Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2012年09月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年09月11日(火)

そっちん @kabenimimiari

12年9月11日

晩酌の時間です。今日は若い頃の宇川直宏と晩酌です。ワインはコンビニの激安ワインです。酔って人恋しくなり誰かにつまらん電話をしてしまったら罵詈雑言を浴びせて下さい。 t.co/IEemLF81

タグ:

posted at 23:19:45

〝上方講談協会副会長〟旭堂南鷹@nano @koudanshinanoh

12年9月11日

優駿9月号の伊藤雄二元調教師と角居勝彦調教師の対談は、テンポも良くて読みやすかった。復刻“寺山修司の世界”は毎度毎度読み応えがあるけど、さすが寺山修司最愛の吉永正人。愛を感じた。僕の『橋口ダービー』も愛が言葉に乗っていれば、一次は通過してくれるんちゃうかな?来月号で発表らしい!?

タグ:

posted at 23:08:57

Cheol Park @park1964

12年9月11日

アメリカに都合の悪い他国の政権がどれだけ潰され殺されたか!チリ、アルゼンチンはもとよりホンジュラス、ニカラグア、エルサルバドルなど枚挙に欠かない。だからベネズエラのチャベスのような無頼漢でも大人気になる。@May_Roma: アメリカは孤立主義の国ですね。RT @fkondo00

タグ:

posted at 22:54:14

夜野マチ @ha7mako

12年9月11日

サブカルスーパースター鬱伝から得体のしれぬ元気をもらい、豪さんに感謝して、寝たい。

タグ:

posted at 22:45:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もるだぶ @dove_moru

12年9月11日

帰り道にラブホテルがあるんですけどそこが最近すっかりプライドを失って、近くの競馬場でなにかやってる時は「競馬中継放送してます 3人以上でも入室可」とかいう看板出してる

タグ:

posted at 22:32:29

ネコには都合が多い @TryToFollowMe

12年9月11日

橋下徹の大好きな「論破」が「論理破綻」の略であることに今ごろ気づいた(笑)

タグ:

posted at 22:25:41

nori @n0ri_tiki

12年9月11日

@Vento313 はやいね。11年後の日本を良い日本にするには「皆と一緒」と言う枠を壊して、今の日本の意識を壊さない限り、デモをやっても何も変わらないと思うな。今変わらないと本当にまずいよ。

タグ:

posted at 22:19:30

nori @n0ri_tiki

12年9月11日

911って11年前のちょうど今頃じゃなかった? 何が起きたのかを理解するのに時間がかかったのと、これから世界はどうなるんだろう?って思った瞬間だった。

世界はこうなった。

特に日本はどこに向かおうとしているのかわからない。行く所まで行ってしまうんだろうか?

タグ:

posted at 22:00:24

nori @n0ri_tiki

12年9月11日

Alfie - Burt Bacharach:
t.co/gBty7IfO
今頃ピアノを弾きながら先日亡くなったハル・デビッドを想いながら東京で歌っているはず。

タグ:

posted at 20:48:00

井上リサ @JPN_LISA

12年9月11日

3月11日の大津波で,100名を超える近隣住民が女川発電所の中に避難して命が助かった事を,「他に逃げる場所がなかっただけ」と言う輩がいるが,逃げる場所があるだけ有り難いんだよ。もし東京湾大津波が来たらこっちなんて逃げ場所ないからな。仕方ないからウンコビルにつかまって凌ぐよ。

タグ:

posted at 19:39:39

小林直輝 @trippinaoki

12年9月11日

ライフリンク主催イベント、斉藤環先生のお話も含め非常に面白かった。都内と比べて、「生き苦しさ」を吐ける場所って地方は少ない。震災から1年半が経ち、「もう落ち着いてきているので~」みたいな先入観をもたれると、本当に必要としている方たちに支援が届かないんだよな。

タグ:

posted at 19:36:53

Atelier66 @cyclochabumaro

12年9月11日

福島の甲状腺検査、今朝のとくダネ!で膿疱・結節が36%に確認されたとされていたものが最新の報告で44%までに増加。調査を進めればすすめるほど増えていくだろう。癌になる可能性がある変異がこれだけの人間に現れても安全といえる?t.co/fr7zEzkC

タグ:

posted at 19:36:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宋允復 @skyhighever

12年9月11日

おいおい、福島県の甲状腺検査、今年8月24日検査分までの集計で嚢胞・結節を認めたものの割合が44%にまでアップしたぞ
t.co/JnXp61Oq

タグ:

posted at 19:16:58

みうらじゅんがモバイル @miurajun_mobile

12年9月11日

「広島ダイバーシティライブ ナムロック!!」でみうらじゅんトークショーを行います。ほかの出演者は、大槻ケンヂさん、マキタスポーツさんです。t.co/PIOEMsWG 11月10日(土)15時~21時 本願寺広島別院、前売り3000円 ※9月末より発売開始予定

タグ:

posted at 17:15:54

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

12年9月11日

1本8400円! 天皇陛下もお使いの究極のビニール傘 t.co/Eefll5OP

タグ:

posted at 12:52:35

宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

12年9月11日

ところで、『サード』は寺山修司の脚本だ。羽に進のやはりATG作品『初恋地獄篇』も、寺山修司が脚本を書いている。どこか、映画が抱えるリリシズムに共通したところがないか。けれどそれが残酷さやグロテスクさに包まれているから興味深い。あるいは、方法とへの意識。

タグ:

posted at 12:49:35

サラーム海上 @salamunagami

12年9月11日

おおナイス! シトロンコンフィなくても日本製のレモンを輪切りにして入れるだけで味が本格的になりますよ。@masataka_ishida 先月やっとStaubのタジン鍋買ったけどまだ使っていない。なんか作りたい RTサラームの料理連載「旅で覚える中東クッキング」第32回魚のタジン

タグ:

posted at 12:46:03

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年9月11日

中国と日本は、世界第2位と世界第3位の経済大国で、シナジーで相互にさらに経済発展できる関係の国。豊かになる上で必須のパートナー。その日中が小さな岩礁のために戦争をして、全てを犠牲にしようとしている。何とバカらしい。鄧小平の棚上げ合意を再確認すればいいじゃないか。

タグ:

posted at 12:44:32

石田昌隆 @masataka_ishida

12年9月11日

先月やっとStaubのタジン鍋買ったけどまだ使っていない。なんか作りたい RT @salamunagami
サラームの料理連載「旅で覚える中東クッキング」第32回 エッサウィラの魚市場食堂とタジン更新されてます。美味そうな写真いっぱい! t.co/iudu4VQ1

タグ:

posted at 12:43:55

郷田ほづみ @HOZMIX

12年9月11日

松下金融相自殺により、この恐ろしい法案に対する閣僚の反対者がいなくなり、可決の見込みらしいです。法案に関してはこの動画がわかりやすく解説してた。t.co/rmjDGFos RT @onelongline: (個人的には自殺は疑わしいと思っている…)↓RT

タグ:

posted at 12:39:45

木下黄太 @KinositaKouta

12年9月11日

ある議員と話す。政府内の政治家で、松下大臣は、最も多く福島現地に入っていた。それこそ、ごまかしで入っている形をしている政治家とは違い、ある意味、政治的な見せ場としても、彼は「フクシマ」に取り組んでいた。ビラまで作ってという事。大臣の自殺は極めて稀。その人は福島現地に最も入った人。

タグ:

posted at 12:37:21

吉田兼好 @tsuredure_bot1

12年9月11日

昔の人は、ありのままにわかりやすく名前をつけた。最近の、よく考えたつもりで、その実、自己顕示欲の塊みたいな名前は嫌らしい。人の名前も、普段使わない珍しい字を使うなんて意味がない。何であれ、珍しさを追求して人と違うことに優越感を感じるなんて、DQNのやることだ。(第百十六段)

タグ:

posted at 12:36:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つぶ訳@segawax @segawax

12年9月11日

ピーター・トッシュ「400 YEARS」400年だ。何も変わらず、人々も気付かずにいた。俺たちは虐げられてきた。今こそ行動を起こす時だ。自由の国に連れてってやる。我慢も限界だ。だって400年だぜ。

タグ:

posted at 12:05:57

つぶ訳@segawax @segawax

12年9月11日

ピーター・トッシュ「GET UP, STAND UP」立ち上がって戦うんだ、自分の権利のために。あきらめるな。分かったふうなことを言ってるやつらにだまされるな。現実を見つめろ。そこには人生の価値があるはずだ。光が見えるだろう。戦いを始めるんだ。

タグ:

posted at 12:03:29

塩パン:作曲家、ピアノ奏者 @amchopin

12年9月11日

ブレハッチの演奏会は、圧倒されるというよりは、神の声や天使のささやきを聴いているような印象。御ミサのような静謐で深い感動。 #ピアノ

タグ: ピアノ

posted at 11:35:41

アストロアーツ@「ステラナビゲータ12」 @AstroArts

12年9月11日

【アストロアーツ 天文ニュース】 NASAが探査予定の小惑星の名前を募集 12月初めまで t.co/Y77nv2Ub

タグ:

posted at 11:26:06

原口 一博 @kharaguchi

12年9月11日

納沙布岬から北方領土を視察しました。北方領土返還運動の原点の地、根室。長谷川市長はじめ皆様とお話しさせていただきました。本当にありがとうございます。銃撃と拿捕の海を平和の海に。北方領土を守る最前線の町を支える国の責務を果たします。

タグ:

posted at 11:16:31

ryu nagat / トラベルブック @ryu_nagata

12年9月11日

今回自殺した松下金融相、人権擁護法案と外国人参政権反対してた唯一の一人 閣議決定は閣僚が1人でも反対したら通らない・・ で、断固反対してるのが松下金融相だった。本当に自殺なのか・・。

タグ:

posted at 11:13:31

ゲジ @daytorayda

12年9月11日

自殺した松下金融担当大臣は
【日韓スワップ協定の延長停止】 
【外国人参政権反対】 
【人権救済法案反対】
の立場。確信をつくと、明日可決予定の人権救済法は、一人でも反対の大臣がいれば見送られるが、松下金融相は唯一の反対者だった。
恐ろしい世の中だ。

タグ:

posted at 11:12:47

ブルース・リー @Tao_JKD

12年9月11日

関係とは理解することである。それは自己啓発のプロセスなのだ。関係という鏡のなかに、自分自身を発見することができる――存在すること、すなわち関係をもつということ。

タグ:

posted at 11:00:34

吉田兼好 @tsuredure_bot1

12年9月11日

双六の達人という人に必勝法を聞いたら、「勝とうとするんじゃなくて、負けないように打つこと。どんな手ならすぐ負けてしまうかを予測して、その手は打たず、とにかく少しでも負けるのを遅らせることだ。」と答えた。その道の達人の言うことは、どんなものにも通じる普遍性がある。(第百十段)

タグ:

posted at 10:59:52

戯画兎 @giga_frog

12年9月11日

本当に壁ができているとは。もしかしたら部分最適ですらなく示威的効果を優先しているかもしれない。→浜岡原発の「バカの壁」 t.co/dNKw6Jrx

タグ:

posted at 10:53:24

池田香代子 『山上徹也と日本の「失われた @ikeda_kayoko

12年9月11日

今夜です。原発事故被災地の4自治体が「5年間は帰らない宣言」。早く故郷に帰りたい。しかし、早く帰れば補償が減額される。それでは生活が再建できない…NHK総合クロ現「5年帰らない“宣言”」の波紋 ~苦悩する原発避難民~」t.co/KkkcTJSD

タグ:

posted at 10:46:49

Toshiaki Keicho 慶長寿彰 @TKeicho

12年9月11日

スリランカ津波復興で学んだのは、被災者自身を復興の主役にすることの重要性。復興住宅の位置やデザイン、コミュニティの維持方策などは、時間がかかっても地域地域で被災者たちの声を反映すべき。そうして練り上げられた復興計画こそが、被災者の希望をつなぐ。

タグ:

posted at 10:42:11

原口 一博 @kharaguchi

12年9月11日

千歳で乗り換えて中標津に着く。医師の方がかけよって来られてお礼を言われる。厳しい医療環境の中でも自治体病院なども一息ついたとの事。命を守る政治の継続を訴えられる。

タグ:

posted at 09:19:15

もんじゅ君 @monjukun

12年9月11日

おっは。おはおは。9月11日。きょうは9月11日で、そして震災と原発事故から1年半。

タグ:

posted at 09:07:04

最首悟 @ssaishu

12年9月11日

土居健郎と言えば江藤淳も戦後米国行き組。帰って来て在日日本人を名乗る。外に出たことのない者は無自覚で空気を吸うように日本人、国家がわからないやわな国民と。中国西欧米国体験組に憂国の強面の異質な日本人になる者が。私は一回も出たことなし。井の中の蛙大海を知らずされどと霧中高さを探る。

タグ:

posted at 08:14:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nori @n0ri_tiki

12年9月11日

@kissmeyummy 思考停止になるような教育、自分で考えず答えだけを求める教育。そいう事を長い年月をかけて思考停止にされてるんです。

タグ:

posted at 00:00:05

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました