Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2011年10月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月23日(日)

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

いろんな方にご迷惑をおかけしてしまった。私が記者会見開放の障害になっているのなら、続ける必要なんてあるのかな。私は情報流通の多様なチャンネルを確保するためにも会見開放が必要だと思ってきたけど、本当は会見開放なんて誰からも望まれていないんじゃないか。 #fpaj

タグ: fpaj

posted at 23:45:03

株式会社ダイヤサービス/DAIYASER @daiyaservice

11年10月23日

ちなみにトルコは東日本大震災の時、最も遅くまで日本に残って支援活動にご協力を頂いた国。台風12号による紀伊半島豪雨の時も、大使館等から支援を頂いている。洪水被害の心配されるタイも、震災時にガスタービン発電機を無償で貸してくれている。当然、今度は日本が手を差し伸べる番です。

タグ:

posted at 23:05:32

立川談笑 @danshou

11年10月23日

「落語」には長い歴史はありますが、あくまでも大衆芸能。それぞれの時代の(=今なら現代の)お客様た存分に楽しむための娯楽です。今のお客様の生活感覚を共有(できればちょい先取りw)すべきだと考えています。 @Useless_Kids

タグ:

posted at 22:38:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

立川談笑 @danshou

11年10月23日

演者としての技術話。昨日の五所川原もそう。客席にご年配が多いせいもあるけど、やりとりの理解に時間がかかるのです。笑いが返るのも、「パン、ウン、パ!(←笑)」のつもりが、「パン、ウン、ウン、、、、ウン…、(あれっ。大丈夫なのか?)パ!」みたいな。シフトダウンの必要を感じました

タグ:

posted at 22:17:57

立川談笑 @danshou

11年10月23日

おっと!そろそろ現地人が釣られましたか。反応、嬉しいですね。 私の本名は小田桐です。って、これで十分ですよね。わはは。結構ダブってますよ、DNAが!www

タグ:

posted at 22:07:50

立川談笑 @danshou

11年10月23日

五所川原は私のルーツなので、あれこれ想いが募ってキリがありません(10何年振りのくせに)。これでやめます。 次回は、個人的に「日本の巨大祭りナンバーワン!」に認定した立佞武多(たちねぷた。変換不能w)ライブに参加するつもりです t.co/Kp7wGTMW 

タグ:

posted at 22:05:16

立川談笑 @danshou

11年10月23日

昨夜祖父の仏壇に手を合わせたのが、実に10何年振り。墓石がある寺の名前すら知らない事実に気がつきました。ご先祖不幸にもほどがあります

タグ:

posted at 21:56:20

立川談笑 @danshou

11年10月23日

昨日は「五所川原市社会福祉大会」での落語でした。新青森駅からの往復も宿泊も叔父の世話。感謝!打ち上げでは市長さんを始めお歴々が並び、地元同士のクロストークは当然ヒアリング不能で。「いまの、談笑さん分かった?」「0%ですッ」「うわっはっはっはあ!」の連続w

タグ:

posted at 21:50:32

晴明 @afseimei

11年10月23日

「結論からいえば、実用・実務とは何かというと、それは雑用なのである。膨大な雑用=実用・実務を、厭わず体を使ってやりこなしてきた人は、どの分野、どんな組織、どんな人間の集まりの中でも、必ずトップに立つことができる。的確で総合的な判断が下せるからだ。」解決策・深見東州著より

タグ:

posted at 21:26:30

経産省前テントひろばで毎日正午~夕方 @tentohiroba

11年10月23日

★大拡散★『原発いらない福島の女たち』経産省前座り込み詳細お伝えします!まず東京の方は10月27日朝9時に大集合して下さい、最初が肝心!福島の方が座り込み場所を確保し、色んな準備をするのでその支援をぜひ★ 10時開始、10時半経産省前で記者会見、11時に経産省申し入れ行動です!

タグ:

posted at 21:24:24

渋井哲也 @shibutetu

11年10月23日

自由報道協会の件。「一人一問」ルールに対して、どこまでが関連質問か、ルールを守っていないのは問題の記者だけなのか、自説を述べるのはその記者だけなのか。私も一問以上質問したことあるな。 自由報道協会だけがイメージダウンならまだいい。会見開放の流れにダメージがなければ #fpaj

タグ: fpaj

posted at 20:36:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

星川 淳 @HoshikawaJun

11年10月23日

これは防げない、横行したらアウト!→RT @ozawashoji: 状況から見て除染土壌の不法投棄と思われるがこれからもありうる話、山なんかに捨てられたらわからない→高線量の柏、高濃度セシウム検出 原発由来?土壌が類似 t.co/T5aEiZQk

タグ:

posted at 18:17:43

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

11年10月23日

安定の酷さ。差別される側は差別する側の価値観・行動に合わせろということか? / “Twitter / 早川由紀夫: 正直、もう、福島県ナンバーの車には近寄ってきてほしく ...” t.co/YrLv408Y

タグ:

posted at 18:06:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本敏晴 @yamamoto1208

11年10月23日

社会起業家とか社会的企業というものは、公式には(法人登記の形状としては)存在しない。経済産業省の2008年のソーシャルビジネスの実態調査で、組織形態としては、NPO法人が5割、一般企業が2割、個人事業主等が3割。結局、寄付やボランティアを募る必要があるため、日本ではNPOが妥当か

タグ:

posted at 16:49:32

イエスマン伊賀 敏 @igabin

11年10月23日

あれほど強くて残虐で人権侵害と冤罪を繰り返し、大量殺戮をしてきたカダフィーが、捕まって撃つな~と叫び、殴られて顔面が潰れ、それでも命乞いをする姿は あなたにとってはどう映るのだろう、、、、映画じゃない現実、、、、、

タグ:

posted at 16:47:33

コピーライッター @copy_writter

11年10月23日

群れに答えなどなかった。
RT @copy_writter 群れに答えなどない。 t.co/8Ny2LMtW (菊花賞)

タグ:

posted at 16:47:18

UMAJINタソ @UMAJIN_BOOK

11年10月23日

オルフェーヴルなう♪(^o^) #keiba t.co/a8ntTEOw

タグ: keiba

posted at 16:15:21

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年10月23日

ずっと長い間、いろんなやるべきことを見送ってるんだから、事故も起こる。想定外ではなくて、準備不足。工事費、ケチったのかなあ。→東電、福島第一原発の電源連結見送り 5年前に検討 t.co/FnmrNbZB #genpatsu #fukushima

タグ: fukushima genpatsu

posted at 16:13:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松岡宗一郎 @Sotian1

11年10月23日

オルフェーヴル…父ステイゴールド、母父メジロマックイーン。さかのぼれば日本競馬を築いてきたノーザンテーストやプリンスリーギフトの名前も。間違いなく、日本近代競馬の結晶。ありがとう、オルフェーヴル! #keiba

タグ: keiba

posted at 16:04:03

Hurricane Doctor DVM @HurryDoc

11年10月23日

ダービーの後、オルフェーヴルの強さをバイメカから考える宿題を出されたことをツイートしましたが、答え合わせで一致した意見は「彼は3冠馬になる」でした。あれから数ヶ月。いろんな意味で納得の競馬でした。少ししたら調教師とオルフェに会いに行ってきますね(*^^*)

タグ:

posted at 15:55:01

ケント氏@root3.Bz.SKE48. @kentc_turfy

11年10月23日

菊花賞の出走馬の中でサンデーの血が入ってない馬は1頭(シゲルリジチョウ)しかいないんだな。 #keiba #keiba

タグ: keiba

posted at 14:46:49

みつや @mitsuya_niwa

11年10月23日

もう、嘘をつかないことが必要だ。“原子力村”が大事故を機に変わる必要が。 - 情報公開の徹底が必要 米国人元技師訴え(福島民友)t.co/HNYvYYVO @uesugitakashi @iidatetsunari @konotarogomame @tim1134

タグ:

posted at 14:21:48

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

それはIWJ代表の岩上安身さん @iwakamiyasumi RT @mass_com: .@hatakezo 今回のことも上杉氏は読売ということをことさら強調し個人の行動ではないと刷り込んでいる。流石の手法ですが揉めるだけ。あの記者とやりあうのではなく読売とやりあうカタルシス。

タグ:

posted at 13:56:54

念波 @nennpa

11年10月23日

失われたものは多い。甦らせる手は持ってないように思われる。んじゃ放棄するしかないのかねえ

タグ:

posted at 12:28:58

Krishnamurti @krishnamurtibot

11年10月23日

「こうあるべきだ」とされるもののこの模倣が、恐怖を育み、そして恐怖が創造的な思考を殺します。恐怖は精神と心を鈍らせ、私たちは人生の意味全体に対して鋭く目覚めていることができなくなります。私たちは自分自身の悲しみに対して、他の人たちの微笑や惨めさに対して鈍感になるのです。

タグ:

posted at 12:24:01

遠藤卓也@音の巡礼 @tasogarecords

11年10月23日

昨日光明寺で平田王子さんが「お寺ならではの開かれた空気を感じる」と仰っていた。大分忘れてたけど僕も8年前初めて光明寺に行った時に「この風通し良さなら何でもできそうだな」と感じて誰そ彼を始めたんだった。いつかその空気を当たり前に感じる様になったけど、またその感じを思い出してみよう。

タグ:

posted at 12:23:23

Saori Watanabe @wsary

11年10月23日

バンコクの状況を無理やり東京23区にたとえると、練馬、板橋、北区から浸水がはじまり、都心の冠水を避けるために墨田、江東、江戸川、の水門を開けて東京湾に水を流そうとしているようなもの。

タグ:

posted at 12:14:58

Saori Watanabe @wsary

11年10月23日

タマサート大学が冠水している。本当にまずい。タイ人のツイートののんびりした雰囲気に油断した!昨夜から水門を全開にして東部地区は「捨てた」。タイ湾に水を土嚢で戻す、という本当に最後のカードの局面。バンコク浸水は「対岸の洪水」じゃない。ASEAN、アジア経済に一気に波及する。

タグ:

posted at 11:50:48

峰尾|オリーブラボ江田島/いとなみ舎 @MINEO____

11年10月23日

永井宏さんの『smile』を読みながら、数か月ぶりの相鉄線。

タグ:

posted at 11:49:49

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年10月23日

福島第1原発:冷温停止の定義に疑問…保安院に専門家ら(毎日新聞10/22→ t.co/SBNCAXBa ) けっこう原子力ムラの背筋が伸びてきた?山口彰・大阪大教授(原子炉工学)は聴取会で「実際に事故を起こした以上、5000年に1回の確率論は意味がない」と批判

タグ:

posted at 11:49:04

しぃなな @c_nana7

11年10月23日

おそらく、かなり予習をしていることは明らかだが、安住係長は、さまざまなジャンルの識者の話を理解し、しっかりと質問もできるレベルまで資料を読み込んでいる。そこがリスナーの信頼を掴むプロ意識なんだろうな。 #nichiten

タグ: nichiten

posted at 11:28:38

初でミグ @azminix

11年10月23日

そう思うwwおばあちゃん絶対足音立てずに歩いてたしwたまに気配すら消してたww RT @mihiro_ukkari: 忍者の血が入っててほしいwRT : うちがどうだかわからんが結構忍者話聞いた。 RT ほぉ~カッコイイ~RT : 結構いるのよ忍者の子孫。 #nichiten

タグ: nichiten

posted at 11:27:26

うっかり本舗 @u_curry_3

11年10月23日

忍者の血が入っててほしいwRT @azminix: うちがどうだかわからんが結構忍者話聞いた。 RT ほぉ~カッコイイ~RT : 結構いるのよ忍者の子孫。うちのばあちゃん伊賀の方の生まれだけどご近所さんの蔵からはいろんな武器出てくるらしい。 RT 忍者か‥ #nichiten

タグ: nichiten

posted at 11:23:12

星のナターシャ @natashya_acc

11年10月23日

あれは貧乏浪人の話だけど、もっと位の高い武士は無理な命令に対して不可能な時は切腹して免除してもらうみたいなシステム RT @jimaetsu: 今放映されてる映画「一命」なんかは、狂言切腹の物語だから、当時の切腹は一種の詐欺的な行為でもあったのかな… #nichiten

タグ: nichiten

posted at 11:14:37

プルト君 @Plutokun_Bot

11年10月23日

ボク、プルトニウムのプルト君です!原子炉内のくわしい構造は、政治家や学者、ましてや保安院の人たちにはまったくわからないんだよ!技術者だけがしっているんだ!かんたんにかんがえないようにね!

タグ:

posted at 11:14:22

@masabon2nd

11年10月23日

今の政治に直結してますよ。「死ね」は「辞めろ」に代わりますが。 RT @rawota: 「死んでお詫びをする」とか「死んで身の潔白を示す」とか、そういう文化というか因習が、自殺に走りやすい社会を生んでいるのかなぁ… #nichiten

タグ: nichiten

posted at 11:12:30

「ゆくふむ」と猫秘書「はしろ」で運営中 @yukufumu

11年10月23日

中国医学三大古典、「傷寒論」「黄帝内経」「神農本草経」だと、すると、全部、復刻できる。セット商品つくればいいのか?だが、巻数が多すぎて高価だなぁ。悩ましい。因みに、養命酒のCMで使っているのは黄帝内経、素問の一巻です。原書読みたい方はDMでも。

タグ:

posted at 10:57:32

INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

11年10月23日

「大豆に荒廃させられたパラグアイ」多国籍企業アグリビジネスによって先住民族の森が焼かれ、小農民も追い出され、広大な地域が #遺伝子組み換え 大豆のモノカルチャーにされた。ドキュメンタリー。西語葡語YouTube t.co/gdNN5zIO

タグ: 遺伝子組み換え

posted at 10:57:17

B Ø W @tk200910

11年10月23日

奥様は女性というか一生の友達だなぁ… #nichiten

タグ: nichiten

posted at 10:54:13

原研哉 @haraken_tokyo

11年10月23日

コミュニケーションの能動性が上がるにつれて、広告という「手法」的発想が終焉を迎えつつある。しかしながら繋がる、繋ぐ、という情報のダイナミズムについて言及しすぎるのも虚しい。まずは濁流にもまれてみるしかない。しかし時には流れのない丘にはいあがってその景色を眺めないと。

タグ:

posted at 10:53:04

那加 山門 @mefamanagement

11年10月23日

天下の奇祭、300年の歴史、三谷祭、もうすぐクライマックスへ t.co/XM0gAVQT

タグ:

posted at 10:52:23

有田芳生 @aritayoshifu

11年10月23日

ジェーン・ケルシー編著『異常な契約 TPPの仮面を剥ぐ』。「毎日」が書評。市場競争からの保護につながる経済的規制の撤廃だけでない。アメリカは自己都合で社会的規制を変えさせるだろう。食品の安全基準などでアメリカの国内基準を押し付け、知的財産権の強化を求め、金融の規制撤廃が進む。

タグ:

posted at 10:52:11

YAMAMOTO, atsushi @BGY_Osaka

11年10月23日

どっかのドラッグストアで、ブルボン総選挙詰め合わせを954円で売ったらいいのに

タグ:

posted at 10:51:33

小川裕夫(2003年からフリーランス) @ogawahiro

11年10月23日

スマホ時代に入って、通話よりも通信に方が情報量が多くなり、電話会社のインフラは通信網インフラ設備に莫大な金額を投資していて、それが過多になりつつある。通信がオプションだった時代から通話がオプションになりつつある時代へ。もやはスマート“フォン”ではないのですなー

タグ:

posted at 10:51:09

@masabon2nd

11年10月23日

それ正解だ(ToT RT @JKotatu_8ji: うわっ。^^; RT @tomoyako: そうなのかぁ..年金って「払わなくてももらえる」に始まって「払ってるのにもらえない」に終わる制度だったのかぁ...(ーー;) #nichiten

タグ: nichiten

posted at 10:48:39

しぃなな @c_nana7

11年10月23日

あ、いまのカルピスのCMから「女って怖い」が浮かんだ! そして妻のお弁当でも思い浮かんだ! よし、ハッスルするぞ! #nichiten

タグ: nichiten

posted at 10:47:11

しぃなな @c_nana7

11年10月23日

30年後。フリーでクイズやバラエティなどで司会をしている係長68歳。マツコ・デラックスみたいになっているピノコ66歳を想像して、ひとり笑った。 RT @mica_te: 何笑ってるんだよ38歳!36歳! #nichiten

タグ: nichiten

posted at 10:42:36

@udon_bose

11年10月23日

彼女にとってあのCMは、トラウマを植え付けられたようなもんですよね…年金未納も暴露されたし。 RT @ta710616: 江角さんの「年金もらえなくなるなんて言ってるのは誰?」みたいなCMを思い出してみたりする今日この頃。 #nichiten

タグ: nichiten

posted at 10:38:35

array @UC寛解?でも増悪はしてな @array

11年10月23日

外山さんのTweetで昨日、スリッパと膝掛けもらったって言うのがあって、写真も添えてあったんだけれど、何となく寝間着っぽくて色っぽかった。 #nichiten #tbsradio

タグ: nichiten tbsradio

posted at 10:34:39

福井ったー @fukuitter

11年10月23日

suzupap: RT @iidatetsunari: 計画・建設中の原発12基 7基「計画通り推進」(東京新聞10/20→ t.co/yyQgJ7Jq )島根3号、大間、敦賀3・4号、川内3号、上関1・2号の7基。中国電力が3基、しかも上関が2基も!世界史に残る最

タグ:

posted at 09:59:57

原田浩司/ Koji Harada @KOJIHARADA

11年10月23日

うまい紹介文。常岡さんへの愛が感じられる。ナマ畠山さんにも会えるとはゴージャスな企画。@golivewirecom: 28日常岡浩介 @shamilshトーク(t.co/ny4SCUsg)司会畠山 @hatakezo

タグ:

posted at 09:43:55

TBSラジオ 安住紳一郎の日曜天国 @nichiten954

11年10月23日

この後10時~TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」。メッセージテーマは「女って怖い」。ゲストは「武士の家計簿」でおなじみの歴史学者・磯田道史さん。プレゼントは柿の王様「シンデレラ太秋」(3玉7,500円)を15名様に。Let’sハッスル! #nichiten

タグ: nichiten

posted at 09:26:20

宮台真司ボット @miyadai_bot

11年10月23日

【政治】日本原電を含めた10電力が原発に固執するのは、地域独占供給体制を維持するためです。つまり、送電網を持つ企業が発電と配電も一手に握る「垂直統合体制」を維持するためです。それを維持するのは、政官界に跨る巨大権益を維持するためです。 t.co/x0caSaej

タグ:

posted at 08:04:44

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年10月23日

うーん、そうかも・・。ソニーがひょっとしたら2000年代に歩んだかもしれないまぼろしのビジョンを、アップルが次々に実現していったのかもしれない。/アップル快進撃の一因に、ソニーなど日本企業の停滞が t.co/P40sjgIc

タグ:

posted at 08:04:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

@naonaonao11 あっという間にみんな本来の報道の仕事をする人になりますよ。記者会見の自由化なんて儲かんない面倒くさい敵が増える、の劣悪環境。

タグ:

posted at 04:45:13

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

「寛大な私」を辞任して後任に常岡さんを推挙します。RT @shamilsh: 畠山さんがまた、荒らしの相手してる。根気と寛大さに脱帽 RT @hatakezo: 私が言及した「中」は記者クラブです。 RT @Cabagine: 中から変えられる組織であるとまず証明しろ。お友達

タグ:

posted at 04:38:21

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

人の行動は縛れない。 RT @mass_com: 記者クラブ開放の論議からは排除し、開放してから加えればいいんじゃないかと。極論の方々は記者クラブ開放より反対派にダメージを与えるのを優先しているので。そういう人は、解放後に頑張ってもらいましょう。だめかな?RT @hatakezo

タグ:

posted at 04:25:58

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

@montagekijyo 自分だけが入れる会見で実績を作ることにも意味があると思います。ただ、私は「なぜ全員入れないの」という疑問を大事にしています。

タグ:

posted at 04:16:39

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

@ameayunon 自分の利益だけを考えていたら、こんなのやりません。今でも今すぐやめたいです。

タグ:

posted at 04:14:09

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

個人的にはどんな人も排除すべきでないと思います。 RT @mass_com: 上杉隆氏やキャベジン氏のような何が何でも相手が悪いという狂信的な人は排除していくのがいいかと。あと小沢一郎氏と絡めて欲しくない。RT @hatakezo 記者クラブ批判は目的ではありません。記者クラブに

タグ:

posted at 04:08:31

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

ぜひ中からも変えてください。 RT @o40kisha: (承前)記者会見オープン化は、賛成する記者はたくさんいます。記者クラブは本来、継続取材するための足場。事務作業など応分の負担は不可欠ですが、常駐希望者には開放すべきでしょう。社内で発言する機会があるときには、その旨を主張

タグ:

posted at 04:05:14

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

@montagekijyo 記者クラブ批判は目的ではありません。記者クラブによる会見独占、記者室からのフリー排除という現状を変えるためにはどうすればいいんでしょう? ご教示いただきたいです。

タグ:

posted at 03:46:15

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

@ameayunon 初公判後の会見は小沢事務所主催です。自由報道協会の会見はこちらから求めているのです。公的機関での会見、記者クラブしか入れないところがまだまだあります。

タグ:

posted at 03:43:27

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

@montagekijyo 記者個人には呼びかけていますが、みなさん会社員としての立場があるので難しいようです。気持ちは賛同してくださる方もいらっしゃいますが。

タグ:

posted at 03:40:15

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

@montagekijyo あの「場代払え」はよくないと思っています。私なら「自由報道協会に入ってルール作りや会見運営に積極的に関われ」というかもしれません。

タグ:

posted at 03:28:26

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

私みたいな貧乏人達が身銭切って場所借りて相手側と交渉して開いている記者会見なわけですよ。お金払っていない人にもオープンにして。税金で記者会見も記者室も独占してフリーランスを排除してる記者に限らず、皆がルールに従うのは当たり前。決して質問の内容は制限していませんよ

タグ:

posted at 03:10:44

星川 淳 @HoshikawaJun

11年10月23日

@ikeda_kayoko 「原発てんでんこ」感想→人間の卑怯さを正視したい。自分を含めて卑怯な行動しか取れないことがあるのは当然だが、良心の呵責は味わい続けよう。敵は「システム」か?いや、人間の弱さが積み重なり組み合わさって原発のようなシステムを支えている。

タグ:

posted at 01:37:20

原口 一博 @kharaguchi

11年10月23日

佐賀市北部にある会場にいく途中、私の車の中に「珍客」。水を飲もうと手を伸ばしたら、そこに「ヤモリ」! 目が合った瞬間、思わずワーッとなりました。どこで乗り込んだのでしょうか?自然の中に帰ってもらいました。

タグ:

posted at 01:16:38

小川裕夫(2003年からフリーランス) @ogawahiro

11年10月23日

取材ができなくて哀しい RT @agencyboss ストイックになれば済む事 RT @miwako_sakurai: いや、行動が制限されてやっぱり哀しいぞRT @agencyboss: お金が無いのが哀しいのでなく、哀しいと思う心が哀しいのです RT @ お金がないって哀しい

タグ:

posted at 01:07:34

唐橋ユミ @karahashi_yumi

11年10月23日

読売記者の会見での言動は、自由報道協会が苦労して建てた家に土足であがり荒らした印象を持った。靴を脱げという基本的なルールを守れない。で、代表は靴投げたのですね。 RT @uesugitakashi: 辞表。自由報道協会暫定代表⇒t.co/hrvyfMRW via

タグ:

posted at 00:29:44

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

まいったな。大人の動物園。多種多様で自由すぎる。

タグ:

posted at 00:26:13

みらゆに @mirayuni

11年10月23日

デモやってるんだけど永さんは知らないんだね。新聞、テレビが報じないから RT @task_s「最近、みんな怒らなくなったのかな?デモに参加したことある?」「昔だったら、東電なんて焼き討ちだぜ」 永六輔 TBSラジオにて #sokotoko #1134golden @tim1134

タグ: 1134golden sokotoko

posted at 00:24:14

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年10月23日

@xibenxiu 冷静にお互いの改善点を議論できたらいいと思います。こういう場に西本さんのような方が出てきていただけたことを嬉しく思います。記者クラブの中からも出てきてくれると、もっと良い方向に行くと思います。

タグ:

posted at 00:20:48

Shoko Egawa @amneris84

11年10月23日

@uesugitakashi 責任とって「暫定代表」辞任して、ただの代表になりなさい、にゃ。

タグ:

posted at 00:15:38

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました