Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2012年10月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年10月17日(水)

御茶ノ水 @PetersburgOchca

12年10月17日

気持ちが前を向かないときに無理目ポジティブな音楽だの映画だの自己啓発本だのそうゆう類のものは、むしろ元気なときでないと攻撃的でただの暴力だと思う。それよりはフワフワのタオルとか熱いお茶の方がずっと自分の気持ちに寄り添ってくれる。無理に気持ちを歪ませると余計に具合が悪くなると思う。

タグ:

posted at 23:48:00

寮美千子 @ryomichico

12年10月17日

しかも、こちらが自然保護を訴えると「今回の舗装は平城宮跡の5%でしかないから大丈夫。影響はない」といけしゃあしゃあと言うのである。なんたる卑劣漢!これが日本の「優秀な官僚」なのか!情けない @ryomichico @IWJ_ch7

タグ:

posted at 23:43:46

寮美千子 @ryomichico

12年10月17日

今回の舗装は平城宮跡の5%。課長のいう除草代金は「平城宮跡と藤原宮跡を含めて」の額。舗装予定地の除草は250万円と算定。さも草刈りにお金がかかると印象づける卑劣な物言いをする役人 RT  @IWJ_ch7  課長「緑というが現状は雑草である。除草に年間1億円使っている」

タグ:

posted at 23:41:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yosinoya君 @nagaokaanalyst

12年10月17日

10/17厚労省の食品の検出結果(Bq/㎏)岩手の※ハツタケ3.000・ナメコ150・コウタケ110・シメジ92・ナラタケ88・マダラ81(京都で)・大豆8.6。宮城のナラタケ※620・牛肉150・スズキ45他魚・梅干27・リンゴ8.7。栃木の※ソバ41.9・玄米31。続く→

タグ:

posted at 21:43:37

Miho Ohtsuka @miporinmipo

12年10月17日

沖縄の米兵「せっかく沖縄に来たんだから2〜3人レイプして帰らないと」と発言した聞きます。彼らが日本を属国、国民は奴隷と思っている事を如実に表現した言動です。過去日常茶飯事、全て泣き寝入りの歴史。この沖縄の地獄を見て、これ以上基地の存続を許すのですか。日本人が琉球に強いている地獄。

タグ:

posted at 21:07:54

枝元なほみ(脱原発に一票) @eda_neko

12年10月17日

同意→上杉隆さん「“なんで日本は福島を隠そうとしているのか?”と海外のメディアは日本をとらえている。彼らの認識と日本のメディアのギャップがそうさせている。完全に安全ではないことを“安全です”と言ってしまったから」 #tokyofm_timeline @uesugitakashi"

タグ: tokyofm_timeline

posted at 21:05:54

Masato Mizutani @kyobonbon

12年10月17日

マジやな。接触するスポーツは催しやすい傾向にあるらしいです。RT @hirougaya: @kyobonbon 指導者って漢字がいやらしい 指をアソコに導く者

タグ:

posted at 21:00:10

Masato Mizutani @kyobonbon

12年10月17日

「少林寺拳法指導者を逮捕 門下生にわいせつ未遂容疑」(共同通信)t.co/hgduthIx う〜ん、煩悩多き武道家が多いようです。体が接触するスポーツはヤバイそうですよ。柔道、相撲、ラグビー、、、。@hirougaya

タグ:

posted at 20:48:14

Masato Mizutani @kyobonbon

12年10月17日

「山口で高校教諭が生徒に暴行 愛車に体操着落下で立腹」(東京新聞)t.co/z3nUOp1I こんな些細なことでキレたらあきませんよね。恥ずかしい(笑)。@hirougaya

タグ:

posted at 20:42:09

安酉鵺 @AtoriNuE

12年10月17日

パン屋が「新作のリンゴパイパンでーす」って大きな声で試食配ってたので「その商品名はちょっと変えた方が…」と言ったら次の日、やはり大きな声で「新作のアップルパイパンでーす」って… #そこじゃない

タグ: そこじゃない

posted at 20:28:51

TOKYO FM 「TIME LINE」 @TOKYOFMtimeline

12年10月17日

Webコラムは【スタッフコラム】「急増する高齢者の暴力事件から、高齢化社会のコミュニケーションを考えてみた」を掲載しています。⇒(t.co/ehvdaolJ
#tokyofm_timeline #tokyofm #radiko #政治

タグ: radiko tokyofm tokyofm_timeline 政治

posted at 18:59:56

FRCSRJP @FRCSRJP

12年10月17日

徳島より1時間前の報告「ずっと出かけていて今やっとガイガーで測れました。青黒SOEKS で、0,18から0,22mSV/hです。(いつもは0.08から0.12mSV/h)マンション9階。ベランダに出るとずっと0.2台です。下がりません。約倍です。」

タグ:

posted at 18:32:30

お気楽ちゃんねる @okiraku_c

12年10月17日

「人生は風鈴のようなもの」だと思います。風鈴は、風が当たると、綺麗な音を鳴らしますよね。それと同じように、私たちも縁に出会うと感覚や感情がやってきます。

タグ:

posted at 18:31:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松田公太 @matsudakouta

12年10月17日

ちょうどその件を明日のブログにアップしようと思っていました。結論から言うと可能です!  @herobridge リトアニアで原発国民投票が実施されました。結果は原発建設反対の圧勝。松田さんはこの国民投票についてどう思いますか?日本でも原発国民投票は可能でしょうか?

タグ:

posted at 18:26:58

TOKYO FM 80.0 @tokyofm

12年10月17日

18:55からは#上杉隆 @uesugitakashi さん#tokyofm_timeline 。~「みんな」の時代の「暴論」特集。今日は『キズナや愛を叫んでも世界は良くならない。求められるのは「暴力の時代」?!』書考空間は、「精神論ぬきの電力入門澤昭裕/著」#radiko

タグ:

posted at 18:23:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

こうやってウダウダと無駄口を重ねて相手が疲れるのを待つ。馬鹿の一つ覚えのような毎度おなじみ渡部真くんです。 @IYOPymzk @craft_box

タグ:

posted at 16:58:44

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

私ははっきり覚えていますが、バブル最盛期のころ、土地、株、債券果ては美術品などへの投機転売で利ざやをもうける「財テク」を礼賛、住友銀行の磯田頭取のような投機にガバガバ金を貸す銀行家を礼賛する本が山のように書店に積まれていました。 @masuwo1980 @masuwo1980

タグ:

posted at 16:32:05

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

バブル時代からそんな馬鹿の一つ覚えのような失敗を繰り返し、とうとう原発事故まで起こした日本のシステム、組織や社会文化は「死ぬまでこのまま変わらない」という絶望を与えていることでしょう。私も絶望しています。

タグ:

posted at 15:57:14

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

私ははっきり覚えていますが、バブル景気最盛期のころ、土地、株、債券果ては美術品などへの投機転売で利ざやをもうける「財テク」をしないのはバカだ、と大半の経営者が言っていました。「それより商品の品質改善だ」と言った本田宗一郎のような人は「時代遅れ」と笑われた @masuwo1980

タグ:

posted at 15:55:45

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

そうやって、後になって「あの人が正しかったのだ」と10年、20年後になって人々が気づいた少数意見の何と多いことでしょう。 原発懐疑論者など、3.11が来たのでラッキーな方でしょう。@masuwo1980

タグ:

posted at 15:53:49

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

西欧文化圏の言論でも、少数意見は叩かれます。日本が彼らと違うのは、少数意見が出たときに、大半が沈黙して黙ることです。「かかわりになること」を避ける。応援、援護射撃をしないのです。そして少数意見が窒息させられるのを黙って見送ります。@masuwo1980

タグ:

posted at 15:52:40

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

文部省は国民の大半が「少数意見を言う人」「異を唱える人」を嫌うという心性を代弁した政府機関にすぎないと思っています。 @masuwo1980

タグ:

posted at 15:50:58

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

朝日新聞社内では、社内の話が外部のマスメディア(特に朝日に批判的なメディア)に出ると、すぐに「犯人探し」が行われました。まだ入社数年目のころ信頼していた先輩が「あれ、烏賀陽君だろ?」と与り知らない話を探ってきたのはショックでした。 @masuwo1980 @perplex9

タグ:

posted at 15:49:41

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

そして3.11、福島第一原発のような「現実の反逆」が起きて、初めて「ああ、そういえばあの部分は空白のままだった」と空白の存在を思い出すのです。 @perplex9 @masuwo1980

タグ:

posted at 15:47:51

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

ですから正確には「よく考えずに行動する」ではなく「何も考えずに行動する」とういことになります。 そしてその判断は、ずっと空白、ブランクのまま残り、行動だけが保存されます。@perplex9 @masuwo1980

タグ:

posted at 15:46:50

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

ここで「よく考えるに行動する」とは、そばの誰かがそうしているのを見て、自分では善悪や正誤の判断をする前に、自動的にそばの誰かの行動を模倣してしまうこと。そういう行動様式を指しています。@perplex9 @masuwo1980

タグ:

posted at 15:45:49

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

原発の地元が外部者と話すのをいやがったのは「洗脳」「仕事と収入を握っているから」というステレオタイプな図式ではありません。そんな人はまれでした。単純に、地元ではそうするのが「正しいこと」だったから多くの人が考えずに従ったのです。 @perplex9 @masuwo1980

タグ:

posted at 15:44:45

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

電力会社が「多少緩いことをやったってバレっこない」と「閉じた空間」を享受できたのは、こうした地元住民の自発的な(そして善意に満した)秘密好きと犯人探しがあったことが間違いありません。 @perplex9 @masuwo1980

タグ:

posted at 15:43:01

ぱ~ぷ。'13 @perplex9

12年10月17日

@hirougaya @masuwo1980 判例六法の労働組合法を見ると、電力会社がいかに社内への諜報活動に熱心かよく分かりますね。裁判所の事実認定付きで実例がたくさん出てきます。

タグ:

posted at 15:36:58

kouichi suzuki @kouichisuzuki01

12年10月17日

@hirougaya その「面倒くさい」事を烏賀陽さん1人にやらせてる訳ですよね。
ただの印税じゃない、寄付目的のお金の事を、面倒くさい奴相手に。

汚染があっても関係ないって言ってる奴らに似てますね。

タグ:

posted at 15:36:20

スラ弁(弁護士大西洋一) @o2441

12年10月17日

一票の格差問題、そろそろ最高裁も「違憲」で「無効」にしていいだろう。無効となったとき、どうやって定数是正やる?前議員が復活?そうするといつまでも直さないで議員に居座るような。突き詰めて考えると定数については裁判所が違憲状態が解消するよう選挙区や制度を変えるしかないような。

タグ:

posted at 15:34:32

IYOP @IYOPymzk

12年10月17日

普通の会話もまともにできず、訴訟だ何だということになってしまうのでは、かかわりたくないとおっしゃるのも無理ないかと思います…。 RT @hirougaya: ある寄稿者は「渡部真とかかわるのが面倒くさい」と言いました @kouichisuzuki01

タグ:

posted at 15:32:38

kouichi suzuki @kouichisuzuki01

12年10月17日

@hirougaya 他の寄稿した人達のプロとしての意識を疑います。
俺には関係ない。
そんな風に思う人達が被災者の事書いていても読む気にもなりません。

タグ:

posted at 15:18:06

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

マスメディアの取材に応じた人がいると、必ず「犯人探し」が行われました。別に電力会社がそうせよと命じたのではありません。人々が自発的にそうやって「裏切り者」を探したのです。そうした文化や心理は日本のあらゆる組織に今も息づいていると思う。 @masuwo1980

タグ:

posted at 15:11:43

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

フクシマに限らず、原発周辺の人々や原発で働く人々は取材にたいしては非常に警戒的で、まず応じてくれませんでした(今もそうでしょう)。「取材に答えると、何があるかわからない」(村八分、失業など)という恐怖があったからです。 匿名でも地元の人は見破りますから。 @masuwo1980

タグ:

posted at 15:10:14

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

「現実になってしまってからでは遅すぎる」ことが起きないよう、報道は「現実荷なる前に」しつこいくらい警告しなくてはいけないのです。日本の新聞テレビはそれをほとんどやめてしまいました。

タグ:

posted at 14:57:48

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

「現実になってしまってからでは遅すぎる」ということがこの世界にはいくつかあるのです。原発の甚大事故などはその最たるものです。

タグ:

posted at 14:56:52

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

フクシマの人たちだって3.11までは原発事故なんて「どこかよその世界のこと」であり、よくて「チェルノブイリの人たちはかわいそうに」と思っていたのです。

タグ:

posted at 14:56:33

タムラゲン Gen Tamura @GenSan_Art

12年10月17日

「今日は他人の身でも、明日は我が身」ですね。 RT @hirougaya: 現実の可能性とは裏腹に「私にだけは最悪の事態は起きない」とたいていの人は思っています。ですから人間は不幸に弱いのです。不幸はいつだって奇襲ですから。

タグ:

posted at 14:44:58

moth @SpiritLamp

12年10月17日

「ドロボー!誰か捕まえて!!」って声が聞こえたのでハッと振り向いたら、柿をくわえて走るポメラニアンと、それを「お腹壊すって言ってるでしょー!!」と叫びながら猛ダッシュで追う婆ちゃんが現れた。

タグ:

posted at 14:40:33

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

今夜24時、JBプレスの新しい記事を公開します。SPEEDIの設計にかかわった原子力防災技術者・永嶋国雄さんインタビュー2回目。 国が実施していた「原子力総合防災訓練」の欠陥や、事故発生後に官邸と現場で積み重なった判断ミスについて。

タグ:

posted at 14:27:02

KoichiroKOKUBUN國分功一郎 @lethal_notion

12年10月17日

待機児童対策は重要ですが、いまはそれしか考えられていない。つまり「新システム」とかを考えていた連中は保育園を託児所だと思ってる。預ける側のことしか考えていない。子どもがどういう環境で育っていくべきかということを何も考えていない。そこら辺はほんとにだめです
@YukisayaI

タグ:

posted at 13:51:18

坂口恭平 @zhtsss

12年10月17日

今日はゼロセンターの押入れを探って、僕の過去の作品を見つけてます。なかなか面白いものが見つかっている。フィールドワークのときのスケッチがたくさんでてきた。かつ、ピカビアの本を読んでいる。ゆるりとした一日。雨がしとしと降っている。

タグ:

posted at 13:50:32

わくわくbot @wakuwakubot

12年10月17日

今も望みが叶えられない理由に、「どうすれば望みが叶えられるかが分からない」と答える場合は、 "何かを叶えるためにはあらかじめその方法を承知していなければならない" という意識を表しているのである(。・ω・。)ノ

〜スピリチュアルマーケティングより〜

タグ:

posted at 13:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉田兼好 @tsuredure_bot1

12年10月17日

友達にするのにふさわしくないタイプの人が7つある。まずセレブ。次に若者はもうこの歳だと話が合わない。病気もしない身体の丈夫な人は、こっちが病気の際に辛さをわかってくれない。あと、呑んだくれ、血の気の多いヤツ、嘘つき、欲張り。(第百十七段)

タグ:

posted at 13:36:14

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

民事訴訟を起こすなんて、たいしたことないんです。月一回霞ヶ関にいって、その前に打ち合わせに弁護士のところにいくだけ。反訴されても併合審理ですから、たいした手間じゃない。

タグ:

posted at 13:31:36

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

12年10月17日

中国・黄山の写真3点。フリッカーの julienpons31氏が撮影。花崗岩の奇岩からなる風景は古くから山水画に描かれてきたが,これらの写真も絵画のようだ。t.co/GnKEsm5A t.co/6KnrigVB t.co/6oBGSNcr

タグ:

posted at 13:31:08

天野こうゆう @koyu_a

12年10月17日

@semimaruP 私の経験では『みちのく一人旅』が最強でした。歌い出しから強烈すぎましたw

タグ:

posted at 13:30:14

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

まず島田建弘は企画立案、交渉、事務局といて名を連ねているから、渡部に道連れにされますねえ。 @templeclubjapan @miroku69

タグ:

posted at 13:30:01

森田汐生 @shiom_m

12年10月17日

「クロ」か「シロ」かとすぐに決めつけないで、どっちでもなく自分の中に置いておくって、結構しんどい作業だよね。多分それを持てる力が、心の筋肉を鍛えてくれるような気がするな。

タグ:

posted at 13:29:44

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

まあ「提訴したら提訴し返してやると恫喝されたので、やむなく民事提訴をあきらめ、刑事告訴に及んだ」という十分な理由を公開の場で発言してくれただけでも、渡部真はうっかりさんだなあと思います。 @IYOPymzk @masuwo1980 @craft_box

タグ:

posted at 13:28:46

テンプルクラブ @templeclubjapan

12年10月17日

一緒にこの毒りんごを食べた連中ですね。今頃必死でレシート(探して集めて、駄目なら作って)作業しているんじゃないかな。@hirougaya 渡部からカネの分け前をもらった連中は今頃ヒヤヒヤしていると思いますよ。自分に火の粉が飛んでくるんじゃないかって。@miroku69

タグ:

posted at 13:28:17

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

日本人の大半は「たいしたことがないこと」に怯えてひるむだけで負けてしまいます。だから渡部真みたいな粗雑な出来の悪い詐欺でも「烏賀陽と同調して提訴したら提訴し返してやる」てなオリコンみたいな卑劣な恫喝をするのです。

タグ:

posted at 13:25:58

伊藤 曜 @akloveyukiyama

12年10月17日

自分のレベルを本人だけが気づいていない…( ´艸`) あ、誰とは申してません。 QT @hirougaya: 渡部真は実力もないのに嫉妬深い男でした。私や上杉隆さん、畠山さんがロフトのイベントに出て話すのを「なんであいつらだけ(cont) t.co/35RrFZXw

タグ:

posted at 13:25:32

知らなくても良い雑学bot @SiranaiGood_bot

12年10月17日

地震が最も多いのは新潟、雷が最も多いのは栃木、火事が最も多いのは茨城。

タグ:

posted at 13:25:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

渡部からカネの分け前をもらった連中は今頃ヒヤヒヤしていると思いますよ。自分に火の粉が飛んでくるんじゃないかって。 @miroku69

タグ:

posted at 13:23:48

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

結局は人間を敵味方でしか考えない子供っぽい連中は自滅するのです。毛沢東と蒋介石なんか、昨日まで殺し合っていたのに同盟しちゃった。 笑  @miroku69

タグ:

posted at 13:23:00

m.tokuoka @goodhuntstalker

12年10月17日

そういえば以前「同人作家の葬式」ハッシュで「余命半年を宣告されたけれど締め切り破りのクセが抜けずそれからも長生きしてしまい」的な文言があったけれど、そこで参列者に苦笑してもらえるためには非常に高い功徳のスタックが必要ではないかと思う秋

タグ:

posted at 13:20:41

エッセイスト・講演家 千代里 @chiyorin_com

12年10月17日

人の意見を聞くのはとっても大事なんやけど、何気ない戯言や憂さ晴らしの投げ言葉に振り回されるのはあかん。無責任で、しかも意味ある言葉ってそんなにないもの。
気にしない気にしない、が大切なこともある。

タグ:

posted at 13:20:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

渡部真と接するときは「彼が言うこと」に価値はありません。「彼が言わないこと」こそが重要なんです。私は彼と何度も接する中でわかりました。  @IYOPymzk @masuwo1980 @craft_box

タグ:

posted at 13:17:49

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

「あなたの敵が怒り狂い、あなたのすることを必死で止めようとするのは、あなたの作戦がうまく行っている証拠ですから喜びましょう」(毛沢東)

タグ:

posted at 13:15:33

東京文化会館音楽資料室 @tbkmlibrary

12年10月17日

【丸谷才一】1974年夏の「季刊トランソニック」では高橋悠治と対談「影響の方法論」。音楽と文学を教育によって教えることができるか、がテーマ。教育を否定した放任による個性の全的な開発が可能か、古典芸能における型の伝承、二十世紀文学の神話的方法などについて語る。当室所蔵。

タグ:

posted at 13:14:44

東京文化会館音楽資料室 @tbkmlibrary

12年10月17日

13日に亡くなった丸谷才一さんは、小澤征爾さんの英語の恩師だったそう。桐朋学園での、ジョイス「ダブリン市民」を教材にした授業は難しかった。後年「いまだに英語が下手なのは先生のせいです」というと大笑いされた。(東京新聞、14日)

タグ:

posted at 13:13:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sunao Tomita @harutama

12年10月17日

コンドームのオカモト株式会社が、浣腸のイチジク製薬を子会社化したのは、2005年のお話になります。

タグ:

posted at 13:08:24

Laila @egyptrip

12年10月17日

10月11日よりギザでは、カフラー王のピラミッド内部が公開されています。チケット代は30LEです。替わりにメンカウラー王のピラミッドは内部公開を終了しています。またクフ王の孫娘「メレスアンク」の墓は、50LEにて入場可能となりました。

タグ:

posted at 13:05:08

IYOP @IYOPymzk

12年10月17日

@hirougaya 何が何でも「渡部vs烏賀陽」という構図に持っていこうとなさいます。そして、本の印税の使途を追及する読者から話をそらすか、そもそも読者を選別して、自分に都合のいい人のみを対話相手に選んでいる。ツイッターでは駄目でメールよこせと言ってその根拠も示せない。

タグ:

posted at 13:02:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

IYOP @IYOPymzk

12年10月17日

その通りと思います。やりとりを通して実感。 RT @hirougaya: 渡部真は無駄口だけは多いんです。「渡部が言うこと」ではなく「渡部が言わないこと」を注意深く観察してください。それが本当に重要な事です。 @masuwo1980 @craft_box

タグ:

posted at 12:56:39

すずきよーこ @yokorocks

12年10月17日

こwwwれwwはwww もしも村上春樹が桃太郎を書いたら t.co/5XlB0Z7h

タグ:

posted at 12:39:38

Kitagawa Takuya @ktgwtky

12年10月17日

確かに建築家と他分野の対談見てると、作品見てくれよ…と思う事はあるな。我々は馬鹿だけれど、マクロで社会的な問題と具体的な建築の間を往復していて、そこに価値があると思うので。お施主様の感情、レンタブル比や利回り、構造や詳細設計と社会は直結しないけど、その乖離の間に建築はあるのだ。

タグ:

posted at 12:31:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふぇみん @femin1946

12年10月17日

強姦(ごうかん)救援センター沖縄(REICO)の高里鈴代代表は「恐怖を乗り越え、被害を届けた勇気に、社会全体が応えなければ。プライバシーを守るとともに、被害回復の支援が必要だ」と語る。沖縄タイムス | 米兵暴行事件 t.co/HsR9kBJw

タグ:

posted at 12:05:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kitagawa Takuya @ktgwtky

12年10月17日

私は時々、建築家がアーキテクチャを全て設計できる知見を持っている訳では無いし、わからんなら黙ってろと思う事あるけどね。法学から意匠系の言説を見ると無知蒙昧と不遜が気になるというか。
憲法学者や社会学者が話した方がよっぽどマクロの問題を整理できる。建築家は設計段階で恊働すれば良い。

タグ:

posted at 11:51:11

有田芳生 @aritayoshifu

12年10月17日

池田さん、こんにちは!修羅場経験です。“@ikedanob: こういう恥ずかしいセリフのいえる人がまだいるんだね。 “@kenichiromogi: RT @aritayoshifu: 「上杉さんはあやういところがある」に同感。ジャーナリストは世界にただ独りで立ち向かうもの””

タグ:

posted at 11:31:03

ラジオビバリー昼ズ @hills1242

12年10月17日

丁寧な解説はこちら! RT @1242_PR: このあと11時30分からは「ラジオビバリー昼ズ」全治3ヶ月の大怪我から、大人の事情もあるのか、たった1ヶ月で退院したスギちゃんが、いち早くビバリー昼ズに復活!入院中のワイルド伝説にも迫ります!!ぜひ聴いてくださいね☆

タグ:

posted at 11:15:24

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

12年10月17日

.@NON3 草刈りが面倒なら、周りの農地にイタズラしないように柵で囲って、何頭かシカを放り込んでおけばいいんですよ。全自動・天然草刈機ですから。

タグ:

posted at 11:06:46

柳美里 @yu_miri_0622

12年10月17日

輪姦された女性にとっては日米側の「タイミング」など全く関係ない。最悪で理不尽で恐ろしくて悲しくて憎くて辛いだけだ。 RT @theokinawatimes: 米兵暴行事件:官邸筋「最悪のタイミング」 t.co/Zv7I6ahQ

タグ:

posted at 10:50:44

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年10月17日

沖縄の暴行事件、マスコミはルースに取材しろよ。カメラの前でコメントを出させろ。仲井真弘多は、外務省ではなく、マスコミを連れて米国大使館へ行け。今週の金曜の官邸前は、この問題の抗議行動にしたらどうだ。怒りを可視化させないといけない。東京で可視化させ、発信させないといけない。

タグ:

posted at 10:42:35

medtoolz @medtoolz

12年10月17日

役割を分配する方法。リーダーが発言すべき目標について。各役割のやるべきこと。直前の対処、二次災害回避、復旧計画。補償計画。日常業務の継続という危機対応の5つの側面について。それぞれの側面について、それぞれの役割が言うべきこと、果たすべき仕事が異なってくる

タグ:

posted at 10:20:50

Ai Ito Onodera @aionodera

12年10月17日

貧困が悲惨で悲劇なのは、食べものや住む場所がないことよりもむしろ、自分が何者でもなく、公的な尊厳がないこと。だからこそ、子どもがオーケストラで育つことが高潔なアイデンティティをもたらし、家族やコミュニティーでのロールモデルとなり、社会変革の礎になる。エルシステマ、かっこよすぎる。

タグ:

posted at 10:19:24

medtoolz @medtoolz

12年10月17日

有能に振舞おうとしてはいけないのだと思う。むしろ大事なのは無能を定義して、そこに近づかないようにすることであって。有能なリーダーやメンバーは、それぞれに有能を発揮する一方、無能と断じられた人はたいてい、ある種の典型に収斂する。総理大臣に学ぶのがいい

タグ:

posted at 10:18:10

常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh

12年10月17日

2001年にグルジア政府に抑留されたのも、ぼくがグルジア軍のアブハジア侵攻をみちゃって、「口封じ」したくなって、「扱いに困った」からだったし、去年のパキスタンでの拘束も、どうやらタリバンに接触してるぼくの扱いに困ったせいみたいだった。天使なぼくを持て余すなんて、わるいやつらだ。

タグ:

posted at 10:18:05

nibuya @cbfn

12年10月17日

こんな言い訳は嫌味かも知れませんが、僕は本を職場が割り当ててくれる「研究図書費」で買うことはしない。あの金は学生のための研究費だと思ってるので、彼らが論文に使うべきだと思ってる。しかし、何故か最近の学生さんは希望を出さない。というわけで、この方針は僕の偽善になってしまう・・・

タグ:

posted at 10:17:57

♫biwaud @biwaud

12年10月17日

真の「癒し」になるかどうかは大いに疑問、というのは自分の体験(心身ともに疲れ切って、音楽など聴く気にならない時が昔あった)からの結論。

タグ:

posted at 10:15:47

宮武和広 心斎橋みや竹店主&Rock界で @UmbrellaMaster

12年10月17日

目印になる、テーブルに引っ掛けられて、傘もキュートに変身。一石三鳥の便利なシリコンボール「RainPop」 ※天然樹ハンドルだけは曲がりが戻るのでNGです。
t.co/9ZdAI8E5 @kaden_watchさんから

タグ:

posted at 10:15:39

KIMITERASU @kimiterasutokyo

12年10月17日

↓ブータンの人って、欲望じゃなくて快楽の民なんだよね。で、欲望には、あいつより○○みたいな思想が入っている気がする。

タグ:

posted at 10:15:13

ぼっと名言 @Bot_wit

12年10月17日

白きメイサ「黒きメイサが結婚したか……」 赤きメイサ「ククク、だが奴は四天王の中でも最弱……」 青きメイサ「妊娠ごときで結婚とはメイサの面汚しよ……」 koge2do #White #meisa t.co/QS5OXIP0

タグ: meisa White

posted at 10:15:02

♫biwaud @biwaud

12年10月17日

よく「癒しにはクラシック音楽(=近代西欧音楽限定)」などとアピールされることも多いが、実際あれは「ビートを刻むパワー楽器を持たない」「ストリングス中心の音色」「メロディがはっきりしている」といった要素からそう結論づけるのだろう。だが実際はあの拍でキチンと切られた音楽は圧迫感がある

タグ:

posted at 10:14:36

ONETOPI「エコ」 @eco_1topi

12年10月17日

10kW以上の産業用に対するニーズが高まっていることを受け、産業向け太陽光パネルの販売に参入 : 楽天、産業向け太陽光発電へ参入 機器・施工・専用保証をパッケージ化 t.co/MP79NLcj #1tp

タグ: 1tp

posted at 10:14:23

Shuya Okino @shuyakyotojazz

12年10月17日

うちの母もテレビが嘘つく訳ない。バレたら大変なことになるやないの!と言ってますからね。“@bass_papa55: @shuyakyotojazz
もっとかもよ 特に年寄りは テレビ 100%やね”

タグ:

posted at 10:14:17

橋本大二郎 @daichanzeyo

12年10月17日

そう思える人が、増えるといいですね @hormon_oyaji 生きてるだけで大吉

タグ:

posted at 10:13:56

♫biwaud @biwaud

12年10月17日

厳密に言うと、日本伝統音楽の「節」というものは近代西欧音楽的な定義の「メロディ」とは異なる、のかもしれない。それこそ「コブシ」は「小さな節」だし、そこもちゃんと「メロディ」になっているわけで。また自由リズムの場合、拍にとらわれないから、そこも西欧的メロディとはずれる。

タグ:

posted at 10:13:24

BLOGOS @ld_blogos

12年10月17日

なりすまし行為によって、なりすまされた人の仕事に悪影響が出た場合や、名誉が毀損された場合には、業務妨害罪や名誉毀損罪などの犯罪になることはあり得ます――Twitterで著名人になりすます行為には違法性があるのか - 弁護士ドットコム t.co/lacqHr6b

タグ:

posted at 10:12:58

♫biwaud @biwaud

12年10月17日

例えば仏教音楽の声明なんて、「メロディ、リズム、ハーモニー」なんていう近代西欧音楽的価値観で見たら「ゼロ」に等しくなってしまう。 だが、その三要素を独自のものとして尺度を変えて見れば、すべて備えている、とも言える。

タグ:

posted at 10:12:37

nibuya @cbfn

12年10月17日

僕は昔、四年間ほどだが武蔵野の野川公園のそばに住んでいた。『武蔵野夫人』の舞台である。「恋ケ窪」は武蔵美の近くなのでよく歩いた。地理的偏愛。野川公園は好きだ。青山真治さんが『東京公園』という素敵な映画で映し出してくれた。

タグ:

posted at 10:12:11

エッセイスト・講演家 千代里 @chiyorin_com

12年10月17日

なんでもかんでも自分で背負わない。自分のそばで起こっているイライラや怒り、なじりあいでも、自分がどうこうできないこともある。なんとかうまくいかそうとするよりも、関わる人たちの感情ができるまで、大きなものに委ねる方がいいこともある。いつもそんな状態がそばにある人ほど。

タグ:

posted at 10:08:37

Ai Ito Onodera @aionodera

12年10月17日

ベネズエラで貧困層を中心に30万人の子どもが所属するユースオーケストラを設立したホセ・アントニオ・アブラウ。「今日私は宣言します。ラテンアメリカの芸術はもはやエリートの独占ではなく、社会的権利であり、万人のものになったのだ、と」 t.co/dsMBLMBS #TED

タグ: TED

posted at 10:08:31

鈴木 耕 @kou_1970

12年10月17日

少しうれしい記事。東京新聞(16日)。「愛知の中小企業、『原発ゼロ』6割が支持」と。経団連米倉会長は「原発ゼロは中小企業に大打撃」と繰り返しているが、実は現場の状況を知らない大企業の思惑だということが垣間見えるアンケート。

タグ:

posted at 10:05:42

魔人H @MazinH666

12年10月17日

「1人はコンクリート詰めで岡山の海に」関係者が証言…尼崎住宅死体遺棄事件:社会:スポーツ報知 t.co/Sxe13PoU

タグ:

posted at 10:02:35

Masanori Kusunoki / @masanork

12年10月17日

訓練は10代から。あと雇用の受け皿も課題→安全保障に詳しい慶応大学の土屋大洋教授(情報政策論)は「ハッカーとして大成するには20代からの訓練が必要で、能力を育てる国の対策がまだ不十分」と指摘 / “日本のホワイトハッカー人材不足 サイ…” t.co/XIE38Noa

タグ:

posted at 09:56:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

imanishi @maido_osaka

12年10月17日

森口氏のIPS細胞のデタラメ。読売新聞はじめマスコミは「検証」と。森口氏のウソの検証も大事。けど、それにひっかかったマスコミの検証、もっと大事。森口氏のデタラメでごまかしたらアカン。森口氏の記事、読売6本掲載…t.co/Lj9v3frn #wasahi

タグ: wasahi

posted at 08:59:20

髙山龍智 @nagabodhi

12年10月17日

(`Д´) 福島原発事故:東電、結婚理由に精神的賠償打ち切り t.co/rLn1GQEb

タグ:

posted at 08:52:23

Naoki Yoshioka @suesi

12年10月17日

自分らしくいれる会社がいい会社だとしたら、独立した個人会社なんて自分らしさ以外の要素がないし(^_^;) 究極の良い会社かな?そんなこともないと思う。

タグ:

posted at 08:52:07

土佐の酔鯨 @tosasuigei

12年10月17日

川島選手の腕4本に合成 仏TV t.co/P2BZrLyj 仏への抗議は日本国内では共感を得るだろうがフクシマを世界がどう見ているかが深夜番組に正直に出てきたにすぎない。日本は世界に対しては放射能をばらまいた加害者の立場だという自覚が希薄なのではないか。

タグ:

posted at 08:51:09

わくわくbot @wakuwakubot

12年10月17日

してみたいと考えたことが
あるのなら、
あなたにはもう
充分な資格が
あるのですU。・ェ・。Uノ

バシャール

タグ:

posted at 08:49:59

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

12年10月17日

大仏=ビルシャナ仏(真言では大日如来)の左には如意輪観音菩薩、右には虚空蔵菩薩。本来あるべき四天王は、背後の広目天、多聞天のみで、持国、増長の二天は頭部までしか作られていない。あ、こんなところに華蔓があるんだ。#nara t.co/w2sV1qT5

タグ: nara

posted at 08:49:42

NPO法人 Umiのいえ @uminoie_y

12年10月17日

シュタイナーの気質論を体感する「気質と感覚の講座」: こんにちは~。スタッフさとみです。10/7に開催された、篠先生の「気質と感覚の講座」の報告です!「シュタイナー教育」という言葉、聞いたことがある方も多いのではないでしょう... t.co/agjQD3w0

タグ:

posted at 08:49:11

ハリオム @chef_HariOm

12年10月17日

おはようございます。お店の入口にある金木犀の香がスパイスに勝ってる気がする。

タグ:

posted at 08:47:30

さとみ@勉強中 @gardenex

12年10月17日

むすめの熱が下がったと思われるー。ふうふうよかった。水曜日に休みだと映画!映画に行きたい!「そして友よ、静かに死ね」が観たい~ t.co/czIAibXP
みてよこの渋オジ天国。フランスのギャング映画。

タグ:

posted at 08:47:18

kazuma ieiri @hbkr

12年10月17日

始発待ちの駅の肌寒さ、遠くに見える部屋の灯り、学校から逃げて隠れた林の中、灯油ストーブの臭い、引きつった作り笑い、秋の気配は色んな記憶を呼び戻して僕の世界を灰色にする。普段は忘れていられるのに。

タグ:

posted at 08:43:53

taniyan @nagatachou_mama

12年10月17日

ゴールキーパー川島選手の守備を「フクシマの影響か」と揶揄した件。フランスの外相、およびテレビ局が、司会者の発言について謝罪。 #とくダネ

タグ: とくダネ

posted at 08:43:53

吉野美奈子 @MinakoYoshino

12年10月17日

フラフラになるほど石と格闘した後、倒れそうになりながらランチもとらずにファッションコラボのミーティングに参加。日本から素晴らしいニットマシーンとデザインのアプリケーションを紹介していただく。全てがコンピューターの中でデザインされデーターを送れば完了というシステムに驚嘆!

タグ:

posted at 08:43:48

舎人ライナーbot @n_t_liner_bot

12年10月17日

見沼代親水公園「みぬまだいしんすいこうえん」 この路線の終点です。駅から数百Mも行けば埼玉県との県境だよ。

タグ:

posted at 08:43:44

さだまさし情報bot @sada_info

12年10月17日

[ニュース] 小林幸子、来年ミュージカル挑戦で“ニュー幸子”アピール - インフォシーク t.co/fYhmdWV3

タグ:

posted at 08:43:21

日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

12年10月17日

分かります。アイスランド時間が流れているのでしょうね。私はアラスカで同じ事を思います。 RT @YukaOgura: それにしても何とも落ち着くアイスランドの夜。暖かい部屋、白熱の電球、キャンドルライト、赤ワイン、好きな音楽。最高だぁ。なんで日本で同じことができないのかなぁ。

タグ:

posted at 08:42:47

怒れる不動明王 @goubuku_fudou

12年10月17日

原発事故が起きて国民が気が付いたこと。①政治家や官僚がどれだけ平気でウソをつくか。②学者というものがどれた゜け権力と結びついているものなのか。③マスコミがいかに情報を歪んで伝えるものなのか。④公務員というものがいかに国民を救わない存在であるのか・・この国が民主国家でない事が分かる

タグ:

posted at 08:38:28

Wind @_emi_1

12年10月17日

@pinoko1107
昨夜深夜0時前後に地鳴り聞こえました(:_; 気のせいか、遠くの雷かと思ってベランダに出ても聞こえました…他に聞いた人いないかすごく気になってたので返信してしまいました(>_<) 都内寄り川崎市です

タグ:

posted at 08:12:12

@yjochi

12年10月17日

横浜の大学生も、泣きながら自白した、ということのようだが、足利事件と酷似している。無実の人に強烈なプレッシャーを与えて虚偽自白させてしまう、取り調べの在り方は大いに問題だろう。

タグ:

posted at 07:54:57

taitu555 @taitu555

12年10月17日

今日の天気図かっけえええええ t.co/FBP6Unl2

タグ:

posted at 07:19:52

松本卓也 @takuyagsi

12年10月17日

飲み物買いに外に出たとき変な音がしてた。twitterで調べたら東京で地鳴り騒動が起きてるみたい。

タグ:

posted at 05:28:11

烏賀陽 弘道 @hirougaya

12年10月17日

もともと正しくないことをしているから、事実を公開して自分の正しさを証明することもできないと推論するのが自然でしょう。笑 @templeclubjapan @miroku69 @craft_box

タグ:

posted at 04:19:05

Naoko @naokoco210

12年10月17日

例えば10年後。上町に両親が住んでいる。どちらも80すぎ、歩くのが困難になっているとする。私の息子がたまたま遊びに行ったその日地震がくる。「かまわず逃げろ」と両親は言うだろう。しかし息子は一人づつおんぶして避難させようと…こう考えると反対なんですよ、父さん…

タグ:

posted at 04:03:56

Daisuke Tofuku @dtofuku

12年10月17日

王澍得意の「いろいろ積んだ」外装。作り方を不思議に思っていたけれど、つぶさに見ると分かる。楣(正確には違う)、スチールパネル枠、スレートのボーダーが先にあり、間に「いろいろ詰め込ん」でいるようだ。これなら熟練工は殆ど要らない。 t.co/VL2dnOoW

タグ:

posted at 01:55:31

niya @derashine_

12年10月17日

夜中の適当検索は自分を殺す材料だと知った夜。吐血。

タグ:

posted at 01:53:53

わくわくbot @wakuwakubot

12年10月17日

お金がないと何もできない現実があるのは、皆さんがそう思っているからに他なりません。創造主であるあなたが、お金がないと生きていけないと考えているから、あなたの周りに、お金がないと生きていけないという現実を生み出しているに過ぎません(*゚ω゚*)ノ

津留晃一

タグ:

posted at 01:49:47

サエキけんぞう @kenzosaeki

12年10月17日

ほえ~ @ayupate: .@Hiroki_Kikuta ポータブルロック! 野宮さんもキャリア長いですもんね 世代を問わないかと思いますが、作り手は真剣に音楽を聴いてるのでボカロPたちと話してると楽しいです作り手が増えると良質な受け手も増えるボカロPになる人もっと増えればいい

タグ:

posted at 01:46:36

ガイチ @gaitifuji

12年10月17日

代用監獄、取調べは可視化されず、未だに根強く残る自白偏重、そして推定無罪原則が徹底されない報道。冤罪事件はそれらが連動した結果と言える。そして先日のETV特集でも紹介していたが永山事件では精緻な精神鑑定結果を裁判官が適当な理由で不採用したりと裁判所そのものの問題もある。哀しい話だ

タグ:

posted at 01:45:58

Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori

12年10月17日

公職選挙法なら総務省自治行政局の誰かか…RT @kotosaka: 私は知っている。今夜は、超一流大学を卒業し、国家公務員一種試験に合格した、最上位の若手才能の誰かが、「閣僚が洗濯機を民間人に寄付する事に法的な問題が無いか」という、全閣僚の意思に基づいて突如湧いて出てきた「国家

タグ:

posted at 01:44:45

サエキけんぞう @kenzosaeki

12年10月17日

加茂さんも変わったね~。RT @keitarokamo: キモオタです RT @WORLDJAPAN: 「ありえないリア充」で「人生ベスト級の出来事」が、劇団うわの空公演で偶然隣に座ったのがでんぱ組・古川未鈴だったことというキモオタぶりが最高です! Rブログ更新。ありえないリア充

タグ:

posted at 01:44:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本の名言bot @meigenbooks

12年10月17日

”いってらっしゃい”という言葉は、それだけでは完結しないの。いってらっしゃい。その言葉しか言ってない状況では宙ぶらりん。おかえりなさい。その、一言が言えなくては完結しない。そんな不思議な言葉なのよ。 掲載本: t.co/aZhpot0k

タグ:

posted at 01:42:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masa Kotosaka (琴坂将広) @kotosaka

12年10月17日

私は知っている。今夜は、超一流大学を卒業し、国家公務員一種試験に合格した、最上位の若手才能の誰かが、「閣僚が洗濯機を民間人に寄付する事に法的な問題が無いか」という、全閣僚の意思に基づいて突如湧いて出てきた「国家の重要案件」の処理に忙殺されていた事を。。。orz

タグ:

posted at 01:32:59

坂口恭平 @zhtsss

12年10月17日

ポパイスケッチ終了!ということで、そろそろ寝まーす。いのちの電話もやはりかかってくる。今日は児童相談所、母子手当など、行政の対応、そして夫婦の問題など。鬱の問題なら結構対応できてたけど、ここらへんはまた難しい。。フーにお願いしようかな笑。もうすでに寝てるけど。それではまた明日。

タグ:

posted at 01:27:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杜康潤 @toko_wanko

12年10月17日

@andante2001 本場中国の拉麺は、スープもトッピングもシンプルで軽食に分類されます。「牛肉面」(麺)も、あっさりスープに牛肉のそぼろみたいなモノがのっている感じです。日本のようにガッツリ煮込んでトッピングモリモリのラーメンは「日式拉面」(日本式拉麺)と呼ばれています。

タグ:

posted at 00:56:43

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年10月17日

「NHKスペシャル『中国文明の謎』 - National Identityとしての夏」をアップしました。t.co/WlhSygYd t.co/NFfVcBOy #nhk

タグ: nhk

posted at 00:28:55

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました