Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2013年05月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月16日(木)

y,yamanaka @agencyboss

13年5月16日

政治家を集めて話すにしても、同じ考えの人ばかりでは納得するだけ。異見の政治家を集め語らせれば、互いの問題点や改善点も見えてくる。〇〇党支持、とかで同じ党の政治家を集めても支持者が増えるんだろうか。国会の質疑以上の白熱した議論を展開せねば、物事の本質は理解できないように思う。

タグ:

posted at 21:32:24

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

13年5月16日

理念や良識は「建前」で、それを除外した「本音」こそがリアリズムと発言する政治家や言論人は、結局「建前と本音」という日本的視点で語っているに過ぎなくて、「理念や良識」を破ったら世界に背を向けられる現実が目に入っていない。「理念や良識はリアリズム」という点を理解していない。

タグ:

posted at 19:39:31

蓮村 誠 @fundocq

13年5月16日

@airi630 どこかでその知識を知ったのですね。正確にはハチミツとギーを同量摂取すると特殊な浄化作用を起こします。ですので通常は両者を同時に同量摂取しません。例外として、その浄化作用を利用して、体内に取り込んだ放射性物質を浄化する為に、「オージャスドリンク」があります。

タグ:

posted at 19:06:05

コピー 阿部 裕(6).ppt @GOJI55625

13年5月16日

人生は見たり、聞いたり、試したりの
3つの知恵でまとまっているが、
多くの人は見たり聞いたりばかりで、
一番重要な“試したり”をほとんどしない。
ありふれたことだが、
失敗と成功は裏腹になっている。
みんな失敗を恐れるから、
成功のチャンスも少ない。

本田宗一郎

タグ:

posted at 18:44:51

イド @ido_mazine

13年5月16日

夜逃げするような奴はすでに部屋が汚い…本当にそう思います。

タグ:

posted at 16:23:17

蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● ) @zakmustang

13年5月16日

俺も夜逃げした部屋片付けたことあるけどこんなもんじゃない。そもそも夜逃げする様なヤツは大体平素の生活に問題があるので既に部屋がとんでもないレベルで汚い(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:21:21

Ballet Life @ballet_life

13年5月16日

オーディション情報更新。balletlife.sakura.ne.jp/2012.html

タグ:

posted at 15:35:10

掘りごたつ氏 @CasaHorigotatsu

13年5月16日

よく「大阪人はぼけとつっこみに二分される」と言う話を聞きますが、そんな甘いもんではありません。それは才能のある者のみに許されるスタンスです。我々凡人は両方をそれなりにこなさなけれぼなりません。

タグ:

posted at 15:35:08

onodekita @onodekita

13年5月16日

言っちゃった・・ QT @mariscontact: 細野豪志さんの奥さんが半年もの早産で、たった700gの女の赤ちゃんを出産、数日後に赤ちゃんは亡くなった。なんとむごい。「食べて応援」とかで影響していないか、また細野氏自身が福島に何度も入っていたことで影響していないだろうか。も

タグ:

posted at 15:32:37

Nakadai @nakadaipharm

13年5月16日

ニュース - 科学&宇宙 - 女性の好みが男性器の進化に影響?www.nationalgeographic.co.jp/news/news_arti...
そうだったのか…

タグ:

posted at 15:32:14

M☆A☆S☆Hシナノランド @R3ksnavi_mash

13年5月16日

木曽管内の一等米比率は76%と他地域より低い。理由はカメムシ被害。農薬散布はお金がかかるから使わない農家もいて、防除が徹底できないという。

タグ:

posted at 15:30:38

動物豆知識bot @animame_bot

13年5月16日

アフリカで最も人間を殺している野生動物はカバ。

タグ:

posted at 15:30:37

@ishinori

13年5月16日

このあとHONDAが緊急会見、現在スタンバイ中。F1に復帰を正式発表か。文化放送など全国32局ネットの『ニュースパレード』は17時から。また20時台の『セットアップ〜ニュース最前... twitpic.com/cqvkzf

タグ:

posted at 15:29:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@IHayato

13年5月16日

精神科医で人気ブロガーのシロクマ先生のKindle本を読了。さすが、面白かったです。読書メモをのちほど。「いいね!」時代の繋がり―Webで心は充たせるか?― www.amazon.co.jp/gp/product/B00...

タグ:

posted at 14:18:47

蓮村 誠 @fundocq

13年5月16日

@hanahana7977 明らかにヴァータが乱れているようです。夕日を眺める、休日の夕方にオイルマッサージと半身浴をする。瞑想をする。ゆっくり散歩をする。早寝をする。などで心と身体の緊張を取り除きましょう。「きょうの毒出し」(主婦と生活社)を参考にしてください。

タグ:

posted at 13:08:06

本田由紀 @hahaguma

13年5月16日

ブラック企業の実態知って ドキュメンタリー制作の土屋トカチ監督に聞く www.asahi.com/shimen/article...「今は…僕より若い人が過労で亡くなっている。一方で、一部の経営者は『労働法を守ってたら、企業活動なんてできない』などと発言する。恐ろしい時代になったなと感じている」

タグ:

posted at 12:24:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新川貴詩 @shinkawa_takash

13年5月16日

日本各都市の駅ビルや地下街が画一化するなか、大阪・梅田のアリバイ横丁やぶらり横丁あたりは飛び抜けて独自性を誇っていた。それなのになくしてしまうなんて、大阪の自殺行為だと断言する。

タグ:

posted at 12:15:41

おもしろつぶやき_RT @omosiro_warai

13年5月16日

学生時代空腹を満たすために増えるワカメを食べていたが、
最近は髪の毛が増えないかと食べている私・・・。

タグ:

posted at 11:47:53

バザップ!総合 @Buzzap_JP

13年5月16日

風営法コメディ、笑の内閣「65歳からの風営法」の永田町での公演が決定 dlvr.it/3NDwvh

タグ:

posted at 11:47:02

内田樹 @levinassien

13年5月16日

「総理にはこの男しかいない」と書いたんですから、責任とってくださいね、週刊現代は。最後までそう書き続ける責任があるでしょう。ジャーナリズムの見識と意地を賭けて。それとも「あれは、そう書くと部数が出ると思って、適当に書いたんです」ということなんですか?

タグ:

posted at 09:43:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蓮村 誠 @fundocq

13年5月16日

@pippi_oga 朝、起きたての飲む白湯には、①体を温める、②腸を浄化する、③ドーシャのバランスと整える、の3つの効果があります。その3つを備えたものが白湯です。緑茶でも①の効果はありますが、腸を綺麗する効果やドーシャのバランスを整える効果はありません。

タグ:

posted at 08:18:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

13年5月16日

13年の大卒就職、過去最高の厳しさに - 中国 bit.ly/17vYWJw 「国有企業採用減や公務員試験改革など響く /西部地域派遣など政府対策、効果は不十分 /すぐ辞職する「閃辞族」増える 」

タグ:

posted at 07:58:22

六次元 中西正矢 @rokujigen

13年5月16日

古神道を理解できない支那人は、これを鬼道と呼んだ。理解できない現代日本人は占い、あるいは怨霊封じと呼ぶ

タグ:

posted at 07:45:31

六次元 中西正矢 @rokujigen

13年5月16日

古神道は実在する祖の魂に感謝を捧げた。祖の魂と我の魂を、感謝で一体化(報恩)する儀式が玉串奉奠。玉=魂、串=感謝。神道がその対象としたのは実在した祖。おとぎ話の神などではない

タグ:

posted at 07:43:33

星狩り@Tonberry❖ @GoingMyWay2003

13年5月16日

きょ…虚構新聞やろ…(震え声) RT @ushi_mo: 日本統合医療美容学会ってこの5月8日にできたばっかりらしい。会長のプロフィールがこちらjapanese-beauty2013.com/?page_id=2128

タグ:

posted at 07:18:59

蓮村 誠 @fundocq

13年5月16日

④すべては、カルマによる拘束から離れ、真の自由を求めることから始まります。瞑想によって心という枠を超え、純粋な意識を体験することで、それはすぐにでも実現されていきます。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 06:29:26

蓮村 誠 @fundocq

13年5月16日

③純粋意識の至福を、日々の瞑想で常に体験している人の心は、内側において穏やかで安らいでいると同時に、非常に鋭敏に目覚めています。そのような人は物事を瞬時にとらえる直感と、寛容さと愛をもって日々を暮らしているのです。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 06:29:08

蓮村 誠 @fundocq

13年5月16日

②自分らしい行動を取ることができるようになり、無理をして過度に自分を疲れさせなくなります。そして、自身の体質に合う食生活をして健康を高めながら、幸福の拡大のために、創造的な活動をよい仲間達とするようになります。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 06:28:51

蓮村 誠 @fundocq

13年5月16日

①私たちは、純粋意識の至福を一度でも体験すると、自身の内側からわき上がる欲求に変化を感じ始めます。飲酒への欲求が自然と減り、気がつくと回数が減っていたり、食べ過ぎていた夕食を、ちょうどいい量で止められるようになっていきます。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 06:28:34

神様紹介bot(神ボ) @myth_god_bot

13年5月16日

《ショキナ/アイヌ神話》劫を経た鯨の怪物。空まで届く上顎と海底まで届く下顎を開き、漁に出る船を飲み込もうとしていた。しかし、これを救おうとしたカワウソの神と口論し、次第に彼を追い詰める。最後は剣を持っていることを思い出したカワウソの神によって倒された。

タグ:

posted at 05:05:34

編集者 伊勢田陽一 @luckymens

13年5月16日

自分の実体験からしかオリジナルなものは生まれない。そしてオリジナルなものでなければ市場価値もない。ameblo.jp/yoko8844/

タグ:

posted at 05:05:30

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月16日

前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。これは、自衛隊を認めないと言う意味。但し、9条1項は、戦争を放棄する内容なので削ってはいけない。それでは、集団的自衛権はどうするかと言えば、条文を追加するしかないかもしれない。

タグ:

posted at 05:00:59

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月16日

勉強でストレスが溜まるから、酒を飲んで解消するとか、仕事が忙しいからストレス解消に浮気したと言う発言と何処が違うんだろう。 戦争が大変だから女をあてがった??? は通用しない。国策だったと誤解されるな。 RT @rinrin9192: @gold_sf 暴動や兵士を制すため

タグ:

posted at 04:59:47

サンフェイスさんbot @Native_Spirits

13年5月16日

「怒りとは、食べもののように、みんなでわけあうことができるもの」---ラコタ

タグ:

posted at 04:56:02

知らなくても良い雑学bot @SiranaiGood_bot

13年5月16日

古代のオリンピックは全裸で競技が行われていた

タグ:

posted at 04:54:56

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月16日

他にうまくできる仕事がない状態で、金銭的に学習の機会がなく、長期的な損失を認識していても、今を生きるために「最善の」選択をせざるを得ない人々について、それが自由意志であると位置づけるのはあまりにも乱暴で、対等な評価とは言えない。

タグ:

posted at 04:50:19

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月16日

橋下市長が言うように、確かに女性たちは自分の頭で考えて仕事に就いている。しかし、彼女らの多数に親からの虐待経験があったりするという事実もあり、あたかも好んで仕事に就いたかのごとく発言は擁護が難しい。

タグ:

posted at 04:48:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

プルト君 @Plutokun_Bot

13年5月16日

ボク、プルトニウムのプルト君です!みんなが、自分が生きているうちは大丈夫だろうと思って出来上がったのがげんぱつなんだよ!あわててとめたって、廃炉までは30年ちかく監視と冷却が必要で、ボクの半減期は二万四千年なんだ!

タグ:

posted at 04:44:43

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月16日

橋下氏ももっと上手くやらないと、案の定NYTに叩かれてるよ RT @rinrin9192: @gold_sf アメリカはそこら辺ずるくて原爆も日本に向けては言わないが、世界に向けては、日本を収めるために原発を投下したのは正しかったと開き直って大声で言ってますからね。

タグ:

posted at 04:44:29

舎人ライナーbot @n_t_liner_bot

13年5月16日

僕が開業して足立区西部の交通アクセス難は改善した…と言いたいところだけど、僕の路線から遠くて結局恩恵にあずかれていないところもあるんだよね。鹿浜の西部とか、堀之内とかね。この辺の人は、僕を利用するよりはもう北区の方にバスで行って鉄道を利用してるんじゃないかな?

タグ:

posted at 04:43:40

鈴木志保 作品bot @suzukishiho_bot

13年5月16日

その町のはずれに 仕立て屋さんと床屋さんが向かい合って建っていました  仕立て屋さんはウィンドウ越しに床屋さんの仕事しているところを見ているのが とても好きでした (船を建てる)

タグ:

posted at 04:43:26

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月16日

「昔の身売りの時代とは異なる。女性も自ら考えて職に就いている。嫌なら他の仕事に就けばいい。それが日本の風俗業の現実」 風俗業は決して皆が羨む仕事とはいえない。そのような仕事に就くという判断をする背景にはどのような事情があるのか、「考えて=好んで」なのかを考えた方が良い。

タグ:

posted at 04:42:02

本の名言bot @meigenbooks

13年5月16日

才能とは99%の努力と1%の可能性である。努力とは99%の継続と1%の夢である。継続とは99%の愛情と1%の迷いである。愛情とは99%の愚かさと1%の希望である。 掲載本: bit.ly/wWOmJ6

タグ:

posted at 04:42:01

ウム・クルトゥム @Palmyra_Zanobia

13年5月16日

全くそのとーりなんです。中東アフリカの歴史、アラブの春、現在進行中のシリア問題など極限的にその典型例です。RT @ko_kishi 完全禿同。全く仰る通りです。「良いか悪いか」「正か悪か」とか、ある意味で、「嘘か真か」すらももはやどーでも良い世界かと…。残念ながら、それが現実。

タグ:

posted at 04:36:57

NPO法人グリーンズ / greenz. @greenzjp

13年5月16日

「グローバルな課題を目の前にして、「何をしていいか分からない」という人たちのために、手もとにある「食」を入口に、ひとつの筋道を見せられたらいいなと思っています。(三原寛子さん)」『日本をソーシャルデザインする』より ow.ly/kmopk

タグ:

posted at 04:35:56

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月16日

橋本市長の「当時は必要だったけど、今は容認されない」 オバマ大統領が「当時は開拓のために労働力が不足していたので、黒人奴隷を連れてくることは必要だった。それが当時の世界の常識なのに、なぜ未だにアメリカにおける黒人問題だけこうも批判されるのか」と発言したら支持を得るだろうか?

タグ:

posted at 04:35:32

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月16日

自衛隊員は、PKOだの尖閣だの活躍しても、撃たれて死ぬまで、相手を撃てない訳で、「命は保証しないが、戦ってくれ」って言っているようなものです。尖閣もやられっぱなし。 RT @0117st: @gold_sf そうですね。現行の9条では何も出来ないですよね。
歯がゆい限りです。

タグ:

posted at 04:32:32

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月16日

朝日新聞 自衛隊を違憲とするのが17%、合憲とするのが74%。「憲法第9条の条文が多少現実と違っていても日本のとるべき姿勢として変えないでおく方がよい、という意見」に対し、「その通り」59%、「そうは思わない」35%。国民の半数強は、9条と自衛隊の現実との乖離を支持している。

タグ:

posted at 04:32:08

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年5月16日

橋下市長は言葉を丁寧に使い分けている、例えば、彼は選挙期間中にTwitterでネット選挙禁止の仕組みを批判していたが、発言そのものは特定の候補者を支持するような内容を一切含まず、ぱっと見には勇ましいが、実際には公職選挙法に抵触していない。さて、今回は世界が相手だがどうなるか。

タグ:

posted at 04:30:42

SHIVA @francisco_bot

13年5月16日

I want to travel は「旅をしたい」で、want は本来「欠けている」の意味。だから、この文章は直訳的には「私は旅する事を欠乏している」という状況を説明しています。しかし大切なのは「私は…する」という「行動(の意思を表現)すること」です。

タグ:

posted at 04:28:21

九郎政宗 @claw2003

13年5月16日

あいつ沖縄米軍基地に女性の兵員やスタッフがいること忘れてますよね。つまり女性に向かって「性欲解消に風俗使えばいい」と言ってるわけで(@∀@)wオワターw

RT @May_Roma: 橋下発言は、英語圏だけではなくスペイン語圏やアラビア語圏でも報道…炎上 @t_ishin

タグ:

posted at 04:10:50

kazuma ieiri @hbkr

13年5月16日

僕の周りにいるヤバくて超おもろい人たちはみんなワークもライフもバランスも関係無く生きてるな。なんつーかもう全部ごっちゃ。仕事と生活、なんて分けようとするから、仕事=辛い事になっちゃうんだよ。本来仕事なんて楽しいもんだよね

タグ:

posted at 03:30:16

kazuma ieiri @hbkr

13年5月16日

ワークライフバランス、なんて言葉を目にする度に、バランス崩れてる人間の方が超おもろいけどね、と思ってしまう。

タグ:

posted at 03:24:16

さとうのぶよ @0168_dainobu69

13年5月16日

片目で見た世界を描くことはできても、両目で見た世界は描くことができないという、人間の脳アプリの自動補正によるジレンマ。一家に一人レオナルドおじさんがいれば、ドーパミン放出しまくってさぞかし楽しい人生が送れる・・・かな。

タグ:

posted at 02:11:10

さとうのぶよ @0168_dainobu69

13年5月16日

視覚こそが宇宙の美を発見する唯一の器官という、目、視覚へのこだわり。手稿はKJ法。手稿で言及されていた心臓の大動脈弁についての機能が解明されたのはつい最近のことなんて驚くべき話が盛りだくさん。

タグ:

posted at 02:07:52

さとうのぶよ @0168_dainobu69

13年5月16日

面白いなと検索してみたらこんな記事発見www.aolnews.com/2010/03/23/las...

タグ:

posted at 02:03:56

はむぞう @hamuzou

13年5月16日

「検索してはいけない」で有名な、あの愛生会病院HPが閉鎖へ bit.ly/17th7PZ ウェブデザイン史に燦然と輝く傑作ホームページ。さびしいね。 bit.ly/CABji

タグ:

posted at 02:02:02

さとうのぶよ @0168_dainobu69

13年5月16日

あちこちで人身事故発生で、す〜いすいと移動ができなかった本日のいベントは『ダ・ヴィンチナイト』。最後の晩餐に描かれているメニュー自体は聖書に書かれてないなんて話から、描かれる晩餐の分量が1000年でアップしているなんて話からスタート。

タグ:

posted at 02:01:30

杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania

13年5月16日

「うちは一筋縄ではいかないから」「歯応えのあるものも出すから」「嫌いなら嫌いと言ってくれていいから」みたいな矜持を保つのはすごく難しい。これは紙でもネットでも変わらないはずだ。そういう気持ちを必死になって守ろうとしているところに冷や水をぶっかけられたら、そりゃ呆けるわ。

タグ:

posted at 01:21:08

杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania

13年5月16日

そういうライターと編集者の連携で、硬派だったりマイナーだったりする記事は上がっている。どのサイトでも(たぶん)。そこには、わかりやすくて受けるものばかりやってたら平べったくなっちゃって個性も何もあるもんじゃない、という作り手の自衛本能みたいなものもきっと働いている(たぶん)。

タグ:

posted at 01:17:39

杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania

13年5月16日

「アクセスはいかないかもしれないけどこれは今書いておく意味のある記事なんです」と頭を下げて編集者に記事をとってもらう。もちろん編集者に甘えてばかりはいられないから少しでもアクセスが稼げるように文章を工夫しもする。「その努力が足りなかったか」というのがライターの感覚だと思う。

タグ:

posted at 01:14:10

杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania

13年5月16日

さっきのニュースサイトのランキングの話なんだけど、自分でも同じような媒体に書いていて「うわー、これアクセスいかないのかー」とがっかりするジャンルって確かにある。そこで「ランキング操作してる!」なんてことは考えないよね。芸能とかテレビの話が強いのはどこでも同じだと思うから。

タグ:

posted at 01:12:06

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年5月16日

<月経新聞社説> なぜ「金髪かつら&ミニスカで女湯に入り、浴場に全裸でいて現行犯逮捕された56歳男を「容疑者」と形容するのか、不可解である。そんなもの「疑いを容れる者」もへったくれもない。>  www.nikkansports.com/general/news/f... @nikkansportscomさんから

タグ:

posted at 01:10:20

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年5月16日

<月経新聞解説欄> 「洗い場の椅子に裸で座っていた容疑者」に「男性ですよね」と確認する必要はないと思う。「はい」と素直に認めるのも道理であろう。> 金髪かつら&ミニスカ56歳男が女湯侵入 www.nikkansports.com/general/news/f...

タグ:

posted at 01:08:18

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年5月16日

<月経新聞社説> 56歳で職業訓練学校生とは 見上げた向学心である > 金髪かつら&ミニスカ56歳男が女湯侵入 www.nikkansports.com/general/news/f... @nikkansportscomさんから

タグ:

posted at 01:06:49

杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania

13年5月16日

石田三成が秀吉にお茶を三回出す逸話、大谷吉継のお茶を嫌がらずに飲む話、どちらも実話なのかもしれないが、ものすごく創作っぽい。両方お茶がらみ。どれだけお茶頼みの武将なのか。原話を探した人、いないのかな。

タグ:

posted at 01:05:36

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年5月16日

<月経新聞ではありません> 鳩サブレ海水浴場誕生へ dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/nam...

タグ:

posted at 00:59:03

TANAKA Toru (T.T.) @TANAKA_CMMU

13年5月16日

【月経新聞 海外速報 バンコク発】タイのマッサージパーラー経営者から政治家になったチーウィット氏は、16日に緊急声明を発表。「日本のオオサカに、志を同じくする同志がいて非常にうれしい。橋下氏を顧問として招き、世界にこのすばらしい仕組みを広めていきたい」 @hirougaya

タグ:

posted at 00:58:28

V層もどき @desuga_NlkL5EiN

13年5月16日

中華マフィアに始末されることを「ヴィクトリア湾に浮かぶ」って言った気がするけど、こんなわかりやすいビジュアルで見れる日が来るとは思わなかった。 > pic.twitter.com/G73u81HWbm

タグ:

posted at 00:40:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SHIVA @francisco_bot

13年5月16日

「やるべきことは紙に書く」こと。やっぱり書くとやるんだよね。やると決めたことは書いてリスト化しておこう。手書きのほうが実行率が高いように感じる。「やらなければならないこと」をしおわったときに、最後に線を引いて消すんだけど。このときの気分はいつも良いね。「やった!」って感じになる。

タグ:

posted at 00:28:24

minami @xxminamixx

13年5月16日

【閲覧注意】大富豪で知られるヴァージン会長、女装してエアアジアの客室乗務員にwwww - NAVER まとめ bit.ly/1430OWe うぷぷ

タグ:

posted at 00:17:58

etsuro @etsuro_

13年5月16日

自分の人生を肩代わりしてくれる人なんかいないから、 懸命に自分でその辛い状況を乗り越えようとする。 それを繰り返す事が、その人の人生を間違いなく豊かにしている。 - 嬉野 雅道(^_-)-☆

タグ:

posted at 00:16:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

minami @xxminamixx

13年5月16日

「サッポロポテトバーベQあじ」を焼きそばにしてしまった「エースコック×calbeeサッポロポテトバーベQあじコラボレーション焼そば」試食レビュー - GIGAZINE bit.ly/142WKVZ 食べてみたい!けど、スナック菓子一袋よりカロリー高い…

タグ:

posted at 00:04:06

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました