原なんとかって映画監督もそうだけど、被災地に入った人間はすぐに「被害者の代弁者」を気取り始めるので滑稽だ。そして他人に「無神経だ」「心の痛みがわからない」言い始める。あの巨大な破壊被害の痛みがわかる、などという人間のほうが不自然だ。偽善者だとバレバレじゃないか。笑

タグ:

posted at 04:41:10

Kermit the Frog @kermit_bot

11年8月22日

仕事する場所はハリウッド。普段はミシシッピ川で陽気な仲間たちと暮らしてるんだ。 #bot #kermit

タグ: bot kermit

posted at 04:41:03

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

私は3.11以前は原発のことはよくわからなかった、関心はあったが判断ができるほどの勉強もできなかったので、肯定も否定もできないかった、と正直に言っている。そういう「頼りない宙ぶらりんの人」が大半だった。

タグ:

posted at 04:30:31

佐々木秀実 @sasakihidemi

11年8月22日

屋根に落ちる雨の音が良くて目を覚ましました。
二度寝するとしましょう。

タグ:

posted at 04:13:10

テンプルクラブ @templeclubjapan

11年8月22日

ボクシング映画、というよりも、尊厳死がテーマでした。@IRONS919 『ミリオンダラー・ベイビー』思い出しただけで涙が…… RT @murakamis: 女子ボクサー 勝ちまくる 最後は悲惨 #好きな映画の特徴を3つ言って当ててもらう

タグ: 好きな映画の特徴を3つ言って当ててもらう

posted at 04:12:11

portal311 @portal311

11年8月22日

今、この汚染された状況に目を向けていない人達は秋になれば紅葉狩に行き更に被曝する。山へ入り山葡萄を採ったり胡桃(ナッツ)を拾ったり。クリスマスの時期を迎え、汚染された小麦で作ったスポンジに汚染された生クリームを塗り、子どもたちがそれを食べる。どうか今気づいていない人に伝えて欲しい

タグ:

posted at 03:57:36

季世恵 @s_kiyoe

11年8月22日

雨の音を聴いてみる。土に落ちるその滴。弾く音と吸い込む音。幾つもの種類。今夜はどこまでその違いを聴き分けられるのかしら。あっ、新聞配達のバイクが雨を踏んだ音♪

タグ:

posted at 03:57:31

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

@hidek_ism 朝日にあのままいたら、間違いなく自殺寸前まで行ったでしょう。辞めなければよかったと思ったことは本当に一秒もありません。

タグ:

posted at 03:14:31

Hidekism @hidek_ism

11年8月22日

@hirougaya うがやさんのLoftの座談会の朝日新聞の自殺者のくだりを聞いて、年収や退職後の待遇を鵜呑みには出来ない。辞めて全く後悔して無いといううがやさんの言葉になんとも言えない歪んだ社会の一片を見た想い。。

タグ:

posted at 02:56:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の @inosenaoki

11年8月22日

東工大で講義していたら、ゼロ戦の名称の意味を知らない。中学・高校で現代史を教えていないからだ。零式戦闘機とは皇紀2600年、昭和15年だが、そのゼロなんだよ。そういう時代の雰囲気も知らないとね。東工大講義は「空気と戦争」文春新書。

タグ:

posted at 02:15:41

季世恵 @s_kiyoe

11年8月22日

来月のシンポジウムに向け丸一日かけて準備。私が今月末に福島に行き参加した子どもを訪ねることを話すと、東京の子ども一緒に行くって。「だって、会いに来ないでって言われても友達だから!福島は見捨てられたって言ってたでしょ?!絶対違うから!」福島っ子28日会いに行きます!

タグ:

posted at 01:59:55

松田祐樹@MD-Farm @songtian88

11年8月22日

働くと言うことに大きな価植感を置くからかな? RT @kiwipon: "皆さん知っていましたか? 「自力で生活できない人を国が助けてあげる必要はない」と答える人の比率が、日本は世界一だということを。 あの自由と自己責任のアメリカでさえ、28% 普通の国なら、ドイツもフ...

タグ:

posted at 01:57:55

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

「これが正義の言論だ」と思って発言したことはないです。事実だ、真実だと信じることを述べればそれでいいのです。

タグ:

posted at 01:46:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神田昌彦 @eventbank

11年8月22日

Σ(ОД○*) RT @kaochip: こんなの日本でニュースになってないですよね?!-- 【和訳】凄いUFO! 福島上空、2011年4月(解説付).mp4 t.co/sz0jEGM

タグ:

posted at 01:16:04

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

11年8月22日

社会の悪い仕組みを改めるために戦うにも、月収を上げるにも、基本的に体力が必要だ。体力が無ければ、精神力もすぐ萎える。しかし、この当たり前のことがあまりにも軽んじられているのが現代日本だ。そこで肉体労働を外国人に奪われれば、当然失職する。最後は起業による救済しかないだろう。

タグ:

posted at 01:15:44

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

11年8月22日

若い世代の貧困の質は「自分のしたい仕事で金が得られない」で思考停止してしまうところにある。どんな業界でも職種でも、その現場で「できるやつ」という結果を生み続けることで発言力を増し、自由裁量権を獲得していくのが鉄則。この鉄則まで否定して「自由じゃない」というのは、ガキのわがままだ。

タグ:

posted at 01:10:16

平民金子(神戸の、その向こう/めしとまち @heimin

11年8月22日

昔、好きな作家が大学で教えてたんで授業に一年間潜り続けてたんだけどそこでも先生は(あくまでも自分の体験談として)若い頃に眼前の風景を一切漏らさず描写する訓練をしてたって言ってた。アナウンサーの実況と作家の描写は種類が全く違うものだけど両訓練に共通する狂執から学べる事はすごく多い。

タグ:

posted at 00:55:12

立川談笑 @danshou

11年8月22日

①前座は落語家未満。意見を晒すのはご法度です。②二つ目になるだけじゃ食えません。客のニーズと自分のセンスの差を自覚しろ、客を集めろ、己を晒して勝負しろ、との意図です RT @kikujiroux 前座さんのブログが通常許されない理由、それを敢えて命じる意図をお教え下さい

タグ:

posted at 00:48:39

マガジン9 @magazine9

11年8月22日

6年も毎週更新しているのでコンテンツはけっこうたまってます。バックナンバーも全て無料で読めます。でも正直カツカツ。有料コンテンツにしたくないので、どうぞご支援ください│マガジン9 #maga9 t.co/9lMd7TU

タグ: maga9

posted at 00:38:46

マガジン9 @magazine9

11年8月22日

青森で「マガジン9」の9って何ですか? と聞かれたので、ツイートしてみる。スタート時は憲法9条の9ですが、今は立憲主義の99条の9であり、刑法9条のことでもあります。それ意外もいろいろやってます。/マガジン9とは?│マガジン9 #maga9 t.co/RL1gL6b

タグ: maga9

posted at 00:36:31

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

11年8月22日

まちづくり会社は同一都市内に複数あって、互いに競争すればよいと思ってる。パフォーマンスあげるまちづくり会社が残っていけば地域にとってプラス。何もしないで税金もらう受け皿ならば、何の革新性もないし、行政や悪質な外郭団体と比較しても、むしろ民間顔しているからより悪質かもと思う。

タグ:

posted at 00:33:31

平民金子(神戸の、その向こう/めしとまち @heimin

11年8月22日

今ゴーイングていうスポーツ番組でKAT-TUN亀梨君が野球実況に挑戦する企画やっててその特訓として河村アナが「目の前の光景をすべて実況する」ていうミッションを亀梨君に課してたんだけどそれがおもしろかった。新人アナウンサーは絶対やる訓練らしい。目と口を直結させる。プロはすごいな。

タグ:

posted at 00:31:04

NECCO CR @neko1080CR

11年8月22日

久々にレインボーブリッジ通過。昔はそこから見える夜景を見て綺麗だと思ったし日本の繁栄の象徴だと思ったし田舎者にはたまらんと思ってはしゃいだけど今日はその灯りの元になってる電気と原発のことしか考えられなかった。綺麗だと思ってた物がとてつもないリスクとコストの上に成り立ってたんだな。

タグ:

posted at 00:28:38

うっかり本舗 @u_curry_3

11年8月22日

「へっ?ワタクシがですかっ?」wwRT @shichan58: 係長片付けしておいて~(泣) RT wwwRT 係長が「岩城」ってなんども言うからドカベン読みたくて我慢できなくなったw押し入れの奥から探しだして読んだはいいが、押し入れがぐちゃぐちゃ(; ̄O ̄) #nichiten

タグ: nichiten

posted at 00:22:27

みかん(脱原発に全部!違法法案は廃案!) @marukocat

11年8月22日

大事な事なのでもう一度RT RT @zishingenpatsu RT @lovelovesarah チェルノのとき「人は動かす」「物は動かさない」「汚染食物は売らない」方針だった。日本は逆。「人は避難させない」「がれきばらまこう」「汚染食物は、売られる」結果は確実に出るだろう。

タグ:

posted at 00:14:00

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月22日

「世論こそが大事」「読者とともに」「民意こそが神様」みたいな言説は票稼ぎ、視聴率アップ、部数獲得のおべっかだといい加減気づきなさい。笑

タグ:

posted at 00:13:05

冷凍食品 @frozen_food

11年8月22日

「親の敷いたレールの上を歩くだけの人生なんてまっぴらだ!」と言って自分で敷いた布団の上で寝続ける人。

タグ:

posted at 00:09:43

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました