Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2011年12月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年12月03日(土)

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月3日

放射能汚染の中でも人間は案外淡々と日常生活を送っているのが実態です これはものすごいアイロニーというか なんと言うか @asobun

タグ:

posted at 23:59:18

ライチュウ @Matsudo_Mouse

11年12月3日

堀内恒夫は解説を聞いていても投手と打者の駆け引きや守備のポイント、試合の流れなどについて深い洞察を感じさせる人だが、彼は自分以外の人間を皆馬鹿だと思うタイプ(しかも下手をするとそれは半ば以上事実である)なので、チームとして上手く機能しなくなってしまう。

タグ:

posted at 23:45:19

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月3日

(月経新聞ニュース速報)細野豪志原発担当大臣は3日記者会見し「不倫する前に不倫しますよ、と妻に言いますか?」と一川保夫防衛大臣を擁護した。野党は問責決議の構え。

タグ:

posted at 23:40:58

立川談笑 @danshou

11年12月3日

研究報告。ビートルズの『All you need is love』の歌詞は、家元の提唱する「業の肯定」とシンクロしています。与太郎気分をMAXにして聴くと、「うはは。あんちゃんたち、何でここまで知ってんだい?」とつぶやきたくなります

タグ:

posted at 23:39:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

湯川れい子 @yukawareiko

11年12月3日

こう言う報告が出てきているのですね。更に怖いのは、これから15年、20年先に生まれてくる子供の障害です。RT @gyomyo すでにチェルノブイリ・ハートはフクシマ・ハートとなり始めている現実の報告 t.co/Fq4wy19f via @KinositaKouta

タグ:

posted at 22:47:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

湯川れい子 @yukawareiko

11年12月3日

アカデミー賞短編ドキュメンタリー賞を取っている映画「チェルノブイリ・ハート」が、来年2月にDVD発売されます。日本の汚染度は、場所によってはチェルノブイリを超えていると言われています。内部被曝がもたらすかも知れない現実を、まずしっかりと認識する必要があります。レンタル用も出ます。

タグ:

posted at 22:36:23

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月3日

風が強いと地面に落ちた放射性物質がまた舞い散るので、あれよあれよと線量が上がります。@foxx1980

タグ:

posted at 22:25:40

Kenshu Shintsubo 新津保 @kshintsubo

11年12月3日

写真もこのように在れたら。RT @tsuda: 武満徹の言葉「日本という文化があまり人称にこだわらないことがヒントになりました。そう、人称なんていらないのです。音が鳴るたびに『私は』『僕は』と言わないように音を並べたい」 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 22:22:16

櫻井純子 @sakuraBJ

11年12月3日

津田さんは、規則正しく波打つ鼓動の音みたいに正確で冷静な方♫
#nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 21:39:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月3日

60D,50Dのラインのほうがプロ用のローエンドみたいに思っていたのですが、プロが「若妻・ねーちゃんカメラ」と小馬鹿にしているKiss5Xのほうが色がきれいなんですよ。なるほどそういうわけでしたか。(使用感には個人差があります) @ceppie

タグ:

posted at 21:17:03

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月3日

福島市市内は場所と風向きによって全然違います。福島駅東口だと0.1マイクロで東京東部と変わらない。しかし海風(原発からの風)が吹くと1マイクロくらいにあがった。市内の阿武隈山地山裾、つまり海よりの山裾ではいつも高いところがある。そんな感じかな。@foxx1980

タグ:

posted at 21:11:17

まねちゃる @monechal

11年12月3日

西「将来性を考えて付き合うなんて恋愛じゃない。彼女居る?って訊く男、バカじゃねえの!?奪えばいいんですよ奪えば!!…結婚している人奪っちゃまずいけど(^^;」 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 21:08:55

ふぉっくす @foxx1980

11年12月3日

悲惨な予測ばかりしたくはありませんが、4,5年後のことを考えると暗澹たるモノがあります。 子供だけでも、たとえ年の1/3でも避難させて欲しいものです。 新幹線車中でも福島駅では東京駅の10倍だと聞いています。 @hirougaya

タグ:

posted at 21:06:56

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月3日

飯舘村の酪農家がドイツでしたスピーチ。 >>福島県飯館村前田区、長谷川区長さんのスピーチ - Eisbergの日記 (id:eisberg) t.co/rlu0QxKt

タグ:

posted at 20:50:24

もも @persicaart

11年12月3日

西さん(@dowlandjohn)は、呟きより本人に会う方が面白い。人や場を上に引き上げるエネルギーが強いから。津田さん(@tsuda)もバランス感覚の良さそうなお方であった。後ろ髪引かれつつ古美研。のち映画。あのくらい面白い人を日々ハンティング中! #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 19:49:58

ミラ @milrand

11年12月3日

私は自分の考えや感じたことが映像になって見える。人に伝えるときは頭の中の映像を言葉に翻訳しないといけなくてすごく疲れる。面倒になると図や絵を描いて説明する。だから音楽を聴くと爆発的な映像が見えて面白くてしょうがないのだ。その分だけ文字が苦手だった。 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 17:11:10

津田大介 @tsuda

11年12月3日

【12月3日西きょうじ先生の講演会~聞く・読む・変わる~】放送アーカイブ→t.co/WiaYz4dv 講演会資料→t.co/oSRgh2hp #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 16:53:10

takashi hanzawa @takc_hanz

11年12月3日

懐かしかったな~西きょうじ。しかし、全部見れなかったのが残念。やっぱ良いね、あの人。そして西さんが話すサン・テグジュペリの「人間の土地」の話は毎度毎度、何度聞いても素晴らしい。受験時代とても支えられた記憶がある。#nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 16:43:42

Mari Yamauchi @Mary_tokyo

11年12月3日

RT @tsuda: 西「人が生きていくには物語が必要。もはや安全な自分のセカイはないからボーダーを越えなきゃいけない。複数のアイデンティティー・複数の物語を自分の中に持ち、複数のコミュニティーに帰属する。そのためには自分の中に多様性があることが必要で読書 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 16:43:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

11年12月3日

救いにつながるのは、一歩を踏み出すことだ。それから次の一歩を。いつでも、ふたたび踏み出すその同じ一歩が救いにつながる――サンテペグジュペリ「人間の大地」より #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 16:26:37

津田大介 @tsuda

11年12月3日

武満徹「ぼくは作曲というのは『無』からつくるのではなくて、すでにいろいろのところで鳴ったり止んだりしている音を組み立て直すことから始まるのだとおもうのです」→個々の音が、ばらばらな個人が、協調して音楽をコミュニティーをつくっていく日本という環境は柔らかなコミュニティーを作りやすい

タグ:

posted at 16:26:25

津田大介 @tsuda

11年12月3日

武満徹の言葉「日本という文化があまり人称にこだわらないことがヒントになりました。そう、人称なんていらないのです。音が鳴るたびに『私は』『僕は』と言わないように音を並べたい」 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 16:21:41

津田大介 @tsuda

11年12月3日

西「人が生きていくには物語が必要。もはや安全な自分のセカイはないからボーダーを越えなきゃいけない。複数のアイデンティティー・複数の物語を自分の中に持ち、複数のコミュニティーに帰属する。そのためには自分の中に多様性があることが必要で、読書はそれを育ててくれる」 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 16:20:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まぎ @McGik

11年12月3日

西「昔京大クラスでオリジナルなプロポーズを考えてくれという宿題を出したところ、メチャクチャだった。やっぱりオリジナルな言葉ってないのかと思ってしばらく放置した。しばらく経って分かった。一回身体化され、身体を通して出たものならば、借り物では無い。」#nishi1203

タグ:

posted at 16:10:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

11年12月3日

西「読書は現代社会の中で武器になりうるもの。言葉そのものにオリジナリティーはない。ショウペンハウエルは『読書は他者の思考の反復』と言ったが、言葉は身体化することで人の言葉となりうる」 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 16:06:08

津田大介 @tsuda

11年12月3日

西「大量に本を読むことそのものには価値はない。読んだ本の数<1冊の本と出会い味わいつくすことだから。多くの異性からのモテより一人のパートナーとの長い時間の共有が大事。就職もそう。マニュアル通りに面接で言うより、自分が1つ本気で打ち込んだことを話した方が会社からは欲しがられる」

タグ:

posted at 16:03:07

まぎ @McGik

11年12月3日

本当に知的に飢えているときに神田を歩くと本の背表紙が光る。あるいは本が音を立てる。これは信じてくれと言うしかないが、必要なものを惹きつける力というのはきっとある。 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 16:01:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kumi Naruse / 成瀬久美 @kuminaruse

11年12月3日

スペシャルゲスト津田大介さんご登壇! 311以降の情報整理の話。被災地の事を中心に八割の情報が削除されて報道されているけれど、落ちてる箇所はTwitterなどで流すべきだった。マスメディアがやらなかったこと。#nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 15:51:22

のぶ @nostalgia1961

11年12月3日

カメラのシャッターを変えてみると景色が変わって見える。同じように読書のスピードも変えてみると本の景色も変わる。映画音楽と比べて自分でスピードを変えれることが読書の良さ。 ( #nishi1203 live at t.co/h0JVDb8B)

タグ: nishi1203

posted at 15:51:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pesce @pesce

11年12月3日

予備校時代に西先生が英語教えてて「スピークイングリッシュ、(声変えて)スピークラーク。…ヒバリ語を話せ!」と唐突に叫んだのをなぜか思い出した。 ( #nishi1203 live at t.co/0MiH488X)

タグ: nishi1203

posted at 15:40:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひもたろう @himotarou

11年12月3日

クオーツ時計の秒針が切ない。秒間の存在が飛ばされている。時計の秒針はいつもタフなビートを刻んでいるのだ。 ( #nishi1203 live at t.co/QGMhyiiL)

タグ: nishi1203

posted at 15:38:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

11年12月3日

西「もう1つは情報の枠組みづくりのための読書。これは断片的情報を自分の知識の中に位置付ける。最後が自己形成に関わる読書。これはスローリーディングすることが大事。対象と一体化、共鳴する。自分が選んだ1冊の本と真摯に対峙することが大事。本はその行為を繰り返せる」 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 15:34:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杉本 孝正 @marumouke0817

11年12月3日

世の中を理屈で割り切ろうとするのはからごころだ
by本居宣長
#nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 15:34:07

津田大介 @tsuda

11年12月3日

西「本の読み方には3つある。1つは情報獲得のための読書。これは本を道具として使い切ることが重要。そのためにマーキングなどをする。こうした情報獲得の読書に速読術は必要ない。速読術というのは情報獲得という『手段』が目的化しているようなもの。ある種の自己啓発」 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 15:30:30

Tam @tam07pb915

11年12月3日

出た。手段の目的化。速読は手段が目的化してしまっていると。 ( #nishi1203 live at t.co/jJFnP3ZK)

タグ: nishi1203

posted at 15:29:42

ひもたろう @himotarou

11年12月3日

読書習慣の無い人が、読書の習慣を身に着けるには、やはり筋トレ。少しづつでも、面白いよと動機付けさせて毎日読み続けるしかない。 ( #nishi1203 live at t.co/QGMhyiiL)

タグ: nishi1203

posted at 15:27:21

まぎ @McGik

11年12月3日

西さんの講演における読書への向き合い方、捉え方は非常に近いものを感じる。他者性の話、抽象化してとらえる話、知識の枠組みの話、こういう話は高校生が一番聞くべきだと思うな。#nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 15:25:34

津田大介 @tsuda

11年12月3日

西「ネットは情報が断片化されやすい。それに対して読書は知識の大きな枠組みを作れる。ネットは速効性ある情報獲得と活用に使い、読書は断片化された情報の有機化とキュレーション能力を向上させるために使う。読書によってネット情報を自分の血とすることが可能になる」 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 15:23:21

津田大介 @tsuda

11年12月3日

西「ネットは優れている。ネットを使わないとこれからの世界で生きる上で損をするだろう。ただ、自分で検索した情報は『点』でしか。知識獲得にはなるが、情報と情報をつなげて線や面にしなければならない。そのためには視点も必要。読書の方がそうした枠組みを作りやすい」 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 15:21:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

japanese-nippon日本太郎 @japanesenippon

11年12月3日

RT 西「原発問題もTPP問題も賛成反対両派いるが、どちらも原理主義的な人ばかり目立つ。読者が足りない。なぜ読書が必要なのかというと他者性を疑似体験として受け入れられるから。他者性実感で矛盾内包できる人格が形成、世界への共感」 #nishi1203 (via @tsuda)

タグ: nishi1203

posted at 15:18:14

津田大介 @tsuda

11年12月3日

西「読書するとリテラシーを獲得できる。情報を早くキャッチすることは大事だが、そうして全部情報を入れていったら一日24時間じゃとても足りない。だからどう情報を入れるか、ということが大事。情報に踊らされず、自ら踊るためのリテラシーを獲得するために読書が役に立つ」 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 15:18:12

フランチェスコ @Franciscus_SH

11年12月3日

会うべき時に会うべき人に会う、会うべき時に会うべき本に会う ( #nishi1203 live at t.co/RzzA9pO5)

タグ: nishi1203

posted at 15:16:47

津田大介 @tsuda

11年12月3日

西「原発問題もTPP問題も賛成反対両派いるが、残念なことにどちらも原理主義的な人ばかり目立つ。読者が足りない。なぜ読書が必要なのかというと他者性を疑似体験として受け入れられるから。他者性を実感することで矛盾を内包できる人格が形成され、世界への共感が生まれる」 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 15:13:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

11年12月3日

西先生がニコ生思想地図にゲストで出たらめっちゃ面白そうだな……。 ( #nishi1203 live at t.co/JPbNmREF)

タグ: nishi1203

posted at 15:07:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

11年12月3日

というか東さんは東の東大出身で、西さんは西の京大出身。いろいろシンメトリーだな。 ( #nishi1203 live at t.co/JPbNmREF)

タグ: nishi1203

posted at 15:05:22

Kumi Naruse / 成瀬久美 @kuminaruse

11年12月3日

五感で受け取めることが大事。本のにおい、手触りなどもそう。人は秘めた才能があり、手が麻痺して目が見えなくても舌で血を流しながら点字をおって読書する人も。 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 15:05:10

津田大介 @tsuda

11年12月3日

3.11で人々が政府やメディアを信じられなかったことがこの国で一番やばいことって問題意識は東浩紀さん @hazuma もよく言ってる話。東さんと西さんが対談したらまさしく「東西対談」。見たい! ( #nishi1203 live at t.co/JPbNmREF)

タグ: nishi1203

posted at 15:02:41

津田大介 @tsuda

11年12月3日

西先生の講演会面白いなー。ホント20年前に戻ったみたい。 ( #nishi1203 live at t.co/JPbNmREF)

タグ: nishi1203

posted at 15:00:36

津田大介 @tsuda

11年12月3日

西「3.11が決定的な打撃を与えた部分の1つは多くの人がメディア・政府の発言を聞き入れられなくなったこと。自分たちが選んだ代表を自分たちが信じないという矛盾した状況が生まれている。いわばこれは新聞に書いてあることと隣のおじさんの噂話が相対化される状況」 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 14:57:57

津田大介 @tsuda

11年12月3日

西「原発で学者がデータ示して講演で発表したことに対して、『原発止めて電気はどうするんだ!?』と質疑応答で質問する人がいる。だがそれは別の話で『質問』じゃない。人の話が聞けない人が多くなっている。 ( #nishi1203 live at t.co/JPbNmREF)

タグ: nishi1203

posted at 14:53:43

たいやき @taiyaki5551

11年12月3日

『付き合う前に「彼氏いる?」っていう男バカじゃないの?』 ( #nishi1203 live at t.co/IU2fARdD)

タグ: nishi1203

posted at 14:48:53

杉本 孝正 @marumouke0817

11年12月3日

先行きのことを考えるのは恋愛じゃない
by西きょうじ
#nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 14:48:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

11年12月3日

これは本当に実感する。目的とかいらない。 RT @metaphor_hitter: 【西きょうじ名言】「目的を持つことは他の可能性を切り捨てること。全力で走ってれば良い、走っていれば次々と目的が見えてくる」 #nishi1203

タグ: nishi1203

posted at 14:27:45

原口 一博 @kharaguchi

11年12月3日

サガン鳥栖の前身、鳥栖フューチャーズの時代から支えてこられた山下元市長はじめサポーターの皆様に心からのお礼を申し上げました。

タグ:

posted at 14:27:33

津田大介 @tsuda

11年12月3日

プルーストの言葉「美しい本の中で作り出される誤読はすべて美しいのだ」 ( #nishi1203 live at t.co/JPbNmREF)

タグ: nishi1203

posted at 14:25:27

原口 一博 @kharaguchi

11年12月3日

@sharksfin88 スポーツを通し地域の絆と誇りを培う。サッカーを愛する人々とともにクラブを作り上げ支援をしていく。自治体や国の意志決定にも関わる大切なことです。

タグ:

posted at 14:25:26

津田大介 @tsuda

11年12月3日

野口三千三の言葉「理解とは誤解のことである。誤解以外の理解は事実として存在しない。感覚とは錯覚のことである。錯覚以外の感覚は事実として存在しない」←これ、ツイッター論につなげても面白いよね。 ( #nishi1203 live at t.co/JPbNmREF)

タグ: nishi1203

posted at 14:23:04

津田大介 @tsuda

11年12月3日

野口三千三の言葉「目的をきめてやるということは、理性的論理的であることのように見える。しかし『新しい発見の可能性』を自ら捨て去ることにもなりかねない」←良い言葉だな。共感する。 ( #nishi1203 live at t.co/JPbNmREF)

タグ: nishi1203

posted at 14:21:25

原口 一博 @kharaguchi

11年12月3日

ベアスタ。J2サガン鳥栖の第38節の試合がまもなく始まります。故坂田先生ゆかりの17番のユニフォームを胸に応援します。地域の球団作りをご相談いただいた時の事を思い出します。これまでのご支援に感謝でいっぱいです。

タグ:

posted at 12:27:31

松沢直樹 Naoki Matsuzawa @naoki_ma

11年12月3日

もっとも、学校での性教育ってがんじがらめだし、かと思えば、児童や生徒に対して、社会常識と人格を疑うような教育をするぶっとんだセンセがたまに出てくるしなア。東京で、小学生の児童たちに対して、模型の性器をつけて、性交の模擬実演をしてみせた先生が物議をかもしたことがあったような。

タグ:

posted at 12:19:05

amiens international @amiens

11年12月3日

"相手を尊敬できる人間は、自分からその相手に近づき、親しくなろうとする。そして相手の行動や考え方を隅々まで観察し、学ぼうとする。自分に足りないのは何かを分析し、なぜ、その人はこんなことができるのかと考える。相手..."... t.co/qJEpte6G

タグ:

posted at 12:17:20

大澤広樹(東海ラジオアナウンサー) @osawahiroki

11年12月3日

熊田曜子さんが驚くほど(笑)ステージのわたしに声をかけていただいたドラゴンズファンのみなさま、ありがとうございました!ステージで言ったとおり、本当に写真をお願いしました!
t.co/qbQFKRar

タグ:

posted at 12:16:40

F太 @fta7

11年12月3日

ひらめいたことをすぐにメモすることができる環境を整えておくことの良いところというのは、その準備自体が、ひらめきを誘発するっていうこと。例えばポケットに入っている小さなメモ帳の感触が、何かひらめきたい、と自分に思わせたりする。

タグ:

posted at 12:06:04

プルト君 @Plutokun_Bot

11年12月3日

ほうしゃせいストロンチウムは、カルシウムと似たせいしつがあるので、カルシウムくらいの割合で体内に吸収されるよ!いちど吸収されてしまうと骨などの無機質部分に取り込まれるので、長い長い期間体内でβ線ひばくをすることになるよ!そういえば、放射性ストロンチウムの話、最近聞かないね!

タグ:

posted at 11:13:58

髙山龍智 @nagabodhi

11年12月3日

修学旅行、行きたい。もうかれこれ40年以上行ってない。なぜだ?

タグ:

posted at 11:13:41

dada @yuuraku

11年12月3日

そもそも仏教が文化侵略だと物部さんが。

タグ:

posted at 11:13:14

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月3日

ツイートを聞いて鵜呑みにするフォロワーを育ててはいけない。言われたことは自分で確認してから信じるフォロワーを育てないといけない。

タグ:

posted at 11:12:01

jo shigeyuki @joshigeyuki

11年12月3日

還暦過ぎて若い娘と結婚する芸能人とか、若いころと変わって無さそうに見えるミュージシャンを見ても分かるように、組織とか序列とか忘れてはじけちゃった人には無限の可能性があると思う。これからの時代、あくせく隣の人と競争するよりはじけた方が幸せになれる気がする。

タグ:

posted at 11:09:08

★長嶋茂雄 語録BOT @NAGASHIMA_Bot

11年12月3日

【長嶋語録】いいかげんにしてよ。僕にだってデモクラシーがあるんだ。(プライバシーの意)

タグ:

posted at 11:08:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉剛 @inabatsuyoshi

11年12月3日

福島の子どもたちの絵の前に立つと、子どもたちのまなざしにさらされていると感じます。絵を見に行くつもりが、いつの間にか見られていることに気づきます。問われているのは、私たち大人です。

t.co/P4dX2pnj

t.co/zcuSEGlB

タグ:

posted at 11:07:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大森ロッヂ 矢野一郎 @omori_lodge

11年12月3日

神の裁きより、人の裁きを恐れているのだな。誰でも、最期はボロ雑巾のようになって死んで行く。お金も健康も親族も、すべて置いて行く。アタマのいいあなたは、見ないふりをしているが、自分の為した業が、心の中に地獄を招くことを実は知っている。

タグ:

posted at 10:59:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

oneplus_sachi @oneplus_sachi

11年12月3日

これからの人生でいったいどれだけ
しあわせで泣ける日々があるんだろう。
多くは望まないから・・・
そんな日々が訪れるような人生にしていきたいな。

タグ:

posted at 10:46:10

中村隆市 @nakamuraryusan

11年12月3日

ベラルーシの主食パンは40ベクレル 日本の米500ベクレルは甘すぎる t.co/xByhAjUS その甘すぎる規制値を超える米が相次いで見つかり、一部が販売された。妊婦さん「食べちゃっているというのが事実で、今妊娠で臨月で、ちょっとどうしたらいいかわからない」 

タグ:

posted at 10:43:20

oneplus_sachi @oneplus_sachi

11年12月3日

キーカーカー最高!!!
しあわせ過ぎてしあわせ過ぎてしあわせ過ぎて
泣いちゃうよ!!!!!!!!!!!!!
何もないけど、変化もないけど
しあわせだなーーーーーって素直に思える素敵で素朴な島。

タグ:

posted at 10:38:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Y.O @kafuukafu

11年12月3日

午前8時~午後11時、1時間7千円~。室料+朝食ブレックファストミーティングプランは1人2時間3千円…何人からかな?でも、非営利団体には無理だな。 RT @KanalocoLocal: 横浜ベイシェラトン、少人数向け会議室を提供/神奈川
t.co/GE6TETCw

タグ:

posted at 10:06:08

おおつき@領域展開ガール @otsukiko0922

11年12月3日

あなたの知識となった本を児童養護施設の子どもたちの学習支援にチェンジ!:児童養護施設にいる子どもたちの学習支援を行う「3keys」とBOOK OFFがコラボ!古本回収が寄付につながる「BOOK FOR KIDS」!! t.co/1FDmLXcZ @greenzjp

タグ:

posted at 10:03:20

落語会なまらく @namarakutei

11年12月3日

NHK「ようこそ先輩」世界一の庭師、石原和幸さん。もう一度花屋をやりたくなるような気持ちになった。感動してしまいまいました。花はいいね

タグ:

posted at 09:58:05

medtoolz @medtoolz

11年12月3日

「ビートルズ初心者にいきなりアビーロード勧めるやつもアホだと思う。あれってどっちかつったら卒業証書だよね」 という書き込みがいいなと思った。趣味の話題に「卒業証書」という考えかたは、案外出てこない。音楽という趣味はそういう意味で奥が深い

タグ:

posted at 09:32:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子勝 @masaru_kaneko

11年12月3日

信用金庫大手の城南信用金庫は、東京電力から電力を購入する契約を年内いっぱいで解除し、来年1月から、天然ガスなどで発電する新規電力事業者のエネットから電力を購入すると発表。「脱原発」の取り組みの一環ということです。頑張れ城南信金。
t.co/82IErcYn

タグ:

posted at 09:26:37

さとみ@勉強中 @gardenex

11年12月3日

@a_matsumoto ピンドラは「夢」みたい。意味が圧縮された不思議な機械や空間。時系列や場所や登場人物が急転換してもそれを「そういうものだ」と思えている感覚。目覚めてから意味を辿ろうとする。ある映像や感情の断片が鮮やかに強く残る。何か大事な秘密が隠されている気がする。

タグ:

posted at 09:22:36

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月3日

そういえば読売新聞が東葛をデマ扱いしたな。たくさんあるな。デマはひとつもないんじゃなかろうか【毒】RT @jun_raelian: 世田谷の件も同様「デマだ」というニュースが一両日中に流れたらそれは真実の可能性が非常に高い。半年後なら、確実に騙し。そろそろ学んでも良い時期ですね。

タグ:

posted at 09:07:02

松平肩凝子 @katakori_ko

11年12月3日

「グダグダクラゲ」に空目してもうたw RT @enosui_com: おはようございます。予報の通り、雨の土曜日ですね…。今月より朝10時開館となっています。先日よりエダクダクラゲをご覧いただいています。 t.co/zfSgrge9

タグ:

posted at 09:06:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年12月3日

凄い技術。特殊な形状の樹脂を内部に張り巡らせている。電動カートではもう充分な乗り心地を実現、自動車への実用化を急ぐ。/空気不要のタイヤ、ブリヂストン開発 パンク心配なし:日本経済新聞 t.co/Sf5Pdm0O

タグ:

posted at 08:28:03

原口 一博 @kharaguchi

11年12月3日

東京電力から発表された溶けた燃料の解析結果。かねてから上原先生がご指摘されていたのと同じ推定がされています。最も深刻な推定をもとに危機管理を行うべきです。アイソレーションコンデンサーについても新たな事実が出てきました。これも指摘していたとおり非常用復水器に問題があった可能性が。

タグ:

posted at 08:27:52

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年12月3日

「仙台は完全にバブル。水商売のお姉さん方は手が回らず、休む暇もないと悲鳴を上げている」と。建築土木産廃などが活況。うーむ。東洋経済記事。/東北は空前の建設好景気――蠢くゼネコン、復興バブルの足音 t.co/iKLI9Lz4

タグ:

posted at 08:25:03

yumi ゆみ @ygjumi

11年12月3日

「子どもを放射能から守る食事」(1)落とす(2)早く排泄する(3)骨や筋肉など体内に取り込まれにくくする。(4)お茶、柿の渋、栗の渋に含まれるタンニン化合物を取る(5)免疫力を高める。(6)取り込まれた放射性物質が排出されやすいように代謝を良くする(肥田舜太郎医師)

タグ:

posted at 08:21:29

yumi ゆみ @ygjumi

11年12月3日

子供を放射能から守る食事の工夫〜肥田舜太郎氏講演会で配られた書類〜 t.co/va9rczdR

タグ:

posted at 08:13:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月3日

メルトダウンしてない、千葉の製油所火災は大丈夫、東京には放射能こない、3月以来さんざん経験したことをまだ繰り返してる。懲りない連中だ。

タグ:

posted at 08:04:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月3日

デマなのか、ふ~ん。どんな確証があるのだろうか。聞いてみたい。「「被曝発病」デマがネットで拡散  「原発周辺で釣った魚食べ死亡」 「福島にいたから急性白血病に」 - MSN産経ニュース t.co/HeGlAZLj

タグ:

posted at 08:03:00

Sarah Yamasaki 山崎淑子 @prisonopera

11年12月3日

【聖徳太子25才「宇治」の予言】黒龍(黒船)のため、都は東に移される。二百年後にはクハンダが来てその都を汚し、その東の都は親と七人の子供のように分かれる。付記:未来の汚染マップ11/23 + セシウム汚染-全国マップ11/15 t.co/195ohFyR 拡散推奨!

タグ:

posted at 07:51:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月3日

「福島の農業畜産業は死ぬ。」10月2日まとめ  t.co/1g4ACTNX

タグ:

posted at 07:16:38

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月3日

福島でコメをつくるな、野菜をつくるな、ということは、福島の農業を殺すことに等しいことはよく承知している。死んでほしいと切に願っている。福島の大地はいま農業生産するところじゃない。ただし会津を除く。

タグ:

posted at 07:14:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月3日

しかたなく摂取している一食のベクレルが下がることにはとても関心がある。私の命をつなぐ直接の情報だからだ。私はいま、自分が福島県とその農家に殺されつつあるとよく実感してる。

タグ:

posted at 07:10:52

片岡K @kataoka_k

11年12月3日

この歳になってようやく見えたことがある。それは「貧乏ヒマなし」ってのは本当だってこと。金持ちには自分の時間がたくさんあるが、稼ぎの悪い人間は毎日働きづめだ。えっ? 売れっ子放送作家や人気タレントは沢山稼いでるけどヒマがないじゃないかって? 残念だが違う。彼らはそう見えるだけだ。

タグ:

posted at 07:10:34

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月3日

0.25マイクロ以上は買わないが、食ってる。外食や惣菜のなかにはどうしても混じる。三食のうちひとつはしょうがないと思っている。でも、残りの二食で排除することによって、ベクレル総量規制しているつもりだ。

タグ:

posted at 07:09:07

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月3日

ボクとボクの家族は、0.25マイクロ以上の場所でつくられた農産物は買わない。 t.co/SWHq5dFY この地図の、外側から2本目の青線だ。よその大人が何買って何食おうが自由でよいと思うが、子どもの給食に限っては、0.25マイクロ以上を食わせるなと意見を言う。

タグ:

posted at 07:06:53

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月3日

先月、自主検査で500ベクレル超えを出した福島市大波のコメ農家は、福島のコメ農家の命を救ったと思う。

タグ:

posted at 06:47:59

自然農bot @shizen_no

11年12月3日

私は全滅したほうがいいと思うのよ。というのは、みんな自分のことばかり生半可に考えていて一番大事な農業、食糧、生命については無知で無能でそれでいいと思っている人たちばかりだから、当然の天罰だと思うわ(笑)---「複合汚染その後」有吉佐和子

タグ:

posted at 06:30:26

Ryou @ryou1105

11年12月3日

福島市と伊達市で米から基準値超えるセシウム。出てなかったのではない。測っていなかったのだ。農家の方々もしっかり測定せず、風評被害などと言っていたら、補償も無くなってしまう。自治体任せには出来ない。 #sokotoko @tim1134
#genpatsu

タグ: genpatsu sokotoko

posted at 06:14:29

深井次郎 @fukaijiro

11年12月3日

自由大学「フリユニ年間パスポート」リリースしました。学び放題。本気で自分を高めたい方へ。学長和泉里佳が直々にあなたに合わせて講義選びを個別アドバイスします。それだけ運営も本気ということです。 t.co/1kl4BGFa

タグ:

posted at 06:11:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yumi ゆみ @ygjumi

11年12月3日

「内部被曝の脅威」より。1949年に広島にアメリカのABCCが開所。被爆者を集めての被曝の検査を行い、治療は一切行わず、死亡者は全身を解剖してすべての臓器をアメリカへ送って、放射線障害研究の資料とした。日本の学会の調査研究は禁止され、臨床の現場の医師には情報はまったく届かなかった

タグ:

posted at 06:03:02

yumi ゆみ @ygjumi

11年12月3日

肥田医師「昭和50年に原水協の人達と国連に行き、日本には沢山被曝者がいるが対処できる医者がいない。アメリカは資料を持っているはず。世界に呼びかけて医者を 日本に呼んで欲しいと申し入れたが断られた。その7年前に政府が日本には被曝による病人はもう1人もいないと書面で出しているから」

タグ:

posted at 05:59:20

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月3日

「第四幕」をトゥギャりました。 t.co/up3rtHeP

タグ:

posted at 05:43:35

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月3日

↓ 統計学は科学ではないに賛成。統計学は確率だ。確率はアタリハズレの世界。当たっても正しいとは限らない。正しいことが当たるとは限らない。確率はたぶん数学の一分野。数学は科学ではない。数学者何人かに聞いたが、自分のことを科学者だと思っているひとはいなかった。

タグ:

posted at 05:32:54

きっこ @kikko_no_blog

11年12月3日

農家が個別に東電に対して損害賠償請求しても時間が掛かるだけだが、県が代表になって損害賠償請求を行ない、農家の被害者たちには例年の収入と同額の一時金を県が肩代わりして支払えば何も問題はない。県に予算がなければ国が肩代わりすればいい。困っている国民を救済するために使ってこその税金だ。

タグ:

posted at 04:59:41

きっこ @kikko_no_blog

11年12月3日

セシウムの半減期が30年ということと、原発事故が未だに収束していないことを考えれば、福島のコメの問題は今年だけのことじゃない。今後10年も20年も続いていく問題なのだから、今年1年くらいは棒に振っても、しっかりと検査をして来年以降のためのデータ収集に充ててほしい。

タグ:

posted at 04:51:27

きっこ @kikko_no_blog

11年12月3日

佐藤雄平知事の「安全宣言」とは裏腹に次々と見つかる暫定基準値超のセシウム米。知事は「出荷ありき」の姿勢を改め、今年の新米の出荷は諦め、時間が掛かってもすべての米を厳密に検査し、来年以降の作付がOKの田とNGの田を明確に区分けすべき。そして県として東電に損害賠償請求すべき。

タグ:

posted at 04:45:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Junna Foodie @msialifejp

11年12月3日

酷い!RT @iwakamiyasumi: 自主避難者に対する嫌がらせとしか思えません。RT @mikttymama: 福島県が、自主避難者への無償借り上げ住宅を差し止めを行う動きがあると、山形県の復興会議で県の担当者よりお聞きしました。t.co/KzJUDgdw

タグ:

posted at 04:07:04

きっこ @kikko_no_blog

11年12月3日

メキシコからアメリカへのマリファナの密輸、先月は一度に17トンも押収したばかりなのに、今度は32トン押収だって。毎度のことだけど、これ、もったいないことに山積みにして火をつけて燃やしちゃうんだよね。あたし、風下に立っててもいいかな?(笑)

タグ:

posted at 03:46:42

きっこ @kikko_no_blog

11年12月3日

遅ればせながら、自分のお誕生日に自分で自分にプレゼントしたノートPC用の小型スピーカーが届いた。バッファローの定価3000円くらいのが6割引で1200円だったんだけど、バツグンに音が良くなってradikoを聴くのもアニメを観るのも楽しさが倍増した。

タグ:

posted at 03:37:52

きっこ @kikko_no_blog

11年12月3日

【今夜の揚げ足取り】今日から始まる「東京モーターショー」に関連したTOKYO FMの街頭インタビュー「これからの車に求める新しい機能」に対して「寝てる間に目的地に着いてる車」って答えた人がいたけど、それなら昔からあるじゃん。「タクシー」っていう車だよ(笑)

タグ:

posted at 03:33:35

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年12月3日

その御意見も、もっとも。 RT @momota315: 街が無くなる事は辛いと思うけど数十年以内にまた地震津波が予想される以上高台移転も選択肢の1つ。それとも20メートルもの防潮堤を造るか(監獄じゃない)@iwakamiyasumi @prisonopera

タグ:

posted at 03:20:50

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年12月3日

中継、検討します。 RT @prisonopera: 雄勝町住民の叫び:『この町を消したいんだろ!』石巻市雄勝町『住民無視の高台移転・災害危険区域指定で建築制限』強行?-12/10石巻市と住民との意見交換会。岩上さんへUst中継希望 t.co/sENlPGRo

タグ:

posted at 03:04:25

最果てのヘヴンリーともちん @TOMO_VIRAMO

11年12月3日

家族という共同幻想に苦しむ方、子供のために、が無条件に正義と思ってる方読んで欲しい。健全な家庭環境にいる人、うちの親子関係は健全だと信じてる人に。【さよなら、お母さん: 墓守娘が決断する時/信田 さよ子】 t.co/rhGIwBqo via @bookmeter

タグ:

posted at 03:01:14

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年12月3日

ご心配かけました。 RT @naomish67: @ikeda_kayoko やだ、岩上さんが超かわいく見えてきた…´・∀・)いつぞやの読売記者との一件のときは、池田さん同様、血走る岩上さんを「手だけは出しちゃ駄目!」と画面越しにハラハラしながら見てたのに…(・∀・)

タグ:

posted at 02:56:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

F太 @fta7

11年12月3日

完璧主義の人間は、実はむしろ「やりすぎない」のが長続きするコツだったりする。やり過ぎると身体がその疲労感を覚える。やり始めたばっかりの頃はその疲労感が達成感として快感に感じられるけど、だんだん新鮮さが薄れてくると、疲労感だけが残ってしまうから、なかなか続かなくなってしまう。

タグ:

posted at 01:48:48

F太 @fta7

11年12月3日

「ついでにほんの少しだけ片付ける」っていうのをほんの少しだけ心がけていると、部屋がだんだんきれいになってくるのでおすすめ。ポイントはやり過ぎないこと。ほんの少しだけ。

タグ:

posted at 01:45:02

ぴんぽいんと @ka_syaku

11年12月3日

RT「やれるものならやってみろ」...とうでんを挑発! 大新聞が成し得なかった事を。。あの新聞が。。。ついに。。t.co/el9bu4mQ @hakaiya @tim1134 @karahashi_yumi

タグ:

posted at 01:43:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Rolling Bean @rolling_bean

11年12月3日

これを鵜呑みにし「チェルノは甲状腺がん10倍だけ」と訳知り顔した著名人想起。RT @olivenewsチェルノブイリでの疾患は甲状腺がんだけしか国際機関は認定していません。
しかし実際に報告されている様々な疾患や疫学データの倍加線量値がICRPのものと20倍~50倍も違うのです。

タグ:

posted at 01:14:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月3日

妻「どうすんのよ!地下水に触れたら水蒸気爆発よ!」フクイチさん「いやあ〜まだ大丈夫じゃない?67センチあるし」妻「サプレッションチェンバーも破れてんじゃないの?」フクイチさん「あははは、何を言い出すんだ。いい加減にしなさい」妻「でなきゃ3月15日の高線量は何なのよ!」

タグ:

posted at 00:38:07

立川談笑 @danshou

11年12月3日

3月からの新規店です!いいでしょ? RT @nehitsu @danshouさんに教えて頂いた中華香彩ジャスミンでランチ。香辛料が効いていてよく手が掛けられ、小鉢まで美味しい!すりおろした林檎ジュースは馥郁と。知らなかったのが悔やまれる。 t.co/6N7Cbgkn

タグ:

posted at 00:37:31

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月3日

妻「うそおっしゃい!格納容器より下に落ちてるって書いてあるわよ!」 フクイチさん「え?ええ?そうだったかなあ?」妻「まさか基底部のコンクリに落ちているんじゃないでしょうね!」フクイチさん「え?えええ?まあ、ちょっとくらいは、落ちたかもなあ」

タグ:

posted at 00:36:24

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月3日

妻「ちょっとあなた!あなたいつの間に燃料棒なくなったのよ!」フクイチ「え!?ああ、あれ!?ええとね、溶融して格納容器底部にたまっているみたい!」

タグ:

posted at 00:34:52

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月3日

白バイ「地下に発電機あったら津波で水没するに決まってるじゃん」フクイチくん「うるせえなあ!そんなことは想定しなくていいんだよ!」白バイ「ていうかさ、この車種だとベントもできないでしょ?」フクイチくん「後から弁を付けたじゃねえかよ!」

タグ:

posted at 00:33:17

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月3日

白バイ「キミのバイク、ずいぶん違法改造したいみたいだねえ」フク「うるせえ!ちょっと炉心溶融しただけだ!」白バイ「困るよ〜なんでこんなところに非常用発電機あるの?」フクイチくん「仕様書の通りだってんだよ!何が悪いんだ!」

タグ:

posted at 00:32:18

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年12月3日

ドイツ製のブーツの耐久性は凄いとスタッフのやっしーに話したら、日本の包丁はもっと凄いと返されました。彼は江戸っ子です。 RT @ryo_strummer: メルマガ拝読しております札幌の人間です。ドイツのブーツ素敵ですね、質実剛健。日本もそんな国だったはずなのに。。

タグ:

posted at 00:22:13

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月3日

考えてみると、原稿を書き下ろす本は「カラオケ秘史」以来、3年ぶりなり。「おれたち訴えられました」「報道災害」が対談本だったから。

タグ:

posted at 00:12:54

水無月 @minadukiG

11年12月3日

「放射能の影響かもしれない(可能性は否定できない)」
→「放射能の影響だという証拠は?」
→「放射能の影響でないという証拠は?」
→「どうしても放射能の影響にしたいんですね」
→「どうしてそんなに放射能の影響でないことにしたがるのか」

…不毛…。

タグ:

posted at 00:10:41

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月3日

(統合版)白バイ「あ〜あ〜そこの原付、冷温停止しなさい!」 フクイチくん「うるせえ!おれは原発だ!ゲンツキじゃねえ!」白バイ「キミのバイク、ずいぶん違法改造したいみたいだねえ」フクイチくん「うるせえ!ちょっと炉心溶融しただけだ!」白バイ「免許記載の条件は守らいないとね」

タグ:

posted at 00:07:56

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年12月3日

え RT @liquid7r: 「岩上安身( @iwakamiyasumi )さんの最短スイート「ゆ」に対する反応。」をトゥギャりました。 t.co/jyOcOZs0

タグ:

posted at 00:01:30

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました