Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2013年02月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月25日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すぎまる @sugimaru_j

13年2月25日

江戸時代の寄席の木戸銭が48文(約1500円)、歌舞伎はその3倍。寄席は今とそんなに変わらんのね。

タグ:

posted at 22:19:26

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

13年2月25日

当時民主党の経済・連携プロジェクトチームの会議は非公開でしたが、「TPPを慎重に考える会 勉強会」(44回)やシンポジウムはネット中継されるなど、公開されています。各国の識者からも様々な指摘がされていました。しかし、残念ながら大手メディアではそれらは殆ど報道されませんでした。

タグ:

posted at 22:07:20

つばさ | あなたのおはなしききやさん @wing_meraru

13年2月25日

論客が集う、深夜の語り場「Life」のやり方とは――プロデューサー・長谷川裕さんに聞く - 朝日新聞デジタル&M t.asahi.com/9v5o 黒幕さん昨日こんな福着てた気がする。(笑)

タグ:

posted at 21:40:52

山川建夫 @yukioyamakawa

13年2月25日

始めから結論ありきのTPP。私達の手の届かない所で重大な問題が次々に決められてしまう事の歯痒さ。無念さ。参院選後はそれが更に加速する事になるだろう。衆院選の自民党の勝利は貧困問題。自ら酷い格差社会を作りだしておいて、その救済を任せろと言って一人勝ちした。典型的なマッチポンプだ。

タグ:

posted at 21:07:44

どうしたニャン ZV @purimomonyan

13年2月25日

な~るほど . "@shokai_twit: 台所の綺麗な女に金貸すな dlvr.it/30S8nb #2ch"

タグ: 2ch

posted at 20:54:14

dZERO(ディーゼロ) @dzero_since2013

13年2月25日

立川談笑師匠の「談志トリビュート」が詰まりまくった4席、「居酒屋・改」「片棒・改」「金玉医者」「芝浜」が!! fanplus.jp/_danshiichiba_...

タグ:

posted at 19:31:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コージ @kouji78

13年2月25日

会田誠氏について首を傾げるのは、自分が意図して自らへの逆風を巻き起こしているのに、顔に風が当たると何故不平を言う?望んだ結果であろう?違法行為をしたり、人を不快にさせれば責められるのは当然。無風や賞賛だけが欲しければ、根回しや謝罪が必要だし、そもそもそんな行為をするな。覚悟が甘い

タグ:

posted at 13:58:32

kwave526 @kwave526

13年2月25日

大竹まこと「TPPは農業とか軽自動車とか言ってるけど、本質は医療とか、国民皆保険とかこの国の構造・文化とか、そういうところを狙ってんじゃないの?」

タグ:

posted at 13:36:25

吉田伊知郎/モルモット吉田 @molmot

13年2月25日

今後、石原慎太郎について触れる際は、“黒沢清と前田敦子の可能性を潰した映画の敵“と必ず付けよう。

タグ:

posted at 12:58:45

東京カンテイ 市場調査部 @tokyo_kantei

13年2月25日

本日発売のAERAに「マンション今が買い時 東京、大阪の一等地ではバブルの兆し」という記事が掲載されています。バブルなんかになっていませんよとご説明したんですが、やっぱり見出しに「バブル」という文言が欲しかったんでしょうね。バブル=価格が高いという単純な認識なんでしょうか(笑)。

タグ:

posted at 12:07:53

fujifuji_filter @fujifuji_filter

13年2月25日

日本のデフレ不況は、労働所得の激減・失業・増税・負担増で、国民が貧乏にされ、日本人が働いて稼いだ利益が海外投資家へ回り、国内を回る円の激減にある。ここを正さずに、日銀券を刷っても使うところはない。そして、TPP参加は、貧乏国内経済を無慈悲に外資に毟らせるというものである。

タグ:

posted at 10:04:42

岩上安身 @iwakamiyasumi

13年2月25日

日本と他国が団結? 夢の夢。妄想もはなはだしい。RT @tanaka_mako: 今朝のモーニングバードで元外務省の宮家氏が解説。「米国と日本ではヘビー級とバンタム級の差があり2国間交渉は厳しい。TPPは米国⇔日本・オーストラリア他が団結して交渉ができ有利」と。酷い偏向報道。

タグ:

posted at 10:04:37

yoko sakanoue @sakanoue

13年2月25日

泣いてて状況が変わるのか。言ってみなさい。と言ったら怒った顔をするので、怒った顔をしたら、状況が変わるのか?変わるのなら、どう変わるのか、言ってみなさい。と言ったら、泣き止んで、お友達に電話して、と頼むので、そんなことは自分でやりなさい。と連絡網渡して電話させました。

タグ:

posted at 10:04:35

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

13年2月25日

演奏家がマネジメント事務所に属して、事務所が演奏会の宣伝をする、というのは、お義理の客を減らすのにも一役買っているのかなーと思うなど。演奏者本人から誘われたら「行けない理由」を探さなくちゃならないもんね。いわば他人が間に入ることで、「行く理由」に徹することができる。

タグ:

posted at 10:04:25

上杉隆✒Takashi Uesugi ひ @uesugitakashi

13年2月25日

片想い外交、片想い報道からの脱却が急務ですね。"@sohbunshu: いま気付いたが、上杉さんの安倍総理訪米評価は私のそれと殆ど同じ。安倍さんを応援するが、客観性を失う報道は別物だ。@uesugitakashi"

タグ:

posted at 10:03:59

柳生譲治 @yagyujoji

13年2月25日

“「自分らしさ」を探求するのはやめちゃって、「自分が興味が持てること」「自分が継続できること」を探求したら良いのではないかと思う”  「自分らしさ」は必ずしも「あなたらしさ」ではない - 発声練習 bit.ly/X7eOex

タグ:

posted at 10:03:37

✨杉本彩Bot✨ @sugimotoayaBOT

13年2月25日

そこに行くだけでパワーがもらえるとか、お守りを頂ければ大丈夫なんていうことではないのです。例えば学業成就祈願にしても、祈っただけで合格できれば何の苦労もありません。神仏に祈ることによって、自分がいままで以上に勉強することを誓うのです。大切なのは誓いを立てること。

タグ:

posted at 10:03:35

煩悩即菩提 @bonnou0108

13年2月25日

人間なんて滅亡した方がいいという人間は、正直な人だ

タグ:

posted at 10:02:22

クラオタの毒舌な妹bot @claotas_bot

13年2月25日

お兄ちゃんは鬼の首とったように「ブラームスは才能がない」って言ってるけど、それお兄ちゃんが良さを享受出来るだけの器や才能に欠けているだけだと思うの。

タグ:

posted at 10:02:03

yoko sakanoue @sakanoue

13年2月25日

問題は、段取りをする力がないこと。〆切がまもれてないこと。状況が緊迫しているのに解決に向かって動いてないという3点で、あなたは、仕事をまかせる人間にはなれないと言っておいた。小3だけどね。

タグ:

posted at 10:01:53

柳生譲治 @yagyujoji

13年2月25日

しらんと損する?ビジネスの法則10選   「物事はピーク時と終了時の経験で決まる」「物事がうまく運んでいるなら、いらぬ手をくわえるな」… bit.ly/X7ev3a

タグ:

posted at 10:01:45

髙山龍智 @nagabodhi

13年2月25日

【本日の格言】才能と“強気”は違う。それが分からないと愛を見失う。

タグ:

posted at 10:01:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上杉隆✒Takashi Uesugi ひ @uesugitakashi

13年2月25日

健全な評価機関があればいいですね。"@sohbunshu: はい。だから上杉さんのような方は貴重ですよ。rt 宋さん、お久しぶりです。とはいえ評価がアンフェアな日本だと厳しいですよ。RTツイッターは何年も残る。誰の情報の確度が高いかは、過去のつぶやきを調べれば分かる。特に原発

タグ:

posted at 09:59:52

∞音∞ a.k.a. 風*月 ( @fuhgetsu

13年2月25日

睦月十六日。後生の正月(グソーヌソーグヮチ)。あの世の正月ともいい、お墓にお供え物をして十六日(ジュールクニチー)祭を行う。特に本島北部や、宮古八重山などの先島では、重箱やお酒を持って家族親戚が墓前に集まり、今でも盛んに行われている。 twitpic.com/c6lydc

タグ:

posted at 09:59:42

國枝孝弘 @TakaKunieda

13年2月25日

「まいにちフランス語」のつぶやきを毎週こちらにまとめていただいています。@cyberbloom 週刊フランス情報 18 - 24 FEVRIER 仏労働者は「1日3時間しか働かない」安楽死が合法化されているベルギー 仏で日本人シェフ大活躍 ルーブル・ランス美術館大人気 フェニ…

タグ:

posted at 09:59:20

くいだおれ治郎 @ho551rai_uma

13年2月25日

【#JRA 育成馬日誌】 厳冬期の1歳馬の管理~移動距離を増やす工夫~(生産) dlvr.it/30LSbv #keiba #競馬

タグ: keiba 競馬

posted at 09:56:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宋 文洲 @sohbunshu

13年2月25日

はい。だから上杉さんのような方は貴重ですよ。@uesugitakashi: 宋さん、お久しぶりです。とはいえ評価がアンフェアな日本だと厳しいですよ。RTツイッターは何年も残る。誰の情報の確度が高いかは、過去のつぶやきを調べれば分かる。特に原発事故、尖閣購入などの大事件の時の情報

タグ:

posted at 09:39:58

人文書院 @jimbunshoin

13年2月25日

3/9~5/12、特別展「南海ホークス 市民の暮らしとスポーツ」@堺市博物館。関連講演:3/17(日)岡本伊三美(元南海ホークス主将・元近鉄球団代表)、4/6(土)永井良和(関西大学社会学部教授)など。www.city.sakai.lg.jp/kanko/hakubuts...

タグ:

posted at 09:33:18

内田樹 @levinassien

13年2月25日

おはようございます。朝刊を開いたら、TPP参加に国民の47%が賛成、安倍内閣支持率は70%だそうです。国民経済の解体に、それで確実に被害をうけるはずの国民自身が同意している。なぜなんでしょう。ほんとうにわからなくなってきました。

タグ:

posted at 09:31:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハナムケ君(公式) @Hanamuque_kun

13年2月25日

#けいば厄落としの呪文 ボクのおすすめは 「かつはるかつはる」。言ってみて、ほら、あたりがパ〜っと明るくなる!!  #競馬 #keiba

タグ: keiba けいば厄落としの呪文 競馬

posted at 09:15:48

「ゆくふむ」と猫秘書「はしろ」で運営中 @yukufumu

13年2月25日

会津木綿だそうですね> #八重の桜 八重たちの衣装。かすりの服がちょっと気になる。やっぱり、時代考証など重ねて良い物をつくっているんだろうなぁ。うちには江戸時代からの絣の端切れを貼り付けた本「御縞帳」という本があります。価格改定。 ow.ly/i0loc

タグ: 八重の桜

posted at 08:58:22

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年2月25日

義勇で名乗り出る=ボランティアには多分に「プロフェッショナルの能力・仕事を侮る」という要素があるからボランティア自身も頼る方も気をつけなければならない。

タグ:

posted at 08:58:15

フェルディナント・ヤマグチ @gogoferdinand

13年2月25日

ご愛読感謝です! RT @sadaaki: ヤマグチさんの連載は車に乗らないぼくでもおもしろい。N-ONEよさそう! NBO フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える。本日upです!nkbp.jp/Ypxq8U 元F1エンジニアが作った軽自動車N-ONEに…”

タグ:

posted at 08:53:24

ハナムケ君(公式) @Hanamuque_kun

13年2月25日

RT @CyberBird0901 :菅原道真公は天神様になったから、みんな神様になった菅原道真公の祟りに対して『くわばら、くわばら』って言う祟り避けの言葉が出来たそうだよ〜(・∀・)ノだから現代人はみんな神様の祟りを避けたい時は『くわばら、くわばら』って言うの。

タグ:

posted at 08:52:31

ハナムケ君(公式) @Hanamuque_kun

13年2月25日

QT @CyberBird0901 :菅原道真公が宇治の地方に『くわばら』って荘園つまり土地を持っていたんだ。菅原道真公が太宰府で亡くなると、宮中で相次いで官僚の死亡者が出て、これは菅原道真公の祟りだって広まって『くわばら』と唱えれば祟りは下らないと言う話が出来たんだって!!

タグ:

posted at 08:51:46

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年2月25日

人生を考える事までアウトソースしてしまったら一体それは誰の人生なのか

タグ:

posted at 08:47:53

保坂展人 @hosakanobuto

13年2月25日

もし学力低下の原因が「授業時間の削減」「教科書の薄さ」にあるのなら、「授業時間を拡大」「教科書の厚み」で勝負すれば解決することにある。こうした俗論がまかり通るとしたら、「考える力」としての「学力低下」が深刻な状況を示していないか。

タグ:

posted at 08:47:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年2月25日

【終わり】昔セクハラをコーチに受けていた選手が”コーチがしてくれる事を断るなんて自分はわがままだと思っていた”と話していた。自分側で考える事すらコーチに渡してしまった選手は多い。選手の自立無くして、指導者の線引き無くして、体罰もパワハラもセクハラも現場からは無くならないと思う

タグ:

posted at 08:38:46

駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo

13年2月25日

【定期】「ふおめんた」はおはよう、「いるたー」はこんばんは、「もい」はこんにちは、「もいもい」はさようなら、「ふおみせーん」はまた明日、「きーとす」はありがとう、「おほっ」はびっくりした時に発する声、「つぇんぱたーん」は頑張りましょう。このアカウントでよく使うフィンランド語です。

タグ:

posted at 08:36:46

宋 文洲 @sohbunshu

13年2月25日

ツイッターは何年も残る。誰の情報の確度が高いかは、過去のつぶやきを調べれば分かる。特に原発事故、尖閣購入などの大事件の時の情報と見方を調べればいい。

タグ:

posted at 08:36:18

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年2月25日

お互い考え方も、人生観もいろいろあるでしょう。そこは触れずに、コミットした事柄だけを突き詰めていきましょう。何をこの人とは一緒にやっていて、どこからはプライベートなのかの線引きがないと人はどんどん依存し合っていく。

タグ:

posted at 08:36:16

週刊金曜日 @syukan_kinyobi

13年2月25日

「新聞は公器である」という言葉がある。これは新聞社がよく勝手に自分で言うけども、あれはとんでもない話で、さっきの「所有権」に象徴されるように、今の新聞はあくまで「私器」ですよ。このことだけは少なくとも一般の常識であるべきだ。『事実とは何か』本多勝一

タグ:

posted at 08:35:57

FRCSRJP @FRCSRJP

13年2月25日

福島の子どもに高血圧症 中1年生で9倍に増加
www.tax-hoken.com/news_ax1SDo8Xe...

タグ:

posted at 08:35:08

百人一首bot @onehundredpoems

13年2月25日

【中の人達POST】俺は野生の鹿が夜な夜なメスに求愛してる声聞いて「おいやめろ人寂しくなるだろうが」ってなるんだが(猿丸太夫:5番)RT:都から田舎に引っ越してきただけなのに「きっとあの人世間が嫌になってこんなとこに来たのよ」とか好き勝手近所の人達に言われてる件(喜撰法師:8番)

タグ:

posted at 08:34:57

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年2月25日

自立した選手が増えれば当然、子供に諭すような競技の奥に人生を学びましょうなんてコーチがやらなくて済む。というより選手が大人になれないとコーチは選手より人間的に素晴らしくないといけないような空気が出来上がってしまう。仕事ができる事と模範的であるという事は関係はあっても一緒じゃない

タグ:

posted at 08:32:49

KMORVET @keijimoriiVet

13年2月25日

人間が使う様々な化学物質により野生動物への被害が相次いでいますが、今回はカワウソの生殖器の奇形について
www.bbc.co.uk/nature/21534742

タグ:

posted at 08:32:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ネイティブアメリカンの名言 @Indianteachings

13年2月25日

■「インディアンはまっすぐな舌を愛し、先が二つに割れた舌を憎む。」【インディアンの言葉】

タグ:

posted at 08:31:45

駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo

13年2月25日

ふおめんた。フィンランドのホテルのビュッフェで朝食をとると、他国のホテルには出てこないメニューが二つあります。一つは「Karjalanpiirakkaかるやらんぴーらっか」お米のパイです。たまごバターを載せて食べます。もう一つは「山盛りベリー」。ヨーグルトやお粥にかけて食べます。

タグ:

posted at 08:31:04

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年2月25日

だいたい何でもタダで売られると困るんですよ。なんでもちゃんとお金を取られないといけないし、取らないといけない。それが適正価格かどうかは審査されなあかんけど、たとえホチキスの針一本でも銭取らなアカン。

タグ:

posted at 08:30:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

横川圭希 @keiki22

13年2月25日

っま、ネットが2ちゃんねるに代表される匿名者だけのワールドに及ばず、リア充にとってもワールドとして成り立ち始めてる事を理解できない政治家や官僚が、そして文化人やアーティストが、著作権問題を語ってると大体間違ってると思った方が良い。

タグ:

posted at 08:29:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年2月25日

まだ君は何が大切かを選べないという年齢と、君は十分に何かを選ぶ事ができる年齢、ここに大人と子供の境目があり、そして純粋なコーチが増えていく境目になっていると思う。ところが日本では子供が大人になった後も指導者に依存して立ち上がれない事が結構ある。

タグ:

posted at 08:29:44

SHIVA @francisco_bot

13年2月25日

自分の好奇心の導くまま、楽しいと感じられることをどんどんやってみる。他人の意見に惑わされて、ガマンしてしまわないように。世間に合わせようとするほど、自分自身を見失ってしまいがちだから。まったく価値観の異なる世界を旅してみるのも一つの手だ

タグ:

posted at 08:29:32

if @if_itself

13年2月25日

息子を怒ろうとすると、「あーあ、もうっ!」と私の口真似をすることで怒る意欲を失わせるという高度な心理攻撃を仕掛けてきます。

タグ:

posted at 08:28:45

萩崎茂 @shigeruhagisaki

13年2月25日

(1)2011.3.27 銀座デモ 大震災後、初の大規模なデモです。デイリーランキング14位瞬間最大視聴1,182人 セレボライブカム使用。エネループの存在を知らず60分ほどで終了。
www.ustream.tv/recorded/13594...
7colors.tv/live/top/ranki...

タグ:

posted at 08:27:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年2月25日

例えば子供が将来を選んで良い年齢は何歳位だろうか。実際に12歳位の子供が何かをしたいと言っても、人生経験がある親としてそれを止めるという事はあると思う。子供は倫理観が固まっていないから、それを大人がある程度押し付ける事もあると思う。

タグ:

posted at 08:27:29

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年2月25日

タダの労働力は皆さんの仕事を奪いますよ。タダでなくても、低賃金の外人、外国の工場があるだけで現に皆さんのお仕事減ってるじゃないですか!

タグ:

posted at 08:27:12

ぼっと名言 @Bot_wit

13年2月25日

女の子の言う「なんでもない」は大抵「言わなくても気付いて欲しい」「言っても分からないだろうからいいや」のどちらかです。 Candy_Date #Girls #say nicoimage.com/z/0xcLK/

タグ: Girls say

posted at 08:26:16

Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

13年2月25日

共感をいくら集めても批評性がなければ「ちっとも新しくない」ということになるし、いくら批評性があっても心の叫びがないと専門家にしか理解されない作品になる。一般性と専門性を兼ね備えるには「共感され」かつ「批評性がある」ことが条件。

タグ:

posted at 08:25:44

hirosonic @ym1173

13年2月25日

ガーリック、オリーブオイルオリーブ、パルミジャーノ、白ワイン、食用花、ケッパー等月曜日からもこみち食材スター選手による完封試合。今週はオリーブオイル選手の連続登板が予告済のため、活躍に期待。 #mocos_kitchen

タグ: mocos_kitchen

posted at 08:01:03

平野 浩 @h_hirano

13年2月25日

民主党への片山善博慶大教授の言。「党内に人材がいない。抗菌グッズばかり残り、有用菌がいなくなってしまった感じ。再生するなら、政権前の理念「官主導から政治主導へ」と「税金のムダをなくす」に回帰すべきことが必要。当時の理念がもうないなら、解党するしか道はない」。でもこの党に反省なし。

タグ:

posted at 07:53:23

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年2月25日

日本は優しい人が多く、絆とつながりがある国らしいが、過労死するまで働かされ、残業代は出ないのが当たり前で、定時あがりは無理で、非正規雇用だとゴミみたいに扱われ、路上でヘイトスピーチする人は逮捕されず、年金は色々ごまかされてグチャグチャでも文句は言えないようだ

タグ:

posted at 07:11:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

K.Kengo @KKnagomi

13年2月25日

「少数の人に富を集中させてでも経済が発展しさえすれば、いずれは多くの人々の経済状況を改善するのだという考えを取り払うべきです。明らかに逆のことが起こっています」
世界レベルで貧富の差が拡大:オックスファム報告書
oxfam.jp/2013/01/press2...

タグ:

posted at 05:42:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古川 享 @SamFURUKAWA

13年2月25日

飯野賢治さんの通夜、『息子へ。』を読む greenfieldsgreen.seesaa.net/article/324408...

タグ:

posted at 04:09:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyantoinette @nyantoinette

13年2月25日

フィラデルフィアにある青いドレスの女の、モデルが着ていた青いドレスのスカート部分と製作プロセスには感動した。

タグ:

posted at 04:05:23

nyantoinette @nyantoinette

13年2月25日

マティス展、観れて本当に良かった。結構マティスの作品は沢山観てきたつもりだったけど、観たことが無いのもありました。クリフと鰻とかw pic.twitter.com/mVFzG2rMVt

タグ:

posted at 04:03:32

Hiroshi Ishii 石井 裕 @ishii_mit

13年2月25日

【自信▲▼謙遜】『自信の上には奢りがあり謙遜の下には卑屈がある。決して、自信に堕ちるな。謙遜に満ちるな。』 大滝秀治(俳優) bit.ly/ZCadoG

タグ:

posted at 04:01:47

糸井 重里 @itoi_shigesato

13年2月25日

西水美恵子さんのfacebookの看板の位置にあることば。「微力だが、無力ではない。」寝る前にじぶんの耳に聞こえるように言おう。さらに、「無力だが、無力ではない。」などとも言ってみたい。無力の無力など、ないとも思うのだ。

タグ:

posted at 03:57:39

ソウル・フラワー・ユニオン @soulflowerunion

13年2月25日

禁じられた歌/チベット人の女の子、セラとユラの歌(白雪姫 2/21) bit.ly/WcAw3N 「わたしたちはこの歌を、チベットにいる兄弟姉妹・東トルキスタン・内モンゴル、そして中国の兄弟姉妹に捧げます。私たちはみな非人道的な体制の抑圧と腐敗に苦しんでいます」

タグ:

posted at 03:54:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三上洋 @mikamiyoh

13年2月25日

地方の夜遊び。クルマ社会と、代行。この二つが都会と大きく違う夜遊びを作っていると思う ( #life954 live at ustre.am/lrQf)

タグ: life954

posted at 03:52:30

サトウヒロシ @satobtc

13年2月25日

ホメオパシーの中にはプルトニウムを原料とするものもあるようです。どこからプルトニウムを手に入れてつくるのかは謎ですが。放射性物質は十分薄めれば安全なのでしょうか。薄めてたのもをつかうと免疫ができるのでしょうか。まったくもって馬鹿馬鹿しいですが、結論をいうとただの水と同じです。

タグ:

posted at 03:48:12

舎人ライナーbot @n_t_liner_bot

13年2月25日

僕達新交通は日本各地に仲間がいるよ!首都圏近郊だとゆりかもめ先輩、大宮のニューシャトルさん、西武のレオライナーさん、千葉の山万ユーカリが丘線さん、そして神奈川のシーサイドラインさんがいるんだよ。皆尊敬すべき先輩です。

タグ:

posted at 03:43:41

渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

13年2月25日

旅の途中いろんな人から質問を受けたので、「発展途上国や秘境を旅するときの健康の秘訣」を書きました。また思い出したことがあったら書き足します。 ht.ly/i03Li

タグ:

posted at 03:43:02

高谷守 @Rekifechi

13年2月25日

…☆このあたりは国立新美「具体」展や埼玉近美「日本の70年代展」での展示とちょうど重なるところ。☆☆いくつもの展覧会で観てきた戦後日本の美術と社会。ここまで来て改めて都現美「桶展」のナデガタ「カントリー・ロード・ショー」参加者の個人的証言が思い起こされる。…

タグ:

posted at 03:41:37

高谷守 @Rekifechi

13年2月25日

…ガスパビリオン、電気通信館)。☆“国家と大企業の主導のもとに実現した大阪万博は、アートとテクノロジーの融合と環境芸術の壮大な実験としての経験値をもたらしたが、他方「反万博共闘会議」などの反万博運動を生み出し、また社会と芸術家の関係など多くの課題を浮き彫りにした”…

タグ:

posted at 03:41:31

高谷守 @Rekifechi

13年2月25日

…1966「バス名所観光ハプニング」)。インターメディア関連企画への積極的参加(1966「空間から環境へ」、1969「クロス・トーク/インターメディア」・「エレクトロマジカ'69」)。☆1970大阪万博への広範な参画(せんい館、鉄鋼館、三井グループ館、富士グループパビリオン、…

タグ:

posted at 03:41:22

高谷守 @Rekifechi

13年2月25日

…「Ⅲ.1960年代へ」:同時代の他の芸術活動に及ぼした多大な影響。☆草月アートセンター(1958-71;勅使河原宏)での国際的アーティスト(ジョン・ケージ、ラウシェンバーグ)との交流。フルクサスメンバー(オノ・ヨーコ、一柳慧、靉嘔)との交流(1965「フルクサス週間」、…

タグ:

posted at 03:41:13

高谷守 @Rekifechi

13年2月25日

…「Ⅱ.実験工房時代 1951-1957」:“様々な前衛的手法の導入を試みた”多彩な活動期。☆北代のモービル(木枠と和紙のものも!)、福島秀子の絵画(○スタンプ)、山口の「ヴィトリーヌ」(No.1含め複数点)。☆1957年8月展覧会を最後にグループとしての芸術創作活動を終息。…

タグ:

posted at 03:41:01

高谷守 @Rekifechi

13年2月25日

…1951年読売新聞社主催「ピカソ展」記念行事「ピカソ祭」上演バレエ『生きる悦び』に参加。瀧口修造による推薦と「実験工房」命名。☆いよいよ“若手美術家・音楽家が日本の前衛芸術の前面に踊り出る”(“ ”内は解説パネルから引用。以下同じ)…

タグ:

posted at 03:40:53

斉藤久典 @saitohisanori

13年2月25日

@May_Romaまぁ裏返して考えりゃ、日本では英語が出来なくても学歴や「意識の高さ」を売りにして、やれノマドだ就活だというネタで商売してる人が多いってことだろな。

タグ:

posted at 03:40:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウム・クルトゥム @Palmyra_Zanobia

13年2月25日

@May_Roma それは正論ですがね、と要するに本音建前は別論理である心理が物凄く危険なのは、現状日本社会では通用するかも知れないけど、海外へ出てきて、或は外国社会と同様にその論理で通そうとすると大変な事になる可能性があるから。正論は建前で本音実際は別と言ったら虚偽で訴られ得る

タグ:

posted at 03:38:05

yanase hiroichi『親父の納 @yanabo

13年2月25日

夜中にうまいカレーを喰わせる店をいくつあるかで、その街の器がわかる。どんな器だ。#life954

タグ: life954

posted at 03:34:00

Lulu__19 @Lulu__19

13年2月25日

幽体離脱して意識を飛ばすと時間と空間を超えるので、その意味が無くなる。

タグ:

posted at 03:33:57

岩上安身 @iwakamiyasumi

13年2月25日

例外なくすべての品目を交渉の対象にあげることに安倍総理は合意。全面降伏に等しい。国家主権を米国資本に明け渡すTPPを推進して何が愛国か。 RT @toshio_tamogami: 安倍総理の訪米は大成功だと思います。日米関係を強化しながらTPPでも前のめりにはなりませんでした。

タグ:

posted at 03:32:46

サトウヒロシ @satobtc

13年2月25日

まあ究極に感情的なひとは結論がきまっていて、その人の思い通りに世の中になることが大事なので、話しても無駄で。裁判所とかで強制処置をとるしかない。あ、でも、そういうひとは裁判所命令も無視するということもわかったけど。

タグ:

posted at 03:29:57

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年2月25日

私の記事は土日にじっくり読まれる傾向が強いです。とうとうPV一位、ツイート1100を超えました。>> 班目春樹原子力安全委員長が認めた事故対応の失敗 goo.gl/dyux3

タグ:

posted at 03:28:22

kinrin85 @kinrin85

13年2月25日

予告編だかで黒幕が話をしていた、スクールカースト底辺の天文部にいたけど、夜に公然と活動出来て、流星群とかのイベントがあると他の学校の女の子ともちょっといい感じになれた気がして、みたいなのはいい話だったなと今になって思ったり。 #life954

タグ: life954

posted at 03:26:45

サー伯爵 @fuukitomy

13年2月25日

冷静でいたいのは事実。だけど、どう抑えたって爆発する時は必ず来るのだ。その「爆発する内容」が大事なのね。それが"Activity"だったり「行動」だったり、云われること。

タグ:

posted at 03:25:02

知らなくても良い雑学bot @SiranaiGood_bot

13年2月25日

「あさま山荘」の正式名称は「河合楽器健康保険組合軽井沢保養所浅間山荘」

タグ:

posted at 03:24:39

ガイチ @gaitifuji

13年2月25日

ゴールデンラズベリー賞をトワイライトシリーズの最新作が独占してるwでもこのシリーズは常に大ヒットしている。このジャンル、ホントアメリカ人は好きなんだなぁ。吸血鬼映画といえば個人的にはインタビュー・ウィズ・ヴァンパイアとコッポラのドラキュラが良かったかなぁ。後はよく判らんw

タグ:

posted at 03:23:18

岩上安身 @iwakamiyasumi

13年2月25日

DVDをぜひ。RT @pandasukidesu: 2/22(土)日刊ゲンダイ。東京・築地市場移転予定地付近の土壌から国の基準値の52倍もあるヒ素が検出された。この検出値は自然由来じゃないし、こんな毒土に市場を移転させてはいけない。 pic.twitter.com/aNgmlj86CO

タグ:

posted at 03:22:52

佐藤哲朗(nāgita) @naagita

13年2月25日

憎しみの連鎖に"始まり"なんかない。糞まみれになるか、プライド持って止めるか、どっちかだよ。“@endlllessboy: @naagita 俺は別に在特会のやり方を認めるつもりはない。でもこの憎しみの連鎖がどこから始まったのか、あなたはそれを知った方がいいと思うよ。”

タグ:

posted at 03:22:45

小川裕夫(2003年からフリーランス) @ogawahiro

13年2月25日

amzn.to/PUTtB7 鉄道会社が住宅地分譲に乗り出し、鉄道事業と相乗効果を出す手法は阪急が有名です。関東では玉川電気鉄道が明治末から始めています。『路面電車で広がる鉄の世界』(秀和システム)では、東急世田谷線の前身となる玉電の経営策を分析しています

タグ:

posted at 03:22:05

サー伯爵 @fuukitomy

13年2月25日

頑張って頑張って、エリートの道から外れずに社会人まで来てみたけれど、そこで思い切り疎外感を味わって、抑えられない承認欲求を求める→ピュアでいたい、冷静でいたい…コレ高校生でなくて社会人である以外、まるっきりオレの事言ってんじゃないか。

タグ:

posted at 03:20:25

yanase hiroichi『親父の納 @yanabo

13年2月25日

池上彰さんが、ケニアとモザンビークを歩いて見て取材して考えた、アフリカの未来、日本の未来。道路が、港が、いかに大切か?アフリカだけがとりのこされたのはなぜか?これからアフリカが一気に成長するための要件はなにか?長期連載スタートです
special.nikkeibp.co.jp/as/201207/afri...

タグ:

posted at 03:18:34

FRCSRJP @FRCSRJP

13年2月25日

「ある方がデータを欲しがっているから連絡してみてと勧められ、電話したのですが流通品で被曝しただけだ、と一人の人間ではなく単にデータ扱いで、しかも口調も厳しく、悲しい 思いをしたのでツイッターで、被曝した事を話さないよう、心を開くのは辞めようと思いました」この手の報告後を絶たず。

タグ:

posted at 03:17:28

岩上安身 @iwakamiyasumi

13年2月25日

感謝RT @miwakokuro: @10mi8o 本質的なお話に敬意!>拝金主義社会を危惧し「金融とは健全な未来を創ること」脱原発へ踏切った思想や金融のルーツ等とても刺激的インタビュー必見! 城南信用金庫吉原毅理事長インタビューiwj.co.jp/wj/member/arch...

タグ:

posted at 03:16:02

神保哲生 @tjimbo

13年2月25日

誰だこの政府っつうのは。とは言え、このダダ漏れ感が懐かしくもある。|日銀総裁に黒田氏提示へ、副総裁は岩田規氏…政府(読売新聞)
bit.ly/WcwYON

タグ:

posted at 03:15:36

岩上安身 @iwakamiyasumi

13年2月25日

勉強します。RT @MiyamaeYukari: 本音をいうとなぜ今までつながらなかったのかが不思議ですけど。チョムスキー、チャルマーズ・ジョンソンら著者たちからは多大な信頼を得て活動してきました。 @miwakokuro UPとIWJがつながった事に”希望”を感じます!

タグ:

posted at 03:15:34

岩上安身 @iwakamiyasumi

13年2月25日

RT @IWJ_EUROPE: 52.日本自身にも福島の教訓はまだ分からないし、英国にも世界にもまだ分からないのではないか?」以上ケイトハドソン氏インタビュー終わり。3月9日、11日にはロンドンでJANUK、KICK NUCLAR、CNDの共催でイベントが行なわれる。

タグ:

posted at 03:15:19

岩上安身 @iwakamiyasumi

13年2月25日

軍隊経験をもつ大江氏は、自衛隊の編成が外征軍の編成になっていると早くから指摘されていた。RT @IWJ_matome: 「130220_「日本軍は戦略性が欠如している」と説いた、大江志乃夫氏の「日本の参謀本部」を読む」をトゥギャり togetter.com/li/459956

タグ:

posted at 03:14:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モーリー・ロバートソン @gjmorley

13年2月25日

真剣にキレている人のスクリレックスDJパフォーマンス> LETS LERN how to DEEJAY!! - ("LIVE" PERFORMNC!): youtu.be/o9nhA6eOb3s #blockfm ☆新たな漫才の境地かもしれない…

タグ: blockfm

posted at 03:09:14

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年2月25日

@ubieman 班目さんのインタビューで「政府は何がわからなかったのか」「何をすべきだったのにしなかったのか」がかなりわかりました。しかしそれは全てではありません。福島第一原発事故対応の失敗は、班目さんが着任する何年も前から始まったいたというのが私の推論です。

タグ:

posted at 02:56:05

日刊! CGデザイナー情報 @Cg_modeler

13年2月25日

ノマドと社畜読み始め、まだ序章だけど組織に属しているかという事実よりも個人がアウトプットする質が価値となる事に同意。 #ノマドと社畜

タグ: ノマドと社畜

posted at 02:49:49

安積咲 @asakasaku

13年2月25日

「私はこんなふうにして感謝されました」という発信ばかりする人って、ウエスギなんとかとどう違う?

タグ:

posted at 02:31:06

竹内 康正 Yasumasa Takeu @zephyorg

13年2月25日

「子どもや妊産婦を汚染がない地域に一定期間移住させた方がいい。家族で移住し新たな生活基盤を築くのが望ましいが、親が動けないのだったら集団疎開のような形で子どもだけを移してもいい」 RT @KinositaKouta: 松本市の菅谷市長 s.nikkei.com/XnzYD9

タグ:

posted at 02:04:47

吉岡 @yoshioka8nin

13年2月25日

昔お付き合いしてた大森くん、池袋に一緒にお出掛けしたときに「ちょっとお腹空いたから松屋で牛丼食べてくるわ、ここで待ってて」って言って本当にわたしを置いてお店に入って行ったからわたしのこと犬か何かと勘違いしてたんだと思う。

タグ:

posted at 01:47:35

IWJ速報 @IWJ_Sokuho

13年2月25日

@iwakamiyasumi ロシア364物品を日本に返送 昨年、極東税関   東京新聞  www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013... …  日本から持ち込まれた400物品から大気中の通常基準値を上回る放射線量検出、うち364物品の輸入認めず返送。

タグ:

posted at 01:35:51

ttakahasi @ttakahasi

13年2月25日

栗原類 は吉田類と「類ンズ」というバンドを組むのはどうか。

タグ:

posted at 00:16:57

@yash_san

13年2月25日

普通に職場とかご近所とかで朝鮮人殺せとか言ったら「何あいつキモいわ近寄らんとこ」ってなるのが普通で、いわば淘汰圧がはたらくんだけど、ネットだとすぐに同志を見つけることができる。こうしてこれまで淘汰されてきた下衆がはびこるんじゃねえのかな。

タグ:

posted at 00:09:14

ショーンKY @kyslog

13年2月25日

自然エネルギーが将来有望なのだとしても、今主力となるには力不足。若い力を主役にと言って子供を社長に据えたりしたら、逆にその子を潰してしまう。地道に育てたほうがいいと考える人にとっては、「子供を社長に」に言っている人は胡散臭く、むしろ有害にさえ見える、ということなのかなと。

タグ:

posted at 00:05:37

さとうのぶよ @0168_dainobu69

13年2月25日

今村昌平は、いわゆる「人間が好き」だったのだなと感じる。その魅力故か、文芸座は立ち見の人々も。

タグ:

posted at 00:00:33

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました