Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2013年11月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月27日(水)

立川談笑 @danshou

13年11月27日

志らく師の高座を観たクドカン(さん)が、、 と。 RT @uminy: @danshou え!ええー!志らく師匠が!?どんなきっかけなんでしょう…気になります! グループ魂すげー!(同じく意味なしでw)魂のライブDVDとBlu-ray発売されましたよ!師匠もぜひww

タグ:

posted at 23:56:29

立川談笑 @danshou

13年11月27日

是非!!!志ん生師匠とは、私なりに言うと「愛くるしさを高濃度凝縮したおじいちゃん」ですw なんかもう、グミみたい。好き。大好き。 RT @kokucho_u: 談笑師匠が志ん生おもしろいって言うから聞くしかないと思って…

タグ:

posted at 23:48:42

立川談笑 @danshou

13年11月27日

打上げで驚いた話。NHK連ドラ「あまちゃん」誕生のひとつのキッカケが、志らく師匠なんですって!すげーー!!!  グループ魂~!!(←ここらは意味なしw) RT @uminy: 仙台、最高〜が魂すぎます、談笑師匠w >RT

タグ:

posted at 23:41:29

kaomi @kaomi

13年11月27日

丸ノ内線で乗務員遅刻で30分遅れのニュース。やっぱり日本の交通機関の正確さってスゴイな。南米のバス、遅れるのは当たり前だけど、たまに早く出たり早く到着しすぎたりして、困ることがある。。運転手のの見てる時計がおかしいのかなと思ったり。

タグ:

posted at 23:00:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

信田さよ子 @sayokonobuta

13年11月27日

ずっと感じていることだけどほんとうに本を読まない人が増えた。以上については〇〇という本の中に書いてありますので読んでくださいね、と言っても読まないし、まして買ったりしない。ネット上で細切れの情報を頼りにしてるのも特徴だ。と言って嘆くのも無意味だと思うけどついついツイしたくなる。

タグ:

posted at 22:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zach @HND787

13年11月27日

丸ノ内線の乗務員手配?!
何か、手配?手配って何? pic.twitter.com/aPB81YAFE1

タグ:

posted at 22:19:53

立川談笑 @danshou

13年11月27日

昨夜の仙台「Tatekawa Blood 志らく談笑二人会」公演にお越しの皆様、ありがとうございます! 志らく師匠や松元ヒロさんの舞台をソデから見ていて、油断すると命を落としかねないほど笑いましたw 仙台、最高~!

タグ:

posted at 22:09:19

立川談笑 @danshou

13年11月27日

醜悪なウソです。もう、自治体として「東京」や「都」の看板を下ろしましょう。あの知事が在職する限り「トンキン県」で構わない。 RT @btrnrtp 猪瀬知事が会見で公開した借用書について談笑さんの見解を伺いたいです(笑)

タグ:

posted at 22:01:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DULLES N. MANPYO @iDulles

13年11月27日

@hitononaka 裏があればどんなに救われたか。少なくとも、やっつけですね。法案各文言に知性の表出が皆無です。

タグ:

posted at 21:18:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DULLES N. MANPYO @iDulles

13年11月27日

@hitononaka 対外防諜を強固にすべきでその限定法を精緻にするのであれば徹底していい、しかしこの法案は違います。

タグ:

posted at 21:04:48

早川由紀夫 @HayakawaYukio

13年11月27日

うさ博士から教えてもらったBSフジのヨーロッパ空中散歩、きのうの南フランス第2回を懐かしく見た。ラ・シオタだと紹介された空中映像はカシだったと思う。カシはとてもよいところだった。その名のワインが有名とは知らなかった。ラ・シオタのベストウエスタンホテルは、安いのに上等だった。

タグ:

posted at 19:45:39

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年11月27日

福島第一原発事故という世界史的な失敗が起きているのに、2年目の2013年春から「原発事故の本はまったく売れなくなった」と書店も出版社も言います。そんな国民を「特定秘密保護法案くらい大丈夫だろう」と政治家がナメるのは当然ではありませんか。 笑

タグ:

posted at 19:45:24

舎人ライナーbot @n_t_liner_bot

13年11月27日

舎人公園「とねりこうえん」 この駅は唯一ホームが2面3線で、駅舎も他より大きめなんだよ。ここから舎人公園の地下にある車両基地に繋がっているんだ。

タグ:

posted at 19:45:21

寺沢 拓敬 @tera_sawa

13年11月27日

メイロマ先生の記事。実名(学校名)出してて笑えない。/日本の大学の国際化はどう考えても無理だと世界にバレている - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) ow.ly/re4Pu

タグ:

posted at 19:43:25

THE PIANO ERA @PIANOERA

13年11月27日

急遽イベント中継開始!ノラ・サルモリア「アルゼンチン音楽のリズム・ワークショップ」@ UPLINK FACTORY (live at ustre.am/17tUC)

タグ:

posted at 19:43:07

スズキ/ラグビーW杯フランス大会は現地観 @guscott12

13年11月27日

水道橋博士の「博士の悪童日記」公式サイト版 ln.is/bit.ly/5rm3 を10/31まで更新しました(ブログ版はもう少々お待ちください。ちなみに「メルマ旬報」では11/15まで掲載中)。若干ディレイしますが未購読者で興味のある方はどうぞ @s_hakase

タグ:

posted at 19:41:33

サラーム海上 @salamunagami

13年11月27日

ばかりゃうのコロッケ @ Manuel Churrasqueria instagram.com/p/hNw16PLicd/

タグ:

posted at 19:41:28

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年11月27日

長年、無作為と無関心と無責任をむさぼって、3.11なんで危機が来るとパニック、しかし2年経てばすぐ忘れるような「民主主義社会として怠惰」な私たちです。自民党が「秘密保護法案も大丈夫」とナメるのも自然でしょう。

タグ:

posted at 19:40:59

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年11月27日

長年、投票にも行かず、国家官僚の腐敗にも無関心、みのもんたのコソドロ息子を社員にするような新聞テレビの無能にも見て見ぬふりをした「無関心と無作為と無責任の代償」が「2013年の日本の民主主義」なのです。

タグ:

posted at 19:39:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年11月27日

政治家の無能、国家官僚の横暴、新聞テレビの愚鈍、すべては我々は長年の「無関心の代償」を払っているにすぎません。警告は何度もあったのに「あれは左翼」「運動屋の言うこと」「アカ」「OBの愚痴」とか、無責任の言い訳だけはクリエイティブだった。まあ、治らない病気ですね。

タグ:

posted at 19:33:25

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年11月27日

「日本の新聞は退廃・堕落して機能不全である」と2005年の「朝日ともあろうものが」(徳間〜河出書房)でありったけ警告したのに、世間は「OBの愚痴」とまったく相手にしなかった。そして3.11、特定秘密保護法案が来て世間は「新聞は機能しない」と嘆いてる。遅いんじゃないですかねえ 笑

タグ:

posted at 19:30:43

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年11月27日

秘密保護法案と新聞の消費税減税=このふたつは「取引」と考えるのが現実的でしょう> 日刊ゲンダイ・下桐治社長 「(秘密保護法案は)メディアにも責任がある。新聞やテレビはまだまだ本気じゃない。書きようが甘い。『(消費増税の際の)軽減税率が絡んでいるのではないか』と思いたくなる」

タグ:

posted at 19:13:27

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年11月27日

<月経新聞ではありません> サンタが痴漢 イブに出廷へ  dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/usa/?...

タグ:

posted at 19:06:43

朝ぼらけ @hakoyachi

13年11月27日

福島民報~県発注工事をめぐる汚職事件で有罪が確定した元知事の佐藤栄佐久氏に対し、県が退職金7726万6700円の返還命令を出していたことが26日、分かった。佐藤氏は「事件全体が冤罪。命令は違法」www.minpo.jp/news/detail/20... 福島県民の良識やいかに? #福島

タグ: 福島

posted at 19:00:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

13年11月27日

【秘密保護法】新聞各紙の社説、反対した議員のエントリなどは、こちらにまとめています ⇒ buff.ly/1aXbiKB

タグ:

posted at 18:00:26

井上太郎 @kaminoishi

13年11月27日

特定秘密保護法が成立すれば、警察や公安が隠れて盗聴やメールのチェックができるようになり、一般国民が監視下に置かれることになる。そのことを忘れてはならない。というジャーナリストの江川紹子氏。この法案のどこをどう解釈するのか、ここまでの虚偽を垂れ流す大嘘吐きです。

タグ:

posted at 17:59:04

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

13年11月27日

特定秘密保護法が参院通過したら、次の選挙では消費税UPも含め、自民党に対する逆風は増す。法案の文面も官僚が上手に書いている。総理の首が変わっても、あの法律を執行するのは役人だからだ。これは自民党をこけさせる良いチャンスだ。安倍総理にはクソみたいな法案と心中してもらえばいい。

タグ:

posted at 17:45:04

島田裕巳@新刊『帝国と宗教』講談社現代新 @hiromishimada

13年11月27日

みんな秘密保護法とか、読んだうえで賛成とか、反対と言っているんだろうか。読んでみると、首相の判断で、秘密期間を短縮できるとされており、政権が変わると、秘密とされたものが公開される可能性があるように読める。それ秘密!?

タグ:

posted at 17:37:59

DAYS JAPAN @DAYS_JAPAN

13年11月27日

「人々の意志が戦争を止める日が必ず来る」 それがDAYS JAPAN を読んで下さっている皆さまの共通の想いであり、その意志があればこそ、DAYS JAPAN を読み続けて下さっているのだと思っています。12月号特集【沖縄からみる尖閣】 【特定秘密保護法を通さない】

タグ:

posted at 17:36:58

田中龍作 @tanakaryusaku

13年11月27日

「秘密保護法、参院でも強行採決」は、「猪瀬辞任」でカムフラージュされるのだろうか?

タグ:

posted at 17:29:46

ウム・クルトゥム @Palmyra_Zanobia

13年11月27日

農業が主要産業の社会、即ち外界との繋がりが薄く、外来者の往来が少ないコミュニティーの文化なのだと思います。@matcho61 @masakazu_sawada @May_Roma @ai_koma

タグ:

posted at 16:49:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

土佐の酔鯨 @tosasuigei

13年11月27日

①治安維持法の導入は1925年の普通選挙法の実施に伴う共産革命への恐怖が背景にあった。この法律にこめた統治権力の意図は誰の目にも明白であった。だが共産革命の恐れも政府転覆を企む反政府ゲリラもいない2013年の平和な日本においてなぜ自民党は秘密保護法の成立にこれほどまでに熱心なのか

タグ:

posted at 16:27:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てんたま @tentama_go

13年11月27日

安倍首相が秘密保護法について本音を。『閣僚ら「行政機関の長」が都合の悪い情報を特定秘密に指定して隠蔽する行為に対し罰則は不要』との認識を示したようです。都合の悪い情報を隠すことを首相が容認ってすごいですよね・・ sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 14:04:37

ITOKEN @itokenichiro

13年11月27日

赤福の元社長の見解をまとめると、「日本人に喜んでもらえる街にしたいからガイジンには来てほしくない」ということになる。「から」が一切の因果を説明してないところがポイント。偏見まるだしやんけ。いわゆる「ホンネ」が出ちゃったってやつでしょうか。

タグ:

posted at 13:48:04

大野木寛 @dadasiko

13年11月27日

磯田道史氏の「古今をちこち」に驚くべきことが書かれていた。三方ヶ原の戦いで家康は大敗し、命からがら浜松城に逃げこんだのだが、武田は城を包囲して討ち取ろうとはしなかった。氏はこれを疑問に思い、詳細に資料を調べた結果、従来3000ほどとされた織田の援軍が2万だったというのだ。(続く

タグ:

posted at 09:09:52

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年11月27日

外国の人に超失礼な質問する日本の人って、日本人にもぶしつけなんだよね。。。本人悪気がないんだけど。大体バカ。年齢職業金の有無学歴関係ない。バカで礼儀がない。

タグ:

posted at 07:52:25

代ゼミ講師陣bot @yozemi_bot

13年11月27日

傍線問題も傍線部の意味を聞いてるだけ! (笹井厚志)

タグ:

posted at 07:50:19

ウム・クルトゥム @Palmyra_Zanobia

13年11月27日

本当にそーですね。実世界の友達や知人は個人的な事など訊きませんね。ネット上で知り合った人達はズケズケと非礼な人もいますね。もちろん全ての人が、と言う意味では全くないですが。@May_Roma @ai_koma

タグ:

posted at 07:49:56

やすみ|組織最適化とギター弾き @yasumihirotaka

13年11月27日

文明開化し切れていないのが今の日本だと思います。まだまだ侍社会のつもりで、剛にいれば剛に従え的な老害が多過ぎます。 RT @May_Roma: 結婚して一人前、子供もって一人前と言いまくる人々が、独身でいたい人、相手がみつからない人、ゲイの人、体や病気の事情で子供が持てない人、

タグ:

posted at 07:48:15

蓮村 誠 @fundocq

13年11月27日

⑨ストレスや無理が重なることで、体調を崩したり、病気になってしまうこともあるのです。ありのままの自分でいることは、怖いかもしれませんが、本当の意味で恐れをなくすために必要なことです。もし、まだ自分の本当の体質や気質を知らない人は、 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:30:30

蓮村 誠 @fundocq

13年11月27日

⑧という思いはなくならず、どんなに頑張ってもやはり自分は無能であるという恐れが消えないのです。このように、自分の本来の体質や気質を否定し、努力している人は大勢います。しかし、その努力によって恐れをなくすることはできず、さらにいえば、 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:30:11

蓮村 誠 @fundocq

13年11月27日

⑦そして、一生懸命に速くやるように努力して、ようやく周囲から認められるほどに速くできるようなったとしても、もともとカパ体質の人が無理をして自分を速くしているだけなので、自分を否定しているという根底は変わらないために、自分はダメである #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:29:53

蓮村 誠 @fundocq

13年11月27日

⑥何をするにもヴァータ体質の人に比べれば遅いのは確かです。そして、もし両親や上司の人がヴァータ体質で、カパ体質の人を遅いからもっと速くやるように指導していれば、やがてカパ体質の人は、自分は速くできないダメな人間なんだと思うようになるでしょう。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:29:35

蓮村 誠 @fundocq

13年11月27日

⑤しかし、アーユルヴェーダ的に見てみると、かつてダメだと思っていたことは、たんにその人の体質や気質であり、それを周囲から否定されたために、ダメだと思い込んでいることが数多くあります。たとえば、カパ体質の人は、重い質が多いですから、 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:29:17

蓮村 誠 @fundocq

13年11月27日

④何をもって人は成長していると言えるのでしょうか? 通常は、以前は上がり症だったが人前で話ができるようになったとか、ゆっくりしか出来なかった仕事を速くできるようになったなどのように、ダメだったことが克服されたときに成長したと表現します。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:29:01

蓮村 誠 @fundocq

13年11月27日

③無能さがばれそうだと感じれば人を排除して生きています。その根底にあるのは“恐れ”ですが、それはなかなか簡単にはなくなりません。生命の本質は成長することですから、もし自分が成長していないと感じると、どうしても自分を無能だと思い、恐れを抱きます。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:28:44

蓮村 誠 @fundocq

13年11月27日

②そして、そんな無能さがばれないように、何かと戦ったり、努力したり、あるいは隠すようにして生きています。人は、本能的に自分の無能さがさらけ出されることを恐れています。自分が無能ではないことを明かすために、他人と比較したり、人前で格好つけたり、 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:28:27

蓮村 誠 @fundocq

13年11月27日

①自分のことをダメな人間だと思っている人はたくさんいます。そして、大半の人はそんな自分を克服しようとして頑張っていますが、なかなかダメな自分を克服することができず、そんな進歩のない自分を無能だとどこかで感じています。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:28:08

DULLES N. MANPYO @iDulles

13年11月27日

自衛隊の情報漏洩……日本でこの手の事件はこれだけですね。松永元政府代表の回顧談にもありますように日本には「さほどの秘密はありません」というのは事実です。ここから先は守秘に関することですから私は言えませんけえども、ありません。ですからこの秘密法がわからない。現行法規で十分。

タグ:

posted at 07:19:13

K.Kengo @KKnagomi

13年11月27日

秘密保全法で暗黒社会に突入。「政府による『国家機密』の定義は、報道の自由にも大きく影響を与えた。愛国者法の通過以降、米国内のジャーナリスト逮捕者数は過去最大となり、オバマ政権下では七万以上のブログが政府によって閉鎖されている。」堤未果goo.gl/9TnnKx

タグ:

posted at 07:15:40

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年11月27日

日本の人は仲良くないのに人の私生活に立ち入る質問する人が大勢います。仲良い友達は遠慮して聞かない様なことを聞いてくる。何を食べますか、鞄は何を使っていますか、など。RT @ai_koma: @May_Roma @Mydxb わかります!質問事項にお国柄が現れますよね。

タグ:

posted at 07:14:59

白川静bot @sizukashirakawa

13年11月27日

巫祝に憑りつくものは特定の、いわば識られたる神であり、よび出された霊であるが、【狂】により憑くものは識られざる神であり、おそらく獣的な、邪悪なるものと考えられた。わが国では「憑きもの」「もの狂い」のようにいう。【もの】は鬼(もの)、特定しがたい霊をいう。

タグ:

posted at 06:13:40

佐藤優BOT @satoumasaru_bot

13年11月27日

内容を大雑把に理解・記憶し、「あの本のあの部分に、こういうことが書かれていた」「あの箇所に当れば、あの情報が出てくる」という「インデックス」を頭の中に整理して作ることが最も重要になる。『読書の技法』

タグ:

posted at 05:04:03

prometheus @prometheus2054

13年11月27日

日本人のがん死の4.4%は放射線検査によるもの bit.ly/11s5TH0 日本人は欧州の人々と比べ、X線、CTスキャンの受信率が非常に高く、イギリスの7倍。日本の全てのがん死のうち、4.4%はこのγ線による検査によるもの、というイギリスの報告も #健康 #癌

タグ: 健康

posted at 05:03:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

今野@不登校・引きこもり @kaihoucom

13年11月27日

「必ず何とかなる」という事を信じて余計な事まで考えない、情報過多にならない、自分で自分を追い込んでいかないといった「頭のリストラ」のできる人が悩みから解放されるのです。by多胡輝 苦しみの根本は自分を追い込んむ事ですもんね。幸せの秘訣p.tl/_x0V

タグ:

posted at 05:00:24

代ゼミ講師陣bot @yozemi_bot

13年11月27日

できる奴というのは講師の言う通りやっていくわけよ。できない奴は言うこときかないでいきなり文章読もうとするやつだよね。でも、最後まで言う通りにやってるやつというのはこれまた受かんないのよ。やっぱりある程度まできたら自分の勉強法っていうのがあるから。 (吉野敬介)

タグ:

posted at 04:49:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日出版社 第二編集部 @asahipress_2hen

13年11月27日

末井さんも出てくる人達もみんな明るいというかそれがまたリアル、「こんなこと考えたことないな」「すごいですよ」「末井さんの人生が面白い」。本当にありがとうございます。しまおまほさんの、末井昭さん『自殺』ご紹介などポッドキャストはこちら→ bit.ly/1855n2S

タグ:

posted at 01:54:51

朝日出版社 第二編集部 @asahipress_2hen

13年11月27日

11-23 宇多丸さんのウィークエンドシャッフルで、しまおまほさんが末井昭さん『自殺』をご紹介下さいました。「優しい語り口だけれど書いてあることはショッキング、赤裸々、ぐいぐい引きこまれる。自殺しちゃいけないよっていうんじゃなくて… bit.ly/XRMfi7

タグ:

posted at 01:53:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました