Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2011年10月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月05日(水)

Shoko Egawa @amneris84

11年10月5日

刑事に強い!企業不祥事に強い!告訴告発手続きに強み!と。 RT @nobuyoyagi これですね t.co/bP7tocCz RT @yjochi: 若狭先生の、今月から開設した事務所は足立区にあるんだな。今度、行ってみようかな。(笑)

タグ:

posted at 23:54:55

Shoko Egawa @amneris84

11年10月5日

菊池市というと阿蘇山に近い方ですよね。 RT @Fumitake_A 熊本市内は3程度です。東に入った菊池・大津が大きかった様子です

タグ:

posted at 23:51:56

Shoko Egawa @amneris84

11年10月5日

熊本で震度5強…

タグ:

posted at 23:44:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

miichi @micchan09

11年10月5日

チェルノブイリから25年後の報告t.co/TGLYCu7r (chromeで翻訳)で、甲状腺異常はなくなったけど今度は”副”甲状腺機能亢進症が増加した。これ、下垂体機能低下による慢性腎不全(とSr90)が因子の腎性二次性副甲状腺機能亢進症なんじゃないか疑ってるんだ。

タグ:

posted at 23:20:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オップン @opuopuo

11年10月5日

@HayakawaYukio東京から群馬県片品村に、小学五年の娘は来週から一週間修学旅行の予定だったが、文部科学省の発表をみて、不参加を家族で決断。現在、娘含めてクラスの四人は、不参加です。

タグ:

posted at 22:32:43

Shoko Egawa @amneris84

11年10月5日

その録音内容、知りたい RT @_kuco_ 上杉隆さん「鉢呂さんは放射能という言葉も、付けるぞも言っていない。記者から放射能付いているんじゃないですか?と言われ近づいただけ。そのやり取りに記者も笑っていた。実は記者の1人がICレコーダーで録音していた。」

タグ:

posted at 22:29:31

Shoko Egawa @amneris84

11年10月5日

@TriggerJones42 村木さんを冤罪に陥れ、証拠改ざん分かったあとも平然とそれを隠して村木さんを有罪にするための裁判をやっていた一味の仲間割れって感じですね

タグ:

posted at 22:21:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菊池誠(多言) @kikumaco_x

11年10月5日

専門家になると、そうでない人たちが何を知らないのかを理解できなくなる。そこを理解しないと一般の人には伝えられないよ、という話は科学コミュニケーションの基本なのかと思う

タグ:

posted at 22:10:32

片瀬久美子 @kumikokatase

11年10月5日

.@cloud_sun_rain さんの「甲状腺機能異常の報道について放射線科医の見解」をお気に入りにしました。 t.co/73xlUolg

タグ:

posted at 22:07:18

isaたんショぽ@シュテルン市民 @bycake

11年10月5日

同じ理由で海外から日本全土のが検査も無いまま拒否られてるっていうのはありなんかね、この火山学者さんは。RT @:うるせー馬鹿 RT @HayakawaYukio: おとといのツイートを繰り返す。給食の食材から関東東北を排除しないやつらは、子どもの命よりも利権が大事だと思っている。

タグ:

posted at 22:03:22

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

マテバシイもクリも、今年は大人の味だ。こどもに食べさせたらいかん。

タグ:

posted at 21:55:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

@geophysics ホリバを先日初めて借りて使ったのですが、35秒前からカウントダウン始めます。60秒前からでないのはどうしてなのかな。ホリバの方が小さいしデザインもかっこいいです。電池の持ちもよいらしい。さて、(一番重要な)測定値の信頼度はどっちが上なのかな。

タグ:

posted at 21:33:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Agnakagos

11年10月5日

早川マップはあの頃はあれしかなくて本当にショッキングだった。災害時にアメリカだとヒーロー探しになるってtweetがあったけど、日本だと引きずり降ろし&戦犯扱いが始まる。

タグ:

posted at 21:23:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

郊外鉱山 @bonanzainbeach

11年10月5日

烏賀陽さん(@hirougaya)「情報流すことでパニックを起こすって考えが馬鹿にしてる。流さなかったことでパニックになったのが浪江。情報がなかったから避難した先が一番線量の高いところだった」 t.co/Ji50evkT #fpaj

タグ: fpaj

posted at 21:13:24

湯川れい子 @yukawareiko

11年10月5日

神野美伽さん、たっぷり2時間半。いゃあ、えがった!これが日本の歌だ。[王将][無法松の一生][桜みち][男船]、最後は[喜びましょう]で生きてあることを歌い上げた雨の一夜。懐かしく市川昭介さんのことも思い出していた。人は自分の道を一生懸命生きるしかない。

タグ:

posted at 21:13:02

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年10月5日

ロフトプラスワンで渡部真さんが石巻日々新聞に取材した経緯を話している。おもしろい。「おれはジャーナリストじゃなくてローカリストだ」という新聞社長の話。

タグ:

posted at 20:51:23

KAZMX™ @Kazumi_x

11年10月5日

浪江町から避難し、2カ月後に一時帰宅して取りに帰った友人の車を計測してみたらボンネットで1.75μSv/hでした @HayakawaYukio これはきわめて由々しきことだ。「正常の範囲内」って、いったい→群馬県が福島女性の車を測定 t.co/QMKDy43X

タグ:

posted at 20:50:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りえこ。 @mj_Vvvvvv_love

11年10月5日

@tokaiama 29日の23時55分ごろ、我が家(東京多摩地区)でもガイガーカウンターのアラームが鳴り、0.6を超えました。すぐにもとにもどりましたが…。30日が記念日でカウントダウンをしていたため、日付と時間帯をしっかり覚えています。

タグ:

posted at 20:35:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月5日

www RT @michelipn: botは好感度高い・・・ RT @hatakezo: 烏賀陽さん @hirougaya ご本人も「よくできている」と仰るウガヤボット→ RT @ugaya_bot: ブロックしたるぞ

タグ:

posted at 20:17:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鷲見昌己 @cocoronoie

11年10月5日

明日明後日と、日本漆喰協会の作品賞を受賞させていただいたので、長崎へ表彰式に行ってきます。今、凱風館を仕事して頂いてる井上左官さんが応募して頂いた結果受賞できました。恩恵をありがたく頂戴し行ってまいります。受賞作品は、『舞子公園旧武藤邸移築復元工事』です。

タグ:

posted at 20:15:48

深井次郎 @fukaijiro

11年10月5日

自分にはセンスがないからって遠慮している人がいるけど、センスよりエネルギーだよ。そこに鬼気迫るモノがあれば上手い下手を超える。

タグ:

posted at 20:08:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はなゆー @hanayuu

11年10月5日

『東京在勤者「職場の人達の大半が数日前から謎の咳をしている」
』低気温のエクスタシーbyはなゆー|t.co/vsKhocZ9

タグ:

posted at 20:00:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぶひ @buhi_2

11年10月5日

鉢呂元大臣を超えた発言…いつクビになるの・・・? @pianissimo1959: TPP推進派の安住淳財務大臣は農業について「あんな平均年齢70歳の産業なんて、保護する価値もない」と(週刊文春 #iwakamiyasumi #videonews #seiji...

タグ: iwakamiyasumi seiji videonews

posted at 19:57:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本お母さん @Yamamoto_Mother

11年10月5日

尊師に違法献金の疑いがかけられています。高潔な尊師に限ってそのようなことは絶対あり得ません。おそらく、対立する宗派のデマでしょう。尊師はデフレで借金大国の日本が少しでも豊かになるよう、政治家にお金を配っただけです。このような善意を蔑ろにしようとする残酷な人間は地獄へ行くでしょう。

タグ:

posted at 19:43:53

茨城新聞社 @ibarakishimbun

11年10月5日

県は5日、鉾田でハウス栽培された原木シイタケから、暫定基準値(1キロ当たり500Bq)を超える990Bqの放射性セシウム検出と発表 t.co/vTTDvKgv

タグ:

posted at 19:37:56

鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人) @s_hiroki13

11年10月5日

上杉隆「皆さん、あまりご存知ないかもしれないが、日本でも当局による情報規制、取り締まりは既に始まっている」@uesugitakashi #tokyofm_timeline

タグ: tokyofm_timeline

posted at 19:25:52

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

だから、4月にけんめいにアジってなだめてすかして、みんなが測るように仕向けた。(とちゅう、じゃましたやつもいたけどな)

タグ:

posted at 19:09:13

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

こういうのはスピードが勝負。火山噴火を何度も経験している火山学者には自明だった。

タグ:

posted at 19:08:13

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

ふふふ。4カ月後にやおら始めた航空機モニタリングは間に合わなかったのだよ。とくに都市部は航空機調査ではもう当初分布を知ることができないね。

タグ:

posted at 19:07:36

Tsuneo Ohshima @muminvalley

11年10月5日

「既得権協会」があったのでしょうか?つまらないRTで済みません。 RT “@hirougaya: ぼくが朝日で煙たがらたのは、こういう「無駄づかいはやめよう」という思いで、彼らの既得権益を削るようなことを発言していたからなのだろう。邪推だけど。”

タグ:

posted at 19:01:45

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

「今年だけしかできない」ってのはおかしいね。落葉樹の葉っぱは4月以降に芽吹いた。だから同じことを来年も再来年もできる。RT @_m_a_g_: 低線量地域での除染、田中優さんの「落ち葉プロジェクト」が有効だと ow.ly/6NUpw

タグ:

posted at 18:58:09

世に倦む日日 @yoniumuhibi

11年10月5日

田原総一朗、調子のいいことを言ってやがる。t.co/3Vs3zHHd 「脱原発」の集合の中に、正体を隠した原発推進派がウヨウヨいるんだよ。「脱原発」のお面を被ってな。前原誠司がそうだろう。20年かけて脱原発とか、40年かけて脱原発とか。#genpatsu #脱原発

タグ: genpatsu 脱原発

posted at 18:46:10

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

9月末、長野原町の中学1年生24人をを鬼押出し溶岩に連れて行った。いつものコースを歩いて見晴台についた。今春すっかり板を張り替えてきれい。シンチで確認した後、生徒たちをそこに大の字にならせた。やつら「気持ちいい」と言ってた。こういうことができる場所が限られてしまった。残念。

タグ:

posted at 18:38:47

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

アスファルトって、けっこうセシウムしみてる。目の粗い凹凸の激しいアスファルトほどよくしみてる。公園の土はもう低い。畑の土はもっと低い(それらは側溝や道路脇の吹きだまりに移動した)。木のベンチはしみてる。芝生は3月のまま。順調に半減期してる。

タグ:

posted at 18:31:45

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年10月5日

地上に落ちた放射性微粒子は、その後の風雨で相当むらになっている。今となっては失われた部分が多い。あまり失われていない場所は、火山灰がよく保存されやすい場所(これも調査経験から体得している)とほぼ同じだということも、測定するうちにわかってきた。

タグ:

posted at 18:16:05

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年10月5日

私もクリアパルスユーザー、もう数百箇所測定したので、早川先生の言う通りだと、自分の経験からわかる。さらに言えば1点の値を出すのに周囲をスキャンするようにいくつか測って、その場所の代表する(草地上の)値を決めている。だからマップに示した個々の値には自信がある。

タグ:

posted at 18:10:22

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

こういう測定をやっていれば、食品がどの程度の汚染ならどれだけ数値が動くだろうか簡単に予想できる。給食センターで、今日使う食材の上にシンチ置いて確かめてから調理するのは安くて簡便な方法。1か所あたり13万円で済む話だ。これくらいなら寄付したい保護者だっているだろう。

タグ:

posted at 18:04:21

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

10秒で見通しつくんだ。測るだけの価値があると判断したら、さらに50秒待って測定値を得る。価値がないと判断したら、次の場所に移動する。こうやって測る。できるだけたくさんの場所を測ることが重要。測定精度をあげるより測定数をかせぐことの方が意味がある。

タグ:

posted at 18:02:04

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

クリアパルスあるいはホリバ、13万円程度のシンチなら、異常のありなしは10秒でわかる。クリアパルスは、直近60秒の平均値を10秒ごとに更新する。対象物の上に置いて10秒たてば数値が動く。たとえば0.100が0.150に増えたとする。最終的には0.300くらいに落ち着く。

タグ:

posted at 18:00:31

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

5キロか10キロの上にシンチ載せるだけで簡単に測れる。腐葉土が測れるのだから食品だって測れる。雨どいや側溝を何度も測ったことがあればすぐわかるはずだ。

タグ:

posted at 17:52:16

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

食材が腐ってそうだったら、はじく。ただそれだけ。どれだけ腐っているかわかったところでまったく意味なし。疑いがあるだけではじく。あたりまえのことだ。ほかにいくらでも選択肢があるのだから。

タグ:

posted at 17:45:02

大町めぐみ @MUSICIAN_MEGUMI

11年10月5日

私が住んでたところだ。こんな汚染がひどいとは、、悲しい。 RT @KinositaKouta: 個別土壌調査  柏市 花野井の農地土壌 セシウム合算 でおよそ4万Bq/kgだそうです。

タグ:

posted at 17:44:24

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

物理学者のいう「測れる」「測れない」は日常語と違うのかもしれない。正しく正確に測ることができないかぎり、測れないと彼らはいうようだ。わたしたちはそんなのどうでもいい。正確でなくてもいい。だいたいがわかればいい。自分が死なないためにやってるのだ。研究するためにやってるのではない。

タグ:

posted at 17:43:27

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

福島でこの半年間こどもを育ててきた親たちは、この先わが子の健康が少しでも損なわれたら、この半年間の自分の選択が間違っていたのではないかと何度も何度も心の中で反芻しなければならないだろう。そんな苦難を引き受けることがよくできるものだ。よほど強い心の持ち主なのだろう。

タグ:

posted at 17:12:03

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

三郷市と東京都の測定を疑った私の6月15日ツイート二つ。 ow.ly/6NQha ow.ly/6NQhS 東京都はこのあと、100点調査だかなんだか、百人町の値を23区内に敷衍した。

タグ:

posted at 17:02:38

伊祖谷怜似 @futonorito

11年10月5日

死んでも大丈夫と続く RT @aoshimaa: 爆発しても放射性物質は漏れないので大丈夫 → 放射性物質は漏れちゃったけど大丈夫 → 甲状腺異常でも大丈夫 (←今ここ) → 早期発見・早期治療すれば、癌になっても大丈夫

タグ:

posted at 16:59:55

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

森ゆう子文部科学副大臣、伊藤さんが期待していたようだが、ぜんぜんだめじゃん。 ow.ly/6NOO8 なんだか私をフォローしているらしいが、どうせ秘書がやってるんだろ。給食は、食材選びが肝心。すべて。つくった給食を大金はたいて調べても何の役にも立たない。

タグ:

posted at 16:14:42

Nacky @fgnacky

11年10月5日

RT @MAAYAz: 安住アナの醤油・鉄道・パンダ・合唱の話。安東アナの筋肉・銃・車・TENGAの話と・・現在のTBSの男性アナツートップは変態の二人がやってますwその変態っぷりを本領発揮出来る場所はTBSラジオにしかないし、 #top954 #nichiten

タグ: nichiten top954

posted at 15:54:59

Kentaro_SUZUKI @suzuken2002

11年10月5日

でも東京の某高級ホテルにも既にメイド用の部屋がある、と、森永卓郎氏が指摘、批判していましたねRT @kobayashitakuya朝日のNY特派員になると本物のメイドさんがついてくるのか。 QT @hirougayaその部屋はタイムズスクエア(東京でいえば新宿か銀座)から徒歩5分

タグ:

posted at 15:30:40

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年10月5日

昔「北爆の下」
 いま「放射能雲の下」

タグ:

posted at 15:19:10

網走で困った時には平賀たかゆき/網走市議 @takayukihiraga

11年10月5日

烏賀陽(@hirougaya)さんの「原発20キロ圏内立ち入り禁止区域からの報告・後編」 t.co/xyNkCxIs

タグ:

posted at 15:04:30

伊藤 曜 @akloveyukiyama

11年10月5日

そして大多数の国民の目線から乖離していくのだと納得。 QT @hirougaya: 総務系社員(正社員)が日本から赴任している理由もよくわからない。が、こういう待遇がニューヨーク特派員には待っているのだなと納得した。

タグ:

posted at 15:03:05

minami @xxminamixx

11年10月5日

六本木のクラブで煙草勧められて吸ったら大麻だったって、そんなフツーにころがってないでしょ(_ _;)

タグ:

posted at 14:58:16

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年10月5日

その部屋はタイムズスクエア(東京でいえば新宿か銀座)から徒歩5分、家具付きの29階で、週一回メイドさんが来て掃除、皿洗い、ベッドメイクまでしてくれる無意味に豪奢な部屋だった。「いくらなんでもこれは経費の無駄遣いだ」と何度言ってもだめ。

タグ:

posted at 14:53:59

渡部真 @craft_box

11年10月5日

(2)についてですが、今回は、その対価を得なくてもいいと申し出てくれた人だけが参加しています。声をかけた人の中には、数名、同意しない人もいますが、強要するものではないので、参加していません。そのために「有志」としています。 RT @KeigoTakeda: @kaoriokubo

タグ:

posted at 14:51:48

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年10月5日

その総務系社員は英語での交渉ができず、現地の住友系不動産会社のすすめる物件を借りた。そういう物件は割高だ。総務系が決めたことを横から口だしできない、と上司に言われた。

タグ:

posted at 14:51:45

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年10月5日

朝日新聞出版局からニューヨーク駐在記者で赴任した98年、現地の朝日の総務担当社員(日本人)が、家賃30万円の部屋を借りてきた。一人が住むなら、15万円で治安のいい快適な部屋を借りることができる。「いくらなんでも経費の無駄遣いだ」「私が半額の部屋を見つける」とがんばったが却下

タグ:

posted at 14:50:34

渡部真 @craft_box

11年10月5日

なぜコンテンツ提供者だけが「有志」かと言いますと、自由報道協会の設立準備会のメンバーとして共通しているのは、コンテンツ提供という事くらいだったからです。 RT @KeigoTakeda: @kaoriokubo

タグ:

posted at 14:49:25

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年10月5日

t.co/4HIPj8vnこのときの西山英彦審議官の映像をみてハンナ・アーレントの「イエルサレムのアイヒマン」を思い出した。西山さんがアイヒマンのような人間だというのではない。まじめで有能で、仕事を愛する家庭人が、結局非人道的な「職務」を果たしてしまう現象

タグ:

posted at 14:47:51

渡部真 @craft_box

11年10月5日

原稿料はすべて無料です。制作に関する実費、例えば、海外の某テレビ局から画像提供を受けている際の使用量、テープ起こしの料金などは、制作費として出ています。(続く RT @KeigoTakeda 原稿料(あるいは実費、経費相当分)もゼロなのでしょうか RT @kaoriokubo

タグ:

posted at 13:50:50

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

この@TatsuyaSasaki1 さんの地図見ると、やっぱり東京都がやったことはほとんど犯罪だ。 t.co/VLqZV0O9 東京都と千葉県の境がくっきり放射線量の違いになってる。

タグ:

posted at 13:45:44

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

で、それがかなわないと思ったら、そこを立ち去るしか生き残る方法はない。仕事がとかつきあいがとかは言い訳にすぎない。立ち去ることができないおとなはいない。(こどもは別。かわいそうだ)

タグ:

posted at 13:22:35

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

どれだけ被ばくしたかを測っても治るわけではない。被ばくがチャラになるわけではない。いまはただひたすら、被ばくを避ける努力をするしかない。そのためには、高い放射線を出す場所を認識して、そこには近づかない(できれば排除する)。汚染うたがいがある食物は可能な限り避ける。この二つ。

タグ:

posted at 13:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みつ恵⭐︎増量中 @mogjiko

11年10月5日

月収6万円で勃ちが悪い小川裕夫さん。 ( #ogawahiro live at t.co/3RrfOlGS)

タグ: ogawahiro

posted at 12:21:59

ヌードクラブ @NudeClub

11年10月5日

すげーフリーの記者がいたもんだ。福一に行ったら命危ないのに取材に行っちゃった。中の様子を報告されたら暴力団との関係や今までの嘘がバレちゃう。顔出しちゃって大丈夫なの。早く有名にならないと何が起こるか分かりません。→t.co/wp1H1cxC

タグ:

posted at 12:14:04

Time Out Tokyo JP @TimeOutTokyoJP

11年10月5日

東京、コスモスの名所 2011 | 立川、西新井、南大井、台場、府中、秋の花コスモスの見ごろ: t.co/hC1NkIOX

タグ:

posted at 12:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nori @n0ri_tiki

11年10月5日

ナショナル麻布も親会社である東北新社の状態が良くないし、ナショナル物産も前年比50%近い売り上げ減少だから復帰は無理だろうね。ナショナルが無くなると困る人ってかなり多いんじゃない?

タグ:

posted at 12:07:02

松田将英 @shoeimatsuda

11年10月5日

タラちゃん?たとえどんな世界を描いても明日は見えなくて、それはまるで百合のように汚れを知らないわ!願いは透明なままでございま~す!

タグ:

posted at 12:06:14

ねぎとろ大トロ炙りとろ @negitorotter

11年10月5日

和歌山県は大規模災害時の情報収集用にヘリや徒歩でしか入れない孤立集落にも簡単に持ち運べる上、パソコンに比べて安価で、大量投入が可能な携帯型タブレット端末を「窓口」として利用。被災者のニーズを県庁に集約し、物資の配送計画などに役立てる。2012年度内のシステム構築を目指す。

タグ:

posted at 12:05:58

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

@unison_vb それはたしかに問題。実は書いててそこに思い当たったが、わかりやすさ優先であのように書いた。そうねえ、親権の剥奪だろね。できることは。最近は一時停止というのも新設された。でも、それは国の判断だ。これはいま、むずかしいね。福島の子どもはほんとにかわいそうだよ。

タグ:

posted at 11:54:35

文殊師利大乗仏教会 DREPUNG GO @mmbaoffice

11年10月5日

弊会の一般社団法人化を期に、文殊菩薩のシルエットを象徴している新しいロゴに変更しました。 t.co/qC5X9UAv

タグ:

posted at 11:51:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

まっとうなリスク管理ができない時点で、私の遺伝子を未来に残す乗り物として不適格者だと判断する。

タグ:

posted at 11:37:51

Shoko Egawa @amneris84

11年10月5日

上杉氏らしいアイロニーでせうRT @KEN_813: 「確たる証拠がないと有罪。証拠があると不起訴。これなら犯罪を犯すときはしっかり証拠を残したほうがいい」と昨日のニュースの深層での上杉隆氏@uesugitakashiの発言。ゲストの江川紹子氏は苦笑いでやんわり否定

タグ:

posted at 11:37:30

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

ピカは一瞬で終わったから逃げられなかった。ヒロシマのひとにとってあれは不可抗力。しかしフクシマは違う。十分に逃げる時間はあった。そこに留まったのは自由意志。この違いは大きい。

タグ:

posted at 11:36:13

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

自分の遺伝子を未来に残すため、配偶者選びはできるだけたくさんの情報を集めて慎重に行う。これは生物種にとって当たり前のことだ。これをしてきた種だけがいまに至る。これをしなくなった種は早々に滅びて地球上から消える。

タグ:

posted at 11:30:56

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

本音と建前の二重構造だって、論理的に証明できちゃうじゃないか。自分で自分に気づいてないんだろうか。そうなんだろな。想像力の欠如、将来の見通しゼロ。そんなやつらだ。死にやすいタイプ。

タグ:

posted at 11:26:31

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

建前と本音の使い分け。そういう世渡りはコソッとやるもんだと私は思ってた。ツイッター時代になると堂々というのか。恐れ入った。世も末。 t.co/tM0dtF9R

タグ:

posted at 11:20:28

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

11年10月5日

ノーギャラで「仕事」を振る編集者は信用出来ない。たとえどんなに立派な理想を持っていて、でも予算がないという状況であったとしても、プロに対してノーギャラで働かせるという事はその成果がツメの甘いものであったとしても追求出来ない負い目を最初から負ってでもタダでと考えてるように邪推する

タグ:

posted at 11:13:36

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権 @yamamototaro0

11年10月5日

ご飯食べながら、衆院特別委、国会中継観るが吐きそう。野田内閣に対し、原発輸出、核の平和利用しっかりやれ、とのイカレ発言、自民無所属の会、西村氏。いるんだな、死の商人。原発に関し「世界最高水準」この国が今、口にできる?長期的ビジョンでこの国を考えられぬ者には次の選挙で落ちて貰おう。

タグ:

posted at 11:09:23

吉田直哉/Naoya YOSHIDA @NaoyaYoshidaUSA

11年10月5日

父が生産した障害馬でクラスに関わらず万年2着の馬がいて、ある日中山で競走中騎手を振り落した。これが捕まらない。この馬、検量室へ一目散に走ってきて2着馬用の脱鞍場所でピタッと止まった。サラブレッドというのは私達が考えている以上に賢く馬場でいろいろなことを考えて行動しているようです。

タグ:

posted at 10:45:43

Iuna Matsu @iuna74

11年10月5日

放射能対策は「身体に入れない」「排出」はもちろん、「免疫を上げる」がとても大切。そのためのポイントは[空腹][体温を上げる]の2点。おなかが空いてないのに食べ続けるのはダメ。おなか空いてなくても朝ごはん食べなさい、力が出ないよ!も嘘。体温を上げる食べ物と下げる食べ物を知ろう。

タグ:

posted at 10:31:35

岩魚 @yputyan

11年10月5日

今日のモーニングバードで仮設住宅の寒さ対策が一切施されていない県は宮城県、対策が100%の県は岩手県、次が福島県だとの事、宮城は唯一、対策を市町村任せにしていた。これはそもそも知事の質の問題を表している。このように宮城県は放射能問題も隠蔽し市町村任せにしているのだろう。リコールだ

タグ:

posted at 10:24:21

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

ふつう、あのカラー地図見たら、パニックになるぜ。これはパニック幻想(パニックはめったにおこらない)を証明するとてもわかりやすい事例だ。したがって、政府がいう「パニックを恐れてSPEEDIの公開を中止した」判断は、噴飯ものだったというわけさ。

タグ:

posted at 10:06:55

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

これは深刻ですね。自分と家族の命は自分で守るという発想そのものが欠けてる。こういう民族は遠からず滅びるにちがいない。

タグ:

posted at 10:02:36

Yumiko Yamaguchi @clione

11年10月5日

RT @shike: 東京都のがれき引き受けに対する抗議の多さをみるにつけ、今まで被曝者が被ってきた謂われなき差別について想いをはせざるえない。

タグ:

posted at 10:01:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

航空機モニタリングの結果をテレビ新聞がほとんど出さないと私は書いた。そうです、みんな知りませんの返事がたくさん来ます。たしかにそうです。でも、群馬県では上毛新聞が翌朝、カラーで一面にきれいに印刷した。社会面には群馬県拡大カラーも。しかしそれでも危険を感じ取れない人が大部分。

タグ:

posted at 10:01:08

Suda, Takahisa @sudatak

11年10月5日

"リストラで捻出された費用が損害賠償に回るのかというと、まったくそうではない。…存続する東電の事業費用に回る" "賠償額は総計4兆5402億円と推計したが、これは全額、賠償支援機構が東電に資金を交付して賄う" 長谷川幸洋「ニュースの深層」 t.co/k9sdB8CG

タグ:

posted at 10:00:04

青山花壇のツイッター @aoyamakadan

11年10月5日

10月5日のお花は『シュロ(棕櫚)』で花言葉は『勝利』。原産地は日本の九州南部。葉の間から大型の花枝を出し黄色の小花が無数に密集。南国ムード漂う珍しい花。英語でpalm。ラテン語のpalma(手の平)で、葉の形が手の平と似ている事に由来。 t.co/7ocRdwEA

タグ:

posted at 09:59:37

TotaEnomoto @t2enonu

11年10月5日

間違った「論」には魅力がある、のも事実>RT @sasakitoshinao: 自分の知をどう磨くか。「ある確信が、異なる意見を持つ誰かに対する侮蔑を根拠になっていることはけっこうあって、こういう人は脆い」。/間違った「論」には意味がある j.mp/oLibGr

タグ:

posted at 09:55:38

渡部真 @craft_box

11年10月5日

畠山さんの二人分だからなぁ。 RT @shibutetu: 面積を占有するから? RT @craft_box: 僕が行くとたぶん揉めるよw RT @tashimada: 取材後に向かいます。 渡部さんのスタンプ付きのサインをいただきたいので、ぜひお越しになってください!!

タグ:

posted at 09:52:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

niya @derashine_

11年10月5日

いややな。 RT @kurumachimizuho: いやですね。 RT @kichibo_rakugo: いややね。RT @senpookyaku 戦争はやだね。

タグ:

posted at 09:46:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本敏晴 @yamamoto1208

11年10月5日

チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は2011年10月、南アフリカの入国査証(ビザ)が発給されず予定していた南ア訪問を中止するとの声明。南ア政府が主要貿易相手国の中国に配慮した可能性。南アのノーベル平和賞受賞者、ツツ元大主教らの招待だったため、大主教は、南ア政府を批判している

タグ:

posted at 09:45:19

有田芳生 @aritayoshifu

11年10月5日

今日は横田めぐみさん47回目の誕生日。13歳で北朝鮮に拉致されて34年!日本で救出の動きが進んだとき、山奥の招待所に移動させられたと蓮池薫さんは証言する。t.co/CYtvXy7O 近く横田滋、早紀江夫妻にお会いするが、報告できるのは残念ながらサイドストーリーだ。

タグ:

posted at 09:44:30

Cappa @CAPPAYA

11年10月5日

自分が信じられない、信じようとしない人には、他人を信じるのは難しいね。それでもチャレンジしようとする器は、海外移住には不可欠。民族違うと、常識まで違うからね。

タグ:

posted at 09:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

chatran伊藤@脱原発 @chatran6

11年10月5日

チェルノブイリでは、誕生日のプレゼントに何がほしい?と聞かれた女の子は 「モルヒネ」と答えた

母親に「殺して」と懇願する子供もいた
それが福島で現実になりつつある
自分の子供に「殺して」と懇願される母親の気持ちなどどこ吹く風
自分のボーナスの心配しかしていない東電の社員

タグ:

posted at 09:39:38

yoshiyuki tsuchiya @tcyhhd

11年10月5日

アプリより、アド。RT @trendism @jashleeyum @taiga__ 藤田晋CA社長 t.co/CO0U4dar 「スマートフォンの市場が大きいのは広告…アプリ…に目を奪われがちですが、実際に市場が拡大しているのはアンドロイドのウェブです」

タグ:

posted at 09:35:18

銀座ウエスト @ginzawest

11年10月5日

秋の東横のれん街祭り、花園万頭さんとのコラボ「和三盆甘なつとロール」に使う小豆パウダー。TBS夢の扉でも紹介された広島県呉市瀬戸鉄工「瞬間高温高圧焼成法」により素材の味が凝縮されています。鉄鋼不況から一転、京都の料亭からパリの一流シェフまでを顧客に持つというユニークな会社です。

タグ:

posted at 09:32:44

鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人) @s_hiroki13

11年10月5日

原発反対にプロなど必要ない。行政に訴えるのに慣れた母親は要らない。誰もが初めて。不慣れや段取りの悪さなど当たり前。市長を前に言葉がうまく出てこないのも当然。しかし、そういう切実な訴えこそが行政を動かす。横須賀では、そういう母親たちの想いが市長に伝わった@tim1134 #学校給食

タグ: 学校給食

posted at 09:31:31

♫biwaud @biwaud

11年10月5日

本当に、二者の間には遠い距離があるようです。 QT @henrryd6: フツーの人たちにとって戦争も原発も直ぐにでもなくしたいものです。でもその利権にあずかっている人たちにとっては地球が滅びてもその利権を奪われたくないのでしょう。

タグ:

posted at 09:31:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本敏晴 @yamamoto1208

11年10月5日

オルタナ、「グリーン天職バイブル」2011年10月。103社の一覧(あいうえお順)が掲載されているサイト t.co/S0TDUfrL

タグ:

posted at 09:28:42

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

はい、まったく、個人の裁量権の下に属します。RT @maki_521: 私はそれでも引っ越しますよ。工夫して汚染地帯にいるより子どもと逃げる。

タグ:

posted at 09:27:45

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

じつは私、マンション購入予定者のひとりでした。過去2年間モデルルームをずいぶん見ました。しかし、この事故で購入を当分見合わせることにしました。いましばらく賃貸で行きます。@itoshunya

タグ:

posted at 09:22:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヘンリー・オーツ @henrryd6

11年10月5日

おはようございます。アマゾンの中古で買った「恐るべき武器と死の商人」という本が送られて来た。その表紙を見て閃きました。フツーの人たちにとって戦争も原発も直ぐにでもなくしたいものです。でもその利権にあずかっている人たちにとっては地球が滅びてもその利権を奪われたくないのでしょう。

タグ:

posted at 09:16:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Romanbot @Romanbot

11年10月5日

人間とは、食べていけなくなるや必ず、食べていけそうに思える地に移動するものである。これは古今東西変わらない現象である。この種の現象を、古代では蛮族の侵入と呼び、現代では難民の発生という。(6巻-P147)

タグ:

posted at 09:10:01

高橋めぐみ @takahashimegumi

11年10月5日

今朝のNHK『あさイチ』見ていて辛かった。江東区の小児科医で「子どもの虐待防止センター」前理事長の坂井聖二氏が残された言葉、「虐待という問題の存在を否認し、援助を拒否し、援助者を遠ざけ、援助者に攻撃的にさえなる家族こそ、真に援助を必要としている家族である」我々にできる事あります。

タグ:

posted at 09:09:30

comaki @makiko21

11年10月5日

「支配的であった声に耳を傾けないことを選んでも、なんら差し障りがない」という感覚を会得するのは、一見困難に思えることです。けれどもそれは、誰にでも取り戻すことのできる、本当にとてもシンプルなこと。きっかけと実感の持てる場が欠けているだけのこと。 #yukikazet

タグ: yukikazet

posted at 09:09:14

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

いま売り出し中の分譲マンションがいちばんたいへんだね。まず最初にそこにしわ寄せが来る。千葉県の航空機モニタリングは出た。まもなく東京都のがでるだろう。そのとき、いまはまだ知らない人も知ることになるだろう。(しかしテレビ新聞のだんまりはすごい。視聴者読者のほうをまったく向いてない)

タグ:

posted at 09:07:23

ひふみ神示(日月神示) @kamitogo

11年10月5日

「銀河ネット」ーむしろ各々今まで自分の内側で否定していた感情・意識を中和し修復することに時間を費やすことが賢明です。他人の責任にする・人を裁く・事件を裁く・物事を否定するなど、自分を中心に善悪の意識で物事を見ている方々は、移行条件から除外されるということを認識することが大切です。

タグ:

posted at 09:05:40

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

柏に不動産を所有する人が、この放射能リスクを理由にそれを処分して引っ越すのはどうかな。工夫すれば暮らしていける。いまの工夫が十分だとは思わないけど。一方、賃貸住宅に住んでいる人は放射線量が低い地域に引っ越すのが賢い。そんなわけで、東葛の経済価値はしだいに低下するだろう。

タグ:

posted at 09:04:50

OGASAWARA Shin @assamtea

11年10月5日

うまいなーw。RT @elm200: 超爆笑www 虚構新聞の最高傑作だわ。幾重にも味わい深く、思わず読み返したくなる。主筆の文才に嫉妬する。必読の一文。 / “ソーシャルゲーム「グリー退会」、100万DLを最速突破” t.co/RfEoWXFy

タグ:

posted at 09:03:30

吉野美奈子 @MinakoYoshino

11年10月5日

「モノ作り」の基本は「想い」だ。絵画も彫刻も音楽もダンスもファッションも政治も社会も同じルールだろう。しかし「想い」を形にするための行動をしなければそれらは生まれてこないのだ。夢は待っているだけでは現実にはならない。今、心があなたの身体を突き動かすその衝動を、どうか止めないで。

タグ:

posted at 09:01:44

shinsuke usami / CAR @usapon

11年10月5日

社長の田守良功氏ってw RT @jkondo: 超高難易度ゲームw / “ソーシャルゲーム「グリー退会」、100万DLを最速突破” t.co/HJh7OLZy

タグ:

posted at 09:00:49

メイゲンボット @meigenbot

11年10月5日

先進国に住む私たちの心の飢餓が世界の飢餓をつくっている。 (Mother Teresa) t.co/kUgr5ke5

タグ:

posted at 09:00:14

ひふみ神示(日月神示) @kamitogo

11年10月5日

「銀河ネットワーク情報保管庫」ー意識が向上すると思い込んで、情報を多く取り込みすぎると、意識が向上するどころかリセット現象が訪れて、初めからやり直すような出来事が起こったりします。今の時期は、外部の情報取得に時間を費やすことは賢明ではありません。

タグ:

posted at 09:00:05

Hiroyuki Aoyama Dub @aoyama_drz

11年10月5日

この作品のキャッチコピー「土方・移民・ヒップホップ」である理由、本作の意味は宮台センセのブログが分かりやすいのでは。 MIYADAI.com Blog t.co/HJAjTACb

タグ:

posted at 08:59:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひふみ神示(日月神示) @kamitogo

11年10月5日

「銀河ネットワーク情報保管庫」ーパソコンの性能が向上すると思い込んで、あまりにも多くのソフトをダウンロードしてしまうと動かなくなってしまい、再起動(リセット)すると回復してしまう場合が多々あります。これらの現象は、現在の人類にも当てはまります。

タグ:

posted at 08:57:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

空 @sorara2010

11年10月5日

家事に協力とかオムツを替えるとか そういうことに目がいきがちなんだけど いつも帰りが遅くたって泣きやますのが下手だって こういう 育児に追い詰められていく母親を精神的に支えられることだって 立派な「イクメン」の資格じゃないかって私は思うのだけど #asaichi

タグ: asaichi

posted at 08:56:55

ひふみ神示(日月神示) @kamitogo

11年10月5日

「銀河ネットワーク情報保管庫」ーもう他人の善悪・感情の善悪・国家の善悪・宗教的な善悪・物理的な善悪等で自分の意識の中で価値判断している時では無いということです。そして全ての存在の立場を認め理解するという意識が次元上昇領域への必須条件です。

タグ:

posted at 08:54:15

朝活禅プロジェクト @asakatsuzen

11年10月5日

【僧侶の言葉/澤木興道老師】「修行を済ました」という。・・・宗教そのものから考えてみると、この「済ました」という事のおかしさが良くわかる。

タグ:

posted at 08:53:50

国際チャリティ協会アムリタハート @Amritaheartjp

11年10月5日

「 本当の幸せはいつでもどこででも経験されなければなりません。家庭生活、社会生活において、仕事をしながら、心のうちに経験されるべきものです。私たちはそれを目指さなければなりません。そして、そこに到達するためには私たちの心は愛に満ちていなければなりません」−アンマ

タグ:

posted at 08:49:47

ひふみ神示(日月神示) @kamitogo

11年10月5日

銀河ネットワーク情報保管庫より。 銀河共通の意識のポイントは寛大な意識です。意識のベクトルを個人レベルから銀河レベルに合わせることが必要になります。自分の周りに起こる出来事に対して、自分を中心とした善悪レベルの価値判断を行っている限りは上昇領域に入ることは出来ません。

タグ:

posted at 08:49:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クーコ @kuko_stratos

11年10月5日

なんで児童虐待の話の時に、父親不在なのか。母親はあーしろこーしろ…って、この手の番組で一番つらいのは、虐待再現シーンより、出演者たちが揃って父親を無関係な位置に置いてるとこ!父親(男性)を無関係にするから、問題が社会の構造にあるってとこに行けない #nhk

タグ: nhk

posted at 08:41:23

comaki @makiko21

11年10月5日

人は誰もが探求者だ。だからコンサルテーションの場では探求者としてのクライアントを愛情を持って受け入れることがすべてのスタートであり、全体を通して決して変わることのないガイディング・プリンシプルとなる。 #yukikazet

タグ: yukikazet

posted at 08:39:25

ミヒャエル・エンデ @Michael_Ende_jp

11年10月5日

生活を保証するだけの一定額が各人に与えられる。その上でね、もっと仕事をしたいかどうかは、自分で自由に決めればいいようにする。馬鹿げた結論と思うだろう。それは承知している。けれどもね、大抵の人は仕事をするだろう。それどころか、喜んで、自分からすすんで仕事をするだろう。『オリーブ』

タグ:

posted at 08:36:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

由比 かがり(integrator) @naraneko21

11年10月5日

これが金持ちになる秘訣?ユダヤの諺・名言集 t.co/NtPVC7EQ

タグ:

posted at 08:36:01

山口栄一 @hyou6

11年10月5日

そういえば、「推認」ってのもすごい話だよねえ。「推測」して「認める」ということだと思うけど、それで「有罪」というのはどうなのか?単に言葉の問題なのかな?判決理由をきちんと読んでないので、つべこべ言う資格なしか・・・

タグ:

posted at 08:35:03

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年10月5日

iPhone5が発表されなかったことよりも、スティーヴ・ジョブズがいないことの方が深い変化だった。以上、「魔法使いはもういない。ありがとう、スティーヴ・ジョブズ」の連続ツイートでした。

タグ:

posted at 08:34:38

神様紹介bot(神ボ) @myth_god_bot

11年10月5日

《ユピテル/ローマ神話》ローマ神話の主神。ギリシア神話のゼウスと同一視される。天空神、雷神、雨、嵐などの気象現象の神であるとされている。本来は印欧語族の天空神であった。

タグ:

posted at 08:33:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三潴末雄 @mizumaart

11年10月5日

皇帝シンボリルドルフが逝く。史上初めて無敗のまま皐月賞、ダービー、菊花賞の競馬三冠レースを制した名馬シンボリルドルフが、千葉県のシンボリ牧場で死んだ。息子のトウカイテイオーと親子二代でダービーを制覇。現役時代はお世話になりました。ありがとう。

タグ:

posted at 08:32:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年10月5日

まあ(5)「one more thing」。ここに、人々をびっくりさせようというスティーヴのいたずら心があったのだろう。確かに、アップルの発表を世間は固唾を呑んで待った。他のどんなプレス・イベントよりも、期待度が高い。それはすべて、スティーヴのおかげだった。

タグ:

posted at 08:27:46

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年10月5日

まあ(4)映画配信を発表した時、一枚目のスライドでは、聞いたことのないマイナーな会社ばかり並んで、「しょうがないな」とがっかりさせた。「ところで、この会社も参加するんだけどね」と見せた二枚目に、すべてのメジャーな会社。満場の拍手。スティーヴはそういう人だった。

タグ:

posted at 08:26:44

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年10月5日

まあ(3)スティーヴの基調講演は、「現実がその周囲だけ変化」するのだった。「one more thing!」と言って、ステージに戻ってくるその瞬間を、クリスマス・プレゼントを待つ子どものようにわくわくしながら待った。あの時間は、もう戻って来ない。時代は過ぎた。

タグ:

posted at 08:24:47

ゆみん @honeydipsmile

11年10月5日

ありがとうございますっ! RT @sugar4hawks: Sugeeeeeee!!!! RT @honeydipsmile: 散骨イラストレーター永山先生シリーズ4枚コンプリートです♪ #nichiten t.co/ip5vQven

タグ: nichiten

posted at 08:23:59

個展、展覧会情報 @glrist

11年10月5日

RT @_halcy#CEATEC ]宝石みたいで美しくかわいいスイッチたち(写真ギャラリー) t.co/MGOF4fxG via @gizmodojapan #gizjp

タグ: CEATEC gizjp

posted at 08:23:49

美輪様の名言 @miwasamameigen

11年10月5日

不幸な家庭に育った人は強く生きる能力を持つ人。あながち不幸ではない。「オーラの泉」 t.co/YgHqB86T

タグ:

posted at 08:20:58

凍結解除されたトリビア垢 @toribiaaka

11年10月5日

シンデレラでガラスの靴を履くためにシンデレラの姉は足の指を切り落とした

タグ:

posted at 08:20:13

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年10月5日

クオリア日記 何よりも大切なのは、自分の書いたテクストが命を持って生き続けることで t.co/yS4nlo5Z

タグ:

posted at 08:18:14

Enoughset @atyt01

11年10月5日

RT @arait9343: TPPはアメリカによる日本の植民地化総仕上げです。QT @@bluerose_smell
「TPPって、農業の事でしょ?貿易の事でしょ?」と思ってる人に教えてあげて下さい。【サルでもわかるTPP】 t.co/5hFLz68F

タグ:

posted at 08:16:06

カカトコリ(経営コンサルタント) @cacatokori

11年10月5日

■なりたい自分をイメージする。そして、そうなるためには、今日は何をするかを決める #cacatokori

タグ: cacatokori

posted at 08:16:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

京都老舗おかき専門店 小倉山荘 @OguraSansou

11年10月5日

ちょっと悲しい物語が多いかも?今昔物語集や宇治拾遺物語から説話文学をご紹介→ t.co/CeMytvDT

タグ:

posted at 08:14:16

アントニオ猪木bot @inoki_bot

11年10月5日

人間の幸福感なんてのは、なんて言うか相対的なもんだ。

タグ:

posted at 08:13:37

嶋聡 @satoshi_shima

11年10月5日

「グラント将軍の酒好きという弱みでなく、戦い上手という強みに基づいて司令官を選んだリンカーンは南北戦争に勝利した」ドラッカー。本日も、さあ、始動です。

タグ:

posted at 08:11:20

河合隼雄のことば @hayaokawai

11年10月5日

(5) わたしはこんな点で、現在の若者たちに大いに期待しているのです。「反抗」などというスタイルをとらず、「自分のスタイル」を打ち出す、という形で、既存の社会や文化の底を割って、それが姿を露呈してくるような若者のムーブメントが生まれてきてほしいのです。

タグ:

posted at 08:09:45

JRA ヒーロー列伝 @hero_retsuden

11年10月5日

「勝ち方を極めたい。」(シンボリルドルフ) #keiba

タグ: keiba

posted at 08:08:26

宮大工 西岡棟梁に訊け @kinimanabebot

11年10月5日

今の建物は、一本の長い柱で一階から二階までつながっとりますな。それが、金堂や塔、中門では一階と二階では内側の方にズレてます。一階が右に揺れると二階にそのまま伝えるんでなく、逆方向にいくんです。それで、大きな揺れを吸収してしまう。いわゆる軟構造ですな。

タグ:

posted at 08:08:19

河合隼雄のことば @hayaokawai

11年10月5日

(4) そしてそこから自分の「作品」が生み出される。この「作品」というのは、なにも芸術作品のみを言っているのではなく、その人の生き方そのものが「作品」と考えるのです。

タグ:

posted at 08:07:44

ピーター・ドラッカーBOT @DruckerBOT

11年10月5日

未来を予測するだけでは問題をまねくだけである。なすべきことは、すでに起こった未来に取り組み、あるいは来るべき未来を発生させるべく働くことである。

タグ:

posted at 08:06:04

競馬ボット @nya_bot

11年10月5日

格言:長距離は逃げ馬、短距離の差し馬 #keiba

タグ: keiba

posted at 08:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河合隼雄のことば @hayaokawai

11年10月5日

(2) 現在の若者のすべきことのひとつの見本として、村上さんのして来られたことを考えることができます。体制の裏返しの反抗ではなく、「ほとんど何もないところに、自分の手でなんとか道を拓いて、僕なりの文学スタイル、生活スタイルを築き上げて」いくこと。

タグ:

posted at 08:04:37

宮台真司ボット @miyadai_bot

11年10月5日

【裁判員制度】市民が全プロセスに参加するのはいいとして、全員その場で突然集められたド素人なのは問題です。近代裁判では「法の原則」を「感情の原則」から隔離するものだからです。 is.gd/dhkLJ

タグ:

posted at 08:04:28

渡部真 @craft_box

11年10月5日

相手がプロレスできないと、こっちもガチになってエンタメじゃなくなるからw RT @tashimada: ケンカも江戸の華

タグ:

posted at 08:03:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本敏晴 @yamamoto1208

11年10月5日

ツバルの旱魃。2011年10月。首都フナフティの南にある人口350人の村では村全体で飲料水が60リットルしかない状態。ニュージーランドの政府と赤十字社は、飲料水や海水を処理して淡水を作り出す設備などを軍の輸送機でツバルに緊急輸送。ツバルの東にあるニュージーランド領のトケラウも同様

タグ:

posted at 08:03:12

ケン ウィルバーbot @KenWilber_botJP

11年10月5日

すべてのものを、一つの例外もなく美しいと感じとる時、わたしたちは「スピリット」の眼で立っているのである。なぜなら、そこでは全コスモスは、あるがままで美しい対象であるからだ。まさに全コスモスは、輝くような「スピリット」の芸術ではなかったろうか。(p.279)

タグ:

posted at 08:02:59

あいのことば @_love_bot

11年10月5日

現在その人がどれ位の魂が美しくて、優しくて思いやりがあって、清らかで正しくて、 厳しくて強くて、そして温かくて、そういうものが一番素晴らしいのであって、それ以外 のものは何の価値もないんですよ。(美輪明宏)

タグ:

posted at 08:01:08

山本敏晴 @yamamoto1208

11年10月5日

地球温暖化の影響を受けている南太平洋の島国ツバルでは異常気象によるとみられる旱魃の影響で飲料水の不足が深刻。非常事態を宣言。ニュージーランド政府などが支援。2011年10月。飲料水を雨水に頼っているツバルではラニーニャ現象の影響とみられる旱魃でここ半年ほど雨がほとんど降っていない

タグ:

posted at 08:00:58

自然農bot @shizen_no

11年10月5日

これはやってみなければわからないことだけれど、力の限界を知って、その限界内で何ごとかをはじめてみると、その限界内の世界が無限に広がってくる。---「老人力」赤瀬川原平

タグ:

posted at 08:00:55

石井綾華|LightRing.代表理事・ @AyakaIshii

11年10月5日

【RT希望】友人や家族に言えない悩みをだれかにきいてもらいたい時、頼れる居場所がここにあります。<毎週木曜開催>17:00~20:00 各1時間500円 @表参道cafe uzna*omom  お申し込みはこちらから→p.tl/j4qs

タグ:

posted at 08:00:20

inbook @inbook_jp

11年10月5日

大事なことは、理解できなくても尊重することだと俺は思う。t.co/hSvErirH

タグ:

posted at 08:00:05

inbook @inbook_jp

11年10月5日

人は善でも悪でもなく、ただ淋しさの中に生まれ落ちた存在。だから他者とつながろうとし、彼方の星にも誰かがいると信じたがる。t.co/6bsLJ1jX

タグ:

posted at 08:00:04

土佐の酔鯨 @tosasuigei

11年10月5日

自由報道協会が追った3.11:上杉隆の”無”責任編集の”無”はいつものオフザケかと思ったがそうじゃなく自由報道協会はメディアじゃないので新聞社のように会社による編集方針のしばりがないという意味。会員各位が自己責任で自由に書いた本という意味での「無」責任編集だった。

タグ:

posted at 07:58:18

朝活禅プロジェクト @asakatsuzen

11年10月5日

【僧侶の言葉/澤木興道老師】坐禅して「ホトケになろう」、「サトリをひらこう」というのも、「モノを追って歩く」ことである。 坐禅は、「ホトケになろう」、「サトリをひらこう」ということもヤメルのである。

タグ:

posted at 07:53:27

メイゲンボット @meigenbot

11年10月5日

人は敗れたゲームから教訓を学びとるものである。私は勝ったゲームからまだなにも教えられたことがない。 (ゴルファー) t.co/B1qmi1mi

タグ:

posted at 07:52:49

原口 一博 @kharaguchi

11年10月5日

@happyminanechan  ありがとうございます。しばらくの間、これまでのことを考える時間をもつためにもテレビでの露出を絞ることにしています。録画の番組ではなく生番組のウェイトを増やそうとも考えています。これからもよろしくお願いいたします。

タグ:

posted at 07:52:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガンディー 魂の言葉 @gandhi_tamashii

11年10月5日

死ぬならば、散るように。生きるならば、枯れることなく。(『ガンディー 魂の言葉』)

タグ:

posted at 07:52:28

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

ひとつの段階が終了した。ごくろうさまでした。さて次は、だれがなにをやるのだろうか。「柏の子どもたちを放射能汚染から守る会が活動休止 柏を離れるメンバーが出て会員の維持が困難に « Merx t.co/OFvPRbQ1

タグ:

posted at 07:47:08

ヘビーメタルで情操教育 @atata_death

11年10月5日

日本は物理法則さえ変わるんです、お金の力って偉大だなぁ。。。 RT @uesugitakashi: RT @ryupon_03: 上杉隆「プルトニウムは日本以外では飛びますww」 #sokotoko @tim1134 @uesugitakashi

タグ: sokotoko

posted at 07:45:45

アインシュタイン名言集 @Einstein_ja

11年10月5日

私にとって、宇宙的宗教心は科学的な研究を推進する上での最も強くかつ最も主要な動機でありました。

タグ:

posted at 07:34:43

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

給食1回分あるいは1週間分のセシウム検査って、これはまさしく「安心するための調査」だな。そんなことのためにカネと労力を使う必要がどこにあろうか。いま予算を投入すべきは、危険を見分けてそれを排除することだ。

タグ:

posted at 07:30:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水原秀策 @sicilian_

11年10月5日

.@MasudaToshinari 増田さん、困りますよ。「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」が面白すぎて三日間仕事になりませんでした(^^) 血湧き肉躍り、そして切なくて泣けて。twitterもmixiもたまたま会った友人にもこの本の話しかしてません(^-^)/

タグ:

posted at 07:20:01

萩原一彦 @hagi_kazuhiko

11年10月5日

緊急避難区域解除…半年過ぎて「プルトニウム」検出も…未だに放出し続けている原発…飛ばないプルトニウムが飛んでいた!私達はどれだけ騙されていたの?#sokotoko @uesugitakashi

タグ: sokotoko

posted at 07:15:25

afred®︎ @afred_jpn

11年10月5日

RT “@mirayuni: @tim1134 @uesugitakashi RT @Yamakawakenichi: 朝日新聞の赤川次郎さんのコラム→「マスコミの、自民党への甘さは原発事故以後、際立っている」。全文です。→ t.co/0phGyfcu

タグ:

posted at 07:15:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

【7月11日はラーメンの日】ラーメン評論 @rawota

11年10月5日

上杉隆「結果として被曝させた可能性があり、メディアは即座に謝罪すべき。世界ではプルトニウムは飛ぶ事がある。溶けた核燃料がどこにあるか分からない状況で冷温停止なんて誰でも言える。政治家は専門以外の情報は新聞テレビばかりだから情弱で、官僚に簡単に騙される」 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 07:14:28

グルミット @sukiGromit

11年10月5日

福島のTVでは、@uesugitakashi 上杉さんが3月からずっと言い続けてきた事を、やっと今回の子供の甲状腺の事で「子供達の放射能積算量 重要な行動記録」を今更取り上げてます。自分達の報道の反省は一切無しです@tim1134 #sokotoko #福島 @被曝 @避難 

タグ: sokotoko 福島

posted at 07:14:07

Ryuichi @ryupon_03

11年10月5日

上杉隆「プルトニウムは日本以外では飛びますww」 #sokotoko @tim1134 @uesugitakashi

タグ: sokotoko

posted at 07:11:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

【7月11日はラーメンの日】ラーメン評論 @rawota

11年10月5日

上杉隆「鉢呂経産相を切って枝野にした時点で、野田内閣のに一切期待しない。"プルトニウムは飛ばず飲んでも安全"と、NHK全民放も言っている。池上彰も言った。だからプルトニウムが飛散したというニュースは間違い。台風で屋根が飛んでも日本では飛ばない。海外では飛ぶ」 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 07:09:18

【7月11日はラーメンの日】ラーメン評論 @rawota

11年10月5日

上杉隆「玄海原発4号炉の事故、問題ないという電力会社、電事連、多くの問題を起こしてきながらこれまでは黙ってきたマスコミは全く信用できない。仏原子炉事故では捜査の手が入り全てが公開されたが、日本では隠し通す。政治家も信念ではなく金で動くから、国連で恥をかける」 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 07:06:13

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

「オルタナティヴなどというものはない。」というひともいるが、やっぱりあるんじゃないかなあ。

タグ:

posted at 06:54:58

Ryuichi @ryupon_03

11年10月5日

上杉隆「【自由報道協会・多様な価値観】多数の人が書いている『自由報道協会が追った3.11』。日本メディアは最初から結論ありきで報じているが、多様性を担保した編集を行うことを望む。それは世界標準であり、日本以外では当たり前」 #sokotoko @tim1134

タグ: sokotoko

posted at 06:54:05

【7月11日はラーメンの日】ラーメン評論 @rawota

11年10月5日

上杉隆「"自由報道協会が追った3・11"今日発売。右も左も上も下も、自分たちの見方でまとめられている。だから"上杉隆無責任編集"。多様性を求めた言論は海外で常識だが、日本のマスコミは陸山会裁判のように一方向に向かい、ジャーナリズムと無関係な編集が行われている」 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 06:54:03

ysato.iio @ysato110

11年10月5日

無責任編集であることをきっちり裏付け(笑)無罪!!RT @beach7peace9: 本のタイトル言い間違える無責任編集@uesugitakashiさん、自由報道協会の本の紹介中。#sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 06:53:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みつや @mitsuya_niwa

11年10月5日

『疑わしきは罰せず』が崩壊。だから、司法の危機っちゅうわけだ。RT @asagenji (+_+)「疑わしきは検察の利益に」、「証拠がある方が無罪になりやすい」…の? @uesugitakashi @tim1134 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 06:25:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryuichi @ryupon_03

11年10月5日

上杉隆「アメリカで失業率を巡りデモが実施されている。朝日新聞は一面トップで報じている。日本のデモは報じないのに海外のデモは報じる。朝日新聞は国際的ですねw」 #sokotoko @tim1134 @uesugitakashi

タグ: sokotoko

posted at 06:17:09

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年10月5日

情報は発信するだけではいけません。伝わり方もコントロールする責務が発信者側にあります。私には、自分のツイートがおかしなところに(できるだけ)流れていかないように処置する責任があります。

タグ:

posted at 06:15:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サイダーラジオは今日も言いたい放題 @applecider52

11年10月5日

滋賀は関東で思うよりも近畿圏に影響力がデカイです。そこを怪しい動きで掻き混ぜる勢力。県民は怠惰ではないが分析力が希薄なので扇情に弱い。@ya_fujii

タグ:

posted at 06:03:04

渡部真 @craft_box

11年10月5日

やっぱ9月は取材に行き過ぎた。たまっとる仕事が追いつかんw それだけならまだしも、金も追いつかん…orz

タグ:

posted at 05:54:45

渡部真 @craft_box

11年10月5日

7日に出演するニコ生に提供する素材整理をしているが、3月末の時点では、僕自身がずっと緊張しながら取材している感じがする。やっぱり最近は少し気が緩み過ぎかもしれない。本当に反省しないと、事故に繋がるので要注意。

タグ:

posted at 05:34:18

渡部真 @craft_box

11年10月5日

「表に出ると品位が落ちるから出るな!」と皆に言われるんですw ただでさえ「出しゃばり編集者」と言われてるんで。 RT @Ryoko108: またまた〜。隠れられる体型じゃないでしょう(笑)

タグ:

posted at 05:22:17

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年10月5日

でも支局(最近は総局)にいる若い記者には自分で車を運転させるんだよなあ。矛盾してないか。実際に人身事故を起こした若い支局記者もいた。

タグ:

posted at 04:48:37

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年10月5日

それで「レンタカーを借りて自分で運転したい」と上司(社会部長)に申し出た。すると「事故を起こすと会社の責任(上司の失点)になるから、タクシーにしろ」という。しかし金額が3〜5倍くらい違う(レンタカーなら一日1万円くらいだった)ので「もったいなすぎる」と粘ったが却下された 笑

タグ:

posted at 04:47:18

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年10月5日

1989年、朝日新聞の名古屋社会部にいたころ、三重県の伊勢市に長期出張した。上司は「移動にはタクシーを使え」という。しかし田舎でタクシーを返すと呼ぶのに時間がかかるので、つないでおかないといけない。メーターがものすごい金額になってもったいないと思った。

タグ:

posted at 04:45:26

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年10月5日

わかってないことだらけ。でも、少しずつ、明らかにします。 RT @chihointokyo: 第一だけでもあと3機まだ爆発の可能性あるし放出は止まってないから一旦退避すべき。6-7月観測結果を9月末に速報出すようじゃPuの本当の量も発見最遠地も解らない

タグ:

posted at 03:51:13

Ai Ito Onodera @aionodera

11年10月5日

ピースボートの子ども達は、大人よりもガウディ建築に詳しい!かも・・・。バルセロナでグエル公園、サグラダファミリアに行く前に、子どもたちにお話しました。▼『洋上レポート(26):子ども向け寄港地お話会、ガウディ編』 t.co/iKHBMESv #peaceboat

タグ: peaceboat

posted at 03:20:07

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年10月5日

そうはなりません。日本人には米国民と同等の権利は与えられない。日本が51番目の州になることはありません。あくまで属領。 RT @zangenohibi: @iwakamiyasumi @bluerose_smell Tpp参加したら日の丸の代わりに星条旗を掲げる事になりますね!

タグ:

posted at 03:16:03

Kazue SHIINO @Kazuedog

11年10月5日

@iidatetsunari みずほスクールやNHKの番組で飯田さんのレクチユァによって原発への認識深めてきました。恐れていた子どもたちの甲状腺への影響、実りの稲穂の高い放射能値に涙される農家の人の姿、脱原発デモ活動で狙い撃ちされたと云う若者。この年の秋風の何と悲しいことか!

タグ:

posted at 02:30:54

京都観光ガイド @kyotokag

11年10月5日

H23年11月19日~12月1日、京都文化博物館、東映、松竹の両撮影所、東映太秦映画村にて【京都ヒストリカ国際映画祭】が開催されます。ジャンル映画祭として世界でただひとつ「歴史」をテーマに、コスプレ大会や声優ショー、企画コンペなど、既存の映画祭の枠を超えた全く新しいタイプの映画祭

タグ:

posted at 02:02:20

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年10月5日

なるほど。 RT @yamichourou: @iwakamiyasumi IWJのロゴ入りのワイヤーカッター(巨大なペンチ)で鎖を断ち切り、扉の隙間から光が差し込む構図にすれば開放感が激増すると思います。

タグ:

posted at 02:02:12

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年10月5日

ごめん。訂正。t.co/Jn5rHE02「粘着しようぜ」 または「一緒にネチネチしようぜ」 これはロキシー・ミュージックじゃなくてブライアン・フェリーのソロでした。

タグ:

posted at 01:53:45

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年10月5日

商業出版である必要もないし、パッケージである必要もない。下克上でいいんだよ。

タグ:

posted at 01:53:28

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年10月5日

ブル、ストは飛ばないと言ったのは、中川、大橋、川島、杉浦の各氏。あっという間に、情報が集まってきました。お寄せくださった皆様、感謝です。

タグ:

posted at 01:37:48

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年10月5日

そうなんですか。詳細、お聞かせください。 RT @AN_fairtrial: 実は自治労東京組合員です。9月30日時点で「たとえ連合がどう言おうと、自治労は脱原発だ」という話を聞かされてました。だから素直に嬉しいです。

タグ:

posted at 01:30:50

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年10月5日

よくご存知ですね。 RT @lmn800: 仏グーグルでSONO RYOTAを検索すると、彼の不当逮捕に抗議する100件以上のサイトがヒット。仏路上生活者の人権をも訴え逮捕された園さんの釈放を求める署名は同国で9月28日に始まり、僅か1週間で5600名を超えた。

タグ:

posted at 01:16:48

篠原 勝之 @ge_jitsukaKUMA

11年10月5日

増穂登り窯で酒を呑んでいる。焼きあがった器。 img.ly/94Er

タグ:

posted at 00:41:59

篠原 勝之 @ge_jitsukaKUMA

11年10月5日

冬眠へ行くカエル。 img.ly/94DZ

タグ:

posted at 00:37:49

立川談笑 @danshou

11年10月5日

小室直樹先生の反省からふと思い立ち、なぜか栗本慎一郎先生が気になって検索したらウィキで野末陳平先生を敵視したらしい記事を発見し、即中断w 今夜は先生だらけだwww t.co/X2XK71RY

タグ:

posted at 00:25:25

根本 創史(子ども達を護りたい!) @nemo1109

11年10月5日

皆、そう命がけで我が子を産んで。授乳中風邪ひいても、頭痛くても、薬も飲まずただただ、耐えて。子育てしてきた。泣きながら夜中立って抱っこし続けたり、可愛いのに辛いって、時期を乗り越えて。今更
毒食わされてたまるか‼‼こんだ父親の番だ!ウチの嫁子ども傷つけられて黙ってたまるか‼

タグ:

posted at 00:23:43

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年10月5日

五年後、突然にガンになるのではなく、今から体調不良が重なったあげくに発症するのだろう。胸が塞がれる思い。RT @buhi_2: 小出裕章氏『福島県内児童130人の甲状腺調査・10人に機能変化を認める…5年後のガンを危惧する』(10/04)j.mp/oGJFFU

タグ:

posted at 00:16:03

大久保かおり @kaoriokubo

11年10月5日

いまさらですが、4日の朝日朝刊にあった、福島第一原発・日立グループ現場責任者2人のインタビューは凄かった。水素爆発時「ああ終わりだ」と思いながら必死に風上へ逃げる現場、「爆風が顔をなでた」死と紙一重の恐怖と、それでも現場に戻れという指示の間での逡巡…。もっと彼らの話を聞きたい。

タグ:

posted at 00:10:27

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月5日

検察審査会の起訴議決に基づき今年1月に強制起訴された小沢一郎・民主党元代表の初公判が10月6日(木)午前10時から東京地裁で開かれる。傍聴券抽選のための整理券交付は午前7時15分頃〜午前8時まで。日比谷公園草地広場にて。混雑必至。当たりますように。

タグ:

posted at 00:00:46

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました