Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2012年04月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年04月07日(土)

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年4月7日

党首のまま離党した意味は、残党に政党交付金を渡さないこと、連立政権として自見大臣が署名した消費税増税法案の閣議決定の無効性を主張すること。RT @sakak: 亀井氏が「党首のまま離党する」と言っていたけれど、こういうことだったか。 t.co/IMDgTO00

タグ:

posted at 23:56:40

チハ@麒麟が去った @kono_chiha

12年4月7日

それはすごくあります!事故直後から、マスコミからフリーまで原発や放射線障害について語れる「専門家」を一斉に探している感じでした。中には筋の悪い人もいるのに、伝える側に妥当性を判断できるだけの知識も十分になかった。 @toshi_fujiwara @monmon02

タグ:

posted at 23:43:03

立川談笑 @danshou

12年4月7日

「古典落語の名手、逝く」と共同通信が打ったら各局そろって「名手」でした。そんな言葉はないのに。志ん朝師の訃報に際して RT @TokyoEngeki: 関係者にもあるある、です。落語関係者にはないない話ですが、芸能で談志さんを知る方ほどあるある話です。テレビは特に…

タグ:

posted at 23:38:12

立川談笑 @danshou

12年4月7日

高校の柔道部で『隔年現象』と称していた現象があります。「上級生にやたら厳しくされた年代は、不条理な辛さの連鎖を断絶しようと後輩に紳士的に接する。ソフトに育てられた後輩は、辛さを知らないから次の年代に容赦なく厳しく接する…」 実体験を一般化するのは困難。>談笑の弟子は幸せ

タグ:

posted at 23:33:27

立川談笑 @danshou

12年4月7日

ダンシュン、ダンシュウ、ダンショウの3つは紛らわしいですね。ダンショウとダンシシショウも案外似ていて困ったものです RT @HenryTOYOTAJr: 発音で考えると立川談修と言う人が該当するかも

タグ:

posted at 23:14:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上太郎 @kaminoishi

12年4月7日

あまり知られていないパラオ事情。唯一の公立パラオ高校、日本語が選択としてありほぼ全員受講。三重県は5代大統領クニオ・ナカムラの父が出身で友好。首都コロールは東京と姉妹都市。日本からは10年から成田と直行便。南国といわれるのを嫌う、理由は日本と同じ北半球だからとうれしそうに言う。

タグ:

posted at 23:08:46

アスク・ヒューマン・ケア @askhumancare

12年4月7日

被災地のグリーフケアについての基調講演4月21日(土)10:00~12:00 ボランティアスタッフ養成講座4月21日(土)13:00~17:00 及び 22日(日) 11:00~16:00 問い合わせ:仙台グリーフケア研究会080-1833-6570

タグ:

posted at 22:59:27

立川談笑 @danshou

12年4月7日

×談笑→○談春 <同一人物と思ってる人?もあるようです。 「『とくダネ!』出演者&ベストセラー『赤めだか』の著者で、早大出の競艇解説者。得意ネタは『イラサリマケー』、『小猿七之助』、『シャブ浜』。弟子育成は厳しいが1年で二つ目昇進させることも…」 んな奴、いるかあぁ!!!

タグ:

posted at 22:57:08

Ugaya's bot @ugaya_bot

12年4月7日

月経新聞記者「損失隠しがあったのですか?」 オリンパス社長「損失隠し的事象を観察したが、ただちに株価に影響はないものと考える」  =誰に記者対応を教わったのかね?笑 

タグ:

posted at 22:39:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おかだ たかし @parbo12

12年4月7日

倒産した会社の社員もみんなそう思ってたんだろうな@hirougaya新聞社に勤めるの同年代(50歳前後)のお仲間に会って話をすると判で押したように「新聞社はもうだめだな。おれが定年退職するまでは大丈夫だけど。今から入社するやつの気がしれない」と言う。それが彼らの正直な本音です

タグ:

posted at 22:36:31

原研哉 @haraken_tokyo

12年4月7日

ヨーガンレールは飛行機の窓から地球を見ている。きれいな石の落ちているところにたどり着くと、そこで何日も石を探す。そしてついに、いくつかの石を拾う。それに指の通る大きさの穴をあけて指輪が出来る。

タグ:

posted at 22:34:46

おかだ たかし @parbo12

12年4月7日

メディア自体が新聞、ラジオ、テレビと変化してますからね。"@hirougaya: 「権力監視が民主主義社会には不可欠」という論に全面的に賛成する。だが、それが現在の新聞やテレビでなければいけない理由はまったくない。メディアは何でもいいのだ。…健全な報道が残っていればそれでいい。"

タグ:

posted at 22:32:54

啓人 @keitoht

12年4月7日

ICのプロセス工程は全滅します。 そもそも操業するなといっているのと同じ。あとそれは半導体工場に限らず、半導体の安定入荷を前提にする全ての製造業を大混乱させます。RT @Polaris_sky: そもそもそのピーク時に工場を止めて、ピーク後に再稼働させるなんて可能ですかね?

タグ:

posted at 22:32:01

bluenote @bluenote0303

12年4月7日

ありえません。工場を止めることはサプライチェーンを止めることです。製造ラインがぐちゃぐちゃになる上に部品メーカー等の広範囲に影響します。 RT @Polaris_sky さて、私のフォロワーの方で製造業の方に質問。一部の反原発派な... t.co/uBUbQUHw

タグ:

posted at 22:31:27

石畳 @blaze_leviathan

12年4月7日

工場が稼働すればその時間帯がピークとなる。製造業からすれば飢え死ねと言われてるに等しい RT @Polaris_sky: さて、私のフォロワーの方で製造業の方に質問。一部の反原発派な方が「夏場の数時間だけのピークに原発を動かすな」と言ってる人がいますが、そもそもそのピーク時に工場

タグ:

posted at 22:29:07

HF倶楽部 @HandFClub

12年4月7日

公開中の「三蔵法師の大唐見聞録/諏訪緑」第17話より、ネーム(絵コンテ)の一部をチラ見せ! 危機にさらされるウッチ!! ところが身体が万全でない玄奘は…。続きは【HF倶楽部】でどうぞ♪→ t.co/imTe7q1z t.co/lcfGrTtN

タグ:

posted at 22:25:24

立川談笑 @danshou

12年4月7日

×談笑→○談春 w RT @moonchild06: 3月31日の「立川談笑独演会」にて談笑師匠が演目「お若伊之助」のマクラで二宮くんの話をしたという。ニノが談笑師匠と鶴瓶師匠と三浦友和氏の食事の二次会に合流した時の話だが「男前」話としてニノの話をしてくれた事が何より嬉しい

タグ:

posted at 22:16:35

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

「権力監視が民主主義社会には不可欠」という論に全面的に賛成する。だが、それが現在の新聞やテレビでなければいけない理由はまったくない。メディアは何でもいいのだ。新聞テレビが明日全部つぶれても、健全な報道が残っていればそれでいい。

タグ:

posted at 22:15:02

ryugo hayano @hayano

12年4月7日

どっひゃ〜 @kaztsuda: 炭素14なんかどの食物にも含まれていると、半分冗談にtweetしたんだけど t.co/Z19fHhOQ 肥田舜太郎「内部被曝」の本を偶然読んだら、炭素14は今はほとんどが人工の恐ろしい放射性物質であると書かれていた。どっひゃーーー!

タグ:

posted at 21:34:56

@kshimoyama

12年4月7日

シイタケは、動物性タンパク質を避ける場合、重要な食品。これが汚染されると、本当にこまるよなぁ

タグ:

posted at 21:34:04

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

12年4月7日

葛飾区は、亀有よりも白鳥や四つ木方面が汚染されていて、四つ木よりも金町から松戸〜柏市のラインと、さらに深刻な汚染は、金町から流山、水元公園方面へ向かってが、非常に深刻な汚染(実際に計測してみての実感) 2011年3月20日ごろの風向きと降雨のタイミングの複雑さが、よくわかる汚染。

タグ:

posted at 21:00:16

菅野完 @noiehoie

12年4月7日

陸軍の兵隊さんが軍服着たまま都電に乗ったら「都電は市民の乗り物だ!軍人は出ていけ!」って野次られた大正10年から、「中央線が市ヶ谷に差し掛かったら乗客が突然『皇居遥拝!』と叫びだした」と永井荷風が日記に書いた昭和6年まで、たった10年。 たった10年で世の中はこんなに変わる。

タグ:

posted at 20:43:23

チハ@麒麟が去った @kono_chiha

12年4月7日

それは鋭い指摘。 RT @psychokinetica 情報を「信じる」事に慣れた者は再び信じる対象を求めてしまうのでは…

タグ:

posted at 20:33:31

伊藤 秀和(巨大不明生物) @psychokinetica

12年4月7日

仮に多くの国民がマスコミによって洗脳されているとして、インターネットに触れる事でその洗脳が溶けたとしても、彼らの大半はインターネット上の「分かりやすく声の大きい何者か」によって再洗脳されるに過ぎないのではないか?情報を「信じる」事に慣れた者は再び信じる対象を求めてしまうのでは…

タグ:

posted at 20:32:53

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

12年4月7日

ガムテはりわすれました。 RT @masayoshih: うわっ畠山さん、乳首透けてますね(笑)RT @aknmssm: 女子会にきたないキャルきた @hatakezo t.co/KCMWNbjt

タグ:

posted at 19:50:26

きっこ @kikko_no_blog

12年4月7日

今夜、お月さまを見る皆さん、お月さまの左斜め上に見えるクリーム色の明るい星が土星、お月さまの右斜め上に見える青白い星がおとめ座のスピカです。土星とスピカを目、満月を口に見立てると、大きな口をあけた顔のように見えますよ♪

タグ:

posted at 19:29:48

国本真治/キルティブックス/サウンターマ @sauntermag

12年4月7日

国分寺、70人がバナナ葉皿に手食でミールスを食べてる光景( ´ ▽ ` )ノ @ カフェ スロー t.co/5LbllNNO

タグ:

posted at 19:09:42

チハ@麒麟が去った @kono_chiha

12年4月7日

鳩のイラン行きについて、鳩をくさす一方で、米に言われるままに、イランの石油権益を唯々諾々と手放す外務省の体たらくを批判する人が殆どいないのは何故だろう?

タグ:

posted at 19:01:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふぃりっぷ/山田裕一朗@Findy @yuichiro826

12年4月7日

強烈だな。QT“@laura_ko: すごい…RT @TKeicho: ボスニア紛争が勃発してから今日で丁度20年目だそうだ。サラエボの通りには、この紛争で命を落とした人の数だけ赤い椅子が置かれた。凄い数だ→ t.co/AukZlMSC

タグ:

posted at 18:56:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

現実主義bot(リアぼ) @riarisuto_bot

12年4月7日

「ペンは剣よりも強し」と言った人間は、おそらく自動小銃を見たことがなかったのだろう。(ダグラス・マッカーサー)

タグ:

posted at 18:24:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mitfeed @mitfeed2

12年4月7日

カレンブラックヒルが制覇 競馬のニュージーランドT:  第30回ニュージーランドトロフィー(7日・中山11R1600メートル芝16頭、G2)1番人気のカレンブラックヒル(秋山真一郎騎乗)が1分33秒2で優勝し、デビューから無... t.co/qDF22orP

タグ:

posted at 17:42:58

岩上安身 @iwakamiyasumi

12年4月7日

RT @TertuliaJapon: 「ミスター推認」こと、登石郁朗裁判長(57)が1日付で大阪地裁部総括判事に異動になった ・・・地獄の果てにまで逃げろ。司法界の大手術を行わない限り、日本は終わったということだ。ゴロツキが冤罪裁判を、推認で判決する世の中だ。

タグ:

posted at 17:00:28

にゃんとま~ @nyantomah

12年4月7日

【重要】「米国最大の成長産業は、医療産業だ。保険業界は、豊富な資金力と保険をセールスする多数の従業員といった、選挙の武器を持っている」|『経済ジャーナリスト 東谷 暁氏に聞く 医薬品・保険に照準』|日本農業新聞7日 t.co/jT7HIbFC #anti_tpp

タグ: anti_tpp

posted at 16:44:24

菅野一郎(ウマニティ連載中) @Ichiro_Kanno

12年4月7日

[新・競馬ニュース]カレンブラックヒルがニュージーランドトロフィーを制す(2012.4.7) - t.co/2zqt6FBW

タグ:

posted at 16:20:34

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

12年4月7日

いい記者を活かせない仕組みになっていると思います。RT @sfjoe: 記者クラブ問題。畠山理仁さんは「記者クラブにもいい記者はいる」と言うが、そういう問題なんだろうか?個人的には寺沢有氏的な問題提起の方に共感する。問題は個人ではなく仕組みだし、それに税金を使ってるということだ。

タグ:

posted at 16:11:02

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

ツイッターはじめSNSは新聞に最後の止めをさしてしまう可能性が高い。それに気づいていないなら新聞社はまぬけだし、気づいているからこそ、あのような役に立たないツイートをしているのだろう。#asahi53

タグ: asahi53

posted at 15:39:41

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

岩手県、青森県など被災地で「どの程度ツイッターは被災のときに役立ちましたか」と尋ねたら「役だった」といった人はゼロだった。#asahi53

タグ: asahi53

posted at 15:36:21

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

「新聞の補完ツールがSNS」という発想が抜けない限り、新聞社のツイッター利用はそのうち社会的プレゼンスはゼロに近づくだろう。#asahi53

タグ: asahi53

posted at 15:35:27

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

新聞社のツイートは、新聞というメディアをツイッターに置き換えただけの、アナクロな内容があまりに多くて、暗澹たる気持ちになる。SNSの特性をあまりに理解していない。#asahi53

タグ: asahi53

posted at 15:34:23

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

SNSは「個人を社会に表出する」ためのツールなので「組織」が主語の新聞社ツイートはつまらないのが当然である。#asahi53

タグ: asahi53

posted at 15:33:06

Ugaya's bot @ugaya_bot

12年4月7日

(20年若い記者にぼくが言うとしたら)権力から市民を自由にする情報を届けてくれるなら、フリーだろうと社員だろうとフルタイムだろうパートタイムだろうと報道記者なのです。

タグ:

posted at 15:23:51

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

あれはキャップ、デスクが原稿を書く元資料である「メモ」を打っているですね。データマンで記事書かないですから、記者ともいえないんじゃないかなあ 笑 @Jewish2012

タグ:

posted at 15:17:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

チハ@麒麟が去った @kono_chiha

12年4月7日

だから総量が同じでも、一度に浴びるのと、少しずつでは結果が全然違うというところまでは理解。結局、学問的に白黒はっきり線引きができなくて、自分で考えてねーってところでヒス起こしちゃう人がいるのかなー?と思ってます。 RT @GoITO DNAには自己修復もありますからね。

タグ:

posted at 14:51:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

チハ@麒麟が去った @kono_chiha

12年4月7日

ですよね。私は素人なので、学問的良心が感じられる学者を信用します。自分の意見に合う人だけ正しいと考えるのは、それがどっち側にせよ、破綻するのは目に見えてます。そう言えば、インテリジェンスの世界にも、そういう実例がたくさんありますね。 @toshi_fujiwara @GoITO

タグ:

posted at 14:44:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kshimoyama

12年4月7日

とっても勉強になります→
首相官邸ホームページのリニューアル構築費用に対して製作者側からの考察 t.co/jl09gscX @yayuyayuさんから

タグ:

posted at 13:37:42

deepthroat @gloomynews

12年4月7日

毎日◆福島原発事故:浜通りと中通りでストロンチウム沈着量増加 t.co/wmcSQQq9 「最高値は、原発から約3キロの大熊町夫沢で検出した1平方メートル当たり3070ベクレル」「大熊町ではプルトニウムも事故の影響で増えたと結論」

タグ:

posted at 11:33:53

木星 @irakusa

12年4月7日

うあぁ!!リアルに!リアルに頭の中で再現された!(@@)RT @EMIEMISF うーん人選間違って上杉隆・畠山の組合わせなんかだと平成の薔薇族風味の危険性あり(笑)@bluebird7777777男性ヌードを載せて女性を味方に! @DJ_SULLIVAN @hirougaya

タグ:

posted at 11:23:45

居酒屋乾杯 @kanpai2002

12年4月7日

【拡散希望】関東の皆さん~(^O^)今日は復興前線の岩手釜石より千代田区さくら祭に、はまゆい号とキッチンカー出店に来ました!場所は千代田区神田錦町2ー9 ちよだプラットホーム 最寄り駅は竹橋です!桜に癒されながら釜石の食べ物に舌鼓しましょ☆t.co/GPQzRh4

タグ:

posted at 11:04:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原研哉 @haraken_tokyo

12年4月7日

ヨーガンレールの製品は、ヨーガンレールの眼が丁寧に通っている感じがする。何度か訪れた氏の会社の社員食堂の食べ物はいつも素晴らしかった。「賢人」という風格をそんなところに感じるが、超繊細なドイツ人ヨーガンレールがなぜ長い間日本に住んでいるのか、今日はうかがってみよう。

タグ:

posted at 09:25:08

うまレター @umaletter

12年4月7日

本日は奇しくも、福島競馬と水沢競馬の開幕が重なる特別な日。競馬ファンと関係者にとって、本当の意味での復興に向けた第一歩だと思います。いろんな思いを重ねながら、東北の競馬を楽しみましょう! #keiba #chihokeiba

タグ: chihokeiba keiba

posted at 08:59:50

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年4月7日

がれきを日本中に広げるのは、もちろん政府による放射能拡散策だ。しかし、このがれき拡散に反対する住民運動は、やがて東北を切り捨てる空気をこの国に形成する。政府がそこまで考えてがれき拡散をいま熱心に進めているのならスゴイ。辣腕(らつわん)政府だ。

タグ:

posted at 07:01:14

堀 成美 @narumita

12年4月7日

自立への道:保育園時代にもできる家事の勉強。洗濯機のスイッチを入れる、洗濯物干し、たたむ、アイロン掛け→何度かやるととても上手になります。野菜の下ごしらえ、お皿洗い/拭き、タイマーの係。料理で使った食材をあとで図鑑で調べたり、種をまきたがったり。楽しい時代でした。

タグ:

posted at 06:59:09

Mayumi Sakai @mayumisakai

12年4月7日

あたしはもうお休み気分。刑務所でも金曜は魚を出すって。見学した総領事館の人に聞いた。RT @Kaori_Walter 家の前の学校は休みじゃないですねー。さっき、スーパーに行ったらお魚コーナーが凄い賑わいでした。今日はクリスチャンの人達は魚を食べるんですよね

タグ:

posted at 06:55:24

山本敏晴 @yamamoto1208

12年4月7日

「薔薇に対するヨーロッパ人の讃美を、我々は分つことをえない。薔薇は桜の単純さを欠いている」 新渡戸稲造(1862~1933)

タグ:

posted at 06:54:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本敏晴 @yamamoto1208

12年4月7日

「明日ありと思ふ心の仇桜(あだざくら) 夜半(よわ)に嵐の吹かぬものかは 」 親鸞(浄土真宗の宗祖、1173年 - 1262年)。「まだ明日があると思う気持ちは、はかない桜の花のように、あてが外れるものだ。夜中に嵐が来て、花をすべて散らせてしまうかもしれないのに」

タグ:

posted at 06:52:30

石井吉徳 @postoil

12年4月7日

結局、初めに大飯原発再開ありきでしたね、野田さん、このドタバタ騒ぎは。でも本当に大丈夫なの?琵琶湖を低レベルでも汚染させたら関西だけでないですよ、日本が駄目になるのですよ。

タグ:

posted at 06:48:56

山本敏晴 @yamamoto1208

12年4月7日

「桜梅桃梨(おうばいとうり 」 釈迦(仏教の開祖、紀元前463年? - 紀元前383年?) 「桜は桜らしく、梅は梅らしく、桃は桃らしく、梨は梨らしく、花を咲かせ実をつける。同じように人間も、それぞれの持ち味を活かした生き方をしなさい」

タグ:

posted at 06:47:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本敏晴 @yamamoto1208

12年4月7日

「この地球の上に、天の川のような美しい花の星座をつくりたい。花を見る心がひとつになって、人々が仲良く暮らせるように」佐藤良二(1929-1977年)「太平洋と日本海を桜で結ぶ」という夢を実現するため名古屋から金沢のバスの路線「名金急行線」沿いに桜を植え続け生涯に二千本の桜を植えた

タグ:

posted at 06:43:06

うにゃん @takecomaaa

12年4月7日

そうですね。高い数値に慣れすぎてますが異常です。何度も言いますが空間線量で土壌の汚染は測れません。震災前の500倍ということはそれだけリスクもあがりますよね...。 RT @taji4: わあ・・・娘の通う仙台の中学は500㏃/kg超えてますよ・・・やっぱ異常だよ・・・

タグ:

posted at 06:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

socialenergycafe @socienecafe

12年4月7日

4/9(月)19時半“ラダック 懐かしい未来上映会”インドの高原地帯ラダックでは長年、自給自足・物々交換社会で深いコミュニティーを形成し成り立ってきましたが、政策により急激にグローバル化がすすみ貨幣経済も導入、貧富の差が… t.co/mdsxqjiT #sactd

タグ: sactd

posted at 06:40:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サンフェイスさんbot @Native_Spirits

12年4月7日

「こころでたずねれば、こころからの答えがもらえる」---オマハ

タグ:

posted at 06:38:49

山本敏晴 @yamamoto1208

12年4月7日

「冬が来れば春は間近い。桜は静かにその春を待つ」 松下幸之助(1894-1989年)

タグ:

posted at 06:35:17

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

12年4月7日

NHKニュースで、ラオスでのツムラ現地法人による漢方薬原料生産の話題が。不発弾処理などもしながらの農場開発。ツムラは、奈良県宇陀がルーツの会社だ。そういえば今「フルコト」に中将姫フェアで懐かしい「中将湯」デザインが展示中だった。中将姫の恵みがラオスの人々にも及びますように。

タグ:

posted at 06:35:06

山本敏晴 @yamamoto1208

12年4月7日

「表の並木には桜を、裏の並木には栗を」 島津義久(1533-1611年) 「表に桜を植えたのは、参詣する人が花を楽しみ、心が豊かになるだろうからだ。裏に栗を植えたのは、栗の実は何かあった時には食料となり、枝は薪にも使うことができる。桜は花を楽しませ、栗は実を取る」

タグ:

posted at 06:33:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本敏晴 @yamamoto1208

12年4月7日

「時にあわば 散るもめでたし 桜花(さくらばな) めずるは花の さかりのみかは」 佐久間象山(1811年-1864年)

タグ:

posted at 06:25:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本敏晴 @yamamoto1208

12年4月7日

「桜は散るが始まり。桜は散った時が終わりではなくて、散った時に既に次のシーズン目指してスタートしている」 轡田隆史(1936年生)

タグ:

posted at 06:22:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梶尾真治@「ボクハ・ココニ・イマス」光文 @kajioshinji3223

12年4月7日

昨夕、帰ったら孫が友だちとゲームしながら話していた。「おまえ中二病だな」後で孫と風呂に入ったとき訊ねる。「中二病ってどんなの?」「おれ、強い!とか、おれ最高、と思い込んじゃうんだよ」「ふうん」と言ったら孫がどや顔で「小四で中二病と言われるなんてスゴいと思わない?」

タグ:

posted at 06:02:49

mariko m @bluebird7777777

12年4月7日

男性ヌードを載せて女性を味方に! RT @EMIEMISF: @DJ_SULLIVAN @hirougaya @bluebird7777777 すっかりネタが1点集中で偏向的(笑)女性の味方・月経新聞からすでに 男性読者中心の陰茎新聞に社名変更を余儀なくされる忌々しき事態ですわ・

タグ:

posted at 05:56:48

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年4月7日

去年の花見が下火だったのは放射能がこわいからじゃなかったのか。被災者・被害者のことを思ってどんちゃんさわぎを自粛したのだったか。RT @tigers_1964: 昨年の自粛ムードから一転して、今年はどこも花見が盛んだ。

タグ:

posted at 05:53:13

masaki yamauchi @kaikyou_ship109

12年4月7日

リンツにお住まいの方のブログでオーストリアでも普通に豆腐が手に入るらしいことを知る。手に入るくらいだから、もちろん口にも入るし、目にも入る。腹にも入る。HEIL(ハイル)はドイツ語で〝無事、平安、健康、祝福、救い、幸せ〟などの意味らしい。

タグ:

posted at 05:48:12

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年4月7日

.@MinoruSawadaさんの「大阪という都市の変容(by 王様)」がきてる!わたしもチェックせずにはいられなくなってきたよ! t.co/qH2hEVNg

タグ:

posted at 05:48:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子勝 @masaru_kaneko

12年4月7日

栃木県や群馬県の自治体でも新電力に切り替え、次々と脱東電です。
t.co/fqdxx5y9
東電値上げに省エネで自衛する企業も。西友がスーパー290店へLED照明導入で値上げ分を吸収。
t.co/mhmoNqeM
原発再稼働強行の脱関電もやってほしい。

タグ:

posted at 05:46:05

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

(3.11以後の語彙の変化)「おれ、ヨメとはもう冷温停止やと思う」「え?そんな簡単に諦めたらアカンで」「ヨメも『私達、再臨界はないと思うの』と言うとる」「そらキツイな」

タグ:

posted at 05:45:18

Ugaya's bot @ugaya_bot

12年4月7日

(月経新聞ニュース速報) 相撲協会理事長への復帰が決まった北の湖親方は31日の記者会見で「復帰を決意した理由は」との問いに「汚染水が大量に漏れたら吸い上げて冷却水に循環させるシステムを見て、不祥事をごまかすにはこれだと思った」と語った。

タグ:

posted at 05:42:35

Ugaya's bot @ugaya_bot

12年4月7日

きょうの一句「鼻くそや お前は何マイクロシーベルト?」

タグ:

posted at 05:42:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

烏賀陽大學で 日本発情の経営について 講義していただきたい あるいは 日本冷凍窒素産業経営者連盟 略して「窒経連」に ついてでもよい @EMIEMISF

タグ:

posted at 05:33:06

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

訂正 25年前「シコシコする」 いま「ハアハアする」 =人類は進歩したのであろうか?

タグ:

posted at 05:30:09

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

25年前「アヘアヘする」 いま「ハアハアする」 =人類は進歩したのであろうか?

タグ:

posted at 05:29:48

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

手の 動きが 光速を 超え ワープするまで 鍛錬してください @loli_com

タグ:

posted at 05:28:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

だめだ ときめき は あるが どよめき よろめき のほうが おおい @bluebird7777777

タグ:

posted at 05:26:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

自分の 人生の 動機が いかに 「ヤリたい一心」 ばっかり だったのか 今よくわかる @bluebird7777777

タグ:

posted at 05:17:35

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

昔から 恥ずかしがりだった 若いころは その恥ずかしがりを ヤリたい一心 が突破して 行動を 決起していた 今は 恥ずかしがりだけになり いつまでたっても うるるる @EMIEMISF

タグ:

posted at 05:16:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺隆哉 原発無用被曝真っ平五輪いらね @himajinnnabesan

12年4月7日

オヤジからジジイの境地へようこそ@hirougaya 年頃の 娘さんを 見ると まるで わが子を 見るような 情愛を 覚え 愕然 あの狂おしい ヤリたい 一心は 一体どこへ 行ったのか

タグ:

posted at 05:13:14

田村淳彦 @AtsuTam

12年4月7日

「ヒロシマ」という呼び方に誇りを感じる広島県出身者としては、「フクシマ」という呼ばれ方に憤る記事に出会うたび悲しくなる。国を超え、悲劇の拡散を防ぐ手立てを全力で尽くされたなら、いつしかその呼び名は誇らしいものとなるはず。ヒロシマのように。

タグ:

posted at 05:10:43

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

お父さん 「仏壇返し」までは まだ とても @19650113 @chaahingi

タグ:

posted at 05:08:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

プラトー @19650113

12年4月7日

@chaahingi @hirougaya 「十七手までです…」とか(笑)。 chaahingi @hirougaya 「お前うちの娘とどこまでやりやがったんだ!」と目白の親父に問い詰められたら、かんたんに自白、しそう

タグ:

posted at 04:54:58

HIRANUMA JIN'ICHI @jhiranuma

12年4月7日

若い頃は、自分がやりたい一心の顔をしているのが自覚出来ました。ヨダレまじりで「何がなんでもやりたい」から、涼しい顔して「ヒョンな拍子でやれたら」になりました。ww @hirougaya

タグ:

posted at 04:49:17

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

目黒のオヤジが言った「おれの目の黒いうちは結婚は許さん!!」 じゃあカラコンにしちゃおう @chaahingi

タグ:

posted at 04:45:27

Ugaya's bot @ugaya_bot

12年4月7日

(月経新聞ニュース速報)福島第一原発の駐車場で毎時274マイクロSVの放射線に汚染された自動車をそのまま乗り回していた社員について東京電力は1日、記者会見し「検査の結果に異常はなく、放射線被曝が健康に影響が少ないことが確認された。補償問題に明るい道筋が見えた」と語った。

タグ:

posted at 03:46:18

Ugaya's bot @ugaya_bot

12年4月7日

ありがとう。PVランキング2位です。>>信じてはいけなかった「国を信じてください」の言葉 t.co/SPSitgSB

タグ:

posted at 03:46:17

Ugaya's bot @ugaya_bot

12年4月7日

編集者さんは「無名の筆者でいいから、いい本を出そう」という人より「有名な筆者で雑な内容でもいいからそこそこ売れるものを」という人が増えました。だから香山ソカとか模擬健三郎とか勝間カズヨとかばっかり出るんですよ。

タグ:

posted at 03:46:17

OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

12年4月7日

限られた時間ではありましたが、実際の女川の現状やいろんな職業・立場の皆さんの声を聞いていただけたと思います。記事は再来週の火曜発売のSPA!に掲載されるようです。興味のある方はそちらをご覧ください。以上、ご報告でした。 #onagawa

タグ: onagawa

posted at 03:27:14

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

新聞社やテレビ局にめでたく合格しても、岩手・宮城・福島以外に2013年の時点で赴任させられたら逆に報道記者としてのキャリアにマイナスだと思う。特に福島は向こう30年はニュースだ。そして2011年から数年の動きは非常にクリティカルである。

タグ:

posted at 03:13:00

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

私が記者の仕事を26年やって出した結論は「入社3年目くらいまでの初歩スキルの大半は言語化できる。それは10回以下の講座で伝授可能だ」ということだ。なのでいまそれを「うがやジャーナリズムスクール」で実際にやっている。

タグ:

posted at 03:10:51

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

フリー記者 の ような ごろつきどもなど 相手に しては いけません 特に 警察に たてつくような 不敬の 輩など 言語道断 横断歩道 @Yu_TERASAWA @konahiyo

タグ:

posted at 03:08:40

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

記者スキルを覚えるために必要なのは「会社」ではなく、原稿を読み、アドバイスをしてくれる上級者(記者、編集者、など)が身近にいることである。

タグ:

posted at 03:07:14

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年4月7日

自由報道協会をかばう義理はありませんが、新聞記者よりはマシだと思います。 RT @konahiyo ツイッター上のフリー(自由報道協会系)の人と新聞記者さんとの差が大きすぎて、後者のほうがずっとまともだと思うようになっちゃったということです。とにか前者がひどすぎるんですもん。

タグ:

posted at 03:06:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

「いい新聞社(テレビ局)」と「ニュース性のある現実」とどちらかを選べと言われたら、私はためらうことなく後者を選ぶ。フリーで福島に通うのは日本で、いや世界で最高の取材体験だ。若い記者予備軍が不安に思うのが「それでスキルを覚えられるのか」という問題である。

タグ:

posted at 03:05:55

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

言語化してしまえば、報道の仕事は「社外」の社会にも共有できる。新聞社やテレビ局の社員にならなくても初歩のスキルは達成できる。そうした「自分たちの特権性を担保するスキル」を独占、秘密にする意図も無意識に働いている。

タグ:

posted at 03:03:38

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

新聞社やテレビ局が自分たちの仕事を言語化して伝えることを怠り、それを「OJT」と言いくるめていることを私は知っている。なぜ言語化しないかというと、怠惰である、言語化する人材や組織がない。そして「言語化しないほうが自分たちの仕事が特別であるという錯覚にひたれる」こともある。

タグ:

posted at 03:01:33

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

新聞社やテレビ局がいう「オン・ザ・ジョブ・トレーニング」を額面通り受け取ってはいけない。今も彼らのOJTには「ジョブ」はあるが「トレーニング」はない。言語化して伝えれば2〜3週間ですむことの習得に3年くらいかけている。

タグ:

posted at 02:59:47

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

新聞社やテレビ局のような「会社」が記者を鍛えるのではない。「現実」によって常に記者は鍛えられる。

タグ:

posted at 02:58:07

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

「福島で住み、働く」という現実そのものが取材対象になる。そのn年を本にまとめるくらいのつもりで行けばいい。毎日取材しながら給料もらっていると考える。それくらいがちょうどいいかもしれない。

タグ:

posted at 02:57:26

まど @mama_jp

12年4月7日

何が高濃度に汚染されているのか、を把握してその食材を避ける。産地を選ぶ。もしくは汚染を測ってから使用しないと、食べちゃってから汚染してましたーじゃダメ。測らず無関心に食べさせているところ更にタチが悪い。流通しているものも汚染されている、と意識を変換してほしい。

タグ:

posted at 02:57:02

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

例えば、福島で地元の建設会社に就職すると、除染事業に立ち会えるかもしれない。これから30年間、除染〜廃炉問題は世界ニュースである。そのあとも廃炉から取り出した燃料棒をどうするかは世界問題である。つまりいま就活している学生が定年するまで福一はニュースになりつ続ける。

タグ:

posted at 02:55:02

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

新聞社(全国紙)に就職して岩手・宮城・福島以外の任地に赴任させられるくらいなら、何でもいいから福島(岩手、宮城)の企業に就職して数年働き、それから新聞社を受けたほうがいい。

タグ:

posted at 02:51:09

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年4月7日

報道志望の就活生から相談あり 今年の全国紙に応募合格したときの最大のリスクは岩手・宮城・福島以外の任地に赴任させられることだ。キャリアの出発の2〜3年で世界的なニュースの現場にいないのなら、新聞社に入るほうが損だ。

タグ:

posted at 02:48:50

Ugaya's bot @ugaya_bot

12年4月7日

●(月経新聞広告)東京電力からのお知らせ<詐欺や悪質な押し売りが多発しておりますのでご注意ください> 「東電の方から来ました」とお客さま宅に上がり込み、お客さまの隙をみて電線を原発に接続する。

タグ:

posted at 02:48:09

Ugaya's bot @ugaya_bot

12年4月7日

このへんは「プロメテウスの罠」「メルトダウン」あたりを読むと「枝野が知りつつ言わなかった経過」がわかります。>>枝野官房長官 「メルトダウンしていない」は嘘だった #BLOGOS t.co/jnfMZHyS

タグ: BLOGOS

posted at 02:48:09

Ugaya's bot @ugaya_bot

12年4月7日

(20年若い記者にぼくが言うとしたら)新聞やテレビが全滅しても、報道が残るならメディアは何でもいいのです。

タグ:

posted at 02:48:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました