Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2012年07月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月05日(木)

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年7月5日

電気代、値上げ。東電の経営陣の経営責任がこれまで一切、問われていない。退職した8人は退職金をもらったうえで、関連会社に天下り。それなのに国民に電気代UPという形で賠償費用を払わせているのだ。ちなみに退職金の額は公開されていないが、1億円以上という話も。

タグ:

posted at 23:49:28

takashi murakami @takashipom

12年7月5日

蓮のシーズン到来。今年はこの種類の蓮をふやすぞぉ〜! t.co/wyT7Sfb8

タグ:

posted at 23:29:33

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月5日

兵頭さんのTW通りで、マスコミの書く「小沢グループに焦り」などという雰囲気は
皆無。私は毎日小沢事務所に出入りしているが全くそういう気配はない。離党撤回の議員には正直驚いたが、小沢元代表はあっさりしたものだった。言うのはいつも「自分の判断で」だ。子どもでないんだから。

タグ:

posted at 23:26:03

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年7月5日

原発の廃炉費用のための積立額は稼働率76%、40年動かすことが前提。事故などで原発が止まっているときは積立ができない。事故が多く稼働率が低い原発は積立金は不足。動かさないと減価償却できないし、事故回数が多いほど動かさないと赤字を解消できず。つまり、危ない老朽原発ほど動かしたい。

タグ:

posted at 23:16:46

百人一首bot @onehundredpoems

12年7月5日

【中の人達POST】こっちはちょっと肌寒いけどアイロンがけなう!(参議雅経:94番)RT:お洗濯日和なう!(持統天皇:2番)

タグ:

posted at 23:06:25

Hikaru IWAKAWA (músi @HikaruIwakawa

12年7月5日

ファジル・サイのソロ公演、聴いてきた。何度もハッとし、魅せられ、笑みが出て、涙腺が緩んだ。耳が研ぎ澄まされた時間だった。本当に良かった。良すぎて、どんな言葉も上滑る。そして、おかげでいくつかの決心が自ずと出来た。もうやらない事、是が非でもやりたい事、が出来た。嬉しい。

タグ:

posted at 23:03:01

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月5日

「現場に行かない(実物を見ない=一時情報を確かめない)記者」なんて「馬に乗らない騎手」「将棋を指さない将士」みたいなもので言語矛盾なので信用しなくてよい。

タグ:

posted at 22:55:09

ほーりー @takashi_holy

12年7月5日

「じゅんでーす」「長作でーす」「三波春夫でございます」RT @hirougaya: (烏賀陽大学入試問題)<マスメディア論> 関西弁の柔らかなトークで、80歳近くでなお根強い人気のある男性タレントの名前はどれか。(1)浜村淳(2)田村淳(3)井上順(4)先着順

タグ:

posted at 22:52:29

al (⃔ *`꒳´ * )⃕↝ si @alsinceke

12年7月5日

その他、図書館から借りて読んでる本。アルボムッレ・スマナサーラ『「やさしい」って、どういうこと?』(2007年)t.co/NaWRsc0F 優しさとは、生命のネットワークのなかでの「生命からの心地よい刺激」、というひとつの定義がされている。これは何だかいいと思う。

タグ:

posted at 22:46:58

おおつき@領域展開ガール @otsukiko0922

12年7月5日

いじめにしても虐待にしても事件の背景を知るには、感情を抜きにした事実把握が必要。感情論が暴走すると、様々なバイアスを掛けてしまい、事実が歪曲されて伝わってしまう。裁判所の公明正大な審判なために包み隠さず加害者側は、事実を述べて欲しい。

タグ:

posted at 22:45:22

田中宏和:249人のタナカヒロカズの会の @tanakahirokaz

12年7月5日

今日の日経文化面の掲載で何よりうれしかったのは、脳梗塞の後遺症で五年間寝たきり重度の認知症失語症で余命いくばくもないと先日宣告された日経愛読者の親父でも認知してくれるだろう大きさと重みのあるスペースだったことです。さらに母が日経のOGなので「文化面!」と喜んでくれました。

タグ:

posted at 22:23:20

田中宏和:249人のタナカヒロカズの会の @tanakahirokaz

12年7月5日

さらに新たに二人の田中宏和さんから、田中宏和運動に参加したいとメールで名乗り出ていただきました。これも日本経済新聞によって「文化」と認定された効果なのでしょう。(今までよっぽど怪しい集会と思われてたんだろうな)

タグ:

posted at 22:18:51

田中宏和:249人のタナカヒロカズの会の @tanakahirokaz

12年7月5日

今日の日経効果で新たに3人の田中宏和さん情報が田中宏和.comに来ました。お一人は他薦です。従兄弟の田中宏和が大阪で「小料理屋」をやっていますとのことで、さっそく検索してみたら…。ぜひ近いうちに「焼き鳥屋」さんの田中宏和さんで田中宏和宴会をしてみたいです。

タグ:

posted at 22:15:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中宏和:249人のタナカヒロカズの会の @tanakahirokaz

12年7月5日

また今日の日経新聞の記事が大阪の毎日放送のラジオ番組「子守康範 朝からてんコモリ!」で紹介されたそうです。番組内で田中宏和さん情報を呼びかけていただいた結果がさっそく番組ブログに。面白いです→ t.co/gICKPyJi

タグ:

posted at 22:11:03

春名風花 @harukazechan

12年7月5日

どんな犯罪者でも親は子をかばうものなんから、そんなんマトモにきいてニュースにしてる方がおかしいです(ω) RT @jagammmm8: @harukazechan 加害者の母親たちは「そのアンケートはでまかせだからうちの子は悪くない」って言ってるみたいですよ~笑っちゃうよね。

タグ:

posted at 22:02:51

田中宏和:249人のタナカヒロカズの会の @tanakahirokaz

12年7月5日

今日の日経朝刊の文化面記事へのビジネス人からの反響まとめ:“会社でこの面に顔写真が載ったのは「私の履歴書」の元会長以来か”、“これで「文化人」の仲間入り(笑)”、“次は同じ面で、田中宏和さん同士の「交遊抄」”、“いっそ「私(たち)の履歴書」を狙え”。みんな日経に詳し過ぎるw

タグ:

posted at 22:00:48

HAZE @nl_5

12年7月5日

ドイツの首都ベルリンでは15グラムまでの大麻所持が可能に。これでベルリンは欧州で最もマリファナ好きな街になるだろう。チェコでは5株までの栽培が可能、というヨーロッパで最も自由な法律が通過した。既にプラハでは大麻のアイスが売られている。 t.co/Y9AtFD1F

タグ:

posted at 21:59:55

p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

12年7月5日

@nuryouguda もちろん、パシリのような形でいじめに参加することになった(あるいはなってしまった)判断力や狡猾さの乏しい子は、いざ面倒ごとがあったときには、ずるい首謀者から「トカゲの尻尾切り」の尻尾として差し出されたりするかもしれません。

タグ:

posted at 21:59:54

春名風花 @harukazechan

12年7月5日

殺人犯を知っててだまってた子も、み~んな殺人隠匿の犯罪者で、共犯でしょ(ω)オウムの人といっしょに住んでた男の人だって逮捕されたんから、みんないっぺん逮捕して取り調べたらいいのに(ω)中学生にもなって、学校のかげにかくれて、子ども言い訳にしてんじゃないですよ(ω)フウ

タグ:

posted at 21:58:59

p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

12年7月5日

@Mahal 不良のカツアゲが校内で発生している場合は「いじめ」という括りでしょうね。しかし校内でカツアゲを継続して、かつ「事例化」していないとしたら、相当に狡猾なワルのような気がします。ずるがしこいか、組織力があるか、コネが利くか、なんにしてもそいつ手ごわいような。

タグ:

posted at 21:56:27

臼井 隆志|Takashi USUI @TakashiUSUI

12年7月5日

この本を読みたい。「見知らぬ他者たちの必要」への想像力が、芸術にも福祉にも要るはず。>『ニーズ・オブ・ストレンジャーズ』(マイケル・イグナティエフ,風行社,1999)t.co/nvAeDH5k

タグ:

posted at 21:56:03

p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

12年7月5日

@nuryouguda 現在、いじめっ子を持続できている子どもが、まったく判断力に劣っているということは珍しいと思います。むしろ、判断力の乏しさから、いじめられる側に回るか、パシリとして扱われていることが多いのでは。少なくとも首謀にはなれないでしょう。

タグ:

posted at 21:55:12

春名風花 @harukazechan

12年7月5日

人をころしたら、人ごろし(ω)「いじめの疑い」じゃなくて、「殺人の容疑者」でしょ(ω)ニュースいらいら

タグ:

posted at 21:54:33

p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

12年7月5日

馬鹿ないじめっ子(今時いるの?)ならともかく、少しでも頭の働くいじめっ子なら、子ども社交界のなかでbad boy rade が上がりにくそうな、いじめても教室空気的に大義名分が立ちそうなターゲットを狙うだろう。いじめっ子も馬鹿じゃないから、bad boy rade上昇は避ける筈。

タグ:

posted at 21:50:57

p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

12年7月5日

いじめの発生機序について考える際には、「その場の価値判断基準に沿った大義名分」が噛んでいる可能性は否定できない、というかそういういじめもあるだろう。スケープゴートを血祭りにあげるような事例の場合は特に。 t.co/exzJP7jD

タグ:

posted at 21:47:48

yen(留守がち) @golden_wheat

12年7月5日

いじめの話題がTLに流れてるのを見てこれを思い出した。鴻上さんの文章。 t.co/o6kQivUk ちなみにこの新聞連載、逃げろと言い切ったのはこの人だけだったと思うんだ。

タグ:

posted at 21:20:55

加藤@東京都庁 戦略広報部&日本GR協会 @takeshi_kato

12年7月5日

NAVERまとめで億単位のアクセスを稼ぐNAVERとライブドア。ポータルの運営と集客ノウハウを持ち合わせているLINEはやっぱり強いですね。 / LINEがmixiを超えた日 次の標的は誰か t.co/w5zqsj2T

タグ:

posted at 21:12:50

niya @derashine_

12年7月5日

さくらんぼ来たーーー。な〜んだこれくらいなら余裕で消費…あれ?紅峰秀? あれ?佐藤にしきって聞いた…「送るね」いうてた人からじゃないお?………怒濤のサクランボウ攻撃がまだ来るらしい。
t.co/4DtUNVs8

タグ:

posted at 21:11:43

水道橋博士 @s_hakase

12年7月5日

ワタリウム美術館『ひっくりかえる展』で上映されていた映像。ネットでも日本語字幕つきで見れる。思わずモニターの前で拍手喝采してしまう。t.co/jirbtNAl

タグ:

posted at 21:11:02

竹山タル @takeiteasyya

12年7月5日

小沢一郎は森ゆうこの出版記念会で「日本を実質的に支配する官僚機構による権力の濫用、権力の暴走」と明言し、民主主義をこの国に定着させるために闘う決意を示した。さらに、日米関係については「師従の関係」は対等ではないと述べ、対等で独立した日米関係の構築をめざすことを表明した。がんばれ。

タグ:

posted at 21:10:51

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985

12年7月5日

【別れさせ屋】興信所が男と女を別れさせるための工作料金は1カ月で80万円前後。工作の成功率は、年齢層によってかなりバラツキがあり、ある探偵社の場合、20歳代では90%以上の確率で成功するが、50代以上では70%まで低下してしまうという。『セックス格差社会』著・門倉貴史より

タグ:

posted at 21:05:11

津田大介 @tsuda

12年7月5日

2009年にダウンロード違法化決まった時「いずれこれ刑罰化するし、音楽動画以外にも拡大するし、非親告罪化を米国がずっと要求してるから歯止めかけないとそうなっていく」って言ってたら、「決まってもいないのに変に危機煽るな」って言われた。でも、わずか2年で刑罰化決まっちゃったね。

タグ:

posted at 20:59:38

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年7月5日

小沢さん「自然との共生、人類との共生、この東洋の質の高い価値観こそ21世紀の日本が世界に打ち出すべき。自然に生かされることを意識すれば環境問題が、人類との共生を思えば紛争が解決する」。今日、報道陣がいない所で私たちに話してくれたこと。この哲学があるから小沢さんは脱原発なのだ。

タグ:

posted at 20:59:32

ハッピー @Happy11311

12年7月5日

1Fの正門入る手前にサービスホールがあったんだけど、周りの樹木は伐採され地面も掘り起こされて今は毎日建物をガシガシ壊してるでし。来年の2月頃にはここがJヴィレッジに代わる作業員の拠点になるでし。でもあまりにも近すぎる気がするでし。

タグ:

posted at 20:56:13

ドクター・江戸キリコ @hyoiko

12年7月5日

@pakupaku2009 代々木共産党に階級的怒りの鉄槌は中核派業界用語でしたっけ(笑)

タグ:

posted at 20:38:20

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

12年7月5日

やさしいんですね…。お気遣いありがとうございます。 RT @kirik: お疲れさまです、と思いまして RT @hatakezo なぜやまもといちろうさんが…。 RT @kirik: RT @hatakezo: 人をまきこんだ上に傷つけるような嘘ついちゃ駄目だ。

タグ:

posted at 20:29:56

ドクター・江戸キリコ @hyoiko

12年7月5日

@pakupaku2009 解放区は、学生時代に野次馬で行ってたセクトのよりもすごかったっすね。まぁ、警備シフトをみると、あー、こーやって制圧するご予定なのね、という万全の体勢でしたが。

タグ:

posted at 20:23:50

ドクター・江戸キリコ @hyoiko

12年7月5日

@pakupaku2009 恥ずかしながら、オレは日共の小官僚に騙されすこすこ赤坂見附のフーターズに行っちゃいましたよ

タグ:

posted at 20:18:16

ハッピー @Happy11311

12年7月5日

続き:去年からつぶやいてるけど、いよいよ技術の低下と作業員不足が現実になるような気がするでし。特に1F従事者はその後の仕事確保が難しい状況で下請けの中には廃業や休業が増えると思うし、実際に頭を抱えてる作業員や経営者がいるのが現実でし。

タグ:

posted at 20:17:45

ハッピー @Happy11311

12年7月5日

やっぱ1Fの収束作業に従事している二次以下の下請け企業はどこの会社も人集めに苦労してるみたいでし。事故当初のような高額手当て?も今はないし、ともすれば除染作業より安い作業員もいるでし。東電や元請け一次企業は楽観視してるような気がするんだけど…。

タグ:

posted at 20:17:37

フィフィ @FIFI_Egypt

12年7月5日

虐待、イジメ、DV防止策と緊急性を要する被害者の救出は別次元で話し合うべき。加害者を増やさない事を考えるあまり、被害者を無視して加害者擁護に走る発言も出てくる。まず同じ土台で語るべきではないと思う。

タグ:

posted at 20:14:27

現代ビジネス @gendai_biz

12年7月5日

内田樹、小田嶋隆、中島岳志、平川克美、平松邦夫・・・豪華メンバーが音羽に集合するトークセッションを7月19日午後6時半開催!チケットは好評発売中です!t.co/FWaXbqnK

タグ:

posted at 20:13:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヴェネティス @VENETHIS

12年7月5日

イジメ自殺問題で、皇子山中学校では、127人の生徒が無記名アンケートだったにもかかわらず実名で回答をしたらしい。大津市教育委員会や皇子山中学校教員よりも、中学生の方がよほどこの問題に真剣に向き合っている。彼らの目には責任逃れに必死な大人の姿がどう映っているんだろうね。

タグ:

posted at 19:47:10

小野 和俊/Kazutoshi Ono @lalha2

12年7月5日

美しくないコードをuncodeとかクソースなどと呼ぶ人もいるようですが、これらの言葉は開発者を傷つけるので、最近アプレッソでは、あまり美しくないコードを「ひよコード」、美しくない箇所は「ここがピヨピヨしてる」と表現するようにしています。未熟だけど伸び代はあることを意味しています。

タグ:

posted at 19:34:57

河野至恩 / Shion Kono @shionkono

12年7月5日

国会事故調が「日本〈文化〉」(社会でも政治構造でもなく)こそ根本原因というメッセージを英語で発信したインパクトは大きい。
"Disaster 'Made in Japan'"というフレーズも強烈。英語版では、「人災」ではなく「ジャパン災」。

タグ:

posted at 19:27:20

河野至恩 / Shion Kono @shionkono

12年7月5日

@moriokatakashi これはおかしいですよね…。どうしてこのようなメッセージが、それも英語版の報告書のみに盛り込まれることになったのかが気になります。

タグ:

posted at 19:24:54

津田大介 @tsuda

12年7月5日

小沢一郎「国家権力で最強の力を持つ検察に対して、こういう本を出して戦うというのは誰でもできることではない。こういうことを言うとセクハラと言われるが、女性ながらこうした闘士がいるのは凄いことだし彼女のような政治家が出てきたことが日本の民主主義が進んでいる何よりの証明だと思う」

タグ:

posted at 18:45:55

津田大介 @tsuda

12年7月5日

小沢一郎「武力で革命を起こすのは皆の気持ちが高まれば起きる。しかし民主主義的プロセスを経て革命を起こすのは時間もかかるし大変だ。そこが民主主義のいいところだとも思っている」

タグ:

posted at 18:41:58

津田大介 @tsuda

12年7月5日

小沢一郎「本当に日本は自立し、民主主義を定着させることが我々の使命だと思っている。最近、国民の意識が変わってきていると思う。原発の問題でも賛否は別として、特定の団体の動員ではなく、何万人も集まるようになった。意識変化が起きているし、個人的にも将来を悲観しているわけではない」

タグ:

posted at 18:38:49

河野至恩 / Shion Kono @shionkono

12年7月5日

英語版序文は「日本文化に根ざした慣習」「マインドセット」を根本原因として強調。一方日本語版序文は、歴史的な説明、政府・規制当局・東電の構造、そして日本人のマインドセットについてバランスを取った記述。

タグ:

posted at 18:28:53

河野至恩 / Shion Kono @shionkono

12年7月5日

国会事故調の報告書、日本語版と英語版をダウンロードした。委員長の序文(英語版の "Message from the Chairman"と日本語版の「はじめに」)、読んだ印象がだいぶ違うなあ。

タグ:

posted at 18:26:51

宮下大地@生活ノ柄/HUB @DAICHIxUNITED

12年7月5日

沖縄辺野古での座り込みが3000日目をむかえた。これよりも前には命を守る会の方々が8年(2639日)も座り込みを行っていたのであわせると5639日。この長き戦いをもっとたくさんの人に知ってもらいたい。高江も座り込み開始からもう5年。戦いはまだ続くんだよ。

タグ:

posted at 18:10:34

99 @9ju9

12年7月5日

t.co/WOnkeZlC 同姓同名が70人集まって楽しそうな事してる「田中宏和」さん達のサイト 今日の日経に乗ってたけどこの過剰さまさに現代アート!

タグ:

posted at 18:04:18

あんでぃ/M.Ando @furumachi11

12年7月5日

きょうの日経朝刊『田中宏和だよ全員集合』という記事が面白かった。きっかけは同姓同名の野球選手がドラフトに選ばれたこと。その後、田中宏和という名前の人だけで曲を作ったり本を出したりツアーイベントをしたり。最高にバカバカしい。日経文化面は時々こういうニッチな記事が載ってて見逃せない。

タグ:

posted at 17:51:11

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月5日

(月経新聞ニュース速報) 民主党を除籍された小沢一郎元代表の統一会派「国民の生活が第一」の「名前が長過ぎる」と参加者47人から不満が続出していることを受け、同党は愛称を「KSD47」に変更することを5日明らかにした。

タグ:

posted at 17:33:20

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月5日

(月経新聞ニュース速報)「小沢新党」の小沢一郎代表が「イチロー」、東祥三幹事長が「そのまんま東」と登録名を改称したことを受け、鈴木克昌国対委員長は「パパイヤ鈴木」、 牧義夫幹事長代行は「ポール牧」、樋高剛幹事長代理は「樋高リオ」とそれぞれ呼称を変更すると5日あきらかにした。

タグ:

posted at 17:31:22

katsu(小西克昌) @katsu1661

12年7月5日

経産省が停止中の原発を「GPT48」として順次稼働させていく意向を持っている様子。裏取を続行します。RT @hirougaya: (月経新聞ニュース速報)民主党を除名される小沢一郎元代表ら5日、名前を「小沢イチロー」と改名、呼称を「I.OZAWA」と改めることをあきらかにした。

タグ:

posted at 17:21:49

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月5日

(月経新聞ニュース速報)民主党を除籍された小沢一郎元代表の新党幹事長に就任する東祥三衆議院議員は5日、登録名を「そのまんま東」に変更することをあきらかにした。4日には小沢代表が登録名を「イチロー」に変更することを表明しており民主党は「露骨な人気取り」と批判している。

タグ:

posted at 17:11:13

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月5日

@k2_hiro65 「国民の何分の1かが死んでも国体護持のためには仕方ない」から「国民の何分の1かが犠牲になってもエネルギー自給維持のためには仕方ない」 へと 国家の意思は ちょっと目標を変えただけ やれやれ 「戦後民主主義」66年目の空洞化

タグ:

posted at 16:42:41

百人一首bot @onehundredpoems

12年7月5日

【中の人達POST】こっちも何かこのごろ辛いこと多いけど、これもあと数年もすれば懐かしい思い出に変わるのかな……(藤原清輔朝臣:84番)RT:この先も不本意だらけな人生になる気がするけど、その度に今夜の綺麗な月を懐かしく思い出すんだろうなあ(三条院:68番)

タグ:

posted at 16:37:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小田嶋隆 @tako_ashi

12年7月5日

ノマド茶人。 QT @__Sen_no_Rikyu え...? じゃ、じゃあ今サイゼでスマホ片手にドリア食べてるわしは誰じゃと言うのじゃ! RT @tako_ashi: たしか、さいごは切腹を命じられてましたよね?  QT ねえ!利休は!?利休だったらどうなの!??

タグ:

posted at 15:29:47

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年7月5日

大津市の中2生徒のいじめ自殺の件、見て見ぬふりをした担任教諭も生徒アンケートを握り潰した教育委も父親の被害届を受け付けなかった警察も、余りに酷すぎる。自己保身と事なかれ主義で取るべき行動を取らない、そういう話が多すぎる。私達はそれに対してニヒリストになってはならないと思う。

タグ:

posted at 15:21:27

medtoolz @medtoolz

12年7月5日

「詳細な計画に基づいて作られた秩序のない状態」というのがすごいと思う。秩序を手放すことでそうした状態を生み出すのではなく。後者に秩序を作るには仕事をする必要があり、前者に秩序を回復しようと思ったら、単に仕事をやめればいい

タグ:

posted at 14:57:02

REV @REVI

12年7月5日

なんていうか、昔は社会自体が「異常な場所」で、農作業や家事手伝いを逃れ、ホワイトカラーへの夢を持ったりする場所だったのかもしれないが(違うっぽい)、イマは教室の方が「異常な場所」になっているところが面白い。

タグ:

posted at 14:34:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

medtoolz @medtoolz

12年7月5日

「貴様らは2番だ ! 2番とは何だ ! 」と先生が問い、学級委員長の号令一下、クラスのみんなが「負けの1番です !! 」と返す。

タグ:

posted at 14:19:23

競馬ラボ @keibalab

12年7月5日

川田将雅騎手がトルコの国際騎手招待レースに t.co/Im5wVvpw #keiba

タグ: keiba

posted at 14:18:01

えのき堂 @skoda130rs

12年7月5日

革マル派機関誌「解放」2226号、「6・29全学連 巨万の人民の先頭で奮闘」「全学連の訴えに拍手わく」「深紅の全学連旗をバックに」「日共の小官僚どもは、「早く帰ってください」とがなりたて、一刻も早く抗議行動を散開させるために立ち回るという犯罪的対応をとっていたのだ」・・・

タグ:

posted at 13:59:19

medtoolz @medtoolz

12年7月5日

@conveysan 道徳って要するに、他人に負担をかぶせるための方便みたいなもんですもんね。。。道徳の運用が上手な人は、「いい人」としてまわりを使役できるわけで

タグ:

posted at 13:59:07

medtoolz @medtoolz

12年7月5日

教室という異常な場所に統率を持ち込むためにはエネルギーが必要で、それを「上」たる学校の先生たちが負担するのか、誰か弱そうな生徒に「下」を名指しして、その子供一人に海兵隊の鬼教官と同じだけの負担をお願いするのか。

タグ:

posted at 13:55:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

medtoolz @medtoolz

12年7月5日

たぶん「いい学校」の例であろう窓際のトットちゃんなんかにしても、生徒だけで何かやる描写がすごく少ない。電車の教室だから、そもそも1クラスの人数だって少ないだろうし、授業だろうが休み時間だろうが食事の時間だろうが、常に文章のどこかに「先生」の顔がある

タグ:

posted at 13:53:17

medtoolz @medtoolz

12年7月5日

平等/公平が前提の集団に、絶対的な「上」を持ち込んで統率を試みるのがアメリカ海兵隊みたいな場所で、映画でもSEALSの教則ビデオにしても、鬼教官を演じる人はすごい数がいて、おまけにとんでもなく忙しい。「上」をやるにはあれだけの数が必要で、学校にはそもそも数が圧倒的に足りない

タグ:

posted at 13:52:01

medtoolz @medtoolz

12年7月5日

「上」を演じるにも「下」を設定するのにも「絶対的であること」がたぶん大事で、「上」でまとめるには先生が大変で、一方で「下」でまとめようと思ったら、本来ならば「下」の駆け込み寺でなくてはいけない先生自身が無視を決め込めばいい。じゃあどっちが楽なのか、という話にどうしてもなる

タグ:

posted at 13:50:17

medtoolz @medtoolz

12年7月5日

平等/公平が前提の教室に対して、学校の先生が絶対的な「上」として君臨すればクラスはまとまる。「俺は見ているぞ。裏切らないぞ」を宣言し、徹底的に実践することが前提となる。一番弱い誰かを絶対的な「下」に設定して、「和に対して逆らうとああなるぞ」をやってもクラスはまとまる。

タグ:

posted at 13:48:55

田中宏和:249人のタナカヒロカズの会の @tanakahirokaz

12年7月5日

今朝の日経文化面記事へのビジネスパーソンからの反響の大きさに日経の媒体力を実感しているものの、今日の相場で田中宏和さん関連銘柄がストップ安になったり、日本の国債が格下げになったりしていないので、ひとます安心しております。

タグ:

posted at 13:41:42

偽教授 @tantankyukyu

12年7月5日

自殺という言葉は使わないわけだ。へぇーえええ。 RT @koredemo 大津市でのいじめによる中2飛び降り自殺の件。その中学校の当時の学内広報紙(間もなく削除されることだろう)。事の重大さが全然伝わってこない。
t.co/jkVTfSTN

タグ:

posted at 13:24:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

medtoolz @medtoolz

12年7月5日

でも麻酔科医の人がとにかく反応を獲得しようと思ったら、つくり話でも外科医をボロッカスにけなしてみせれば簡単に爆発炎上が期待できるような気もする。同業者批判って、有りそうで案外見ない

タグ:

posted at 13:07:37

medtoolz @medtoolz

12年7月5日

今の時代ならもう、反応を獲得しようと思ったら Twitter を使えばいいし、長い文章でディスカッションしようと思ったらSNS を使えばいいし、blog は万能だけれど、いろんな方向に中途半端な気はする

タグ:

posted at 13:05:32

medtoolz @medtoolz

12年7月5日

@mobrast だいたいがこう、アメリカ海兵隊みたいな大人の組織ですら、小学校の何倍もの「鬼教官」が3交代で監視をするわけで、そうしたリソースが、学校というのは圧倒的に足りていないんだろうなと

タグ:

posted at 12:57:24

medtoolz @medtoolz

12年7月5日

クズと無能と無能なクズしかいないチームにおいて、それでもクズの存在が希望として残る。商売よりも道徳を優先する無能が旗を振ったその途端、全部台無しになるにせよ

タグ:

posted at 12:53:04

山眠る @yamanemur

12年7月5日

伝言ゲーム状態の反原発トークは聞くに堪えない。話の展開やデータ引用が致命的に下手。仕事で普段から研究機関とやりとりしてると猶更感じる。ちゃんと後ろに人はいるんでしょ?なんでこうもどこも残念なのだろ

タグ:

posted at 12:50:56

medtoolz @medtoolz

12年7月5日

最近報道されているいじめのニュースも、「教室管理がうまい先生はいじめを上手に利用する」というあれなんだろうか。。

タグ:

posted at 12:50:09

おおつき@領域展開ガール @otsukiko0922

12年7月5日

ストーカー行為やDVでは「加害者に情が残っている」「報復が怖い」の理由で刑事手続きをためらう被害者が少なくない。被害者の意思に関わらず検挙することは法的に可能だが、限界があるという:ストーカー被害者相談 本人の意思決定を支援へ…警察庁 t.co/HT6vhPVe

タグ:

posted at 12:44:18

二村ヒトシbot @love_sex_bot

12年7月5日

恋した女性は「彼を振り向かせたい」と思って、媚びたフェラチオや媚びた日常を「がんばって」しまう。しかし、がんばればがんばるほど彼は「セックスは騎乗位。フェラはさせるがクンニはしない。いばっているのに受け身のセックス。日常生活は支配的」となっていく。

タグ:

posted at 12:44:11

激走くじゃわさん @Qjawa_san

12年7月5日

ネット上で、いじめられる側に立つ人間が多く、いじめた側に立つ人間が少ないのは、ネットがいじめられっ子のはけ口になっているからではなく、僕らが他人を傷つけたことには無頓着で、他人から傷つけられたことには執念深い生き物だからです。

タグ:

posted at 12:43:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水市 恵 『イヴの時間』小説版作者 @kmizuichi

12年7月5日

日経新聞朝刊最終面が面白かったです。田中宏和さんが田中宏和さんに出会い、新たな田中宏和さんに会いにいくという、壮大な冒険物語。ちょっとゲシュタルト崩壊してきました。

タグ:

posted at 12:35:16

kaz.k @CLUB_MOON

12年7月5日

今日の日経の文化欄『田中宏和だよ全員集合』これは凄い話だな。人生を素敵にするのは、『錯覚と妄想による、軽はずみな行動』だったりするよね、ホントに。

タグ:

posted at 12:18:33

山眠る @yamanemur

12年7月5日

猿翁、海老蔵、中車…脳梗塞で倒れているにも関わらず、やっぱり所作が全然違う。一瞬をとらえる写真にも、そういうのは全部でる。

タグ:

posted at 12:18:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クワン @kwan2nd

12年7月5日

虐められて、暴行されたら、必ず病院へ行って、医師から『殴打による、○○負傷』とか何でもいいから、『診断書』を書いてもらえ。
そして、
警察に行け。診断書がある以上、『暴行の事実が確認できないので、被害届は受け取れない』とは警察は言えなくなる。
自ら死ぬな、殺してでも、生きろ。

タグ:

posted at 12:03:08

平野耕太 @hiranokohta

12年7月5日

滋賀県のいじめ自殺、教師は見て見ぬふりで、学校も「シラネ」、教育委員会は「自殺と関係ねえ」、警察は3回被害届けだしても「無視」って、もうこれ、加害者のいじめてた奴や生徒から状況聞くより、加害者のいじめてた連中の「親」がどんな職で、何やってるか調べたほうがいい気がする。

タグ:

posted at 11:40:11

Arai Kaoru @araikaoru

12年7月5日

大津市「自殺練習」問題についての生徒のアンケートより。「先生も見て見ぬふり」「先生は注意したけれどその後は一緒になって笑っていた」「先生もいじめのことを知っていたけどこわくて言えなかったらしい」 t.co/bTCKw32R

タグ:

posted at 11:32:31

かめいし @kameishi_ja

12年7月5日

ごく普通の話です。  別に学生だからとなめられているわけではありません。 つまり余計に救いがありません。   RT @kazu0325: ガーナの会社、ホントに適当過ぎる。先週までにやるっていってたのに、まだ終わってないとかあり得—ん!電話とメールで鬼のリマインドするしかないかw

タグ:

posted at 11:29:10

sumimaho @sumimaho

12年7月5日

311以降、すみやの出張を積極的にやることにしました。レンジは使わない。食材を不必要に取り寄せない。料理にはとにかく手をかける。手で運ぶ。それだけのことですが徹底して。便利に頼らない。メッセージは夫の着るTシャツにだけ。no nukes

タグ:

posted at 11:27:11

かめいし @kameishi_ja

12年7月5日

しかもそれが今後数年間の「計画」だったりする。

タグ:

posted at 11:04:49

かめいし @kameishi_ja

12年7月5日

ちゅうか、つい半日ほど前に聞いてきた。 

タグ:

posted at 11:03:11

かめいし @kameishi_ja

12年7月5日

俺はこんな計画があんねん。  家を建てて車も買ってエアコン買ってマック買って。。。。 でも、お金はないし借金もこれ以上でけへんから宝くじにあたるのを待ってるねん。 ってそれ、計画とは言わんやろ。  でも、それと似たものを計画と呼ぶ人たち(というか国)があることを私は知っている。

タグ:

posted at 11:02:35

足立真穂 @homahomahoma

12年7月5日

14人の田中宏和さんの協同作業本、『田中宏和さん』も面白かった~。 RT @tanakahirokaz 今日の日本経済新聞の朝刊、最終面にわたくし田中宏和の田中宏和運動紹介文が文化的に掲載されております。さすがにボリューム感がありますね。 t.co/BCZ6saXu

タグ:

posted at 10:47:14

imanishi @maido_osaka

12年7月5日

RT @waratte_waratte メディアにフクイチを公開する際、安全性やをアピールするために「全面マスク」の着用を一部解除する方向た。現場では賛否の意見があったようですが作業員たちへの危険手当を軽減する目的もと独白。(福島原発の真実 最高幹部の独白 今西憲之著)

タグ:

posted at 10:10:04

niya @derashine_

12年7月5日

゚・(ノД`)ノ・゚・ウェェェェェェン RT @Amacco9002: orz RT @tachan1972: 今デイリー見て愕然…編集局なんだかんだでの記事で…日曜日に負けたら自力優勝消滅…まだ7月なのに… il||li _| ̄|● il||li

タグ:

posted at 10:10:03

siriカエル:脱原発に一票 @cibo17

12年7月5日

菅さん、歴代の総理の中で唯一「脱原発」表明しました。言うだけなら簡単だと皆言います。その「言うだけ」を歴代の総理は口にする事が出来なかったのです。それだけでも価値はある、そう思っています。RT @jiranjiran

タグ:

posted at 10:05:45

競馬点取り占い @uma_tentori

12年7月5日

2歳牝馬G1、阪神網タイツフリース △8点 #keiba #jra

タグ: jra keiba

posted at 09:44:13

kyoko sugimoto @kyks

12年7月5日

ありがとうございます。 RT: @lovergirl_0428: いろいろと思うことはあるけれど。読んで涙が出た。"心の脱原発をする方法"、心に響いた。→再稼働反対とナムアミダブツの意外な関係|日日是好日|#彼岸寺 t.co/qUWVgZTo

タグ:

posted at 09:44:12

ろろ @roro_yameroTPP

12年7月5日

小沢新党4:私はみんなの党は危険だと思っているが、あそこにいる反霞が関、脱藩官僚の何人かは使えると思っている。人気取りも含めて川田龍平を一本釣りし、岸博幸と高橋洋一を役人相手にぶつけるというのはどうか。まあ、東大法学部同士ウラで握手する可能性もあるが…。

タグ:

posted at 09:39:11

武田邦彦bot @TakedaKunihikoB

12年7月5日

すべての活動に使うエネルギーが10分の1になれば、おおよそ1000年は持つといわれている化石燃料(石油、石炭、天然ガス)は1万年になり、また別の世界になります。

タグ:

posted at 09:39:02

武田邦彦bot @TakedaKunihikoB

12年7月5日

楽しみのために旅行に行くことはありますが、ビジネスはすべて電子的に行われ、現在の「出張」がなくなり仕事にはほとんどエネルギーを使わなくなると考えられます。都市の形も大幅に改善され、今でもすでにドーム型都市で冷暖房に使うエネルギーは10分の1が現実になろうとしています。

タグ:

posted at 09:38:54

武田邦彦bot @TakedaKunihikoB

12年7月5日

改善は前方向に進みますから、エネルギーが豊富なら豊富な方向に、無くなればエネルギーがなくなっても大丈夫な社会を作ります。それほど難しい事ではありません。農業はほとんどが水耕栽培になり力仕事はいらないでしょうし、漁業はサカナを自動的に誘導する方法が開発されるでしょう。

タグ:

posted at 09:38:45

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年7月5日

@maido_osaka うぅ、、、ありがとうございます! 名前は出してないですが、現場取材して会見拒否にあってる記者がいることなど、今週発売の「世界」の記事で触れました。この事故で、なんで東電は何も変わらないんですかねぇ。。。(T_T)

タグ:

posted at 09:36:44

映画『モバイルハウスのつくりかた』 @MobileHouseFilm

12年7月5日

明日、7月6日(金)は上映後、建築家の藤村龍至さんと本田監督のトークショーがあります。坂口恭平さんが唯一「信頼できる建築家」と呼ぶ藤村さん。藤村さんがどういう方か知らない人は、最新のインタビュー t.co/wBal3oIx を読んでみてください。

タグ:

posted at 09:32:31

猪谷千香 @sisiodoc

12年7月5日

そこを萌えの力でなんとかですね…“@sakaima: さすがにヒッグスたんは「見えない」ですからね。 RT @sisiodoc: おかしいな。、そろそろ、シャイなヒッグスたんが、隠れんぼで見つかってしまい、ひっくひっく泣いてる画像がRTされてきてもよいころなのに。”

タグ:

posted at 09:30:43

ろろ @roro_yameroTPP

12年7月5日

小沢新党は、とりあえず雑音に惑わされず、しっかり政策を練り上げた方がいい。現状維持以上の結果がほしいなら、民意を反映できる政策が必須。09衆院選のように、単なる自民党への意趣返し(その結果、大量のゴミが当選)の政権交代ではダメ。東幹事長はまだしも、山岡や牧にその点が理解できるか?

タグ:

posted at 09:30:26

猪谷千香 @sisiodoc

12年7月5日

見えないものを見る想像力は大事です!“@Tamnius: えっちなのはいけないと思います! RT @sisiodoc: おかしいな。、そろそろ、シャイなヒッグスたんが、隠れんぼで見つかってしまい、ひっくひっく泣いてる画像がRTされてきてもよいころなのに。”

タグ:

posted at 09:30:08

北欧留学情報センターBindeballe @bindeballe

12年7月5日

これじゃ、家も職も失う。でも議員にはむいてない?
@asahi_tokyo: 神奈川県厚木市の市議が、市議就任後も1年近く、低所得者向け市営住宅に住み続けていることが分かりました。市議の報酬は入居基準を超えていて、t.co/jEztVyST

タグ:

posted at 09:29:52

大平貴之 @ohiratec_mega

12年7月5日

女子大に入学できたら僕も晴れて女子大生!

タグ:

posted at 09:28:34

競馬bot @k_ba_bot

12年7月5日

競馬新聞は買うもんやない!拾うもんや! #keiba

タグ: keiba

posted at 09:28:11

及川 サトル_ボット @oikawa_bot

12年7月5日

みどりの2頭!岩手の2頭でもうど~しよ~もない! #keiba #chihokeiba #satoru

タグ: chihokeiba keiba satoru

posted at 09:27:53

imanishi @maido_osaka

12年7月5日

私の場合、原発ルポはけしからん。勝手に原発に入った「犯罪者」と。原発爆発させて収束できん、国民を苦しめるTEPCOの方が犯罪や! 会見から人を排除する資格はあらへんがな。ほんま、なめてます。木野さん@kinoryuichi を応援していきたいと思う。

タグ:

posted at 09:27:44

天野こうゆう @koyu_a

12年7月5日

京都へのお土産は桃にしました。まだ厳密には白桃じゃないんですが「香りのお土産いかがですかぁ?」の売り言葉にやられました(^ー^)ノ

タグ:

posted at 09:27:06

大平貴之 @ohiratec_mega

12年7月5日

せっかく受験するなら女子大がいいな。実は男子学生を受け入れている所も数少ないがあるんだよ

タグ:

posted at 09:26:58

ろろ @roro_yameroTPP

12年7月5日

小沢新党は、ある程度うまく行くだろうが、気になるのが親分の「甘さ」。民主党から離党者を受け入れるのはいいが、その結果「現住所小沢新党、本籍官僚の政策が第一党」みたいな獅子身中の虫が増えるのではないか。原口や離党撤回の三人もいずれ合流するだろうが、ダブルスパイになりはしないか?

タグ:

posted at 09:26:37

梓書院 @azusashoin

12年7月5日

本日の座右の銘:あなたにできること、あるいは夢見ていることがあれば、今すぐ始めなさい。向こう見ずは天才であり、力であり、魔法です。さあ、今すぐ始めなさい。(ゲーテ)#fb

タグ:

posted at 09:26:34

種田山頭火 @santouka

12年7月5日

夜はおそくまで蚊帳の中で読書、極楽浄土はこゝにあり!

タグ:

posted at 09:25:04

相澤秀人 @hidetoaizawa

12年7月5日

@viva_317 @kinoryuichi この不可解な政府の姿勢。堤未果氏「政府は必ず嘘をつく」(角川新書)の中で、同じ事がアメリカニューオ-リンズの大洪水後の復興事業の際にもあった。大資本の儲けが被害者と地域復興より優先させる姿勢。

タグ:

posted at 09:24:42

imanishi @maido_osaka

12年7月5日

私も政府とTEPCOの統合会見の出席を拒否された。要件はクリアもダメという。問い合わせにもまともに答えず、名前も名乗らない。政府、TEPCOとも税金で食っているのに、頑なに匿名と卑怯な連中。ほんな、なめてます。

タグ:

posted at 09:24:37

'ash' - T.ASHIDA @ash7

12年7月5日

色褪せた紫陽花に 色褪せた記憶が引き寄せられる そのままおいていく 水を遣るかわりに 色褪せた空雲に 色褪せた声が吸い込まれる そのまま投げていく 風の便りのかわりに #fb

タグ: fb

posted at 09:24:36

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

12年7月5日

若者は「草食」って言われるけど、実は、今の時代は、草食的な姿勢が大事になっているのでは。異分野の人と連携・協調するには、ソフトな姿勢は絶対に必要だから。正論をがーって言っても仕方ないどころか、逆効果。理想は、表面的には草食のような、肉食かな。

タグ:

posted at 09:24:35

imanishi @maido_osaka

12年7月5日

メルマガを配送。 t.co/k72vZJ22  ID 0001439730 まいど! 週刊! 今西憲之ジャーナル。TEPCOのあほんだらが木野さん@kinoryuichi の会見出席を拒否したことを書きました。ほんま、なめてます。

タグ:

posted at 09:23:52

Y Tambe @y_tambe

12年7月5日

ヒッグス粒子の解説を読んだが、よく判らないので、ちょっとヒグス(卑屈)になるなど。

タグ:

posted at 09:13:54

Miki Hirano @mikihirano

12年7月5日

陸前高田に「森の防潮堤」 t.co/i5H3FjLj 震災で生じた瓦礫を混ぜた土塁の上に広葉樹を植え、津波に備える「森の防潮堤」を整備しようという計画。流木等の瓦礫から有害物質を取除き土と混ぜ、高さ約20メートルの土塁を構築。市内に自生し深い根を張る広葉樹を植える。

タグ:

posted at 09:13:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

12年7月5日

電機産業にリストラの嵐が吹き荒れる時期に人材募集は、火事場泥棒的で申し訳ないですが。優秀な人材獲得のチャンスではある。ハード・ソフト・サービスの融合、という新しい技術領域に挑戦したい人は応募して下さい。必要なのは、専門知識+柔軟な姿勢。 t.co/BuJnJvZ1

タグ:

posted at 09:09:23

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年7月5日

クロムやヒ素、どのくらい含有されてるのかな。。。まあ、ちょっとでも入ってると問題ではあるけども、広域処理で燃やせばいいっていうのも、どうかなあ。細野さん、最後は「広域処理は量的に必要」って言うけど、それは議論がずれてるなあ。

タグ:

posted at 09:03:11

'ash' - T.ASHIDA @ash7

12年7月5日

"今は使われていない言葉の復権と、それによる新たな表現をさぐっていきたい。七十七歳。「最後の作品」という意気ごみで書くつもりだ"(筒井康隆、朝日新聞への連載にあたって) #fb

タグ: fb

posted at 08:46:26

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年7月5日

@juri_suzuki だいじょうぶなんだけど、会見出られないのはめんどうだね〜。ぼちぼちと動きます。蚊とんぼの一刺し。あ、それじゃ、日隅さんか。

タグ:

posted at 08:38:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年7月5日

怒ってますね。間違いなく。 RT @kiyosiro: @kinoryuichi 木野さんの東電会見出入り禁止、日隅さんもきっと怒ってる。 RT @pokepika2011: 日隅一雄さんを偲んで(赤旗14面7/5) t.co/iDOBuXFI

タグ:

posted at 08:34:29

Finding Joe Japan @FindingJoeJapan

12年7月5日

次回東京での公開が、9月6日(木)18:30開場 19:30上映開始、中目黒GTプラザ、めぐろパーシモンホール(小ホール定員200名)になりました!ぜひこちらでご覧ください。 詳細について決定次第お知らせいたします!ファインディング・ジョー「英雄の法則」#eiga #movie

タグ: movie

posted at 08:32:04

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

12年7月5日

それは日隅さんの得意技。。。 RT @k_onomura: 差止仮処分請求。RT @kinoryuichi ブログ、更新しました。→東電会見、出入り禁止になりました : キノリュウが行く t.co/ol01X8Zz

タグ:

posted at 08:31:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

丸山天寿 @tenjumaruyama

12年7月5日

【季節の言葉】ー「稲妻」-大空を走る凄まじい電光。古語の「つま」は夫も意味する。電光が走ると稲の実りが良いと古代人は信じた。日本書紀には「稲電=いなつるび」と出ている。「つるび」は性交の直接的表現。現代人が電光による豊饒を知ったのはつい最近の事。古代人の知恵は馬鹿にならない。

タグ:

posted at 07:36:04

渡邊芳之 @ynabe39

12年7月5日

「心のノート」(小中学校の道徳の副読本)を見れば「どういう人をいじめたらよいのか」のヒントがいっぱい書かれていますよ。

タグ:

posted at 07:36:02

Cocco @komo930

12年7月5日

東電が平均10.28%で申請した家庭向け電気料金の引き上げ幅が少なくとも8%台に抑えられる公算が大きくなった。松原消費者担当相は「料金に転嫁する人件費圧縮を議論している」と表明。政府で検討中の値上げ幅は消費者庁の意見を取り入れ人件費の削減額を上積みすることで9%を割り込む見通し。

タグ:

posted at 07:35:53

ピエール阿部 MODERNA.MODER @Axtu__

12年7月5日

そして昇天へ RT @nag1moo: 関電の人と話した時は、ここまで止めていたことがこれまでなかったから、徐々にあげてフル稼働にもっていくって聞いてたんだが。。話よりも10日ほど早いぞ。

タグ:

posted at 07:35:14

kazuma ieiri @hbkr

12年7月5日

3Dゲームをやり過ぎるとナチュラルに人の家のタンスとか開けちゃいそうになるので注意

タグ:

posted at 07:34:54

藤村厚夫 @afujimura

12年7月5日

千坂恭二氏:「私の母は、私が何もせずにゴロゴロと一日中、本を読むような日が続いても、小言一つ言わなかったのは、母の父親が本好きだったことと、母の母親もまた…」|旧家の没落2・日常は歴史の終焉|時の過ぎ去るがごとく t.co/bvHrKgyP

タグ:

posted at 07:33:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

12年7月5日

@FRCSRJP 朝のさわやかニュースです。放射能被ばくによる影響を極小化する人がいたら、これを見せてあげましょう。米国政府は放射能被害を否定していない模様です。83214人に補償金100億ドルが下りています。 t.co/h5zrjaw5

タグ:

posted at 07:30:09

水野誠一 @SeiichiMizuno

12年7月5日

御意!!@arapanman 田中康夫「この20年控除が次々廃止され実質増税状態。税収が20年前は60兆で今は40兆。IMFが日本は15%増税しろとか言ってるが、財務省が出向してそう言わせてる。軽減税率は声の大きな団体の要望だけ反映される。利権が増えて新たな天下り先ができる」

タグ:

posted at 07:28:00

松沢直樹 Naoki Matsuzawa @naoki_ma

12年7月5日

未曾有の原発事故が起きて、猛烈な反対運動が起きているのに、原子力潜水艦が寄港してることについては、以前とうってかわって沈黙しているのはとても奇妙だ。昔、佐世保にエンタープライズが入港した時とか反対運動がすごかったような記憶があるんだけど

タグ:

posted at 07:27:36

Led Tasso @aka_H710

12年7月5日

今朝(7月5日)の日経新聞文化欄の「田中宏和運動」(ギネス認定)は、神々しいまでのバカバカしさ(絶賛の意です)

タグ:

posted at 07:20:25

チヱ @cielokino

12年7月5日

国立文楽劇場夏休み公演、楽しみ。あの出演者で、あの値段で行えるのは大阪だから。もう少し多くの人に観に行って欲しい。

タグ:

posted at 07:20:02

有田芳生 @aritayoshifu

12年7月5日

〈小沢妻「離縁状」すべての疑問に答える〉(週刊文春)。手紙には小沢氏が3月25日に「放射能が怖くて逃げた」とあるが、その日は自宅や国会周辺に。どこに「逃げた」というのか。この問題にいっさい触れず。離婚についての小沢グループ議員コメントも事実と違う。「すべての疑問」に答えて欲しい。

タグ:

posted at 07:14:20

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年7月5日

@k2_hiro65 @Yamakawakenichi 「国民の何分の1かが死んでも護国堅持のためには仕方ない」から「国民の何分の1かが犠牲になってもエネルギー自給維持のためには仕方ない」 へと 国家の意思

タグ:

posted at 07:12:05

宮武和広 心斎橋みや竹店主&Rock界で @UmbrellaMaster

12年7月5日

大西さん、私が卸さずとも廉価版の日傘はもう実は沢山出ています。そうして、男の日傘って、そのうちフツウに生活の中にあって社会に馴染んでいくものだと確信していますよ。いまはそのプロセスを歩んでいるところです。ぜひ歴史の証人になってください
@coffeesakura
すごい!

タグ:

posted at 07:11:57

山田正紀 @anaryusisu

12年7月5日

デモをするのに法律を遵守すべきか否かという議論を読むたびにスラヴォイ・ジジェクの「暴力」に引用されたエピソードを思い出す。ナチス将校がピカソのアパートを訪れて「ゲルニカ」の混沌を見て「わあ、これはきみがしたのか」と問う。するとピカソは「違う、きみたち(、、、)がしたことだ」と言う

タグ:

posted at 07:11:02

嶋聡 @satoshi_shima

12年7月5日

「末座に座っている人が、遠慮なくものを言える空気をつくることが、長たるものの心得である」松下幸之助。多くの人の衆知を集める。それが成功の要諦である。

タグ:

posted at 07:10:56

Krishnamurti @krishnamurtibot

12年7月5日

慰めを求めている限り、あなたの生は必ずや幻想に陥り、それが壊されたときには慰めがなくなったと言って嘆き悲しむのである。

タグ:

posted at 07:10:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アンソニーロビンズ @Tonyrobbins_Bot

12年7月5日

人間は、信じる力を持ったとたん、今度はその力によって、見えるもの、感じるものがコントロールされるようになる。

タグ:

posted at 06:58:24

松沢直樹 Naoki Matsuzawa @naoki_ma

12年7月5日

帆立祭りなう QT @momotarosushi 墓穴、掘りましたね。 RT @naoki_ma: うわーん、「帆立貝の貝殻の水着が16世紀ごろにあったみたいです」ってtwが、どんどん「お気に入り」に入れられてる

タグ:

posted at 06:53:35

みつや @mitsuya_niwa

12年7月5日

アーサー・ビナード 『今朝のキーワード「平和利用、なんちゃって」。イランがウラン濃縮。平和利用とはペテン。核拡散を組織的にやる国。核兵器の隠れ蓑。これを見抜くことができるか。もんじゅは核兵器をつくるためのもの。ヒッグス兵器げできないように。』 @tim1134 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 06:53:14

小田嶋隆 @tako_ashi

12年7月5日

ライターは自称するものじゃないよ。 QT @junks2 偏見って「獲得」するものじゃないだろ、自称ライターさん。 RT @tako_ashi: 若い頃に獲得した偏見はなかなか抜けない。トシと取ると、知識や教養が身につかなくなる代わりに、偏見を持つことも減る。

タグ:

posted at 06:51:58

Kazz@Reflection @kazznokaze

12年7月5日

世界を変える必要はありません。自分自身が変わればよいのです。まずは、すでに酸化してしまった古い考え方を手放してみよう。

タグ:

posted at 06:50:51

山本敏晴 @yamamoto1208

12年7月5日

ビックバンの直後、素粒子は光の速さで自由に飛び回り、ぶつかってもくっつくことはなかった。だが宇宙の膨張と冷却の後(まとわりつき動きにくさを発生させる)ヒッグス粒子、すなわち質量が生まれたことで素粒子同士が集まり易くなった。素粒子が集まると原子核ができ水素などの原子が宇宙空間で発生

タグ:

posted at 06:49:52

仁藤 雄三 増刷請負人 @YuzoNito

12年7月5日

【居酒屋の神様が教える繁盛店の作り方】 メニュー作りでは、プリンは皿に盛るとき失敗してロスを出すやすから、大きなモーニングカップに入れて作って「カップリン」なんて名前で出して評判を呼んでいた。書籍『トマトが切れれば、メシ屋はできる 栓が抜ければ、飲み屋ができる』宇野隆史著より作成

タグ:

posted at 06:49:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

imanishi @maido_osaka

12年7月5日

アーサービナードさん「福島第2はほとぼりさめるの待っている」と。まさにその通り。TEPCOの連中のメールにも、再稼働って書いてしたわ。おそらく来夏に柏崎刈羽原発、次にF2ってくるでしょう。あきれたもんです #sokotoko @tim1134

タグ: sokotoko

posted at 06:47:11

プルト君 @Plutokun_Bot

12年7月5日

みんなあえていわないけど、そうするのしかないのもわかるけど、まだ原発からいろいろ出てるのに除染って、どうなんだろうね

タグ:

posted at 06:45:56

ついっと良本bot @_book_

12年7月5日

人生はすべて選択です。満ち足りていて、能力を十分に発揮している人々は、他の人より賢い選択をしているにすぎません。残る人生の日々、安全な岸に腰をおろしてすごしてもいいし、深い水に飛び込み、真の勇者を待っている真珠を手に入れてもいいのです。 t.co/84w3N7Gw

タグ:

posted at 06:45:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazz@Reflection @kazznokaze

12年7月5日

もちろん、自給自足の道へ。

タグ:

posted at 06:43:34

Kazz@Reflection @kazznokaze

12年7月5日

今日は夕張、占冠、富良野へ。生活の着地地点を探しに。

タグ:

posted at 06:43:13

本の名言bot @meigenbooks

12年7月5日

人格は繰り返す行動の総計である。それゆえに優秀さは単発的な行動にあらず、習慣である。 掲載本: t.co/uMR7BzVc

タグ:

posted at 06:42:02

Kazz@Reflection @kazznokaze

12年7月5日

次元の密度が凝縮され、私たちの意識が繋がり合い、思ったことが瞬時に現実化します。世界を創造するのは、他の誰かではなく、自分自身の心のあり方に託されています。そんなパラレルな世界、今日も喜びの中を生かされ感謝します。

タグ:

posted at 06:40:59

蓮村 誠 @fundocq

12年7月5日

⑤運動をし終わり、1時間後に身体のどこかに疲れが残っていたら体力の半分を超えて運動をした証拠です。そんなときはヴァータが乱れていますから、いつもより十分な休息を取って身体を休ませなくてはなりません。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 06:39:51

森ゆうこ @moriyukogiin

12年7月5日

参議院新会派「国民の生活が第一」は12名でスタート。更に参加者は増えると思う。小沢一郎氏を代表とする新党は7/11に結党大会を開く。
本日は18:00から「検察の罠」出版記念パーティー。小沢代表も出席する。

タグ:

posted at 06:38:39

蓮村 誠 @fundocq

12年7月5日

④運動の目的は一日を快適に過ごすために代謝を高め、やる気や気力を出すために行うものです。スッキリするまでやって疲れてしまうのは運動の目的に叶っていないのです。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 06:37:57

蓮村 誠 @fundocq

12年7月5日

③運動は体力の半分まででやめないとヴァータを乱し、疲れてしまいます。体力の半分の目安は、うっすら汗をかく、息が軽く上がる程度です。この段階ではスッキリはせず、むしろ身体が温まり、これからやるぞ!という感じのときです。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 06:37:19

蓮村 誠 @fundocq

12年7月5日

②疲れているときに、スッキリするまで運動をすれば、間違いなくヴァータが乱れ、消耗し、より疲れてしまいます。運動は疲れていてもいなくても、スッキリするまでしてはいけません。スッキリと言う感覚は持っている体力の半分を超えているからです。
#mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 06:36:35

なつき(林夏樹) @72kh

12年7月5日

食事の量を40%減らすと寿命が20年延びることが明らかに! 英大学 t.co/ZWWxSPN1

タグ:

posted at 04:21:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takahiko Azuma @Az_Takahiko

12年7月5日

【週末までの美術展から】渓斎栄泉:千葉市美、光の造形:都写美、トーマス・デマンド:都現美、国吉康雄:須賀美、江戸美人の化粧:ニューオータニ美、N+N展2012&平澤熊一:練馬区美、コレクション:埼玉近美、川崎太郎美、ポーラ美、五浦美など by @TokyoArtBeat_JP

タグ:

posted at 03:50:26

UPLINK @uplink_jp

12年7月5日

[DICE's eye] 独占取材アノニマスに聞いた!全26問のアンケート「あなたはアノニマスですか?」: 先日、財務省やジャスラックにサイバー攻撃を行ったアノニマス。日本でアノニマスを名乗る人たちに独占取材した t.co/7lUWT8S4 via @webdice

タグ:

posted at 03:48:11

masanorinaito @masanorinaito

12年7月5日

つまらぬ政治的な修辞に惑わされずに、事柄の本質を見極めようとする態度は、教員であれ、学生さんであれ、事務スタッフであれ、およそ大学に関わる人間にとって、重要なことである。

タグ:

posted at 03:34:43

みつや @mitsuya_niwa

12年7月5日

原発事故後の規制、解除検討へ=日本の水産物輸入で-危険性「ほぼゼロ」・欧州委員 (時事通信) t.co/kDh28ujf @uesugitakashi @tim1134 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 03:27:27

川㟢 泰蔵 @taizoh1028

12年7月5日

原発がなくても電力は足りるという事実 t.co/nS2aqZDq 最大需要電力量は、1990年代の一時期を除いて、水力と火力でまかなうことができていた。
しかも、この一番電力の需要が高い時間帯というのは、真夏の数日の午後のたった数時間という極めて特殊な時間帯のこと。

タグ:

posted at 03:19:53

masanorinaito @masanorinaito

12年7月5日

会議言語は英語にしたが、司会者は、アラビア語で丁重に礼を尽くして基調講演をする代表団を檀上に招いた。英語だけでは、そういう礼儀は尽くせなかったからである。それが、それほどの意味をもったか、私にはわからない。しかし、当事者に自分の声で語ってもらうことも、大変なことである。

タグ:

posted at 03:00:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JazzTaxi @jazztaxianzai

12年7月5日

ジャズタクシーが漫画家されました。 t.co/uZkFPhYH

タグ:

posted at 02:45:51

JazzTaxi @jazztaxianzai

12年7月5日

何故ジャズタクシーだけがメディアから注目されるの?? t.co/4g9XZqbB

タグ:

posted at 02:45:28

masanorinaito @masanorinaito

12年7月5日

懇親会の居酒屋はたたみだった。会議で司会をつとめたパレスチナ人の学生さんが、それを喜んでいた。たたみにすわり、立膝をして食卓を囲み、刻限になれば隣室で礼拝することができた。それが良かったと彼はうれしそうに語った。

タグ:

posted at 02:38:38

松本徹三 @matsumotot68

12年7月5日

浅薄な日銀悪玉論者は、こういうのにきちんと反論してから物を言って欲しい。RT @tsugamit エッセンスは(賢い)市井の人にもすぐ通ずる話。「つまり、そんなウマイ話が世の中にある訳ねぇだろってことだな」w 「金融政策の限界」 t.co/MVwSaIMY

タグ:

posted at 02:38:26

masanorinaito @masanorinaito

12年7月5日

それだけのことだが、彼らが根源的に兄弟であることの証でもある。それでいいではないか。政治的立場は異なる。国内では敵対する勢力を代表している。しかし、彼らはそこにいた。決して相手を罵るでもなく、冷たい視線を送るでもなく。我々にできることは、そこまでである。

タグ:

posted at 02:32:53

masanorinaito @masanorinaito

12年7月5日

この光景は目に焼き付いている。たしかに、タリバンと大統領顧問は、政治的な直接対話は一切しなかった。しかし彼らは同じ鍋を囲み、歓談し、ともに隣室で祈った。礼拝の導師を元タリバン駐パキスタン大使のザイーフ師が務め、スタネクザイ大統領顧問も、ともに祈った。

タグ:

posted at 02:30:38

立川談笑 @danshou

12年7月5日

「私は素晴らしいんです~」なんて客を騙に掛かったりや、あれやこれやの、私には迷惑なインチキ落語関係者(←落語家と呼ぶのは自粛してますw) が横行してやがるようなので、どうぞお客様にはご用心を。

タグ:

posted at 01:57:14

渋井哲也 @shibutetu

12年7月5日

大津市のいじめ自殺を嘆いたり、怒ったりする人が多い。でもそうしたなかで、かつていじめの側だった人はどれくらいいるんだろう。私は「名前が同じ」という理由でいじめられたことがあったり、いじめる側でもあった。

タグ:

posted at 01:54:48

立川談笑 @danshou

12年7月5日

無理だろうけど、おまえら全員、過去に戻ってちゃんと励め! 談志が泣いてる。今も号泣してるんよ!そんなセコい芸や唄とも言えない酷い歌???に、OK出すワケ、ねえじゃーーーーーん!間に受けてるなら馬鹿だーーーー

タグ:

posted at 01:51:52

渋井哲也 @shibutetu

12年7月5日

書いたコラムに対するコメントがいつもより数倍多い(PCでは読めません)。⇒ 「自殺のやり方を練習しておくように」…その時、学校は?-NewsCafe t.co/myDRp6IE @newscafe_nowさんから

タグ:

posted at 01:50:48

立川談笑 @danshou

12年7月5日

私を含めた前座たちと家元との関係について、ノー制約で語ります。。「談笑が入門直後から見せ付けられた、醜すぎるアレやコレをまるだしで公開宣言だ、ぞ!!!」 …って、できないよぉ~!!! 

タグ:

posted at 01:48:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャパン・アーツ/バレエ・ツイッター @ja_ballet

12年7月5日

<グルジア・バレエ>芸術監督としての一面その③、長~いカーテンコール終了直後の緞帳裏では、さっそくダンサーやスタッフを集め、“今日は大変盛り上がり素晴らしい公演となりました。ありがとう!”などなど、皆の労を労うことも忘れません。 t.co/V9XGWtb2

タグ:

posted at 01:20:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さとうのぶよ @0168_dainobu69

12年7月5日

一般人が宇宙へ行く時代が来る。そこで理系と文系の融合という話もあった。中でも「無重力での社会心理」という初めて聞いた言葉。興味を惹かれる研究者もいるだろうけど、科研費では宇宙への調査旅行なんて無理そうだな(しばらくは)。

タグ:

posted at 00:58:16

さとうのぶよ @0168_dainobu69

12年7月5日

JAXAシンポ。さすが宇宙飛行士。野口さん話が上手い。宇宙飛行士に求められるスキルとして知識、モノを造る技術力、状況判断力、緊急対応能力の4つと、広報・啓発・教育のスキルと、他文化への理解。「男子掃除しませ〜ん」といったクラスメイトを理解することもそのひとつ。

タグ:

posted at 00:54:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さとうのぶよ @0168_dainobu69

12年7月5日

ヒッグス関連のニュースで「神の粒子」って言ったときの「神」ってどの神様なのかといつも思う。

タグ:

posted at 00:30:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木村麻紀 @makikmr

12年7月5日

女性のニーズを聞いて、必要なものを届ける活動が効果的だった。尿漏れパッドや生理用ショーツ、ブラジャー、化粧品など。避難所のリーダーが男性だったので、女性のニーズが拒否された事例が多数。家父長制が表に出て、一気に逆もどりした感。(NPO法人参画プランイングいわて 平賀圭子さん)

タグ:

posted at 00:23:34

yomoyomo @yomoyomo

12年7月5日

なんで編集者(@yabusakiky)や訳者(@mhatta)よりワシが先にAmazon入りを紹介しとるんや(笑) t.co/eMmwNcKu

タグ:

posted at 00:21:33

Hiroshi Kumazawa @kmzwhrs

12年7月5日

今にして身に染みて思い出される。全国博物館学協議会の「大阪の公立博物館の状況」というセッションで質問にお答えいただいた、「精神的な廃仏毀釈が起こっている」「文化財を思う精神を育てたい」(意訳込)というセリフを。

タグ:

posted at 00:18:36

オン・サンデーズ&ライトシード・ギャラリ @onsundaysbooks

12年7月5日

7月7日(土)のチン↑ポム『芸術実行犯』発売記念イベント「あなたの願い必ず叶います」では、参加者皆さんの「願い」を短冊に書いていただき笹に結びます。最後に「エリィが選ぶベスト・オブ短冊賞(プレゼントあり♡)」を発表!
オン・サンデーズで新刊お求めの方には短冊差し上げ中!

タグ:

posted at 00:18:28

木村麻紀 @makikmr

12年7月5日

被災から2、3日後、(周囲に気兼ねしてか)避難所から妊産婦が消えた。避難所は、母子が安心して暮らせる場所ではなかった。母乳育児がきちんとできていたら、福島のお母さんがこれほど苦しむことなかった。(日本助産師会福島県支部/石田登喜子さん)

タグ:

posted at 00:15:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

katsu(小西克昌) @katsu1661

12年7月5日

こちらは万引き三人集 トホホ。。。RT @47news: 親子3人で万引、窃盗容疑で逮捕 宮城、「4年前から生計」と供述 t.co/gF3nSDWA @hirougaya

タグ:

posted at 00:10:09

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました