Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2013年05月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月11日(土)

孫崎 享 @magosaki_ukeru

13年5月11日

TPP:又、騙されたふりをして自民党に投票するのか。11日日経「自民党、参議院選公約案、TPPは農林水産分野の重要5品目の聖域を確保する」、自民党はTPP反対すると思って投票したんでしょう。また騙されたいのですか。騙されないと仲間外れになる、それが怖いのです

タグ:

posted at 23:54:43

金子勝 @masaru_kaneko

13年5月11日

小泉政権誕生時も8割支持で、当面の株価上昇や円安進行で、私の小泉「構造改革」批判は聞き入れられませんでしたが、時とともに国際競争力の低下と格差・貧困問題の深刻さが現れ、気づいた時は後戻りできない状態でした。『世界』6月号の拙稿「バブル循環と劇場型政治」をご一読下されば幸いです。

タグ:

posted at 23:52:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK科学文化部 @nhk_kabun

13年5月11日

【精神科医の小田晋さん死去】 精神科医として数々の凶悪犯罪や社会現象を鋭く分析し、マスメディアにもたびたび登場した筑波大学名誉教授の小田晋さんが11日、心不全のため、さいたま市内の病院で亡くなりました。79歳でした。nhk.jp/S0qhN0

タグ:

posted at 22:32:57

映画『森のムラブリ』7/7にDVD発売、 @muraburi

13年5月11日

『ムネオイズム~愛と狂騒の13日間~』の大阪公開が決定! 第七藝術劇場にて。詳細は近日、劇場HPにアップ予定。『選挙2』も『立候補』も『ムネオイズム』もナナゲイで見よう! www.nanagei.com/movie/next.html

タグ:

posted at 22:07:58

nofrills/文法を大切にして翻訳し @nofrills

13年5月11日

ログを「まとめ」ました。cc @shamilsh @libertine_i >常岡浩介さん「シリア内戦報告会~外国人義勇兵団ムハージリーンとチェチェン、旧ソ連」/13年5月11日 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213682736...

タグ:

posted at 21:14:29

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年5月11日

私の恩師でした。博覧強記の猫愛好家でもありました。ご冥福をお祈りします。 @homosaka 小田晋先生が亡くなられました。

タグ:

posted at 20:39:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高梨ひばり @Birdsareplaying

13年5月11日

実感として生保受給者のアパート契約はしんどくなってます。保証会社の審査は厳しくなってる。過剰なリスク回避。そもそも生保OKの物件が減ってる感じ。これまた大家による過剰なリスク回避。公営住宅はすぐに入れるものでなし。結局、回避されたリスクの山を困窮者が負わされていると思います。

タグ:

posted at 19:00:13

医学部あるある @MU_aruaru

13年5月11日

「内側」「外側」を「うちがわ」「そとがわ」ではなく「ないそく」「がいそく」と読んでしまいがち。

タグ:

posted at 17:21:32

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年5月11日

【再告知】来週5月13日月曜5限の総合科目は「サブカルチャーにみるこころの病」です。www.tsukuba.ac.jp/education/pdf/... … なお受講生は明日12日20時からEテレで再放送予定の新日曜美術館「恐ろしいのに美しい フランシス・ベーコン」の視聴推奨。

タグ:

posted at 16:09:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年5月11日

ならばベーコンの技法は、反物語的なトラウマの”非同一的な反復”なのか。物語によるトラウマの瘢痕化ではなく、燃えさかるトラウマに油をそそぎ続けることなのか。

タグ:

posted at 13:10:48

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年5月11日

番組中、ロンドン大空襲の影響に関して触れられている。ベーコンは当時、負傷者の救援活動に従事している。例の”叫ぶ教皇”におけるベラスケスとポチョムキンの接合に、フラッシュバック的な起源が示唆される。

タグ:

posted at 13:10:28

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年5月11日

また曰く「自分は画家であるというより媒体だ、出来事と偶然の媒体だ」「偶然性をよびこむ行為において、創造性と批評性はひとつになる」

タグ:

posted at 13:06:06

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年5月11日

ベーコン曰く「もちろんわれわれは肉だ。潜在的な死骸だ。肉屋に入るといつも思うんだが、牛や豚のかわりに自分がそこにいないのが実に不思議だ」

タグ:

posted at 13:05:46

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年5月11日

心的組織は基本、悲観的。神経組織は楽観的。まさにその通り。だから自己啓発は心理を抑えこんで(アタマを取って)、神経系をアッパーに賦活する。

タグ:

posted at 13:05:11

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

13年5月11日

ベーコンとリンチはいわば徴候親和者(中井久夫)としての資質を共有する。ただし徴候的なものからの呼びかけに対しておびえを隠せないリンチに対し、ベーコンは「神経組織はオプティミスティックな素材で出来ている」と楽観的だ。

タグ:

posted at 13:04:44

ものくろーむ・うぉーむ @sora_no_kakera

13年5月11日

子どものいる夫婦が離婚する際、特に就学中の場合…きちんと取り決めて欲しいこと…他にもある。その学校や自治体単位では…「差」が生じる。行方不明児童の問題とも関連する。文科省-教育委員会レベルでの制度や対応の徹底を望む。

タグ:

posted at 12:04:36

ものくろーむ・うぉーむ @sora_no_kakera

13年5月11日

離婚夫婦の子ども、引き離しは「原則自宅」に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/...

タグ:

posted at 11:52:32

つぶ訳@segawax @segawax

13年5月11日

ボブ・マーリー「ONE DROP」ワン・ドロップ。リズムがストンと落ちる時に感じ取れ。このドラムビートはシステムに抵抗するリズムだ。ヤツらは世界を困難にした。毎日人々が死んで行く。ジャーは決して我々を見捨てない。神の教えを与えたまえ。悪魔の哲学はいらない。

タグ:

posted at 09:13:34

山本敏晴 @yamamoto1208

13年5月11日

「親であることは一つの重要な職業である。しかし、未だかつて子供のために、この職業の適性検査が行われたことはない。」 バーナード・ショー(1856-1950年)、イギリスで活躍したアイルランド出身の劇作家

タグ:

posted at 09:13:31

つぶ訳@segawax @segawax

13年5月11日

ボブ・マーリー「GET UP, STAND UP」立ち上がって戦うんだ、自分の権利のために。あきらめるな。分かったふうなことを言ってる奴らにだまされるな。現実を見つめろ。そこには人生の価値があるはずだ。光が見えるだろう。戦いを始めるんだ。

タグ:

posted at 09:11:05

iijjiji @iijjiji

13年5月11日

吉田豪 ゲスト!

本日5/11(土)13:56 関西テレビ『さんまのまんま』プロインタビュアーの吉田豪が登場。「それ、出すのやめて!」さんまがうろたえる恥ずかしい本や懐かしグッズが続々登場。石原慎太郎に矢沢永吉…数々の有名人をインタビューしてきた吉田が、マル秘エピソードも披露!

タグ:

posted at 09:10:32

もころけのしおり @mononokenosiori

13年5月11日

死と生の境目の記憶の皮膚。体が表れた後、世界が表れ、ひっくり返った皮膚の一致をもう一度確認するのが他の感覚器官。皮膚の死と生のひっくり返った双子の記憶を、鏡の向こうと手前で伝達しあうのが音声、たとえ鏡の表面に何が映っていても「私だったあなた」を間違えないかを確認するのが眼球。

タグ:

posted at 09:09:27

常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh

13年5月11日

殉教したチェチェン聖戦士トイブはドイツに移民していたが、安定した暮らしを捨ててシリア入りしていた。一緒にジャバルトルクマンからアレッポまで数日間の旅をし、話し込んだ。「おれは必ず日本にゆく!すげー行ってみたい!」と、語っていたから、殉教志願者ではなかったはず。

タグ:

posted at 08:19:15

千代田区観光協会 @ChiyodaCityPR

13年5月11日

千代田区観光協会ツイッター公式アカウントでは、本日の神田明神神幸祭よ模様を実況していきます。発輦祭の祭礼が執り行われています。 pic.twitter.com/gTqf90g3UU

タグ:

posted at 08:08:20

腹黒姫 大好き。 @haraguro_1701

13年5月11日

@ishinori  某 邦丸さんも 衛生車のデザイン お好きなんですって!。 作業者の 機能美 って イイですよね(笑)、 次回の 「昭和のラジオデイズ」 文化放送車は 日産セドリック ですね!?。

タグ:

posted at 07:43:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

競馬実況&本馬場入場bot @keiba_jikkyobot

13年5月11日

坂を上がった坂を上がった!インコースから13番のメイショウドトウ、テイエムオペラオー!内からはマチカネキンノホシ!そして10番のファンタスティックライト!先頭は、テイエムオペラオーだ!テイエムオペラオー!やはり強かったテイエムオペラオーです!(00年ジャパンカップ・三宅正治アナ)

タグ:

posted at 07:28:19

想田和弘 @KazuhiroSoda

13年5月11日

土屋豊監督がツイートされた対談は、雑誌『創』に掲載予定。土屋監督は『タリウム少女の毒殺日記』を7/6公開予定。際どいので賛否両論あると思うけど、凄い映画です。そんなにホントのこと描いちゃっていいの?って感じ。価値観を揺さぶられました。bit.ly/10y2mUu

タグ:

posted at 07:25:16

怒れる不動明王 @goubuku_fudou

13年5月11日

自然の全てに神を見た原始神道と仏教、特に密教と結びついて神仏混淆がなされ、そして山岳信仰と一緒になった修験道が生まれる。それらを明治の廃仏毀釈により全てぶち壊してしまった。以来、この国から自然の神が消えて、天皇という現人神だけになる。西欧の移入のため過去の精神史を全て抹殺したのだ

タグ:

posted at 07:22:27

怒れる不動明王 @goubuku_fudou

13年5月11日

天皇の祖先神を祀ると言われる伊勢神宮は、もともと自然神を祀っていたが、天武天皇の記紀神話の創設に伴い天皇の祖先を祀るものに変えられ、大和地方にいた三輪のオオモノヌシなどの土着の神々を出雲地方に祓い出す目的で出雲大社が作られたのである。全ては弥生人の天皇制の神話のため画策されたもの

タグ:

posted at 07:15:58

怒れる不動明王 @goubuku_fudou

13年5月11日

17歳の時に北アルプスの縦走に行った。白馬の先から上がり始めて尾根に出た時、目の前に雪を残した剣岳が堂々とそびえたっていた姿を今でも忘れられない。神々しいという感情を初めて味わった。山を信仰する気持ちが理解できる

タグ:

posted at 07:13:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

怒れる不動明王 @goubuku_fudou

13年5月11日

日本の山岳信仰こそ、古の縄文から続くあの世感の名残である。仏教は本来葬式とは無縁だが、日本人は人は死ぬと山に行き最後に天に行き神となり、そして一定期間ののちにまた生まれてくるという縦貫思想がある。だから天に送る葬式の儀式は大事であった。山は霊のいる場所なのだ、それが仏教とくっつく

タグ:

posted at 07:06:28

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

13年5月11日

これも面白そう。 / “LOVE展:アートにみる愛のかたち―シャガールから草間彌生、初音ミクまで | 森美術館” htn.to/zYhCNi

タグ:

posted at 06:59:46

蓮村 誠 @fundocq

13年5月11日

③そのために、毎日規則的に瞑想をして下さい。瞑想によって心や神経系のストレスを浄化し、心の内側深くで純粋かつ無拘束な意識を体験します。それによって心には静けさや穏やかさが広がり、いつでも喜びとリラックスを持つ事が出来るようになります。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 06:36:29

蓮村 誠 @fundocq

13年5月11日

②ですから、もし人に善いことをしているのに、ときにそれができなくなり、隠れて善くないことをしたり、人の不幸を喜んでしまう自分がいたとしても、自分を責めないでください。大切なことは、まず自分の内側を喜びで満たしていくことです。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 06:36:12

蓮村 誠 @fundocq

13年5月11日

①善意を持ちながら過ちを犯す人は、ただ、自分の内側に喜びや幸福が少ないために、心が緊張し、そのような歪みをもってしまっただけなのです。本当の偽善者とは、善なる思いをもたずに悪意をもって、偽りの善いことをする人のことです。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 06:35:56

SHIVA @francisco_bot

13年5月11日

一日5〜10万円の給料が、現場の作業員には6500円しか渡らない構造になっている。最も危険な仕事を行っている現場の原発作業員の日当が食い物にされて、10分の1にされてるんだよ。8次受けとか10次受けとかまでつくって。信じられない事に、311以降、この状況はますます悪化している。

タグ:

posted at 06:28:32

怒れる不動明王 @goubuku_fudou

13年5月11日

本日のお笑い報道④「出雲大社の建て替え報道で、建設されたのは1700年代のウソ報道」、犬HKの報道を聞いてビックリした。出雲大社は霊亀2年、716年に建造されたことは明らかである。千年も違うウソを平気で報道するとは何たるマスコミか、滅茶苦茶だ

タグ:

posted at 06:28:22

さとなお @satonao310

13年5月11日

今日は「TEDxTokyo 2013」に参加。懇親会入れると約13時間の長丁場ながら、前回の興奮を考えるとまったく飽きない予定。楽しみだなぁ。「プロの設営と手際の良さながらも手作り感が適度に残っている現場」もまた魅力的。スタッフの方々お疲れ様です。

タグ:

posted at 06:16:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nob itoh @JA1KSO

13年5月11日

戦前だって借金を国民に押し付けてハイおしまいだったからなあ。きっとやる。ハイパーインフレはともかく高インフレで借金ボービキはやるだろうなあ。 そうすると一万円札は紙くずになる。じゃあその前に何かに替えておこう。と国民が動き出した。外貨や外債そして金。でもそれに高税率も可能

タグ:

posted at 06:15:30

田中龍作 @tanakaryusaku

13年5月11日

韓流ドラマ鑑賞でネトウヨから批判殺到するも毅然と対応。 「すべての国の人と仲良くしたい」とFBに。 原発問題でも「私が夫を変える」。 アッキーはダンナより偉い。

タグ:

posted at 05:45:27

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

13年5月11日

「〆切」ってやつほど、あたしのやる気を発揮させてくれるものを知らないわ。やる気なんて、ただ持ってるだけじゃ何の役にも立ちゃしない。使わなきゃ!使い切らなきゃ!何かに変えなきゃ!

タグ:

posted at 05:00:47

kazuma ieiri @hbkr

13年5月11日

明日は元ホームレス男子とモロッコで輪投げ屋をやっていた子と一緒に立ち上げる移動カレー屋の試食会なのである。店名「炊き出しカレー」がいいなあ。また各方面から怒られるかなあ。

タグ:

posted at 04:10:04

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月11日

「少子化は不景気の『原因』だから、それを取り除くにはどうしたら良いか」と考えるから、女性手帳や育児休業の3年延長と言う奇妙な案が出てくる。少子化になってしまう「原因」はなにかを考えれば、女性雇用の継続性、男性の育児参加、老後の安定等が真っ先に議論されるべき。生みたい環境が大切。

タグ:

posted at 03:55:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月11日

保育園に子供を預けられないとデモが起きるような状況で、手帳にどんなに役に立つ知識や情報が書いてあっても子供を産みたいと思もわない。女性手帳は、女性にとって「貴方が子供を生まないから、日本は少子化なんだ」と暗に訴えかけるマイナスイメージがある。

タグ:

posted at 03:48:35

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月11日

中小企業で育児休業の制度はあっても利用すると言う人はあまり聞かない。大企業でも無理に育児休業を取得すると地方に飛ばされるとか言う話しを聞く事は珍しくない。子供を産むとそれ以降に得られる収入が不透明になる。育児休業を取得して、3年後に役職が2段階上がれば、皆積極的になるでしょう。

タグ:

posted at 03:43:45

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月11日

若年層が出産に消極的な理由は知識が無いことが原因ではなく、お金が無い事が原因だというのは明白。つまり、景気が回復して雇用が安定しない限り少子化に歯止めがかかる事は無い。だから手帳で少子化は改善しない。子育て費用に困らず、住宅ローンも払って、更に余裕がある人が増えないと駄目。

タグ:

posted at 03:39:55

UPLINK @uplink_jp

13年5月11日

[B!] webDICE | 映画、音楽、演劇、アートなど充実したカルチャー情報をお届けするウェブマガジン bit.ly/17as60x

タグ:

posted at 03:38:53

糸井 重里 @itoi_shigesato

13年5月11日

鍋のなかでも口の中でも、「まばら」がいいのです。特定のスパイスの粒を噛んでしまったときの、際立った香りが、それこそ「スパイス」になって、香りに立体感がでるんですよね。⇒明日の「ほぼ日」。スパイスの話。

タグ:

posted at 03:33:33

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月11日

憲法は変えてもいいが、9条1項と96条は死守すべき。

タグ:

posted at 03:32:54

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月11日

日本の閣僚は外国の閣僚と、閣僚相互で信頼関係を築く機会はない。日本の大臣は、国連総会もトンボ帰り、外国の外務大臣は最低1週間は出席し、各国の要人と人間関係を築く。大臣が週末にベルリン、パリ、ロンドンを回り、月曜日には国会で答弁する等と言う日程は、外交をするなと言っているのと同様。

タグ:

posted at 03:30:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yano yutaka @ynytk

13年5月11日

KRAFTWERK、ライヴを観た、というより、脳の反応としては、例えばクリスチャン・マークレーの『THE CLOCK』を美術館で観たときのものに近かった気もする。「Retrospective」と称してKRAFTWERK公演を実現したニューヨーク近代美術館はやっぱり鋭いな。

タグ:

posted at 03:29:21

yano yutaka @ynytk

13年5月11日

『ラルフ・ヒュッター、クラフトワークの音楽を語る (1/4)』 rocqt.net/130209

タグ:

posted at 03:21:37

yano yutaka @ynytk

13年5月11日

「放射能」(1975)を経て、「コンピューターワールド」(1981)の後、インターネット時代の福島原発事故後の日本でKRAFTWERKを体験することの不思議な感触。

タグ:

posted at 03:19:48

yano yutaka @ynytk

13年5月11日

KRAFTWERK 3Dライヴ、専用グラス着用で仮想3D映像に透かして彼らを見ることで、むしろ彼らの肉体が眼前の「そこ」に存在する実感が強まるのが不思議。降臨度が増した。音響も映像も精度が高かった。粗雑な実演奏を観るくらいならオーディオで、という私にとって人生ベストライブのひとつ

タグ:

posted at 03:11:11

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月11日

中韓と距離を置いた方が良い。本当に。 RT @tanutch2002: @swallow_bus @gold_sf 罪滅ぼしの為に政党助成金全額カットなり中国や韓国へのODA廃止

タグ:

posted at 03:06:07

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月11日

常識的な知事希望 RT @ho9107sei: 猪瀬君に投票した人たちは後悔してほしいね!@Ja_Na_So 心身共に差別大好き人間でしょう。 RT @gold_sf: 猪瀬知事は、反原発デモには日比谷公園の使用を認めないのに、在特会のヘイトデモは「合法だから見守る」とのこと。

タグ:

posted at 03:04:31

yano yutaka @ynytk

13年5月11日

KRAFTWERK「放射能」ナイト、想像も期待も超えて素晴らしかった。放射能全曲+おまけ、くらいかと思ったら、アウトバーンもTEEもマンマシーンもツール・ド・フランスもミュージック・ノンストップも、好きな曲はほぼ全部演奏。3回目のライブだけど、3D映像も含め今回が圧倒的にベスト。

タグ:

posted at 03:01:50

水道橋博士 @s_hakase

13年5月11日

いや郷太くんタフだ!必ず近いうちに行きます。dRT @Gota_NonaReeves 楽しかったです!ご馳走様でした^_^! RT @s_hakase TSUTAYAで樋口毅宏さんと待ち合わせ、立ちサイン会。三茶会からの西寺郷太くんのお店、サンキングで三茶会へ。

タグ:

posted at 02:58:24

西寺郷太 @Gota_NonaReeves

13年5月11日

ちょっと若い頃の小山田さんぽいなー^_^。 RT @SUNKINGBEER: サンキングパーカーを着たDJムラナオちゃんのアイコンが最高すぎる^^! pic.twitter.com/bgMOGuJnCW

タグ:

posted at 02:46:01

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月11日

いまは憲法を変えようとすると、衆参両院の国会議員の3分の2以上の賛成がないと変えられない。3分の2以上の議員が賛成したうえで国民投票にかけることになっている。憲法改正のハードルを低くしたら、歴史を見ても危険な政権が生まれることはよくあるから、その時の防波堤がなくなってしまう。

タグ:

posted at 02:32:47

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月11日

なぜ最近の韓国は、現在進行形の外交問題よりも、歴史認識問題を優先しているのか。それは、彼らは東アジアから日本を除外し、主導権を握ろうと考えているから。その為に、歴史認識問題を最大限に活用している。だから、日本は、中韓と距離置くべき。北朝鮮問題も米中韓に解決してもらえばよい。

タグ:

posted at 02:16:36

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月11日

中国はこのところ、米国に対して、領有権問題に関して中国側に配慮した発言をするよう要請している。米国としては看過できない一線である沖縄に言及することで、米側の譲歩を引き出そうというのが、中国の作戦。この様な戦略は、中国が尖閣諸島を獲得するまで続く。 民主党の歴史的失態が原因。

タグ:

posted at 02:12:44

Arai Kaoru @araikaoru

13年5月11日

ここ数カ月の上杉氏メルマガがあまりにもツマランので購読中止を検討。書くことないのに無理くり発行だけしている印象が。テーマもやたらと散漫だし、テキストが短すぎる。満足感は佐藤優さんのメルマガに遥か遠く及ばず

タグ:

posted at 01:33:24

ものくろーむ・うぉーむ @sora_no_kakera

13年5月11日

性的な行為の強要や避妊に協力しないこともですよ。//デートDV支配関係も 広島・福山市が大学・高校で講習会 : アラカルトニュース : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞) www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=77... via @yomidr

タグ:

posted at 01:24:58

キルラキル終わった後、なんかない? @saiyuuki7

13年5月11日

都文博にて、目玉の松ちゃんのサイレント映画『弥次喜多、善光寺詣り』を初めて見る。おやまの母娘、着ぐるみの化け狐、歌舞伎の映像化か?
まるで吹き出しなしの4コマ漫画みたいなコントの連続で疲れた。松ちゃんは天狗の団扇のコントが大好きなようだった。

タグ:

posted at 01:24:33

さとうのぶよ @0168_dainobu69

13年5月11日

ウィークエンダーの前の本日の講演会は『ジャック・プレヴェールと映画』。シュルレアリスムと10月グループという演劇集団。一人ではなくグループ活動。クリエイションは共同作業から生まれるなんて話。シナリオ生成過程の話おもしろかったなぁ。そこにイジスとの写真集の話が絡んだり。

タグ:

posted at 01:22:08

ものくろーむ・うぉーむ @sora_no_kakera

13年5月11日

~ 取材する中で「被害届を出さなかった妻が悪い」「相談窓口の対応が悪い」という声も聞いた。個人の対応次第で防げたはず、との見方だ~//記者の目:DVをなくすために=川上珠美(西部報道部) mainichi.jp/opinion/news/2...

タグ:

posted at 01:22:07

冨田きよむ @KiyomuTomita

13年5月11日

ようやく体調が復活してきて、酒がうまいなあと思うようになった。体重も20キロ減らし、後8キロ。ストイックに生きてきたけれど、もうその意味も失いつつあります。食いたい物や飲みたいものを我慢して生きていたってろくなことがない。長生きできると思えないし、長生きしてもろくなことがない。

タグ:

posted at 01:13:08

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

13年5月11日

クイーンアンSは、過去3年でゴルディコヴァ、キャンフォードクリフス、フランケルと強い馬が勝つレースになっている。価値の高いレースで、勝てば種牡馬としての期待度もさらに上がるだろう。

タグ:

posted at 01:12:05

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

13年5月11日

アニマルキングダムはKYダービー(ダート、1着)、BCマイル(芝、2着)、ドバイWC(AW1着)と異なるサーフェス、距離、国で実績を残している。イギリスの芝でも勝つとなると、史上類を見ない名馬だ。

タグ:

posted at 01:09:16

冨田きよむ @KiyomuTomita

13年5月11日

アメリカのウイスキーなんか邪道だという人もいるけれど、JDはうまいと思う。焦げ臭いだけだという人もいる。もちろん、イギリスの柔らかいシングルモルトもうまいけれど。ま、何でもいいんです、強い酒ならば。

タグ:

posted at 01:07:14

ものくろーむ・うぉーむ @sora_no_kakera

13年5月11日

@SWMaachan 私も実感としてあります。子どもの心にどれだけの傷をつけているか…。SC、PHN、SSW、そしてPSW。学校や幼保と役所、児相に精神科…時に警察。DVセンター…日々、アクロバティックな連係プレーです。

タグ:

posted at 01:05:02

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

13年5月11日

The Best Animal in the Kingdom | Breednet: www.breednet.com.au/news2006.asp?i... アニマルキングダムはアスコット開催のマイルG1クイーンアンステークスに行くらしい。こんなに攻める陣営は初めて見た。応援したい。

タグ:

posted at 01:02:12

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年5月11日

マリンチェに愛国心を求められる道理はあるか?を考えてみるといいと思うの。

タグ:

posted at 00:56:09

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年5月11日

マリンチェの境遇にあってマリンチェの能力があったら、まぁ国を滅ぼそうと思うよな。可能ならやるよな。

タグ:

posted at 00:49:20

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年5月11日

意思疎通云々、というとアステカのマリンチェのことをパッと思い出す。思い出したからって何がどうというわけではないのだが、マリンチェすげえよね。ナワトル語とマヤ語にスペイン語を習得して自分を奴隷にしたアステカを滅ぼしちゃうんだもんね。マリンチェすげぇ。

タグ:

posted at 00:46:55

ものくろーむ・うぉーむ @sora_no_kakera

13年5月11日

~子どもが親同士の関係の悪化を見せつけられる状態を「心理的な虐待」としたことが、全体数を押し上げている~//児童虐待相談が過去最多475件、警察からの通報急増/横須賀(カナロコ) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130510-...

タグ:

posted at 00:41:50

ものくろーむ・うぉーむ @sora_no_kakera

13年5月11日

居るのよね…本当に…大阪だけの問題集じゃないです。//<未受診妊婦>大阪府、3年で倍増 生活難、知識欠如(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130510-...

タグ:

posted at 00:38:38

UPLINK @uplink_jp

13年5月11日

DICE's eye: 『パワーズ・オブ・テン』ほかイームズ監督作品上映!: 『ふたりのイームズ』5/11(土)公開、知られざる映画作家としてのイームズについて、ミルクマン斉藤氏が解説。 bit.ly/13KchK8 via @webdice

タグ:

posted at 00:38:30

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

13年5月11日

最近、ネットで目にするのは『あれってさ「ほ」が原因だろ?やばいなあ』とか『たぶん「ピカ」が原因』とか。何で隠語なの?こんなのが最近は多い。もっとはっきり言った方が良い。→「ものすごい猛毒なんだけど、少しづつなら平気で、長期間摂取すると、治療が不可能な病魔に犯される猛毒」だって。

タグ:

posted at 00:30:14

猪谷千香 @sisiodoc

13年5月11日

肉体的脱童貞しても、精神的童貞は免れず、結婚しても非モテ気質は変わらないということがあるのだな。そして、あれだけ痛い目にあってもまたとっかえひっかえする男は絶滅してください。

タグ:

posted at 00:29:46

伊藤 剛 @GoITO

13年5月11日

たしかに新しい知識を得たり、考えを更新するのには気力は要る。すごく要る。厭う気持ちはわかる。だけどそれを相手が「偉そうにしている」「自慢している」「優位に立とうとしている」等々、自分との関係性に還元する発想がわからなかったのだ。と整理できるだろうか。

タグ:

posted at 00:28:49

SHIVA @francisco_bot

13年5月11日

最も驚くべきは「ガンの治療と予防」にマリファナが主要な役割を果たすということ。また、うつ病、PTSD、不眠、偏頭痛、吐き気、アルコール中毒、関節炎、喘息、動脈硬化や拒食症などの治療にも、大麻は効果的です。 ow.ly/4qXbm

タグ:

posted at 00:28:27

伊藤 剛 @GoITO

13年5月11日

なるほど。RT @anotherwwqmemo
伊藤剛さんは理解できないというけど、分からないでもない。良い事とは全く思わないけれど。なんつーか、新しい知識を消化して、自分の考えを変えるのってちょっと気力がいるんだよな。それが疎ましくて、思わず拒絶する理由を探してしまうんだろう。

タグ:

posted at 00:25:17

伊藤 剛 @GoITO

13年5月11日

腑に落ちました。RT ‏@anotherwwqmemo 伊藤剛さんのツイートを見ていて思ったのですが、たぶん、正しい知識を教えられる事を上から目線だとか、優位に立とうとしているだけだとかいう人々の心理って、それを知らなかった自分に直面したくないというか、そういう感じじゃなかろうか

タグ:

posted at 00:24:35

山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

13年5月11日

憲法というものは、理想と情熱と使命感に浮かされる中、勢いに任せて採択するのがベストなのでしょう。冷静に議論をすればする程、憲法により縛られるべき国家権力の「都合」が優先され、自由の理念が骨抜きになるからです。スウェーデンの表現の自由基本法が良い見本です。

タグ:

posted at 00:21:12

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

13年5月11日

水俣病だって、ひどいですよ。 あれから何十年たってるんですか? ついこないだ、やっと「すみません。ごめんなさい。あの時の汚染は酷かったんですが、言いませんでした。」と認めています。 あの当時「大丈夫です(笑)気にしすぎ。汚染なんてありません」と言っていた人物を処刑すべきですよね。

タグ:

posted at 00:06:37

更新停止:タモリ倶楽部(非公式) @TAMORIclub_info

13年5月11日

★2013年5月10日 24時20分 「路面標示を書いて社会に貢献しよう!」タモリ倶楽部土木部は道路に書いてある「止まれ」などの文字の道路標示書きに挑戦!専門家しか書けない表示書きに興奮、悪戦苦闘! bit.ly/tmrclb

タグ:

posted at 00:05:06

道前 宏子(6次元) @6_6jigen

13年5月11日

牡牛座の新月。6次元では新月のオーラソーマ茶会が催されました。旧暦だと今日が4月1日で、「わたぬき」という衣替えの日。ちなみに、四月一日(わたぬき)さんという姓の人もいるらしい…。

タグ:

posted at 00:00:02

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました