Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2011年12月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年12月12日(月)

ジェイ・エイブラハム 名言集 @jbot001

11年12月12日

皮肉なことに、人は行き詰まりを感じれば感じるほど、残念な結果しか出ていないにも関わらず、現状や今のやり方から離れがたくなる。しかし、いまの仕事のやり方や考え方を変えてみる絶好のタイミングがあるとすれば、景気の厳しい時しかない。

タグ:

posted at 23:47:53

Dai∴ @daigokuaku

11年12月12日

目の前にいる子が言ってます。リアルな話しすぎて怖いす。RT @SASAKIAKIRA81 内容と理由は大きく違ってもそんな事件ありましたね。。。恐過ぎます。RT @daigokuaku 避難させてくれない旦那に毎日牛乳飲ませてるって。。。リアルに怖すぎす。

タグ:

posted at 23:35:26

medtoolz @medtoolz

11年12月12日

共有された事実を元に、お互い異なった見解をぶつける、「見解の相違」という状態は、感情の応酬に比べれば、はるかに穏やかで生産的な関係であって、「交渉の勝利」ではなく、まずは「見解の相違」を目指すのが、恐らくは交渉を成功裏に終わらせる秘訣になる

タグ:

posted at 23:34:11

medtoolz @medtoolz

11年12月12日

不快な感情とか、あるいは「お前はこうあるべきだ。そうでないから不愉快だ」みたいな決めつけをしてきた相手に、まずは相手がどんな事実に基づいて、どんな見解を組み立てた結果としてそういう行動に出たのか、それを聞き出すのがこじれた交渉を元に戻す役に立つ

タグ:

posted at 23:33:12

medtoolz @medtoolz

11年12月12日

事実関係を、せっかく開陳してくれた相手に、「それは関係ないと思います」とか、「それに因果関係を認めることはできません」とやってしまうと、そこから先の、相手の見解形成それ自体を無意味なものにしてしまう。見解の出現前にそれを潰すと、あとはもう、感情の応酬以外の手段が無くなってしまう

タグ:

posted at 23:32:04

medtoolz @medtoolz

11年12月12日

相手の言い分を聞くというのは交渉の始まりであって、相手の側が、どんな事実を観測し、それを元に自分に起きたことに対してどんな見解を持っているのか、土台になる事実と、それに基づいた見解を出してくれただけでも、それはすごくありがたいことだと思わないといけない

タグ:

posted at 23:30:51

medtoolz @medtoolz

11年12月12日

交渉の成立も、交渉の断絶も、どちらも等しく「分かりました」で幕を閉じる。往々にして誤解される

タグ:

posted at 23:26:18

ryugo hayano @hayano

11年12月12日

限られた台数の測定器で,最も大勢の食事の測定ができるのが,給食センターです. @study2007: どの様な相場感を想定しているか判りませんが学校や子どもは処分場でも被験者でもないのですから給食では無く、別の何かで始めたら如何でしょうか?

タグ:

posted at 23:07:37

butamiso1983 @butamiso1983

11年12月12日

こいつら頭悪いんじゃねーの?って感じだけど、優秀な人達が真面目に考えた結果こういうこと言い出しちゃうから不思議…てか、タチが悪い。RT @CHIBAREI_DURGA 『放射線測定器「文科省は数値改ざんを要求してきた」』日刊ゲンダイ t.co/1qnpFxkX

タグ:

posted at 22:45:06

Shoko Egawa @amneris84

11年12月12日

3)きっぱりはっきり明快な意見に、私たちは弱い。とりわけ、自分がかつて経験したことのない状況に陥らされ、今後の展望が見えない不安ではなおのこと。しかも、「それが、あなたのためだ」と親切そうに言われると、そっちの方が信じられるような気分に陥ってしまいがちだ。

タグ:

posted at 22:38:15

Shoko Egawa @amneris84

11年12月12日

2)保釈されるか、否認していると長期拘束されるのかという質問に、誠実な弁護士ほどはっきり答えられない。そうする中で、被疑者は「認めれば出してやる」ときっぱりと言ってくれる検察官の話の方が確実性があるように思えてきて、味方のはずの弁護人より、検察官の言うことを信じてしまいがち。

タグ:

posted at 22:38:10

もも @persicaart

11年12月12日

20世紀にいちばん進化したアートはバレエ、という説を聞いて、楽しかった。言語に拘束されないとか、ロマン派から始まったとか。「バレエしてました?」と、今月は何故か頻繁に言われる。バレエというワードが、私の周りを飛んでいる。自分でも改めて調べて深めよう。

タグ:

posted at 22:31:53

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

事件じゃねーだろ。騒動とか乱とかだろ。でも、新しいタイプのまとめだ。ツイートがひとつもないのがおもしろい。 t.co/kLbjkoER

タグ:

posted at 22:23:35

吉野美奈子 @MinakoYoshino

11年12月12日

「Do not think. Just feel it.(考えてはいけない。ただ感じて。)」嫌なことも危険なこともあなたの本能は知っている。嘘だらけのメディアや調和という名の社会の呪縛から、基本的な生命の「生きようとする感覚」を開放しよう。

タグ:

posted at 22:07:51

田中芳樹を撃つ!ツイッター商館 @tanautsunet

11年12月12日

警視庁は「自転車は車道走行が原則」とする取り締まり方針を事実上撤回したようですね。警視庁がまとめた自転車総合対策推進計画によれば、大型車の多い道路などでは歩道の幅を過度に問わず、これまで通り自転車の歩道走行を認めるとのこと。自転車利用者にとっては一安心といったところでしょうか。

タグ:

posted at 22:07:11

我妻 亨™ @terry5607

11年12月12日

「海から元気を」 海をを楽しんでいる皆さんは、いつでも海から世界に向けて元気を発信しましょう。「できること。潜ること。」プロジェクトの詳細はt.co/oaom3OHQ #divingJP #dekimogu

タグ: dekimogu divingJP

posted at 22:04:37

本田 宏 @honda_hiroshi

11年12月12日

たけしのテレビタックル。日本の問題解決のためには官僚の既得権益打破が重要?。財務省の緊急参集要員?。他省も含めてそのための公務員住宅は今後も作ると(驚)。国民は格差拡大、自殺大国、派遣切り?。「官尊民卑」が21世紀もそのまま温存の日本!。本当にこのシステムを見直さなくて良いの?。

タグ:

posted at 21:51:59

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

11年12月12日

今夜の夕食、漢方薬材を入れたスープ(沙参+玉竹+白きくらげ+豚肉+陳皮)がうますぎて、麻辣豆腐(ちょっと「老干媽」入れ過ぎた)がぶっとんだ! 

タグ:

posted at 21:51:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小川裕夫(2003年からフリーランス) @ogawahiro

11年12月12日

そういえば、最近、鉄道の原稿依頼がないな。なけりゃないで寂しい(笑)

タグ:

posted at 21:48:28

もんじゅ君 @monjukun

11年12月12日

九電さんは玄海くんのおもらしの理由も、こわれた場所がどこかも、汚染水の濃度も、発表してないの。ただ「安全性に問題はない」って。やらせメールのときから進歩してないのかな…。玄海町のひとは「本当に危ない時にも教えてもらえなんじゃないか」って。 t.co/3hiXF7BL

タグ:

posted at 21:47:49

小川裕夫(2003年からフリーランス) @ogawahiro

11年12月12日

この比率でいくと、畠山さんは限りなく0だなぁ RT @hatakezo 岩上さん少ないな…。 RT @Kirokuro: 自由報道協会の悪評の約8割は上杉隆によるものだからなぁ。

タグ:

posted at 21:46:50

はるじぇー @HAL_J

11年12月12日

(非正規労働者の)ホリエは語る。「日本の会社は年老いた労働者を守るために若い世代を浪費している。日本では私の道は閉ざされている。台湾では私の履歴書は完璧だと言われた」>NYTimes 「日本の若者は世代の障害に阻まれている」 t.co/btf6bVUw

タグ:

posted at 21:40:11

ハッピー @Happy11311

11年12月12日

@sumomo527 @hanehibiki 凍ってしまったらダメなのは炉内注水の循環システム。福島は2月、3月の朝方が一番冷え込むでし。水道管はヒーター巻いても凍ってしまうでし。

タグ:

posted at 21:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuhiro Nakahara @tonbani

11年12月12日

「カンリンポチェ(カイラス山)を世界遺産に!」してくれと亡命政府が国連に要請。最近目に余る乱開発を止めさせるために。中国には41の世界遺産があるが、チベットにはたった1つだけ、だそうだ。VOT

タグ:

posted at 21:38:02

amiens international @amiens

11年12月12日

"朝食を抜いて昼と夜を食べるなら太りやすくなりますし、逆に朝昼を食べて夜を抜くと痩せやすくなるでしょう。現代人はどうしても、朝を少なく、夜をがっつり食べる“逆ピラミッド型”に食事をとる傾向がありますが、ダ..." t.co/zfAEBgJi

タグ:

posted at 21:37:18

shamon@ワイン勉強中 @shamonoir

11年12月12日

早々に結婚した私がいうのもなんだが、「◯◯くれくれ人間」は誰と結婚しても「要求」しかしないからうまく行かないよ。新書「婚活したらすごかった」に初対面で高いレストランを予約しろ、とかいうバブル世代女性が出てきてた。バブル知ってる私でもこりゃあかんわ、と思ったよ。

タグ:

posted at 21:36:54

cmk2wl @cmk2wl

11年12月12日

「CRIIRADの調査は信頼度が高く世界中の研究者が注目しましたが、3月15日の福島県内での放射性物質飛散量が最高で基準値の1千万倍に達し、都内でも16日夕刻にかけて基準値の100万倍を記録した という詳しい測定値を国際配信したとたん、その活動を日本の大手マスコミは無視。

タグ:

posted at 21:34:03

♫biwaud @biwaud

11年12月12日

ご多分に漏れず、中学に入った頃からビートルズに夢中になったが、この曲には一種独特の異様さを感じていた。もちろん好きだったけれども -- The Beatles - I'm Only Sleeping t.co/yS9X2wQk via @youtube

タグ:

posted at 21:33:58

sattvic @imagepit

11年12月12日

今年の漢字は「絆」 2位「災」、3位「震」 t.co/lthOaWec

タグ:

posted at 21:32:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SWEDENJAPAN21 @SWEDENJAPAN21

11年12月12日

ソニーのイヤホンのイヤーパッドが片方なくなったのでヤマダ電機に買いに行ったらタイの洪水の影響で在庫限りだった。白しかなかったので他メーカーので我慢。ソニーも被害受けてるんですね。なぜか、帰りにファンヒーター買ってた自分はアホです。

タグ:

posted at 21:32:12

本田 宏 @honda_hiroshi

11年12月12日

たけしのテレビタックル。日本の問題解決のためには官僚の既得権益打破が重要という点では出演者の問題意識が一致のよう。それでは完了主導政治打破の実力者小沢一郎氏を皆でスポイルするのは、完了の思う壷だったのでは?。本当に官尊民卑を打破したいのか??。不思議?。

タグ:

posted at 21:32:08

湯川れい子 @yukawareiko

11年12月12日

脱世界原発会議は、坂本龍一さんや加藤登紀子さん、吉永小百合さん、松田美由紀さん、山本太郎さんなど、多くの方に参加を呼びかけて行きます。明日の記者会見、ご取材のほどどうぞよろしく!そして来年1月14、15日にパシフィコ横浜で開かれる世界会議にはぜひぜひ参加して下さい!

タグ:

posted at 21:31:51

KIMITERASU @kimiterasutokyo

11年12月12日

夜、高速、月、東京タワー。

タグ:

posted at 21:31:09

星 多絵子 @hoshi_taeko

11年12月12日

病院の思ういい経営と銀行の思ういい経営は大きなギャップがあります。病院は患者の利益を考えますが、銀行は決算書の利益を見るからです。このギャップに気づき、両者の調整ができる人材が病院には必要です。

タグ:

posted at 21:26:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鄭kangHeon @ChungKangHeon

11年12月12日

南京事件74周年。虐殺を目撃したドイツ人ラーベの孫ラインハルト「人は加害者が罪を認めて初めて許しあえる。事件がでっち上げだなんて公言する人がいたら、それは再び中国人を侮辱し恨みを呼び起こすことになる」反省のない日本を中国が批判する歴史的正当性あり。それを反日と蔑む卑しい精神。

タグ:

posted at 21:22:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

11年12月12日

続き4:政府や東電はいかにして海洋投棄を認めてもらうか試行錯誤中だと思う。ただ余りにも議論が長引いたり、結論が出ないと海洋投棄処理システムも増設タンクも間に合わなくなるかも…。それが一番怖い事でし。

タグ:

posted at 21:02:08

ハッピー @Happy11311

11年12月12日

続き3:それは現実的に無理だし、何年かたつと膨大なタンクの腐食も対策しなきゃならなくなる。今のタンク内部はエポ樹脂塗装なんかしてないからこのままじゃ何年もつか…。処理システムの課題はストロンチウムだよ。しっかり見届けなきゃでし。

タグ:

posted at 21:01:58

ハッピー @Happy11311

11年12月12日

続き2:信頼出来る第三者機関が測定し公表して国民や世界を納得させないと難しいかもしれないね。それでも納得しない人は沢山いるだろうけど、今のままじゃ無尽蔵にタンク据付るようになる。

タグ:

posted at 21:01:49

ハッピー @Happy11311

11年12月12日

続き1:通常は燃料破損や燃料集合体にピンホールあいた時にしか出ないし、出ても極微量なんだ。今回は桁が違い過ぎる。海洋投棄処理システムも造る予定なんだけどセシウムやストロンチウムがちゃんと処理されてるかが大事なポイント。

タグ:

posted at 21:01:34

ハッピー @Happy11311

11年12月12日

オイラはたぶん低放射性物質濃度に処理された汚染水は海洋投棄されるのは間違いなく実施されると思うよ。それは現在稼動中の原発でも行われてるんだ。但し、現在の海洋投棄されてる主な核種はコバルトやマンガン。今回の汚染水処理後の主な核種はセシウムとストロンチウム。

タグ:

posted at 21:01:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

流山市長「私たちは被害者だったけど、加害者になった」 よく言った。見直しました。さつま黒豚のキャベツとピーマン炒めを仲よく食べながら見ましたとさ。私がつくった。

タグ:

posted at 20:01:50

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

1980年5月18日、セントヘレンズの土砂200メートルの下に埋まったハリー・トルーマン翁を知らないのだろう。

タグ:

posted at 19:25:31

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

ばかなこといってやがる。素人のたわごとだ。RT @a_laragi: 状況が切迫したとして、他人がかろうじて言えるとしたら、「頼むから逃げてくれ」ですよ。

タグ:

posted at 19:24:34

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

民放はだめだ。全社まったく信用できない。雲仙岳いらい敵対てきたNHKのほうがまだマシだと私はいま評価している。だから、朝イチの食品調査についても、みんなのようには悪く言ってない。むしろよくやったと思っている。

タグ:

posted at 19:23:35

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

みんな気付いているだろうが、この事故の扱いはいままでとは違う。徹底的な情報管制が敷かれている。そのなかで、どうやったらつくった地図を普及できたか。ブログに載せるだけにしておけばよかったというのか。私は、けっしてそう思わない。

タグ:

posted at 19:21:00

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

今年1月の新燃岳噴火でも同様だった。しかしこの原発事故はちがった。テレビからの話がいっさい来ない。来ても、内容に関与しようとすると、断りの連絡が来る。話が来たのは(あやしげな、失礼)週刊誌だけだ。地図を最初に載せたのは女性セブン。新聞にのったはずいぶんあとだ。

タグ:

posted at 19:19:33

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

地図普及のために私が取ったやり方を批判する人は、具体的にどうすればよかった呈示してほしい。私は雲仙岳1991、三宅島2000のとき、テレビを使って自説をお茶の間に届けた。TBS報道特集や、テレビ朝日ニュースステーションだ。スタジオに呼ばれただけでなく、数日前から制作に関与した。

タグ:

posted at 19:17:15

横川圭希 @keiki22

11年12月12日

僕は早川先生にシンパシーーを感じてる部分はある。でも、意見は違う部分があるし、その事はいつも突っ込まれてます。その上で、この半年の早川さんの暴言は一定の意味があったと捉えてます。それが嫌な人がいるのも解りますが、現実がそんなに甘くない事も確かで、放射能が舐められがちなのも確か。

タグ:

posted at 19:15:51

プルト君 @Plutokun_Bot

11年12月12日

福島第一原子力発電所では、いまも現場の作業員のみなさんが命がけで頑張っているよ! t.co/PK0hzgRY

タグ:

posted at 19:14:18

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

@exskf ワシントンにいたとき、ピェンローやったことあります。かの地の白菜はこぶりだった。そちらにも似たような野菜があるんじゃないですか。岩塩がコツです。これはマストです。

タグ:

posted at 19:05:01

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

↓ その話はすごく悲しい。日本の森はすばらしかった。秋には、きれいな美しい落ち葉が地表を覆った。とくにブナ林の秋の落ち葉は美しかった。そこで子どもたちを落ち葉と遊ばせることが(私が生きている間は)永遠にできなくなってしまったことに、深く絶望する。

タグ:

posted at 19:01:31

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

おもしろい。RT @richi_osito: 夜の居酒屋でのお話もいいけど、「火山せんせと一緒にお料理しながら放射能のお勉強」ってのも楽しいかもしれないですね。もちろん買い物から一緒。みんなでワイワイとスーパーで放射能マップ見ながら買い出し。で、食事をしながら放射能のお勉強。

タグ:

posted at 18:58:13

msmuai @msmuai

11年12月12日

昨日、次男と「落ち葉プール」について話した。次男は「放射能が無くても信じられない。殺虫剤を葉に散布しているかも知れないし、色々な物質で汚染されている可能性がある。そんなプールで遊びたいとは思わない。」と言っていた。私は、放射性物質のみ気にしていたが、新しい視点だ。

タグ:

posted at 18:56:35

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

扁炉(ピェンロー)。白菜、干しシイタケ、豚バラ、鳥もも、緑豆春雨、ごま油、岩塩、一味唐辛子。文芸春秋  妹尾河童 著 河童のスケッチブック  t.co/ZbCmLSwB

タグ:

posted at 18:54:33

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年12月12日

続き。他方、民主党経済連携PTの座長としては、報道陣をシャットアウトし、党内の議論を完全に密室に閉じ込めてしまったという点は遺憾だと私は思っており、今日、ご本人の前でもはっきりそう申し上げた。しかし、情報公開は行わない様子。やはりこれまで通り、メルマガでお伝えするしかない。

タグ:

posted at 18:47:11

カウンター・マスメディア(脱体制) @counter_mm

11年12月12日

2chから:早川氏を批判している人は知らないことのようだが、農家の中でも収入を放棄してあえて危険物を作らないために廃業した人も少なからずいるんだよ。そういう人達は作付けを強行している農家がいるためにろくに保証を受けられなくなっている。 #脱原発

タグ: 脱原発

posted at 18:47:05

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年12月12日

続き。鉢呂氏が叩かれている間に、脱原発派の委員の候補はすり替えられ、鉢呂プランは、骨抜きにされた。あのメデイアスクラムによる言葉狩りは、作為があり、そこに底意があったとみなすのは自然だろうと思う。

タグ:

posted at 18:41:19

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

↓ 科学班員でも、それなりの経歴とスキルをもっていたひとは実刑だったらしい。

タグ:

posted at 18:40:24

けいてぃ @haikuimist

11年12月12日

白菜と豚バラ肉を買ってきたー。早川由紀夫鍋(ピェンロー)つくる。なんか、この冬3回目。火山先生は、白菜農家から小さな記念品くらいはもらってもいいかもと思う。

タグ:

posted at 18:38:51

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年12月12日

夕焼け寺ちゃん活動中、先ほど終了。鉢呂吉男前経産相、鈴木宗男新党大地代表の、ダブル連続ゲスト。お二人とも、メデイアスクラムの犠牲者である。特に鉢呂氏の場合、「死の街」発言で言葉狩りにあっている間に、基本エネルギー調査会のメンバーの入れ替えでどんな工作があったか、明らかに。

タグ:

posted at 18:37:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

11年12月12日

【速報】今日、除染作業中に亡くなった方は60歳男性、伊達市の下小国地区とのこと。除染計画の実証実験に参加。作業から戻ってこられない、と不審に思って探したら、車の中で発見された、とのこと。現段階ではここまで。ご冥福をお祈りします。

タグ:

posted at 18:08:06

EX-SKF @EXSKF

11年12月12日

福島での「高度除染技術」の数々-高圧洗浄機、落葉かき集め機、軍手長靴、土嚢、シャベルなどなど、英語のブログで紹介していますが、最近付くコメントはもう憐れみのレベルです。私も書いていて情けない。たまには英語のブログにもおいでください。t.co/lTLmmwDv

タグ:

posted at 18:07:16

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

11年12月12日

今日は、市役所に一揆に行ってきました。母ちゃん一揆です。武器はねじり鎌じゃなくて、走り回る幼児です。学校の除染基準をちゃんと作って危ないところをなくせ、と言いました。でも、危ない土をおくところがないそーです。次はスコップ一揆か?

タグ:

posted at 18:03:51

廣岡 俊光|UHBアナウンサー @Tossy526

11年12月12日

ダルビッシュ投手メジャー移籍についてのプレゼンに、上杉隆(@uesugitakashi)氏、Luxury Taxでツッコミ。さすが“元・少年野球ジャーナリスト”をノムさんに名乗ったお方(*・ω・)ノ #ugata

タグ: ugata

posted at 18:01:26

石浜哲士 @kotekotedylan

11年12月12日

この違いは大きい。決定的だな。RT@HayakawaYukio 念のため。ボクは「オウムと同じだ」と書いたことは一度もないよ。いつも「オウム信者と同じだ」と書いた。これは意識して書いてた。

タグ:

posted at 17:34:57

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

私は、原子炉についてはずいぶん早い段階から監視するのをやめた。少なくとも4月初め。いまどうなっているのか知ろうとする努力を放棄した。だって、それを知ったってどうにもならないから。政府と東電についても、同様に思った。いっぽう、福島は話しかければなんとかなるかもしれないと思った。

タグ:

posted at 17:20:29

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

山下俊一も呼び捨てにする。彼は悪人だが責任はないと書いたことがある。この評価は変わってない。

タグ:

posted at 17:17:50

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

政府と東電にたいして、ひとり一揆したことがある。10月1日だ。 t.co/x9yPjCrb

タグ:

posted at 17:16:32

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

ボクが政府批判しないとゆうひとがいるが、「えだの」とボクが呼び捨てに書くことを知ってるのだろうか。ボクは、3月12日の深夜に彼を見捨てた。そのあとまもなく、そう呼ぶようになった。彼は、いま私が住んでるところが選挙区らしい。道でポスターをよく見る。

タグ:

posted at 17:13:44

・白・ @w22hit

11年12月12日

上杉隆 "想定外の震災に想定内の賠償逃れ…なう。"「風評だけでなく、実害も出てる。今は自分で自分を守るしかない。個人が個別の対応として、3.11からの記録を思い出して書いてくこと。国家賠償の時の、唯一の武器となる可能性がある。」 #ugata @uesugitakashi

タグ: ugata

posted at 16:50:42

金太 負けるな @kinnta_makeruna

11年12月12日

@HayakawaYukio 暴言じゃねえって!暴言だなんて謙遜しすぎだぜ(謙遜して言ってる訳じゃねえべえけどよ)。至言だよ。福島の米作り百姓年寄りのオレが言ってんだから。堂堂と胸張って公言してくれなきゃよ!

タグ:

posted at 16:10:01

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

地図をつくって、はい終わり、に、私はできなかった。そうしてはならない、とこれまで何度も書いてきた。だから、自説に従って忠実に行動した。かなりがんばった。工夫した。

タグ:

posted at 15:55:40

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

↓ 私に批判的なひとがこういってるのを聞くと、元気が出る。私は、武田邦彦さんが言ってる内容もすばらしいと思うが、それよりもむしろ、彼の巧みな話術に魅惑された。ああいうしゃべりができるようになりたい。

タグ:

posted at 15:51:10

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

きのうも書いたが、地図をつくったから暴言した。地図と暴言には因果関係がある。

タグ:

posted at 15:47:18

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

@ynabe39 群馬大学に手続き上の失敗はありません。訓告までは学長の一存で出せます。その上、懲戒になると理事会の承認が必要になります。いずれも学部教授会関係ありません。(ひとから聞いた。自分で規則を確認してません)

タグ:

posted at 15:45:19

ryugo hayano @hayano

11年12月12日

特に子供の換算値. @fukuwhitecat: 必要なのは、Bq量既知のファントムで測られたcpm値と、効率曲線ですよね…なんとかせねばなりませんね… RT @hayano: その前にcpm→Bqの校正係数も精査しないと

タグ:

posted at 15:11:27

missionmari @missionkent

11年12月12日

このコメント重い。真を突いてる気がする。@KINCHANG13 @uesugitakashi 上杉隆氏がラヂオで古今東西、子供と女性を守れない国家は滅ぶと言っていたが全くの同感。この国は滅亡へむかっているのかもしれない。

タグ:

posted at 15:00:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

arac @aracsami

11年12月12日

彼女を処刑した者の名は忘れられてもRT @Saisyoh: ジャンヌ・ダルクは結局火あぶりの刑になってますが。。。 “@freemann68: 自由報道協会は報道界のドンキホーテではなく、ジャンヌダルクだ。
@a_i_jp“ Twitterや自由報道協会

タグ:

posted at 14:56:10

junko_otokawa(栃木5区) @531meril

11年12月12日

自由報道協会のスタンスは実にシンプルで、逆に大手メディアの方がわけのわからない「なあなあ内規」でがんじがらめだ。必要なルールならいいけども、どうやら情報をカルテルで分け合うため。そんな人が相撲の八百長をやいやい言うなんて笑い話だ。

タグ:

posted at 14:52:19

上杉隆✒Takashi Uesugi ひ @uesugitakashi

11年12月12日

「ぷるとにうむ」。一筆書きでお願いします。 @Plutokun_Bot QT @saosophy 上杉さんの今年の漢字一文字は何ですか?

タグ:

posted at 14:49:57

シトリィ @sitry001

11年12月12日

@uesugitakashi あきらめないとそろそろ精神的に限界のママ達もたくさんいる。まだ文句言える元気のあるママ達で頑張る。おっしゃるとおり今回のミルク汚染問題は早く放射性物質の流れについてデータが出てれば防げました。飲ませてしまったと後悔するママ友を見ると悔しいです

タグ:

posted at 14:42:05

シトリィ @sitry001

11年12月12日

@uesugitakashi 明治乳業が被害者なのはみんな心の底ではわかってるはず。だけど現役ママ達は条件反射で明治乳業批判してしまってる、他に怒りを向けるマトモな矛先がないから。私もその1人です。国に怒りを向けたいけどそろそろあいつら言ってもムダとあきらめはじめている人も多い

タグ:

posted at 14:35:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上杉隆さんっぽいbot @journalist_bot

11年12月12日

RT @tom33_jp 記者クラブ問題、官房機密費問題、TBS圧力によるキラキラ(TBSラジオ:上杉氏発言部分)強制削除、ポッドキャスト保存期間の強制短縮、ウィキリークス関連。これら全てを2011年元旦のTV(地上波:生放送)で語った上杉隆氏に盛大な拍手を贈りたい。

タグ:

posted at 14:06:41

山羊 @JinKent

11年12月12日

「明治乳業に罪はない「犯罪者」は政府やマスメディアだ」「SPEEDIの公開があれば」「明治であるならば、その数日間だけ操業を停止して、今回の悲劇を回避できたかもしれない」堕国論|週刊・上杉隆 t.co/a0u3A0LI

タグ:

posted at 13:59:37

medtoolz @medtoolz

11年12月12日

そもそもがもう、失敗に向けた経路を踏まないよう、踏まないようなやりかたが王道になっている場所に、それを使うことによるリスクが明らかに見込まれる治療を持ち込んでしまうと、リスクを引き受けられる能力のよほど高い施設以外、その疾患の治療からは手を引くことになる

タグ:

posted at 13:58:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

medtoolz @medtoolz

11年12月12日

まだ「病気でない」領域、教科書に載っていない症状については、上手くいけば大成功、上手くいかなくても、「これ」という正解がないのなら、それを過失として問うのは難しい。工夫で何かをやりたい人は、こういう領域を探して進まないと詰む

タグ:

posted at 13:23:01

medtoolz @medtoolz

11年12月12日

教科書において正解のない疾患、まだ疾患名すらついていない、何となくだるいとか、すっきりしないとか、そうした領域は、まだまだ勝者のゲームである可能性が高くなる。致死的な転機につながる疾患さえ除外できれば。

タグ:

posted at 13:21:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ケビン・ベーコン @UCaty

11年12月12日

津田大介の「メディアの現場」vol.14読了。島田裕巳の津田論。前も言ったけど、やっぱりタモリ倶楽部のタモリみてーだなと。みうらじゅんやなぎら健壱に好き勝手やらせて、自分は彼らの面白さが際立つように適度にツッコむ。たとえ、それがジャーナリズムでなくても別にいい気もする。

タグ:

posted at 12:52:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

珈音(ケロケロ) @gohstofcain

11年12月12日

津田マガをやっと読了。そして、内田樹のメルマガも読んだ。有料メルマガはまだこの二つしか購読してないが、津田さんはパーソナルメディアであり、内田先生は先生だなぁ、と。今年はTwitter始めたりメルマガ取り始めたり情報を得ることに貪欲になった。さ、勉強しよっと。

タグ:

posted at 12:33:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サエキけんぞう @kenzosaeki

11年12月12日

感激です!RT @gosan5553: 外来音楽と日本文化の融合が歌謡曲ですから、来年で創業120年を迎える銀座の山野楽器は、サエキけんぞうさんのおっしゃる通りに、「山野は日本のポップスの故郷」ということになりますね。お祝いのメッセージを下さったみなさん、ありがとうございました。

タグ:

posted at 12:21:46

お気楽ちゃんねる @okiraku_c

11年12月12日

人間業界には、法律やモラルがあります。それはそれとして、とても大切なことだと思います。と同時に「悪はあっても、悪人はいない」「行為があっても、行為者はいない」というリアルな世界からの視点を持っていただければと思います。

タグ:

posted at 12:20:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

八木 カナ @ky00950

11年12月12日

FOXニュースを見るってことが、問題かもね。 @kotarotamura アメリカのFOXニュースで”モスクワのデモの様子”って言ってアテネでの暴動の映像が流されていたらしいね。アメリカのメディアにもひどいのがある。

タグ:

posted at 12:20:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

犬飼刀語 @nauciccafe

11年12月12日

この矢ヶ崎克馬先生のブログに対するコメントをほぼ全文紹介した。最も印象に残った彼の文章を最後に紹介する→事実
を覆い隠し続ける科学分野がまともな科学を実施できるはずがありません。

タグ:

posted at 12:18:55

Yumiko Yamaguchi @clione

11年12月12日

RT @a_matsumoto: 絆バイアス、は確かにあると思う。具体的な支援でなく、つながる事、その姿勢を示すことだけが目的化した取り組みも多い。 / “時代の風:「絆」連呼に違和感=精神科医・斎藤環 - 毎日jp(毎日新聞)” t.co/DuvUmsNf

タグ:

posted at 12:17:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森田汐生 @shiom_m

11年12月12日

注意をする側の上司としても、誠実に、「自分はどう感じているのか」を率直に自己表現できると、相手のこころに届くことが多いんだけど、えてして理屈だけで説得してしまおうとするから、頭の上を通り過ぎていくことになってしまう。誠実さが結局は相手の心に届くんだけどね。

タグ:

posted at 12:13:45

Sarah Yamasaki 山崎淑子 @prisonopera

11年12月12日

911陰の主犯とされるディック・チェイニーがTVで口を滑らせた『10年目の真実=撃墜』→【911動画:シャンクスヴィルUA93便「墜落」のウソ!】9/4チェイニー元副大統領が告白「ユナイテッド航空93便の撃墜を私が指示した t.co/dahrlHGe

タグ:

posted at 12:13:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マガジン9 @magazine9

11年12月12日

城南信用金庫は、原発由来の電気を使わないという方針で、東電とは決別し「エネット」と契約をしたんですね。t.co/qKAbJbFz 電気の自由化って、ひっそりとだけど、すでにあったのね。もっと流行らせたいですね。

タグ:

posted at 12:00:37

戸田昭吾 (とだあきひと) @todabu

11年12月12日

時間軸通りの『メメント』は観ないほうがいいですw RT @nshatner: これは見てみたい。 RT @TomoMachi: 『パルプフィクション』全編を時間軸通りに再編集したもの t.co/fUwO6L8J via @YouTube

タグ:

posted at 11:40:28

梁田貴之 @YANADATakayuki

11年12月12日

チェルノブイリ原発事故の際にも大量の反原発の署名が集められましたが、陳情の署名は、国会に請願として提出されて記録に残されただけで、わが国の原子力政策は何も変わりませんでした。今回の直接請求運動は、地方行政に行動に踏み切ることを求める、より実効性の高い運動だと考えます。@tsuda

タグ:

posted at 11:30:17

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

「リスクの不確定性を強調し、被災地の自己決定や民主的プロセスを後押しすべき」は、やりたければやってください。それをやってかやらずか、すみやかえにリスク評価してその結果を遅延なく伝えようと試行錯誤している私の営みを邪魔しないでもらいたい。

タグ:

posted at 11:20:02

ぶひ @buhi_2

11年12月12日

【みんなに知ってもらいたい】12月9日10日粉ミルクの汚染はNPOの計測で判明していて2週間放置!?【企業が汚染測定を進んで実施しない理由…文科省に絶句】 t.co/r4Lu3yft #iwakamiyasumi #videonews #genpatsu 

タグ: genpatsu iwakamiyasumi videonews

posted at 11:05:18

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

でた。「個人的には、」 自分の責任を回避しようと意図するときに使うことばだ。

タグ:

posted at 10:54:19

佐藤 剛(sato go) @gosan5553

11年12月12日

RT @t2umusic: 日本有線大賞でOA後、DLが圧倒的に増えたのは真崎ゆかとMetisで、大賞を受賞した、ふくい舞よりも顕著。利権まみれの審査員室よりも(勿論、すべての賞が無意味なのではありません)、音楽ファンの人達が実際に聞いて良いと判断したことが如実に分かる好例。

タグ:

posted at 10:44:56

ko_chan@氷河期世代 @ko_chan1973

11年12月12日

家屋敷を抵当に入れ、蓄えは残らず運転資金につぎ込んで、何もかも(最悪の場合命すら)失うまでやらないと周りが倒産させてくれないんだよ。この国は。 / “倒産ラッシュ前夜の中小企業 再起を図るための「廃業のススメ」|今週の週刊ダイヤモンド…” t.co/dK70aVCV

タグ:

posted at 10:34:08

お気楽ちゃんねる @okiraku_c

11年12月12日

善悪がないのなら、何をやってもいいってことですか?と、聞いてくる人がいます。それは「人生は自分の思い通りになる」と錯覚している自我が言っていることなんですね。

タグ:

posted at 10:20:50

Nat Sakimura/崎村夏彦 @_nat

11年12月12日

引用するなら出所を明示する必要があるはず。報道機関は無いのかな? RT @RINN0222: 先程、東京のFMラジオ局・J-WAVEでも、昨日の自由報道協会主催の小沢一郎氏の会見を「インターネットの番組」としか紹介しなかった。 #fpaj

タグ: fpaj

posted at 09:51:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

有田芳生 @aritayoshifu

11年12月12日

新聞が休刊なので代わりにスタジオジブリの「熱風」を読んでいてびっくり。2010年度の出版業界売り上げでトップに立ったのは、集英社や講談社ではなかった。なんと角川グループホールディングス。そのなかで書籍売り上げ1位は書店ではなくアニメイト(100店舗ほど)だ。出版界も激変している。

タグ:

posted at 09:11:22

けーちん(旧バンビちゃん) @Banbi_keitin

11年12月12日

必見!必聴☞ ☞ ☞ 田中優 動画(たった7分!観てね〜)「たかが電気のために僕は魂を売った覚えはないし死ぬつもりもない。ぼくらでこの社会を変えていこう!」with かむあそうトライブス t.co/nP0rxPxV

タグ:

posted at 09:09:59

★長嶋茂雄 語録BOT @NAGASHIMA_Bot

11年12月12日

【長嶋語録】打つべきときに、打つべき球を打つ。

タグ:

posted at 09:08:46

二ノ宮敬宇 @yoshi_ninomiya

11年12月12日

昨日の競馬が終わって成田空港から北海道に入り夕べは門別地区の忘年会でした、今晩は新冠地区の忘年会です、昨日勝ったエイブルサクセツの生産者も来ると思います、サクセツはカケスと言って、上の前齒が下の前齒より前に出て噛み合わせが悪く食べずらそうです、特徴のある顔をしています。

タグ:

posted at 09:08:04

金子勝 @masaru_kaneko

11年12月12日

福島県の調査で県内避難者は9万3千人、県外は6万人を超えた。原発事故から半年がすぎ冬を迎えるのに、15万人も避難。
t.co/aV6rJ42V
なのに、環境省の除染マニュアルは、屋根も汚染部材の交換を認めない安上がり除染。t.co/JKgLnT1D

タグ:

posted at 09:07:53

平林住職-たまにこのアカにいます- @Hirabayashi76

11年12月12日

『東洋の心』中村 元「SはPである。何となれば、MはPでもないし、非Pでもないから/西洋の論理学でいうとこれは誤膠/ディグナーガの倫理学によると。これは不定/日本人の対話のなかで/Aと非Aに対し/排中律を適応すると誤膠/Aでもない、非Aでもないという表現が実際には成立している」

タグ:

posted at 09:07:10

天野こうゆう @koyu_a

11年12月12日

お待たせしました! 最新版『拝、ボーズ!!』[テーマ・クイズ]更新。ポッドキャストも配信開始です。田中ひろみさん(@usagitv)の書籍から怒濤のクイズラッシュ!! 2012年1月8日の新年会、参加募集も開始しました! www.haibozu.com #haibozu

タグ: haibozu

posted at 09:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮武和広 心斎橋みや竹店主&Rock界で @UmbrellaMaster

11年12月12日

傘の撥水技術を活かした「水に浮く折り紙」なかなかいいですね!そうか、傘生地は水に浮く。。傘は水難防止グッヅとしても役に立つかもしれませんね
『水に浮く折り紙』(asahi)
t.co/JBRVTqwm

タグ:

posted at 09:04:13

manta_hawaii @mariomantario

11年12月12日

考えてみたら、目標に到達したら/しなかったら「終わり」という選択肢があることは妥当だね。--- 倒産ラッシュ前夜の中小企業 再起を図るための「廃業のススメ」|ダイヤモンド・オンライン t.co/m56lMSr0 via @dol_editors

タグ:

posted at 09:03:41

socialenergycafe @socienecafe

11年12月12日

ソーシャルエナジーカフェのFacebookページができました!イベント告知や、ゲスト・主催団体に関連する動画、HPなども紹介しています。参加申し込みもこちらへの書き込みからお受け致します。まずは「いいね!」 t.co/OvmhEmSs

タグ:

posted at 09:02:08

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

11年12月12日

先日話題になっていた、おん祭りの「相撲」が行われるのはこの場所。御旅所の参道を渡った斜め向いの位置です。古儀では御旅所の中で還幸の少し前に行われていたという。 t.co/hwzLb31s

タグ:

posted at 09:02:06

幸せ大学(Happiness Univ) @happiness_univ

11年12月12日

人が自分に施してくれた恩恵は忘れてはならないが、自分が他人に施した恩恵は忘れなくてはならない。 by『戦国策』t.co/RuaREaFW

タグ:

posted at 09:01:24

カカトコリ(経営コンサルタント) @cacatokori

11年12月12日

大切だね QT @keibanet:アタリマエのことが、実はアタリマエでなく、ありがたいことと気づく。

タグ:

posted at 09:00:15

ガラスの仮面 名ゼリフbot @garakame_bot

11年12月12日

冬将軍の治めるこの国のすべての民にとってわたしは春の女神の娘でありたい

タグ:

posted at 09:00:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

symbolist @muramatsukouhei

11年12月12日

昔、化学系の会社の研究者を取材したことがあって、何にいちばん時間を使っていますか? と聞いたら、よその特許に抵触しないようにすることに8割以上の精力を使っているような話を聞いて、げんなりしたというか、かわいそうになったことがある。

タグ:

posted at 08:56:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

11年12月12日

おん祭りの「御旅所」は、参道沿いの奈良国立博物館南側で、準備が進んでいます。近年、雨の恐れのある場合には仮御所前の芝舞台に屋根が仮設されますが今年は大丈夫かな。 t.co/ZWb6FmqC

タグ:

posted at 08:55:15

カカトコリ(経営コンサルタント) @cacatokori

11年12月12日

【感謝】100人以上の方にRTしていただきました⇒きれいに頭を下げることができる人は、敗北の中から、一局の勝利よりもっと大切な何かを身につけているはずです。「一天地六の法則」より #cacatokori

タグ: cacatokori

posted at 08:53:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まるさと @maru_sato

11年12月12日

怒涛の話ぶりと頭脳明晰な尾上さんの原点には施設体験があると伺ったことがある。広く読まれてほしい。 RT @wsary: | 歴史の証言者たち ―― 日本の『制度』をささえた人びと〈1〉 尾上浩二 ~果てなき道筋の、水先案内人~ 大野更紗 t.co/M5IIHolx

タグ:

posted at 08:41:27

ta @mo47836

11年12月12日

津田マガvol14読んだ。メルマガ自体始めてだけど、面白くいただけました。島田裕巳氏が触れていた透明感は興味深い。それを理解するにはメルマガ遡ればいいのかしら?キュレーターってセンスが命なのかな。良いスタイリストと一緒でその人が着てると同じものが違って見えるような。

タグ:

posted at 08:40:34

知恵クリップ @chieclip

11年12月12日

●「DRIPAR(ドリッパー) t.co/hCQDH4IE 「「DRIPAR(ドリッパー)」は、日々、膨大な情報が公開されるWEBと、数多の自分磨き情報が眠る古書の中から、仕事やプライベートの充実に役立つ、大人の男のための情報をキュレーション(=目利き人が情報を収…

タグ:

posted at 08:35:02

野知潤一 TIAOBooks 発行人 @mao3mao3

11年12月12日

皆既月食と一本松。陸前高田にて。 on Twitpic t.co/B1t60QxJ これは素晴らしい

タグ:

posted at 08:32:13

カンニング竹山 @takeyama0330

11年12月12日

今から福島県いわき市に向かう。震災から9ヶ月、現在の福島県、そしていわき市の現状を一日取材させて頂きその取材内容を本日22時からのTBSラジオDig生放送で話します!そして今夜はラジオ福島からDig全国生放送!取材の模様は俺のTwitterで出来るだけtweetします。では。

タグ:

posted at 08:28:21

F太 @fta7

11年12月12日

いつまでも頭の中に残っていて、ことあるごとにちょっとした居心地悪さを伴って思い出されるような類の思考たちの共通点て、「決断を先延ばしにされている」思考たちであるということ。「いつやるか」あるいは「あきらめる」か、この選択を明確に下してやると、その思考は成仏する。

タグ:

posted at 08:22:00

お気楽ちゃんねる @okiraku_c

11年12月12日

見性すると、自分はたった一本の川に過ぎないが、同時に、無限に水が溢れだす源泉なのだという感覚がやってきます。その瞬間パッと目が覚めて、すべての決着が付いてしまうわけです。概念的理解とは、まったく違う爽快感です。

タグ:

posted at 08:20:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

F太 @fta7

11年12月12日

ある程度まとまった時間とエネルギーがなければ、今の状況を自分なりに整理することはできない。というのがわりと思い込みなのかもしれない。いまやるべきことと、いつやるか、やらないかをきめるべきことを目の前に書き並べるだけで、頭の中はずいぶんとすっきりする。

タグ:

posted at 08:16:01

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

11年12月12日

ぶっちゃけ、ダークサイド予備軍にはある目的を与えてコントロールするとダークサイドに堕ちない。暗黒思想を考えさせる余裕を与えなければ良い。これをせずに腫れ物のように扱えば扱うほど腫れてくる。

タグ:

posted at 08:08:55

椴熊(Todoguma:壊憲断固阻止) @todoguma

11年12月12日

12月12日、《山の神の日》山の神様が森の木を数える日だ。言い伝えには意味がある。今日は山に入ってはいけない。木の一本に数え込まれてしまうからなのだ。冬山労災も多い。

タグ:

posted at 08:07:57

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

@minadukig ぼくもそう思いました。反省する部分があります。私の実証実験材料にされたほうにしてみれば、いい迷惑な話だったでしょう。治験みたいなものだろうか。

タグ:

posted at 07:55:42

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

山口二郎さんをここに混ぜるのは彼に失礼だと思ったので、削除しました。別のところにまとめます。タイトルを「訓告事件にかかわる江川紹子と菊池誠の会話」に変更しました。 t.co/EmnEegje

タグ:

posted at 07:35:37

ぱんたん @pantan111

11年12月12日

出演している番組では、インタビュアーに徹していて透明に感じるが、津田マガだと強い意志があり、透明でもフレームのあるように思える。RT@tsuda 限りなく透明に近い津田マガ。

タグ:

posted at 07:15:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

@dondeli 8月の一関の事例は、医療用として調べがついたと思う。甲状腺治療してる患者がひとりいるだけで、トイレ発の下水経由ででるのだそうだ。

タグ:

posted at 05:38:30

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

11年12月12日

震災と原発事故から9ヶ月が過ぎた。亡くなった方は1万5841人。9日現在で3493人の方が行方不明のままだ。そして33万2691人の方が全国で避難生活を続けている。僕は番組で「被災者」や「被災地」という表現を使わないことにしている。状況を一言でくくってしまう便利さが嫌いだから。

タグ:

posted at 05:07:04

週刊金曜日 @syukan_kinyobi

11年12月12日

気になるのう(浩) RT @ogawahiro t.co/sCHRj98J ←自由報道協会の小沢会見が紹介されてるのはいいんですが、記事につけられた写真が、まったく関係ない時に撮影されたモノなんですけど~(笑) そっちの方が気になるカメラマン脳 #fpaj

タグ: fpaj

posted at 05:04:56

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

「早川氏の戦術は勝利したか」をトゥギャりました。 t.co/6cypVX0p

タグ:

posted at 04:55:22

亀山早苗 @viofatalevio

11年12月12日

セックス嫌いとかセックスめんどくさいとか、そういう気持ちがわからないわけじゃない。だけどやっぱりしたくなるし、したら好きかどうかわかるし、わかったらもっとしたくなるし、そしたらもっとイキたくなる・・・。しなきゃしないでいいようなもんだが、そうもいかないんだな、これが。

タグ:

posted at 04:50:30

西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

11年12月12日

実際の政策というよりはその構想かしら。

タグ:

posted at 04:49:55

西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

11年12月12日

政策にも随所に「夢」があった最後の時代じゃないか。その良し悪しはさておくとして。

タグ:

posted at 04:47:24

西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

11年12月12日

そして大平構想といえば、梅棹忠夫や小松左京的なものが思い起こされるではないか。急逝しなければ田園都市構想などはどうなっただろう。

タグ:

posted at 04:45:43

田中 博康 @tanapaku

11年12月12日

ジョワドヴィーヴルの名付け親はスミヨンだったのかー。やっぱスミヨンはイイ!

タグ:

posted at 04:44:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上 智彦 @DTM0313

11年12月12日

羽田空港第2ターミナルの4階にあるラウンジでクリスマスツリーが飾ってありました。もう今年も終わろうとしています。 t.co/R09XJvhO

タグ:

posted at 04:41:15

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年12月12日

「騙されたら駄目 政府や東電なんてだいたいデタラメ TVや新聞でさえ信じきってると会う痛い目 いくらまた騙そうとしたって また騙される奴がいなけりゃはじまらない」Don't believe the Hype ! by DELI t.co/I7K93xdG

タグ:

posted at 04:35:49

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月12日

1961年1月米国アイダホ州の陸軍原子炉SL−1のメルトダウン事故は(1)原子炉の設計ミス(2)メインテナンスが粗雑(3)作業員(兵士)の訓練不足(4)マニュアルの表記ミスが重なった事故だった。しかし批判を恐れた軍は「兵士の間の不倫の恨みによる無理心中」と噂を流した。

タグ:

posted at 04:19:19

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月12日

30年前 なんであんなに 夜中に 腹が減ったのか そうか コンビニが なかったからだ

タグ:

posted at 04:05:46

眼鏡とMacとマセラッチィ @shindou_sense

11年12月12日

目覚めた。ボッキしている。どうするおれ?

タグ:

posted at 04:05:15

綾小路 翔 @ShowAyanocozey

11年12月12日

じ、実兄だよね?う、うーむ。…でも君に気持ちが無いのなら、キチンと断ってあげるべきかと。お兄ちゃんもよっぽどな覚悟で臨んだに違いありませんから。RT @hi_me_na 実話で相談です。10歳年上のお兄ちゃんに告られました。。。異性として見た事がなく。。どうしたらいいですか?

タグ:

posted at 04:03:22

糸井 重里 @itoi_shigesato

11年12月12日

ぼくは、サーカスは「信じる」で出来ている、と、最後の挨拶で言いました。ちょっとでも、じぶんや、仲間たちに対して 不信があったら、なんにもできない仕事だと思いました。あの素晴らしいパフォーマンスは、「勇気」があるからできるんだと思ってましたが、それよりも‥‥。
⇒明日の「ほぼ日」

タグ:

posted at 04:03:06

綾小路 翔 @ShowAyanocozey

11年12月12日

「良いものを生み出して、それがバカ売れ!」ってのが良いよね。やっぱ。 RT @inamuran @ShowAyanocozey 翔やんはバンドは売れればなんでも良いor売れなくても良いものを生み出したい。という概念はどちらですか?

タグ:

posted at 03:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月12日

福島県南相馬市の河川にはサケが遡上するそうだ。川底に高濃度のホットスポットができた川である。川魚だけでなくサケも汚染は避けられないだろう。 t.co/FfDPDlrT

タグ:

posted at 03:32:40

Krishnamurti @krishnamurtibot

11年12月12日

意見を養い、それを鋭利で堅固なものにしていくことはできる。そして我々のほとんどの行為はこの好悪原理に基づいている。経験と知識は堅固にされ、それは行為に現れる。けれども、そのような行為は人と人とを互いに分かつものとなる。意見や信念こそは、在るがままにものを見ることを妨げるのである

タグ:

posted at 03:28:29

Hirotaka Kondo @hirotaka_kondo

11年12月12日

帰りに友人とルミナリエに行ってきました。ギリギリの時間なのですいすい進めました。鎮魂の光と音楽でつつまれた会場は不思議なほど綺麗でした。震災で亡くなった方々のご冥福をお祈りします。 t.co/cwVoH8m4 t.co/WqZIWbr1

タグ:

posted at 03:28:07

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月12日

福島県南相馬市では山林に降り注いだ「死の灰」(放射性降下物)が雨で流れて河川に流れ込んで、60000ベクレルという高濃度の汚染が川底で起きた。家屋や道路、学校の除染を完璧にしても、山林や河川はなお気の遠くなるような作業である。 t.co/FfDPDlrT

タグ:

posted at 03:27:36

246kHz @CKB246

11年12月12日

談志さんは、1秒後には変化してしまうかもしれない、今だけの真実を語るから面白いんだろうなぁ。語りながら探しているというか。言葉がまるで脳と脳を直接ケーブルで繋いだみたいに流れ込んでくる感じ。これは時に伊集院さんにも感じる感覚。

タグ:

posted at 03:27:20

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月12日

福島県飯舘村・長泥の住宅ではすでに除染実験が行われた。しかし線量は下がらず。そばの杉の葉に付着した放射性ダストが取れなかったためと見られている。= NPO「放射線安全フォーラムの調査」  t.co/YdDp4NeA

タグ:

posted at 03:23:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

町山智浩 @TomoMachi

11年12月12日

プロが21回でニュースになるのに、毎日懸垂百回と豪語する @hga02104 日垣隆先生(50代) t.co/tILsx62P 【阪神】筋肉もドラ1!伊藤が懸垂21回 t.co/wnQJgvDy via @nikkansportscom

タグ:

posted at 03:08:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年12月12日

船にもインターネット回線を。 RT @i_kazrin: ネットの活用しかないでしょうね RT @hatakezo: 船に乗らずに船を沈めず、船をいい方向に進めるにはどうしたらいいのだろうか。

タグ:

posted at 03:02:38

ブルース・リー @Tao_JKD

11年12月12日

精神は疑いなく、われわれの存在の管理者である。この目に見えない中心は、外的な状況の変化に応じて、すべての動きをコントロールする。そうすることで驚異的な機動性が得られ、どのような瞬間、どのような場所においても、決して「止まる」ことがなくなるのである。

タグ:

posted at 03:00:31

犬飼刀語 @nauciccafe

11年12月12日

ネガティブなものの修復に時間を使うより、ポジティブなものを、僕も相手も互いに持っている「関係・状況」に時間をかけよう。

タグ:

posted at 02:52:50

立川談笑 @danshou

11年12月12日

広小路亭へのご来場、ありがとうございます!大入り満員御礼。まさかの談志効果?とはいえ、浮き足立たずにしっかりと良い落語を今後もご提供する所存でおります。←っておまえは武士かーーー!w どうぞどうぞ皆様、お気軽に楽しみにいらして下さいね~

タグ:

posted at 02:52:45

/■。10時 @noro999qqq

11年12月12日

noro999qqqは調教師夢路先生とのアメとムチトレーニング★STAGE2をクリアしました。JRAスペシャルサイト【My sweet ウマドンナ~僕は君のウマ~ 】 t.co/Fk8SBA6T #umadonna

タグ: umadonna

posted at 02:43:24

中村 宙樹(ちゅう) @treeofuniverse

11年12月12日

椎名林檎が浅井健一に『ベンジー、グレッチで私をぶって』と表現しているように、今後、若い男性が椎名林檎に『Sheena、拡声器でオレをぶって』と表現する人
が現れたらいいなぁ。と、ぼんやり考えてた。

タグ:

posted at 02:43:05

カズワタベ @kazzwatabe

11年12月12日

RT @take00ando: 24日・25日は予定を固定するのではなく即興演奏的なニュアンスで「キャッキャウフフ♡」に持ち込んでいきたい。

タグ:

posted at 02:42:30

犬飼刀語 @nauciccafe

11年12月12日

たぶん「敬意」の問題なんだ。自分という存在のプライドみたいなもの。それを(存在を)無視されるならばってことだ。僕もそういう相手を無視する形で斬る。あるいは消滅させる。無関心・無視する人になる、そういう相手に対して。

タグ:

posted at 02:41:03

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

11年12月12日

いろいろあった…(あと20日、何ごともなければいいが)。@lion_sixteen さんの「kettansaiさんが選ぶ「2011年の100大ニュース」をほぼ産経記事で振り返ろう」をお気に入りにしました。 t.co/9D0lI3c8

タグ:

posted at 02:40:42

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年12月12日

@UCaty もちろん「誰もが乗りたいと思える船」を作ることは大切だと思っています。

タグ:

posted at 02:33:52

くまきち @kuma_kichi_1Q63

11年12月12日

@hatakezo 議会制民主主義の国というのは有権者の手の数だけ穴が開いた船で、投票によってその穴を一時的にふさぐことができるのではないでしょうか? つまり棄権すれば棄権した人の分だけ穴から水が入ってきてしまうのです。

タグ:

posted at 02:32:11

不破キンノスケ @MaxxHeadr00m

11年12月12日

で、その「船」に乗らない選択をした人たちの足元にもヒタヒタと水は迫ってきて、結局溺れてしまう… QT @hatakezo: 「選挙」って、本当は誰もが乗れるはずの「船」なんだけど、多くの人が乗らないから「泥船」になっちゃってるんじゃないかな。

タグ:

posted at 02:32:10

Jin Asakura @Jin_xyz

11年12月12日

船出を見送ってサヨナラ!かもしれない。長い任期、その後の「声」も大切にしたい時代ですね。 RT @hatakezo: 「選挙」って、本当は誰もが乗れるはずの「船」なんだけど、多くの人が乗らないから「泥船」になっちゃってるんじゃないかな。

タグ:

posted at 02:28:00

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年12月12日

「選挙」って、本当は誰もが乗れるはずの「船」なんだけど、多くの人が乗らないから「泥船」になっちゃってるんじゃないかな。

タグ:

posted at 02:23:00

甲野善紀 @shouseikan

11年12月12日

さて、師走となると「孟宗竹も年内に何本か、伐らねばならないし」と、俄に気持ちがあせってきて、そうなるとまた綱渡りのような日程をこなさねばならない現実を、思い知らされる。

タグ:

posted at 02:20:53

甲野善紀 @shouseikan

11年12月12日

ただ、あまりない持ち時間でも行けるところまで行こうと思う。しかし、私は術理を隠さず公開しているから、いま20代か30代の人で、けっこう出来るようになる人が出るだろうという予感はある。

タグ:

posted at 02:20:04

Vジャンプ編集部 @V_Jump

11年12月12日

最初の生の情報を「編集」していってるのって読者なんだよねぇ。
なんだけど、すべて津田さんを通して行われているという点で、
津田さん自身がメディアになってるのは興味深い。
いろんな意見が集まるだろうから、ドライブ感があっておもしろいんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 02:12:23

Vジャンプ編集部 @V_Jump

11年12月12日

津田大介さんって、
インタビューや対談や司会で生の情報に触れて、
それをツイートやメルマガにして流す段階で自分の中でいったん構成して、
それに対するリプ・リツが嵐のように来る中からRTしまくって、
そのRTされたものに対してもリプ・リツが届くという過程を経ていくから、(続く)

タグ:

posted at 02:12:15

Ling @LittlebittyLin

11年12月12日

見る専、読み専、聴く専、絶対手を出した方がもっと楽しいのに…別に極めなくてもいい。ちょっと筆を持つ、楽器ってみる、で見える世界は違ってくるよねー?

タグ:

posted at 02:11:28

SHIVA @francisco_bot

11年12月12日

「大麻を吸うのは一日22時間。いや18時間くらいかな。マリファナを吸ってないのは深夜の数時間だけ。だからなに?朝起きてから寝るまで一日中大麻を吸い続けるんだけど。これがマジで最高なんだ。」by ダグ・ベンソン #SuperHighMe

タグ: SuperHighMe

posted at 02:08:42

日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

11年12月12日

「宇宙は膨張している」、「重力の反対に働く力」…宇宙の膨張速度は加速している! 「加速する宇宙」!! アインシュタインの影…一般相対性理論のΛ(ラムダ)の宇宙項=重力の反対に働く力...アインシュタインが生涯悩んだこの項の存在が!#NHK

タグ: NHK

posted at 02:08:00

JRA ヒーロー列伝 @hero_retsuden

11年12月12日

「風か光かタマモクロス」(タマモクロス) #keiba

タグ: keiba

posted at 02:07:40

たくさま。 @t_trd7

11年12月12日

今日の香港国際レース、ヴァース2着のThumbsUpとスプリント1着のLuckyNine がドバイワールドカップデーを狙うとのこと。ソースは香港の競馬番組。でThumbsUpはどこ狙うのだろう?やっぱりシーマクラシックかな?

タグ:

posted at 02:02:22

小川裕夫(2003年からフリーランス) @ogawahiro

11年12月12日

最近、つとに思うのは、自由報道協会2期生のこと。2期生のなかにはまだ2年生もいるのだが、3、4年生もいる。fpajの業務に一所懸命になってくれるのは大変ありがたいのだが、私たちフリーランスに付き合わせて就活という人生でも結構大きな分岐点を疎かにしないでほしいとも思う

タグ:

posted at 02:00:04

Yuko Matono @matoyu

11年12月12日

「生活費もここではそんなにかからない。これは重要な話だと思うな。『そんなにお金がなくても大丈夫』となれば、やっぱり気楽に生きていける。」この辺の感覚とか、やっぱり頭のどこかに残ってたんだろうな。

タグ:

posted at 01:57:05

Yuko Matono @matoyu

11年12月12日

こないだ人に「自分の仕事をつくる」を勧めたけど、自分が読んだのはもう7~8年前だったから改めて読み直してたら、いきなり村上春樹とか河合寛次郎とか私の好きな人ばかり出てきて驚いた。全然覚えてなかったけどつながってる。それとも読んだ当時の記憶が、潜在意識に刷り込まれてたのかな。

タグ:

posted at 01:53:07

アスク!リツイート @retweet_jp

11年12月12日

#askRT 子供達に、勉強や実技は教えないけど、宿題する意味や、練習する意味をずっっと教えてきました。最近、その成果が見えるようになってきてうれしい♪ >> t.co/g4Y1KhGD

タグ: askRT

posted at 01:51:27

信田さよ子 @sayokonobuta

11年12月12日

DV被害者グループの参加者からその子供の作文(小さいころの)を読んでくださいともらったり、遠方からの参加者から離婚成立のおたよりをいただくことが続く。どんな文学作品より深く私の心を打ち、涙が出そうになる。家族幻想というのは簡単だが、子供たちはそれを背骨にして成長するしかないのだ。

タグ:

posted at 01:51:13

アインシュタイン名言集 @Einstein_ja

11年12月12日

昨日は偶像視され、今日は憎まれ、唾を吐かれ、明日には忘れ去られ、明後日は聖人に列せられる。唯一の救いは、ユーモアのセンスだけだ。

タグ:

posted at 01:50:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

246kHz @CKB246

11年12月12日

危ない危ない。もう少しでABCラジオの立川談志さんゲスト出演回のポッドキャスト配信終わっちゃうところだった。 t.co/0UAAt0x5 手塚治虫さんについてじっくり語っているオススメの放送。2003年だからまだまだお元気な声ですなぁ。

タグ:

posted at 01:49:18

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年12月12日

健康調査やると、マズイことでもあるのかな。。(・_・?)。。→東京新聞:「現時点で必要ない」 原発事故健康調査 知事、県議会で答弁:茨城 t.co/7vxoL3EH #genpatsu #ibaraki

タグ: genpatsu ibaraki

posted at 01:35:39

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年12月12日

この除染作業には、自衛隊は怒っていいと思うな。→【高木桂一の『ここだけ』の話】「もっと国民のために汗をかきたい…」自衛隊員の叫びを聞け! “終わりありき”の除染作業 t.co/JeSCIwZD #genpatsu #fukushima

タグ: fukushima genpatsu

posted at 01:32:06

津田大介 @tsuda

11年12月12日

あぶり出し的な……。RT @kamiyamasahiko: @tsuda 心のきれいな人にだけ読める透明メルマガは水曜日に発送していますが、木曜日か金曜日には誰でも読めるようになります。RT 一回だけそのメソッド使えるな……。あとは「心のきれいな人にだけ届きます」とか…。

タグ:

posted at 01:28:51

神戸・クチコミNEWS @KOBE_NEWS_

11年12月12日

★第17回神戸ルミナリエ…いよいよ最終日です
今年のルミナリエも、残すところあと一日となりました。最終日、まだ見れていない方は是非!!(*^-^*)... t.co/592Q6QQ6

タグ:

posted at 01:28:43

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年12月12日

【東電原発】ほんっっっとに、ぜんぜん調べてなかったんだなあ。。(´_`)。。→伊達市2地区のコメ出荷停止…規制値超セシウム t.co/gMnc3qQU #genpatsu #fukushimam

タグ: fukushimam genpatsu

posted at 01:28:28

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年12月12日

【東電原発】だから、風評被害じゃないし。。。安心してもらいたければ、避難と居住の選択肢つくるのがいちばんだと思うけどなあ。。。→健康不安払拭へ特別措置…福島知事に法案説明 t.co/cQtzFrFI #genpatsu #fukushima

タグ: fukushima genpatsu

posted at 01:27:30

町山智浩 @TomoMachi

11年12月12日

RT @cafeorei: 『宇宙人ポール』、浅草で観ました。爆笑と、シリアスさが共存してる上質な映画って少ない気がします。声出して何度も笑ったし、思わず涙腺がゆるんだりもしました。こういう映画が日本でヒットするとすごーくうれしいです。

タグ:

posted at 01:21:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Salita/さっこ @salita_

11年12月12日

ジョワって、あぁ、フランス語か!やっぱり由来を見ると名前も覚えられるね。ジョワドヴィーヴル、「生きる歓び」命名はスミヨン騎手だそうです。すごー。

タグ:

posted at 01:13:04

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年12月12日

@ogawa0071 ご自身の中に蓄えることも無駄ではありませんが、ぜひ、他の方にも伝えてください。共感だけでなく反感を買うこともあるかもしれませんが、他の方に刺激を与えるのも報道の役割だと思います。

タグ:

posted at 01:12:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@jutora7

11年12月12日

@makoto_kitano 北野さん、力を貸してください!現在、千葉県袖ヶ浦市在住の母親(@ sodegaurakodomo)が、水源地(小櫃川・湊川)付近に放射性セシウム汚泥の搬入を中止すべく署名活動をおこなっています。ぜひ拡散を!→ t.co/DyLUAxo8

タグ:

posted at 01:07:38

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年12月12日

小沢一郎民主党元代表記者会見(12月11日・自由報道協会主催)。私もブログやツイッター等を通じて代理質問を募集し、多様な質問が30問ほど寄せられました。できるだけ「聞かれたことがないもの」「厳しい質問」を選定するよう心がけています。今後ともご協力をお願いいたします。 #fpaj

タグ: fpaj

posted at 01:02:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年12月12日

よかったらぜひ記事にして報じて下さい。 RT @ogawa0071: これ、ホントに嬉しかった!"@ompfarm: 高校生の質問もあった本日の小沢氏の記者会見。そういう時代なんです、記者クラブの方々。 t.co/jXb4UJNk #fpaj #nicohou"

タグ: fpaj nicohou

posted at 00:44:10

ケビン・ベーコン @UCaty

11年12月12日

記者が恣意的に選んだ質問を小沢一郎が答える。小沢一郎は政治界のご意見番なの?芸能界ご意見番の和田アキ子の会見のようでした。RT @hatakezo: 記者が国民の声を聞いて会見での質問に活かす、ということをうまく表現できないかと思っています。

タグ:

posted at 00:43:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年12月12日

@kyonkyon0401 これまでの自由報道協会での記者会見、最年少の質問者は小学生です。

タグ:

posted at 00:42:00

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年12月12日

@kyonkyon0401 テレビ局、新聞社の記者さんもいらしていたと思います。会場では手をあげていた記者が多かったために当たらなかったのだと思います。残念ながら私も当たりませんでした。

タグ:

posted at 00:41:10

外山惠理(Eri Toyama) @eripon954

11年12月12日

ぜひ! QT @actymomo ラジオの前で聴いてましたが外山さんも公開生放送は緊張とかするんですか?いやぁ、本当に星や月が綺麗ですよね、神流町。昨夜のお月様を神流町で見られたのも良かったですね。次回の公開生放送は参加してやる(´∀`) #nichiten

タグ: nichiten

posted at 00:39:35

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年12月12日

@toshi_fujiwara 本来は記者が国民と同じ目線を共有していることが理想だと思いますが、主権者が政治にどう主体的に関わればいいか、そのきっかけが見つけにくいのではないかと思っています。投票率も低いですし。国民も記者も幸福になるよい方法を探したいです。

タグ:

posted at 00:35:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年12月12日

@toshi_fujiwara 記者ではない人が記者より良質な質問をする可能性もあるので、共同作業で質問を作ることが可能かどうかを考えていました。もちろんプロの記者は負けない質問をぶつけなければなりませんが、他者の知恵を借りるのも一つの方法としてありかな、と。

タグ:

posted at 00:20:34

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年12月12日

@Kenji_Harada 私も今回は代理質問だけしか当たりませんでした。ライター畠山理仁個人としての質問もぜひしたかったので残念ですが記者会見なのでしかたがありません。

タグ:

posted at 00:13:53

SHIVA @francisco_bot

11年12月12日

医療大麻について「ほかの薬では効果がないから使っているんだ、マリファナのおかげで人並みに暮らせる」「最初に使ったのははガンの治療の時、不安感も痛みもすべて緩和された」 #SuperHighMe

タグ: SuperHighMe

posted at 00:09:11

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年12月12日

記者が国民の声を聞いて会見での質問に活かす、ということをうまく表現できないかと思っています。 RT @toshi_fujiwara: 記者会見のオープン化で十分ではないですか…? RT @hatakezo: 「記者会見のオープンソース化」って、言葉として成立するのだろうか。

タグ:

posted at 00:02:05

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました