Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2014年11月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月11日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

熊谷充紘 @kumagai_mistu

14年11月11日

坂本大三郎さん『山伏と僕』(リトルモア)。人間の歴史は自然との交渉の中で作られてきて、山伏はその当事者。山伏を知ることで日本文化の始まりを知ることができるかもしれない。それが未来を考えることになるのかもしれ… instagram.com/p/vQCZv1kPS-/

タグ:

posted at 16:11:24

岡田育 @okadaic

14年11月11日

続)「女子はリーダーになれない」というのは悲しい現実だったけど、『霊幻道士』だったか、同時期に「主人公格の女の子が、大人から子供まで愚鈍な男たちに囲まれて紅一点リーダーシップを発揮せざるを得ない」物語もあって、私はこちらのほうが苦手だった。女の子が「損」してる感がより強くて……。

タグ:

posted at 13:40:54

岡田育 @okadaic

14年11月11日

田房さんとのシンクロ率が今までで最高潮(主に『覇悪怒組』と『バイオマン』ですが)……!! 二代にわたるバイオイエローが私の人生に与えた影響は多大だな。/ Love Piece Club - 女は女ゆえにリーダーになれない / 田房永子 www.lovepiececlub.com/lovecafe/mejir...

タグ:

posted at 13:29:20

柳澤安慶(二丁目ではヤナティ) @ankeiy

14年11月11日

広告メディアはいずれ広告効果を失い必ず枯れる。広告効果がぼくらが想定しているより落ちないメディアがあるとしたら、一つの理由は「買い物」後の「利用」に対してネットならではのフィードバックが機能し、しっかり付加価値が提供されているからかもしれない。

タグ:

posted at 10:43:35

柳澤安慶(二丁目ではヤナティ) @ankeiy

14年11月11日

買い物後の「利用」をサービス化しているクックパッドやフェイスブックのようにビジネスがうまくいくかどうかは、買い物のための「手段」ではなく、買い物後にしっかり付加価値を提供できているかどうかだ。ここが「手段」のために作られた消費誘導型広告メディアとの大きな違いだ。

タグ:

posted at 10:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤優BOT @satoumasaru_bot

14年11月11日

五百十二日間で二百二十冊読みました。もう一回入ったら、今度はもう少し効率的にきちんと本を読みます。あそこは読書にはよい環境です。『ぼくらの頭脳の鍛え方』

タグ:

posted at 09:04:17

サトウヒロシ @satobtc

14年11月11日

将来のための税金ならいいけど、破綻を先延ばしにするための税金なら払いたくないよね。消費税は20%くらいまであげる余地があるようだけど、団塊の世代が逃げ切るまでそれで、逃げ切ったら破綻しましたじゃあやってられないよ。今すぐ破綻して、全部チャラにしろ

タグ:

posted at 09:04:02

大場礼 @hatugenchu

14年11月11日

まあ、JFAが毎度のように代表戦のチケットを売れてないと嘆いて当日満員は伝統芸になっているけど、あれはサッカーファンに「まだチケットあるなら買おう」と行動を起こさせる一方で、サッカーに興味がない人には「チケットが売れてないスポーツ」とだけ印象に残るリスクもあることは理解すべき。

タグ:

posted at 09:02:26

ステイゴールド bot @staygold_bot

14年11月11日

⊂・^\ミ 思い出の宝塚記念。大好きなスズカとワン・ツーフィニッシュや。(^^) pic.twitter.com/o9MYXOI8wO

タグ:

posted at 09:00:44

アスク!リツイート @retweet_jp

14年11月11日

#askRT 教養というのは、学校の成績のためではなく、人生を楽しく生き生きと生きるためのコツだったのだ。【齋藤由香・人づきあいがラクになる本】 >> re-tweet.net/369931.html

タグ: askRT

posted at 09:00:08

えぼり @eboli_ef

14年11月11日

いや日本の男はいざというときになればちゃんと女子ども守るらしいですわ、って言ったら「普段階段を上るのも億劫がる人がフルマラソンだったら走れるって言ってるみたいね」ってアルヘンティーナに笑われましたが。別名ずっと秘密のまま終わる秘密兵器ともいうw

タグ:

posted at 08:57:23

Yumiko Yamaguchi @clione

14年11月11日

"つまり、「老いる」とは、自己の様々な能力の衰退・喪失の変化を、自尊心を持って受け容れるプロセスということだろうか。"→「老い衰えること」と、どう向き合うのか huff.to/1qzDZTN

タグ:

posted at 08:51:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

U-NOTE @若者のキャリア・スキルア @unote_jp

14年11月11日

今年のニューハーフ世界一はベネズエラ代表の22歳、副賞は美容整形手術 ift.tt/1xEj0TS pic.twitter.com/ivq39pg50s

タグ:

posted at 06:50:07

平野 浩 @h_hirano

14年11月11日

無敵の自民党が追い詰められている。消費税10%の決断だ。とても再増税できる経済情勢ではないことは誰の目にも明らか。だが、先送りすると、財務省を中心とする増税派と慎重派に自民党は二分される。そこで先送り宣言と同時に解散説が浮上しているが、そのためかえって解散しにくくなっている。

タグ:

posted at 06:49:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

深川通信 @fukagawatokyo

14年11月11日

北砂、町のドラマ。RT @YYUUUUYYam: 東京の下、だんだんお席も埋まってきていてありがたいかぎりなのですが、13日の14:30の回すごい空いてます!すごい空いてます!超おすすめです!w
zeitakubinbou.com/tokyo

タグ:

posted at 06:48:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

14年11月11日

ほう。新宿の地下道などにある、やたらとデコボコしたホームレス除けのオブジェのことを「排除アート」というのか。凄い言葉。排除アート。 pic.twitter.com/zCGnrTosI8

タグ:

posted at 05:23:15

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました