Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2013年02月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月03日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

市川絡繰 @awajiya

13年2月3日

知恵袋に知恵無し.とは言うよな.Google先生は知恵袋と小町を検索結果から除外するオプション付けてくれないかな @goronto

タグ:

posted at 22:35:12

モギー@老いたひよっ子 @hirokaneko1225

13年2月3日

常見陽平『自由な働き方をつくる「食えるノマド」の仕事術』を読んだ。「ノマド」と題名にはついているが、働いている若者全般に対する働く姿勢を説いていると思った。また、著者自身がノマドにどのようになったかどのように働いているかを書いていて、「地に足のついた」ノマド論であると思った。

タグ:

posted at 21:43:11

べーた(無職) @betaEncoder

13年2月3日

ばぁちゃんが昨年に他界してから,49日かけてイメージの転送が行われ,阿弥陀如来サーバへのログインが出来,今は極楽浄土へビルドされるためのキュー待ち.坊さんの話からそう理解した.

タグ:

posted at 21:29:31

minami @xxminamixx

13年2月3日

5年位前、仕事でロンドンにいた友達んちに押しかけて、窓の外に向けて豆まきした。掃除のおじさん、何で豆が落ちてんだ?って不思議に思うよねとか言いながらw

タグ:

posted at 20:53:21

羽海野 @CHICAUMINO

13年2月3日

き、肝に銘じて!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル!ラーメンに紫キャベツ・ダメ・ゼッタイ! RT @GZsoku: ラーメンに紫キャベツ入れるのはやめたほうがいい pic.twitter.com/BvKCSsWY

タグ:

posted at 17:01:33

saebou @Cristoforou

13年2月3日

ウィキペディア日本語版に「聖俗二元論」を英語から翻訳して記事つくったので、社会学・文化人類学・宗教学クラスタは適宜加筆をお願いします ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96...

タグ:

posted at 16:55:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

minami @xxminamixx

13年2月3日

銀座ベルビア館のBALSが閉店してた。Francfrancが2フロアになるとか。まだまだ世の中不景気。

タグ:

posted at 15:23:21

豆腐メンタル(絹) @delicacyZERO

13年2月3日

アンカツといえばオグリキャップとライデンリーダー アンカツが勝たせた馬で印象に残ったのはキョウトシチーとテナシャスバイオ

タグ:

posted at 15:09:06

さわやか @_sawayaca

13年2月3日

アンカツ と、言ったら。パイオニア。地方競馬の騎手が中央へ行くルートを作った、とだけ聞くとあんまり凄くないように聞こえるけど、封建的なJRAの門戸を開けた所が凄いです。
勿論、騎手としても超一流
G1のパッシブアビリティは、そうそう付かない

タグ:

posted at 15:01:13

アンディー安藤 @deepimpact_0325

13年2月3日

アンカツがJRA騎手試験に落ちた当時の名古屋けいばの吉田稔に「地元を大事にしてないからだ」と言ったのを思い出した。ワシも地元中京競馬場をもっと愛さないといかんなぁって馬券当たって思った。今開催難しいから敬遠してたもんなぁ。難しくても中京買おう。

タグ:

posted at 15:00:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yoshiko @yoshiko3311

13年2月3日

@am_nh_hg

アンカツの中央参戦、凄いワクワクしたのおぼえてる!てかアンカツで通じるって素敵すぎ(笑)で、好きだったのは松永幹夫氏だよ(^-^)/

タグ:

posted at 14:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちょい差し @choi_sashi

13年2月3日

今日は最終R後、アンカツさんの引退式。グリーンチャンネルで、その様子を放送するようです。

タグ:

posted at 13:35:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アルテス鈴木茂 @suzukisgr

13年2月3日

ピーター・バラカンさんの新著『ラジオのこちら側』、公式ブログでもご本人自らご案内してます。peterbarakan.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/3...

タグ:

posted at 12:46:28

cafeあおば(閉店してるけど活動中) @cafe_aoba

13年2月3日

アンカツさんでG1馬になった皆様、cafeあおばで思い出語る会。アンカツさん、ありがとうございました!p.twipple.jp/zEcdk

タグ:

posted at 12:41:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@shavodka6002

13年2月3日

そういやアンカツさん辞めちゃうんだな〜新たな歴史を作った人。地方の騎手に夢と希望を与えた人。新しい事すると随分後にしか評価されないけど、勇気や情熱がなければ成し得ない。かっこいい生き方だよね。世の為なんて偽善的な言葉は要らない。自分の人生・幸せの為、それだけで十分じゃない?

タグ:

posted at 12:35:47

養分山パイロ太郎 @wondergrass666

13年2月3日

そういや、アンカツの引退イベントって笠松じゃやらないのかな。アンカツと騎手仲間で酒飲みながらグダグダトークなんて面白いと思うんだけど(笑)。

タグ:

posted at 12:35:16

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年2月3日

そうです。現実で悲惨な状況体験してるから。 RT @cabi1949: @primitive_air この種の問題になるとメイロマさんは絶対に引かない。それだけ厳しい現実を経験し、居合わせたということでしょう。だから、かなり年寄りと想像したが、実際は、まだお若い。たいしたものだ!

タグ:

posted at 11:14:29

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年2月3日

大変ですよ。消費税は欧州並みの20%+になり所得税も英や北欧みたいに年収500万越えで40-50%になるかも。それでも足りないかも。65歳以上が人口の40%+ RT @kir_imperial: えぇ、だからこれから先、いろんな形での増税祭りが起きると思いますわ。

タグ:

posted at 11:05:04

dominant_motion @do_moto

13年2月3日

(親が必死にならなくても、まあ子供は子供でなんとか生きていくわ、と思える世の中だったらねえ、、、景気、、、)

タグ:

posted at 11:03:53

Kazuhiro Nakahara @tonbani

13年2月3日

焼身者の遺灰を葬儀場から家族の下に届ける際、焼身者の写真と法王の写真を掲げて歩いた2人の僧侶が拘束された。昨年11月4日レゴンで焼身したドルジェ・ルンドゥップblog.livedoor.jp/rftibet/archiv...関係。拘束された僧侶の内一人は焼身者の叔父www.rfa.org/tibetan/sargyu...

タグ:

posted at 11:03:40

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年2月3日

私がなぜ厳しいと思わないかというと、実家の近所に40歳近い引きこもり男性がいるから。子供の頃から知ってる。親御さんは歳。地獄です。生活保護もらえないし、障害者手帖でないから作業場いけないし年金もでない。他人だからどうにもなりませんが。 あれは事実。@primitive_air:

タグ:

posted at 11:01:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年2月3日

早く対策とらなくちゃいけないから厳しくいわないといけないんです。 RT @primitive_air: ただまあ、高校生くらいの引きこもりの人への脅し文句としては機能するかもしれませんけど。このサイトの文章は厳しいというより、上から目線でゲシゲシ踏んでる感じがしてしまいます。

タグ:

posted at 10:58:19

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年2月3日

金とは税金です。作業場の運営費や生活保護やソーシャルワーカーや支援員の給料は税金です。 日本はこれプラス大量の高齢者を税金で面倒みないといけませんRT @kir_imperial: @May_Roma 切り捨てが嫌というより、安全保障として金を払うと思った方がいいかもですねん。

タグ:

posted at 10:57:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年2月3日

三十歳ぐらいまで引きこもれるって凄いことですよ。それだけ身内に経済力があるんだもの。貧しい国は引き篭もりなんてできないよ。ご飯食わなくちゃいけないもの。イギリスは親が怒って引きこもり(無職の人と言います)を家から叩き出すよ。扶養義務ないから。役所に無理ですという。それで終わり。

タグ:

posted at 10:54:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヒロケン Hiroken @mimizawa_mememe

13年2月3日

僕も30歳まで日本にひきこもっていたので身につまされる。ハンデあまりに巨大 RT @May_Roma: 常識的なことしか書いてないというか、むしろ親切だと思う。世の中は厳しいからね。なぜ怒るのか。:「30歳まで引きこもると9割方詰む」 bit.ly/14xtxST

タグ:

posted at 10:46:32

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年2月3日

日本は健康体の人がアルバイトでも、会社員やっても、物凄く厳しい要求される所です。働いてる人はわかるでしょう?サービス残業当たり前で客は厳しい。多分世界一厳しい。元引きこもりの人を雇ってくれる所はなかなかないですよ。 RT @primitive_air

タグ:

posted at 10:46:24

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年2月3日

ヒッキーの人はいきなり月十万円稼ぐのきついと思いますよ。そしてバイト先すらないのは事実よ。 RT @primitive_air: @May_Roma 年収50万って適当なバイトしても100万は超えると思うんですが。現実というより明らかに見下している感滲み出ていると思います。

タグ:

posted at 10:40:03

ノーザンホースパーク @northern_horse

13年2月3日

本日のポニーショー公開練習は、足場が凍ってしまっているため中止させていただきます。昨晩の地震で皆さまからたくさんのメッセージをいただきましたが、馬もネコもスタッフも皆元気にしております(*^_^*)朝から「お腹すいた~」と元気いっぱい鼻を鳴らして催促していました(^^)/

タグ:

posted at 10:39:05

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年2月3日

日本では事実を冷静に書いたり言ったりすると怒る人が多い。いつまでも嘘とおべっかを言われていたいお子様が山盛り。大人なのに。イギリスはわりとバッサリ言ってしまうが、別に他人は怒らない。ギャグで突っ込んでくる。事実だから仕方がない。認識して直せばいい。

タグ:

posted at 10:31:27

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年2月3日

常識的なことしか書いてないというか、むしろ親切だと思う。世の中は厳しいからね。なぜ怒るのか。:ITmedia News スマート - 「30歳まで引きこもると9割方詰む」 コラムに意見殺到、運営元がコメント bit.ly/14xtxST

タグ:

posted at 10:28:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年2月3日

みたいなものではなく実質そうです。絶対に逆らえません。弱いから仕方ないのです。逆らえば原爆落とされます。落とした方は何も感じません。それが現実です。 RT @alfalfa_green: @ko_kishi ま、日本にとって米国は旧宗主国みたいなものですし。

タグ:

posted at 10:00:20

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年2月3日

やれと脅されるからしかたない。 RT @cocoa_maemae: やはり日本はお人よしすぎ?国際支援もやりすぎでしょうか?“@May_Roma: 世界平和とか、国際交流とか、話せばわかりあえるなどと思っている若い人は、脳内お花畑です。ow.ly/hmuIm

タグ:

posted at 09:58:44

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年2月3日

決まりを作った人間が勝つと知ってる。外交、商慣習、言語、法律。同じこと。 RT @mojohandblues: ISO9001(品質マネジメント)とかISO27001(情報セキュリティマネジメント)って英BSが下敷きだよね。植民地マネジメントの積上経験則なんだと思う。

タグ:

posted at 09:58:21

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

13年2月3日

「一生の間に女房をどれだけ喜ばせることができたかは、いわば男の勲章です。世の中でどれだけ見事な仕事をし、褒め称えられようと、女房を不満に陥れ、不幸な思いをさせている男は、人間として生きた甲斐がありません。」矢沢永吉

タグ:

posted at 09:55:50

mojo(鍵盤堂 酔論) @mojohandblues

13年2月3日

@May_Roma 日本人が言う「話せばわかる」は「俺に従った時」だけで、相手が別意見を言うと「話が分からん」と怒ってしまう。俺とアイツは全く立場が違ウツゥ前提で交渉し合意形成するのが実務だわね。国内ビジネスも同じだがコンビニバイトしか知らないヤツには無理。

タグ:

posted at 08:56:51

Richard Tiger@公論サポータ @rich_styles

13年2月3日

アヘン戦争なんて起こせるのは、多分イギリスくらいなものかとも思う。 RT @May_Roma: 英は人をうまく使うのが上手ですよ。奴隷を口車に乗せてうまく扱うわけです。RT @tryanderror23: @May_Roma 大英帝国はなぜ植民地支配がうまく行って、日本は台湾以外

タグ:

posted at 08:27:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

#日和坂アート研究舎 #パルコキノシタ @paruchin

13年2月3日

なんでも話題作れば人気になるわけじゃねえと思う 「AKB48峯岸みなみの丸坊主謝罪は事務所主導のヤラセだったことが判明!」 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213598421...

タグ:

posted at 07:36:24

蓮村 誠 @fundocq

13年2月3日

④とりわけカパを乱すのがチョコレートです。チョコレートは首から上でカパを乱し、鼻づまりや花粉症の原因になります。バレンタインデーも近いですが、カパを乱している人にはあげないこと、もちろん自分用にも買わないようにしましょう。(つづく) #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:10:11

蓮村 誠 @fundocq

13年2月3日

③スムージーやローフードも要注意です。加熱調理していませんから、胃を冷やす原因になります。生クリームやカスタードクリームなどのクリーム類も春先のカパの悪化の原因になります。甘いもの好きの方にはきついかもしれませんが、しばらく我慢しましょう。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:09:32

宋 文洲 @sohbunshu

13年2月3日

ボーイング787の事故なのに、Bloomberg、WSJなどの米系マスコミ(日本マスコミも)は日本の部品メーカーばかり報道する。悪意を感じるのは私だけだろうか。製品はメーカーが最終責任を持つのだ。それがメーカーというものだ。

タグ:

posted at 07:07:49

宋 文洲 @sohbunshu

13年2月3日

「調査はGSユアサから関東航空計器に移った」とWSJ。だけと航空機の最終品質責任はボーイング社にある。米国と一緒に部品メーカーを報道する日本マスコミもアポだ。トヨタ車に不都合がある時、部品メーカーの名前が出ない。

タグ:

posted at 06:58:00

梅田牧場 @umedafarm000561

13年2月3日

@s_palenque おはようございます。早起きさんですね(笑) 地震の被害はありませんでした。人と犬がオロオロしたぐらいです(笑) 馬は、揺れには大丈夫ようですね。人間が落ち着いて対処すると、馬も以外と落ち着いているようです。

タグ:

posted at 05:28:35

念波 @nennpa

13年2月3日

植民地のいけてる子女を宗主国で教育し、その過程でエスタブリッシュメントな人脈に取り込むことによって、何をなすにもその人脈に依ってしまうように仕向ける、というのは今も昔も基本ですなあ。米国はこれが得意だった。

タグ:

posted at 04:20:31

miki.hiroko @miki_hiroko

13年2月3日

‼ RT @moscow_91: 確かに! RT @monta_neko: ほお RT @mike_inagaki: すげー、糸魚川の中央構造線で、地震が見事にとまっている bit.ly/VE7tlN

タグ:

posted at 00:34:32

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました