Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2011年11月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年11月02日(水)

Dr Ryo Okuwaki @rokuwaki

11年11月2日

@hirougaya 飯館村の写真、公式RTさせていただきました。写真のUPただただ感謝です。ありがとうございます。そしてこんな風景を括弧つきの「美しい場所」として見なければならないことに何とも言えない怒りを感じます。

タグ:

posted at 23:50:41

寺澤有 @Yu_TERASAWA

11年11月2日

以前にもツイートしたけど、渋井クン @shibutetu が新聞記者を辞めて初期のころに、私に取材しに来たのが記者クラブ問題だったじゃない。基本構造は、あの当時から何も変わっていないさ。民主党も政権を取ったら、役人や記者クラブと持ちつ持たれつが得だって気づいたわけだし。

タグ:

posted at 23:21:00

Bonbonbourbon @neonmonotone

11年11月2日

女子高生二人が電車の中で「○○のお父さんって前はアメリカにいたけど、今はドイツにいるんだってー」「スゴーイ!世界に股を開いてる感じー」と話していたので、車内の雰囲気がいてもたってもいられない雰囲気

タグ:

posted at 22:52:12

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年11月2日

メルトダウン〜再臨界(制御不能な核爆発)というのは、原発で起きうる事故では「格納容器が破裂、大量の核物質が大気中に放出」の次に重篤な事態のはずだ。

タグ:

posted at 22:17:30

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年11月2日

福島第一原発2号炉が「再臨界した」というとわかりにくいですが、要は「制御できない環境下で核爆発した」ということです。3・15に飯館村など北西方面に強烈な濃度の放射能雲が流れている原因がはっきりしていない。水素爆発は12日だしね。もしかして、これじゃないか。

タグ:

posted at 22:15:33

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年11月2日

メルトダウンするわ再臨界するわ 日本の原発事故は最甚大放射能クライシスの実験場みたいになっている。こうなったら、世界に原発事故レスキュー隊を出せる国になるのはどうか。

タグ:

posted at 22:13:36

soraasobi @SoraAsobi

11年11月2日

これは分かりやすい。
RT @iwakamiyasumi 99%が窮乏する世界。TPPで日本も。 RT @naranoryu: RT @55masa555 【「なぜ反格差デモが起きているのか?」アメリカ人がショックを受けたグラフ】 t.co/oGAgUpRn

タグ:

posted at 21:12:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Saori Watanabe @wsary

11年11月2日

不可知のフェーズに、全知全能の神はいない。わからないことは、わからない。「敵」を設定し、すべての蓄積や努力をゼロにして捨て去る、その行為を、ひとは「戦争」と呼んできた。

タグ:

posted at 20:37:55

金子勝 @masaru_kaneko

11年11月2日

経産省は「TPP交渉に参加してルール作りに関与を」と言ってきたが、正式協議を合わせて米議会の参加承認を得るのに半年間程度が必要。APECで参加を表明しても、交渉に参加できるのは早くて来年の夏前。ルール作りは終っている。不利な情報は隠す? t.co/JE8yx2sg

タグ:

posted at 20:33:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

【公式】NBS バレエ @NBS_ballet

11年11月2日

明日(11/3)のNHK総合「ニュースウォッチ9」(21時〜22時)で、昨日行われたシルヴィ・ギエム&東京バレエ団<HOPE JAPAN TOUR>福島特別公演の模様が、ギエムへのインタビューを交えて紹介される予定です。感動のカーテンコール、ギエムの想い、ぜひお見逃しなく!

タグ:

posted at 19:51:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年11月2日

1%が富を収奪し、99%が窮乏する世界。TPPで日本にも現実に。 RT @naranoryu: 情報拡散します! RT @55masa555 【「どうして反格差デモや暴動が起きているのか?」アメリカ人がショックを受けていたグラフ】 t.co/oXfzVcAi

タグ:

posted at 19:33:26

minami @xxminamixx

11年11月2日

75歳まで生きる自信無いぞ; RT @otsune NEWSポストセブン|75歳年金支給開始なら今の新入社員は96歳まで生きれば元取る t.co/SVk2IEa6

タグ:

posted at 19:30:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mudanahibiwo @mudanahibiwo

11年11月2日

@iwakamiyasumi @55masa555 今までだって議員が先頭に立って市民活動をしたものです。昔の田中正造さんは議員だったはず、彼が足尾銅山のプロテストをしたときには。安保の時だって、議員がデモに参加したはずだ。議員が政治活動を市民と一緒にすることは健全な民主主義です

タグ:

posted at 19:13:31

Ryuichi @ryupon_03

11年11月2日

上杉隆「ダライラマが来日中。今後被災地を巡り、離日直前に自由報道協会主催の記者会見を行う。会見での安全対策にも気を使っている。記者クラブ記者でも参加できるが、ルールを守らない記者は入れません。全世界配信予定!」 #tokyofm_timeline @uesugitakashi

タグ: tokyofm_timeline

posted at 19:04:05

寺澤有 @Yu_TERASAWA

11年11月2日

園田康博政務官の飲水問題について、本日、写真週刊誌『フラッシュ』のインタビューを受け、東電本店前で写真も撮りました。速攻で東電警備隊こと警視庁警察官が集まってきて、「何をしている」と職務質問。「東電の警備員に言われるならまだしも、どうして警察官が?」と副編集長 @yosihera

タグ:

posted at 18:42:33

まるものプー @momosan714

11年11月2日

ちゃんと理仁にふりがなふってある。 RT @hatakezo: あわや断裁! の危機に陥った拙著『記者会見ゲリラ戦記』(扶桑社新書)50冊。さきほどサインとハンコ(2種類)を押して梱包+配送。インクうつり防止用のティッシュで鼻もかめます t.co/SvTjKtF6

タグ:

posted at 18:30:33

ドクター・江戸キリコ @hyoiko

11年11月2日

うん、穴があったら入れたい!! RT @anagomagic: 人情ですね“@JET2106: @hyoiko 穴があったら 入れたくなってしまうのが人情ではないでしょうか”

タグ:

posted at 17:26:29

ドクター・江戸キリコ @hyoiko

11年11月2日

ちくわの操はどうなる… RT @23can: それ気になってる RT @derashine_ 熊本ではちくわの穴にポテサラいれるの人気。

タグ:

posted at 17:25:35

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年11月2日

存続していいメディアは国民が判断する。 RT @hiromuj: 「10月30日の原発反対福島1万人集会を報道しましたか」【朝日大阪本社】「載っていない」【朝日福島総局】「福島では報道していない。話は今後に生かす」【NHK大阪】「報道していない。何を報道するかは報道局が判断する。

タグ:

posted at 16:34:32

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年11月2日

続き。そこだけは例外らしく、理屈にならないのだが、あとの話は実に面白かった。原発を導入した中曽根さんも、自然エネルギー推進に傾いている、とか、「読売1千万部でつぶしてやる」とすぐに人を恫喝するというナベツネ氏への批判とか、なかなか聞けない話も。

タグ:

posted at 16:31:32

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年11月2日

村上正邦さん、Ustインタビュー終了。検察や司法の問題を中心に語るはずが、思いがけず、話は小沢一郎評から角栄さんの思い出話、そして新旧の政治家評、そして脱原発、反TPPまで。人権尊重を主張しつつも、小沢氏のことだけは例外らしく(苦笑)、検察は手ぬるい、もっとやれ、と(´・_・`)

タグ:

posted at 16:25:20

笹田 惣介 @show_you_all

11年11月2日

マスコミは「輸出立国」という言葉を多用する。じゃあ、日本の全GDPに対する輸出・輸入の割合は?2009年度のデータで、輸入は10.8%、輸出は11.4%で、合計でたったの22.2%。1/4にもならない。これがばれると話が終わるから、マスコミは敢えて「スルーして話を進める」のだ。

タグ:

posted at 15:11:34

deepthroat @gloomynews

11年11月2日

毎日◆ペルー:フジモリ政権を再捜査へ 避妊手術強制で t.co/lZvQMOfh 「フジモリ政権は貧困対策の一環として家族計画事業を推進」「96~00年に約23万人に手術を受けさせた」「日本財団の助成を受けた事業でも不正手術が行われたと指摘」

タグ:

posted at 14:46:27

ハム速 @hamusoku

11年11月2日

風俗行ったら人生変わった : ハムスター速報 t.co/DNJuggTA

タグ:

posted at 12:59:16

ドクター・江戸キリコ @hyoiko

11年11月2日

ロッテから「濃厚深みカルピス」味のアイスクリームがでてる。飲む方でも濃厚タイプがあったりするのだが、このまま濃厚の方に振れていくと、原液カルピス味が発売されるんじゃないか

タグ:

posted at 12:27:33

ドクター・江戸キリコ @hyoiko

11年11月2日

ちくわパンのちくわは中の穴が空洞のまま。それがちくわのアイデンティティー。それを思うと、チーズちくわや居酒屋で出てくるちくわの穴にキュウリを入れたやつ、というのは神を恐れぬ所業で... t.co/FF9dNzcz

タグ:

posted at 12:17:40

ドクター・江戸キリコ @hyoiko

11年11月2日

ちくわパン。キャラクターのおでこに“ち”と書いているのは、キン肉マンのおでこに“肉”と書く、ゆでたまご先生来の日本の伝統文化か。
t.co/Xj9krBEP

タグ:

posted at 12:10:00

ヤコー @yako_FLPR3

11年11月2日

最近の中学生は試験勉強にスカイプやevernote使うと聞き、本当かよ?と思い親戚の子に「やっぱノート写したりとかはもうデータで送るの?」って聞いたら「はぁ?送らなくてもドロップボックスで共有作ればいいじゃん。」って返答きて驚愕してる。。。

タグ:

posted at 11:55:10

Ryuichi @ryupon_03

11年11月2日

【東電会見】はっきりとは言わず、ごにょごにょ言っていたが、一時的に臨界していたということで、結局は再臨界を認めた。つまり炉心の状態は3.11以降、あまり変化していなく安定も全くしていない証拠 #nicohou #jishin @tim1134 @uesugitakashi #東電

タグ: jishin nicohou 東電

posted at 11:14:10

GO A HEAD @butsunistoo

11年11月2日

@tim1134 夕べのBS11本番前@控室、片岡鶴太郎さん。38才で絵を書きはじめたきっかけの話からひょうきん族時代のおでん芸の披露、デビュー秘話や映画異人たちの夏出演裏話まで盛り沢山で面白かったなぁ。ひょうきん族の話では照美さんも涙を流して大笑い。つられて自分も大笑い。

タグ:

posted at 11:10:39

寺澤有 @Yu_TERASAWA

11年11月2日

もともと記者クラブメディアは、政府&東電の大本営発表をたれ流しているだけだから、今さら検閲されてもあまり影響がないような気がします。 RT @ogasawarajun 12日の福島第一視察、画像・映像の検閲予定は「事実」。理由は「核物質防護の観点から」。

タグ:

posted at 11:00:56

小笠原 淳 @ogasawarajun

11年11月2日

細野大臣室の担当者とやっと繋がる。12日の福島第一視察、同行報道陣にフリーが含まれないのは「事実」。理由は「現場の負担を考慮して」。女性記者同行禁止は「線量の影響と、女性用手洗いなどの整備が難しいため」。画像・映像の検閲予定は「事実」。理由は「核物質防護の観点から」。

タグ:

posted at 10:36:18

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年11月2日

メルトダウンはない→じつはあった、再臨界はない→じつはあった、だとしたら、これはさすがにもう永遠に原発専門家ってなんなの?と言われてもしかたない展開なので、そうでないことを望む。

タグ:

posted at 10:03:39

鈴木淳史 @suZukiatSufmi

11年11月2日

昨日のギエムのボレロ。ベジャール振り付けボレロは、もろにホモの祭典なんだけど、それをギエムが踊ると、かなり複雑な味わいが出るのがええですな。とにかく、この圧倒的な20分を見るために福島まで来た甲斐があったことは確か。

タグ:

posted at 09:53:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

akiyoshi @pano7012

11年11月2日

@tim1134 照美さん、思い出しましたよ!「tokyoFMには二回ほど行ってる」のうち一回は、土曜5時の『アバンティ』に二十年近く前に出演されてましたねー!あまり呑まない照美さんがAMとFMの喋りの違いをウェイティングバーで語ってました!

タグ:

posted at 08:41:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩井秀雄 でくの坊 @deisyuou

11年11月2日

@ryupon_03 @uesugitakashi @tim1134 「自由報道協会主催のダライ・ラマ14世会見」を実現させた自由報道Kの大変な快挙だと思います!絶賛に値します!何より嬉しいのは、あの嘘と隠蔽捏造記事と政府発表記事しか書けない記者クラブ主催で無いことが嬉しい

タグ:

posted at 08:19:20

竹田圭吾 @KeigoTakeda

11年11月2日

秋田魁新報の総合面、「営農ニュースがお伝えする今日のTPP反対速報欄」と化している。2〜3面に「誰がいつどこで何をなぜTPPに反対しているか」の記事が大小取り混ぜて5本。ニュートラルに伝えようという姿勢が微塵もなくて爽やか。

タグ:

posted at 08:16:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

IORI @biobariori

11年11月2日

自給自足を目指し千葉で生活し始めてから知り合った友人達は311以降、沖縄、屋久島、奄美、鹿児島、宮崎、熊本、大分、高知、徳島、岡山、北海道、ハワイ、カナダ、スペイン、スウェーデンに移住した。皆バラバラになったけど繋がってる。

タグ:

posted at 08:02:35

JOFURUYA @jofuruya

11年11月2日

やっぱ時間かかるかな。"@hirougaya: 日本の新聞やテレビ報道は3.11やインターネットで突然死したわけではありません。25年くらいかけて、放置していた病気がゆっくりと悪化し、緩慢な死を遂げつつあるのです。"

タグ:

posted at 07:23:43

北原巧 @asagenji

11年11月2日

(p_-)明日に向けて、#sokotoko のあちこちのBGMにテルミ・リャマ猊下のお経が流れている…サブリミナル効果。 @tim1134 @uesugitakashi #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 07:12:31

金子勝 @masaru_kaneko

11年11月2日

ギリシャのパパンドレウ首相が、欧州連合(EU)とユーロ圏首脳が27日に合意した危機克服のための包括戦略を国民投票にかける考えを表明。国民投票では包括戦略が否決される可能性が強いため、世界中の株式市場が大幅下落です。かなり厳しい局面です。
t.co/UsFj8xjk

タグ:

posted at 07:09:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryuichi @ryupon_03

11年11月2日

吉田照美「TPPは環太平洋戦略的経済連携協定の略であり、アーサー氏が発言した"唯のペテンパートナーシップ"ではないので要注意w」 #sokotoko @uesugitakashi @tim1134

タグ: sokotoko

posted at 07:04:46

【7月11日はラーメンの日】ラーメン評論 @rawota

11年11月2日

上杉隆「ダライラマが来日中。今後被災地を巡り、離日直前に自由報道協会主催の記者会見を行う。中国から離れるのではなく高度な自治を求めているダライラマ氏なので、会見での安全対策にも気を使っている。記者クラブ記者でも参加できるが、ルールを守らない記者は入れません」 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 06:54:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人) @s_hiroki13

11年11月2日

上杉隆「この野郎です、と言ったのは事実。全国の“この野郎”の皆さんに対して心からお詫びしたい。読売新聞なんかと同等にしてしまい、この野郎の皆さんには大変失礼なことをした」@uesugitakashi #sokotoko #読売新聞

タグ: sokotoko 読売新聞

posted at 06:18:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年11月2日

報じますよ! RT @MinamisomaOyama: 未だマスコミに報じられない南相馬市のデモ行進。しかも、新聞折込も許可されず。情報封鎖!第3回フクシマの命と未来を放射能から守ろう‼デモ
11月5日11時、市役所前出発! t.co/blTXQqhh

タグ:

posted at 04:53:06

しみる❤︎ @atelier43ru

11年11月2日

(ノ_・。) RT @misuyukitake: 震災ならば時間はかかっても復興できる。が、原発事故は永久に復興できない。里山がまるで棺の中の死化粧のようだ。辛すぎる。"@hirougaya: 写真とあわせてご覧ください。ルポ>> t.co/mE9JS8J2"

タグ:

posted at 03:47:01

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年11月2日

日本の新聞やテレビ報道は3.11やインターネットで突然死したわけではありません。25年くらいかけて、放置していた病気がゆっくりと悪化し、緩慢な死を遂げつつあるのです。

タグ:

posted at 03:23:16

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年11月2日

日本の新聞テレビ、週刊誌の大半はもう「報道」の業務を9割放棄しているような感じがします。@komatsunotsuma

タグ:

posted at 03:22:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寺澤有 @Yu_TERASAWA

11年11月2日

どちらも必要ないと思いますが、お疲れさまでした。警視庁が「東電警備隊」と呼ばれていますが、福岡県警は「九電警備隊」ですね。 RT @uraguchihiromi 九電前ひとりデモ終了。県警から3人来た。立ち止まって抗議は道路占用許可、歩いて抗議だったら道路使用許可が必要とのこと

タグ:

posted at 01:47:17

老腕婦婆那恩【米国の犬・社畜は御免】 @ef827f223si79ji

11年11月2日

@wroji @tim1134 一体 誰が 得する 為 の 開催か? 福島は安全アピールの 為 母になれる 筈の 乙女らを 被爆させて 平気の平左か(怒)ゆっくりと時間かけた 人殺しではないか

タグ:

posted at 01:36:50

新復活した藤倉善郎 @daily_cult

11年11月2日

自由報道協会から「ダライラマ法王の独占会見を開催」ってメールが来た。会見オープン化を目指してたはずの協会が「独占」? しかもプレスリリースには、これが法王の「日本では唯一の記者会見」だなんてデマまで書いてある。法王は、仙台でも記者会予定してるの、自由報道協会の人は知らないのかね。

タグ:

posted at 01:22:40

KAZMX™ @Kazumi_x

11年11月2日

原発爆発時の初動で国民を守ることも出来ず、その責任を逃れるために嘘をつき、事故から7ヶ月以上もの間、高濃度に汚染された地域で住民に日常を強い、その損害の賠償を国民の税金でまかなうことになる原子力発電を私は絶対に認めない  #玄海原発の再稼動反対

タグ: 玄海原発の再稼動反対

posted at 01:02:08

minami @xxminamixx

11年11月2日

@hetcsillag @foolsher @lupin20XX お疲れありがとう!そして、疲れさせなかった会社に感謝。お喋りして、必要品買い出しに行って、ご飯ご馳走になっただけの初日でした♪( ´▽`)

タグ:

posted at 00:49:28

寺澤有 @Yu_TERASAWA

11年11月2日

それ、私も読みました。いつも「職質ではちょっとぐらい相手を殴っても大丈夫」みたいなイケイケのノリなのに、放射能が相手だと腰が引けているなと。 RT @court534 『警察公論』11月号、「クローズアップ実務 交番勤務立花巡査の一日」、第29回は「警察活動における放射線防護」。

タグ:

posted at 00:34:10

Junichi @junichi_green

11年11月2日

玄海4号機の運転再開は論外。ただ、気を付けたいのは、この運転再開を定期検査後の「再稼働」と混乱してしまうこと。これが「初の再稼働」というイメージになれば、枝野大臣は2番目の再稼働のふりしてストレステスト後の再稼働を承認しやすくなる。だから大臣はこの再開を見て見ぬふり(続く)

タグ:

posted at 00:34:06

大山顕/日本橋高島屋「モールの想像力」展 @sohsai

11年11月2日

にっかつロマンポルノ、団地妻シリーズ末期のひどいタイトルのこの作品がDVD化されてたので買ってみた。団地が出てくるシーン意外は早送り。
t.co/iYOFN0mw

タグ:

posted at 00:29:36

寺澤有 @Yu_TERASAWA

11年11月2日

田中さん @akkyan2 が東電単独の記者会見で同社幹部から「放射能汚染水は口に入れても大丈夫」という発言を引き出したのがことのはじまり。報道の世界では、最初に問題に手をつけた者が一番敬意を払われるべき。田中さんが政府と東電の共同記者会見から排除されているのは本当におかしい。

タグ:

posted at 00:27:24

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました