Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2013年05月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月03日(金)

ちみたん @chimitan711

13年5月3日

バレエマンガ展が京都精華大学国際マンガ研究センターの主催により、京都国際マンガミュージアムにて、7/13〜9/23開催されるそうです

タグ:

posted at 23:41:31

大平貴之 @ohiratec_mega

13年5月3日

人間って誰しも厚みがあって多面的なんだよね。純真無垢なものを期待するのも結構だが、裏切られて憎悪を生む。世の中のいざこざのかなりはその辺から生まれている。

タグ:

posted at 21:32:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

風月同天 @fuugetsudouten

13年5月3日

人間の生活に戻そう。風呂ってストレッチして寝ます。皆様ごきげんよう〜。

タグ:

posted at 21:31:19

知らなくても良い雑学bot @SiranaiGood_bot

13年5月3日

類人猿から人間への進化速度は他の生物と比べて早すぎる

タグ:

posted at 21:25:08

ジャパン・アーツ(Japan Arts @japan_arts

13年5月3日

横山幸雄「入魂のショパン」終演!大ブラボー&スタンディングオベーションです。11時間半にわたるコンサートでした。

タグ:

posted at 21:25:03

木村知 @kimuratomo

13年5月3日

現行憲法の「内容と意味を分かっているのか」「それは今なお重要か、今やもう不要なものなのか」「それは今むしろ変えるべきものなのか」、国民にこういった議論を十分させずに「改憲要件緩和」だけまず急ぐのは、彼らを縛る「憲法」に、国民が詳しくなってしまっては困ると、彼らは知っているからだ。

タグ:

posted at 21:24:22

風月同天 @fuugetsudouten

13年5月3日

最近TVの音がうるさいのでニュース以外見ない。しかもNHKの国内ニュースとNHKBS1のワールドニュースばっかりで、夜は部屋では無音状態。民放にうっかり一瞬でもチャンネルを合せてしまうと内容のバカらしさとうるささに発狂しそうになる。TVっ子だったのに、変われば変わるものであるよ。

タグ:

posted at 21:23:59

つぶ訳@segawax @segawax

13年5月3日

JB「IT'S A MAN'S MAN'S MAN'S WORLD」この世は男の世界。でも女性がいなかったら意味がない。いろいろ発明して社会を便利にしたのは男。子供たちにおもちゃを与えて喜ばせるのも男。でも女性がいなかったら。荒野で迷うだろう。苦しみに自分を失うだろう。

タグ:

posted at 21:23:22

大平貴之 @ohiratec_mega

13年5月3日

プラネタリウムや原子爆弾の設計図を描いていた少年時代を思い返しますRT @TakaCapr 原点に戻りましょう! 貴方は何をしたかったの? 私も小さい頃 壁の星に 夜光を塗って 楽しんでました 夢を叶えてくれたのは 貴方でした あの頃の希望や期待 思い出して下さい ^_^

タグ:

posted at 21:22:23

tangledtale @exactnessisF

13年5月3日

ジャン・ユンカーマン監督と「日本国憲法」を語ろう@下北沢。いろいろ整理された。そう。「押しつけられた憲法なんてダメ。憲法変えろ」という政治家の物言いには「ったりまえでしょ憲法は好き勝手されないように国民が政治家に押しつけるもんなんだから文句ある?」と言えばいいのを思い出した。

タグ:

posted at 21:22:08

kumagochi @kumagochi

13年5月3日

なんでしょうか…姜尚中さんの言葉ってぐっとくる(涙)「過去」を大事にせよ!過去になって初めて現実になるから、むやみと「未来」を不安に思ってはいけない!周りや自分自身にやさしい気持ちになります♪#jwave

タグ:

posted at 21:20:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本語で読む世界のメディア @tufsmedia

13年5月3日

【トルコ紙報道】PKK撤退決定、10のQ&A www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc...

タグ:

posted at 20:37:43

vasarely @_associates

13年5月3日

ゴダールの撮影監督だったクタールの自然光で撮られた、真珠のように光るまばゆいばかりの港町ナントの海岸の映像は、”修復版”で見たい。QT @cyberbloom: フランス映画祭オープニングはJ・ドゥミの「ローラ」修復完全版も上映決定 bit.ly/12uPP4A

タグ:

posted at 20:37:10

ナスカの痴情ェ @synfunk

13年5月3日

チェーンソー持って部屋で準備してるんですが、ユンボはNHKFMを囲んでますかまだですか #punknw #nhkfm

タグ: nhkfm punknw

posted at 20:22:26

はたともこ @岡山「新3区」ガンバルゾオ @hatatomoko

13年5月3日

生活の党・憲法談話。憲法4大原則「国民主権・基本的人権の尊重・平和主義・国際協調」と96条(硬性憲法)堅持。自・維・みんなの姑息邪道な96条改正先行論に対して、小沢代表の正統性が際立つ。96条改正には民・公だけでなく保守良識層も反対し、連帯決起し姑息邪道の政治勢力を打倒すべきだ。

タグ:

posted at 20:09:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉田兼好 @tsuredure_bot1

13年5月3日

世の中人と会えば黙っていることができず、必ず何か話すことになる。しかし、その内容は、多くは無益な話である。噂話、人の陰口、そんなものは自分も相手も失うものばかりで、得るものは少ない。こんな世間話をしている時は、お互いの心にとって無益だという自覚がないものである。(第百六十四段)

タグ:

posted at 19:36:01

masanorinaito @masanorinaito

13年5月3日

シリア地中海沿岸のバニヤスで150人が政府軍によって虐殺。ドイツ紙報道 mobil.zeit.de/politik/auslan...

タグ:

posted at 19:35:57

Tomo Yoneda @Tomohiko_Yoneda

13年5月3日

「デザインというオサレな言葉に読むのを躊躇っていましたが嬉しくなる内容がちりばめられていてメモとりまくってました」@ayakahan 本の感想。ノマドと社蓄、日本が世界一「貧しい」国である件について、僕らの時代のライフデザイン ameblo.jp/ayakahan94/ent...

タグ:

posted at 19:04:23

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年5月3日

福島第一原発ができたころの朝日新聞のルポ。絶版で入手できず中古本は1万円とかしていたのが800円ですと!!感涙> 原発の現場 朝日新聞いわき支局 www.amazon.co.jp/dp/B009AAN9BS/... @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 15:09:14

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月3日

僕は、荒らしのあった小田原市の出身です。教育委員会の隠蔽体質が38年前から続いている RT @hirougaya: テレビ芸者の底の浅さが出ただけじゃないですか> 学校荒らし事件 #ldnews bit.ly/17z9UeE @livedoornewsさんから

タグ: ldnews

posted at 15:02:06

02235 @T2235

13年5月3日

@_Lil_A 法令の最上位のある憲法に書いてあれば、国民はそれを守るだろうと、安易な考えで載せてるんじゃないですかね。強い法令に書かれていれば、国民の心の中まで強制できると…。発想が、「憲法9条があれば平和が守れる」と言ってる連中と同じような気がします。

タグ:

posted at 15:01:46

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年5月3日

@kurumi213 「親を喜ばせるために」「子供のために」「家族のために」とか「会社に貢献したい」とか「世間に合わせる」とか「自分ではない他者の人生を生きて人生を浪費すること」をごまかす美辞麗句はいくらでも社会が用意しています。

タグ:

posted at 15:00:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

02235 @T2235

13年5月3日

憲法96条は、改正していいさ。でも、自民党の憲法草案は到底受け入れられない。安倍政権が経済政策を上手くやって国民から支持が得られたといって、自民党の憲法草案まで支持しているわけではない。ただ、憲法改正の発議要件の緩和には、賛成だ。

タグ:

posted at 14:47:40

02235 @T2235

13年5月3日

それなら改悪ですね。しかも、扶養義務なんて憲法に書いても意味ないのに… RT @_Lil_A: 憲法改正について、天皇が象徴→元首に、自衛隊→国防軍に、表現の自由が制限される可能性、家族の扶養義務、そして国民にも憲法尊重擁護義務を適用させる、みたいな感じの理解で良いよね?

タグ:

posted at 14:39:40

02235 @T2235

13年5月3日

ですよね。憲法というものが分かってない。 RT @azumiku_0525: 家族の扶養義務を国を縛るべき憲法に明記すんな九官鳥!!!

タグ:

posted at 14:35:49

SHIVA @francisco_bot

13年5月3日

日本人は歴史を軽く扱いすぎている面がある。この国には常に現在しか無いという感じだ。流行が起こって、それに乗ってひととき騒げばおしまい、というのを繰り返しているだけ。だから文化はまったく積み重らないし、永続的に価値のあるものなどがほとんど生まれなくなってしまった。

タグ:

posted at 14:28:51

赤旗政治記者 @akahataseiji

13年5月3日

憲法談話〉安倍首相が96条改定を参院選の争点にといいだした狙いは、9条改定に向けてハードルを低くしたい、国民を改憲に慣れさせたいということにある。96条が衆参3分の2以上、国民投票の過半数という条件を課すのは、権力に縛りをかける憲法の改定がときの政権に左右されてはならないからだ。

タグ:

posted at 14:27:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deepthroat @gloomynews

13年5月3日

パキスタンでベナジル・ブット前首相暗殺事件を担当する特別検察官が、イスラマバードの路上で自家用車を運転中にバイクに乗った男に銃撃され、殺害されたとの報道。銃撃犯はそのまま逃走。 goo.gl/poYAj ムシャラフ前大統領はブット前首相暗殺共謀容疑で軟禁中。

タグ:

posted at 13:53:54

荒井ゆたか@与野党唯一の校長出身国会議員 @araiyutaka

13年5月3日

石巻の蛤浜にある素敵な場所。「カフェ はまぐり堂」に再訪しました。

ゴールデンウイークでお客さんもたくさんいらっしゃいました。

野生の鹿には会えるかな? fb.me/1oB2Z4Srp

タグ:

posted at 13:53:50

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

13年5月3日

イギリス、ドイツ、韓国など「パブリック・アクセス」を実現している国の現状を視察する旅をしてみたいなぁ。

タグ:

posted at 13:51:33

伊藤 大地 / Daichi Ito @daichi

13年5月3日

紙とWebの話は本当同感で、さらに、媒体軸ではなくて市場規模で比較したらうわぁぁぁぁってなるよねw /東京編集キュレーターズ第4回に行って打ちのめされた — 乱れなよ、そして召されなよ coziest.net/?p=499 #Zenback via @raf00

タグ: Zenback

posted at 13:51:27

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

13年5月3日

昨年まではビュンビュン入ってました!w RT @rimotrue: うーん、現実的な悩ましい問題です。柳絮も部屋に入ってくると煩わしいですし。“さすがに北京も閉め切っていると部屋の中がむっとしてきた。でも、アンチエアコン派のわたしでも、今年は窓を開けるのは本当にいやだなぁ…”

タグ:

posted at 13:50:46

くるみ @kurumi213

13年5月3日

@hirougaya 自分ではない他者に迎合して「他者の人生」を生きているので ←これを実感として気づいた時自立することを真剣に模索しました。他者に寄生する人生、、、ぞっとしました。

タグ:

posted at 13:46:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジョン・レノン @John_lennonbot

13年5月3日

私は真実ではないと証明されるまで、全てのことを信じる。だから妖精や神話やドラゴンも信じる。たとえ心の中だけであっても、それらは皆存在する。誰が夢や悪夢は今ここにあるもと違ってリアルではないって言えるんだ?  

タグ:

posted at 13:44:53

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年5月3日

「炉が爆発」の恐怖に怯えていた海江田氏 goo.gl/8kEUz

タグ:

posted at 13:41:11

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年5月3日

「飯舘村=日本のパレスチナ」って全くその通りだと思う。> 映画「飯舘村 放射能と帰村」4日から新宿で公開 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/region/news/13...

タグ:

posted at 13:40:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きっこ @kikko_no_blog

13年5月3日

第九十九条「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。」安倍晋三や石原慎太郎を始めとした改憲派の国会議員は、この憲法99条に違反してるよね。安倍や石原の数々の発言は、とても現在の憲法を「尊重」してるとは思えない。

タグ:

posted at 13:36:00

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年5月3日

@takeko_climax ありがとうございます。先週も福島県飯舘村(全村避難で無人)に行ったのです。サクラが満開でした。村がどんどん色あせて荒れているのが悲しかったです。

タグ:

posted at 13:33:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年5月3日

企業社員として働き続ける同い年の人に会うと「会社の役割を上手に演じているのはよくわかる」「しかし、本当はどんな人なのかわからない」「年齢よりはるかに老け込んでいる」ことが多くてびっくりします。その3つは全部「他者の人生を生きる病理」の症状にすぎません。

タグ:

posted at 13:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年5月3日

あなたが年齢よりずっと老け込んでみえる理由は簡単です。自分ではない他者に迎合して「他者の人生」を生きているので、その分年齢を持っていかれるのです。

タグ:

posted at 13:28:43

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年5月3日

人生はあっという間に終わります 自分をごまかして 人に迎合して 生きていると 後悔したまま 死んでそれでおしまい

タグ:

posted at 13:24:26

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年5月3日

@Tabikuma1 見落とした、意味あるいは重要性がわからなかったのだと思いますよ。海江田、福山証言もほぼその線で理解できます。意味を説明すべき保安院が「あるいはこういう可能性もあるということで理解して」とバイアスを与えて説明してますから。

タグ:

posted at 13:15:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さとうのぶよ @0168_dainobu69

13年5月3日

『三浦半島漁撈用具コレクション』。大人がすっぽり入ってしまいそうな網かごは、イワシが衝突して頭が潰れないように(死んだイワシは浮いてくる)角を作らない。昭和30年代でも使用されていたものらしい。道具って経験値がもたらすものだなぁ、と。

タグ:

posted at 11:07:33

U-zhaan(ユザーン) @u_zhaan

13年5月3日

昨日のライブ、坂本龍一さんが前日のリハでやっていたのと全く違うテンポで弾きだしたので「さすが教授だな。きっと演奏に即興的な緊張感を出すためにこうしたんだろうな」と思いながら頑張ってついていった。終わって楽屋に戻ったら「ごめん、間違えてとんでもないテンポで始めちゃった」と言われた。

タグ:

posted at 10:46:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さとうのぶよ @0168_dainobu69

13年5月3日

水の2300億倍の粘性に1世紀を超える実験(・o・)ピッチドロップ実験、決定的瞬間まであとわずか(?) - 有機化学美術館・分館 blog.livedoor.jp/route408/archi...

タグ:

posted at 01:24:57

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年5月3日

@fvjmac 時間とカネをケチらずに「海江田ノート」読んだらどうです?そんなこと、とっくに出てますよ。あなたように、何でもタダで教えてもらおう、サボってラクに済ませようとするのは「怠惰」ともうします。

タグ:

posted at 00:56:15

マモル @mamoru04021219

13年5月3日

「戦争と一人の女」テアトル新宿。
この映画には、戦争の醜さと隠された戦争の真実を感じます。臭いもののふたを開けた戦争と敗戦国の姿を二人の男と一人の女を通して描き、戦争を知らない世代に問いかける奥の深い作品でした。ツイートでは語りきれない問題作。永瀬、村上、江口のりこの演技が凄い!

タグ:

posted at 00:44:30

杜康潤 @toko_wanko

13年5月3日

【お知らせ】「孔明のヨメ。」連載中の『まんがホーム』6月号、発売中です。「母の日」カラーの表紙には、徐庶(徐兄)が。巻頭カラーでは、徐母がバーンと登場しております。カーネーションはなけれども、テーマ的には母の日(笑)な徐庶&徐母回☆(すごい偶然!!)、よろしくお願いします〜!

タグ:

posted at 00:15:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi-石川 @yishi3232

13年5月3日

5月2日が命日です。合掌。生きていたら、いまの世情をどう歌にしただろうと思い続けている日々です。RT@hirougaya: そろそろご命日でしたっけ > 「トランジスタ・ラジオ」忌野清志郎 佐野元春: youtu.be/ZuaIxF8x3JQ @youtubeさんから

タグ:

posted at 00:07:35

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました