Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2015年02月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年02月12日(木)

Shoko Egawa @amneris84

15年2月12日

ISの人質殺害を受けて、「日本が一神教でなくて良かった。間違っても、お稲荷さんやお地蔵様のためにテロを起こす人はいないし」とか書いてる識者がいるけど、地下鉄にサリンばらまく事件を起こしたのが、シヴァ神を主宰神としつつ仏教系カルトだったってことを、忘れちゃってるのかしらん。

タグ:

posted at 23:46:06

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

演奏で音を外せばバイオリニストやピアニストとはいえないように、職業規範や倫理を守らなければジャーナリストではありません。

タグ:

posted at 22:10:50

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

特定秘密保護法などなくても、既存の法律の運用次第でいくらでも報道記者の活動を妨害できるということは、日本はもともとそういう「ちょっと間違うと吹き飛ばされて木っ端みじん」という民主主義にとって「地雷原」のような国だということです。

タグ:

posted at 22:09:34

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

パスポート返納事件で明らかになったのは、もともと日本では、特定秘密保護法などなくても、報道記者の取材を妨害するのに、使える法律はいくらでもある、という事実です。

タグ:

posted at 22:02:22

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

「特定秘密保護法の摘発第一号は、本人にもミスがあって政府が批判しづらいフリー記者になるでしょう」と言っていたら、パスポート返納事件でそれが先取りされてしまいました。ありがたくない的中です。

タグ:

posted at 21:58:23

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

「核・原発問題新刊ランキング一位」だそうです。ありがとうございます。原発事故 未完の収支報告書 フクシマ2046 烏賀陽 弘道 www.amazon.co.jp/gp/new-release...

タグ:

posted at 21:56:14

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

「ZAITEN」(財界展望)3月号の「朝日新聞木村社長・安倍首相『極秘会談』」はおもしろい記事だった。朝日新聞社長が安倍首相にすり寄りすぎて墓穴を掘り、自滅したという話。なんだか首肯できる。

タグ:

posted at 21:45:15

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

医師ががんを診断したとき、厚生省の統計に入るよう報告するはずです。原発事故がない場合、福島県のある年齢集団でどれくらいの甲状腺がんが発症するのか、疫学の比較の元になるデータがあるはずです。報道にはそれへの言及がないので「それに比べて多いのか、少ないのか」がわからない。

タグ:

posted at 20:07:37

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

よって、甲状腺がんの発症ばかりに議論が集中するのは、そもそもひとつの土俵に世論を誘導し、他の疾病から目を世論の目をそらせる、ミスリードの要素があると思います。

タグ:

posted at 20:04:51

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

疫学者が甲状腺がんに注目するのは、甲状腺がんが「ひとつの臓器に放射性物質が集まる」「比較的早く発症する」など「関係が見えやすいから」にすぎません。乳がん、造血細胞がんなどとの関係もTMI事故で指摘されました。チェルノブイリでは心臓病、胃腸障害、白内障などの多発も報告されています

タグ:

posted at 20:03:28

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

さあ、こんな民主制に無知な国のことはほっといて、ブタキムチでも作ろう。

タグ:

posted at 20:00:10

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

もうひとつ私がわからないのは「原発事故による被曝がない場合、どれくらいの甲状腺がん発症があるのか」「それに比べて増えたのか、減ったのか」という重大なデータが抜けていることです。 kazoo_makino

タグ:

posted at 19:27:21

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

私は昨日まで、フクシマのプレハブの仮設住宅で、4年間自宅に戻れない人たちと一緒にいました。そんな「難民」が16万人国内にいて、まだ「見えない戦争」が続いているのです。

タグ:

posted at 19:26:08

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

<アメリカで聞いたジョーク>北朝鮮の外交団が初めて米国ワシントンDCを訪問した。アメリカ外交官「はじめてのワシントンはいかがですか」北朝鮮外交官「いやあ、首都は指導者の銅像だらけだし、国民は銃で武装しているし、建国神話は盛んだし、我が共和国とまったく同じで嬉しいです」

タグ:

posted at 19:23:34

Shoko Egawa @amneris84

15年2月12日

発売中の週刊文春に、PC遠隔操作事件の判決を受けての拙稿が掲載された。それに関して佐藤弁護士がわらしを訴えた由。文藝春秋社は対象とせず、被告は江川のみ、と。裁判沙汰は、オウム、ライフスペース、そして今度で3件目。現時点のコメントは、「訴状が届いてから、適切に対応したい」ってことに

タグ:

posted at 19:21:26

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

チェルノブイリ:フクシマは放出量、被曝者数でだいたい10:1です。チェルノブイリでは甲状腺がんが1000人単位で発症し100人単位で死亡しています。単純比較では100人単位発症です。死亡はまずないと思います。>甲状腺がん、1人確定 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-...

タグ:

posted at 19:16:01

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

甲状腺がんの潜伏期は被曝から5〜10年ですから、そろそろ顕在化する時期です。>甲状腺がん、1人確定=子どもの健康調査2巡目―福島県(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-...

タグ:

posted at 19:12:52

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

こっちのほうが深刻なニュースだと思うけどなあ。苦笑 >甲状腺がん、1人確定=子どもの健康調査2巡目―福島県(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-...

タグ:

posted at 19:10:51

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

フクシマで16万人が難民化した「見えない戦争」を見えないままにしておくか「見える」ようにするかは、報道記者の仕事ひとつにかかっていると思います。このまま記者クラブ系メディアのような怠業を続ければ「見えない戦争」のままでしょう。

タグ:

posted at 19:08:56

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

政府は「いやあ、朝日新聞や新潟日報で『シリアに行く』って書いてありましてね。そこまで公然と言われちゃうと、政府は万一のことがあった場合『知らなかった』では済まされませんしね、やむをえず関係法令を駆使して国民の生命を守ろうとしたにすぎません。今回はあくまで例外です」というでしょう。

タグ:

posted at 19:06:15

岩崎雅樹 @masakiiwasaki

15年2月12日

@hirougaya: <月経新聞きょうのことば> 少年老い易く 包茎治す時間少なし ”少年負い易く 中高年負い難し

タグ:

posted at 19:00:09

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

日本の市民や記者は根拠もない「権力性善説」に酔い痴れてるんじゃないですか?

タグ:

posted at 18:58:13

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

日本の統治機構(国、県、大企業、記者クラブ系マスコミ、裁判所など)は「自分の政策の誤りをもみ消すためなら16万人の難民化した自国民の苦しみを平気で隠蔽し、見捨てる」ことが一目瞭然なのに、フリー記者のシリア・トルコ取材の妨害なんか当然するに決まっているではありませんか。

タグ:

posted at 18:57:22

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

イスラム国で日本人人質が殺されるという事態も深刻なのですが、私は日本国内、東京から電車で1時間半のフクシマで「見えない戦争」が起きて16万人が難民化したという事実のほうが「自らの権力や国のあり方」として深刻だと考えているので、そちらの取材に全力を傾注しています。

タグ:

posted at 18:54:48

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

いつまで日本の市民や記者は「日本は(米国西欧国が定義する)民主主義国だ」なんて幻想に酔っているんでしょうね。苦笑

タグ:

posted at 18:48:51

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

そういう意味では、シリアやイスラム国にまで行かなくても、報道と権力の対峙、緊張関係はフクシマ取材をめぐって日々闘われているのです。3.11以後、日本はまったくちがう時代に突入している。少なくとも、権力側はそう認識しているのに、記者たち市民たちがあまりに平和ボケなのです

タグ:

posted at 18:45:00

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

わははははは。寺澤さん。またまたま至言。私はそこまで言いません。結局「民主制とは何か」「自由とは何か」「公共とは何か」などまったく無知な市民が大半ですから、自分で自分のウソに騙されているのもわからんのです。 @Yu_TERASAWA

タグ:

posted at 18:42:54

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

私は2003年に書いた拙著「朝日ともあろうものが」で「日本の記者クラブ系メディアは統治機構の一部であって市民の側にはいません」「権力監視などしていません」とさんざん書いたのに、みなさんいつまでも認識を共有してくれないので絶望しています。笑

タグ:

posted at 18:40:52

寺澤有 @Yu_TERASAWA

15年2月12日

それは騙されるほうも悪いですよ。まさに戦前もそうだったのでしょうが。 RT @hirougaya わっはっはっはっは。寺澤さん。またまた至言。日本の市民は「日本は民主制の国のはずだ」「なので報道企業は権力監視をしているはずだ」という二重の幻想に自分で自分が騙されていますから。

タグ:

posted at 18:39:22

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

ですから、ポストフクシマという時代にあって、なお「権力は意に沿わない報道を妨害するのが当たり前」という前提がなかった記者たちを、私は「平和ボケで脳がふやけた、のんきな(フケた)坊ちちゃんお嬢ちゃん記者」だと言わざるを得ません。

タグ:

posted at 18:38:59

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

立ち入り禁止区域(帰還困難区域)への記者の立ち入りだけでなく、フクシマの取材をめぐって、報道記者(権力から特権的地位をもらっている記者クラブ系マスメディアは除く)と権力の対峙と緊張関係は国内でも始まっているのです。3.11以後、それまでののんきな平和ボケの時代は終わったのです。

タグ:

posted at 18:37:07

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

わっはっはっはっは。寺澤さん。またまた至言。日本の市民は「日本は民主制の国のはずだ」「なので報道企業は権力監視をしているはずだ」という二重の幻想に自分で自分が騙されていますから。 @Yu_TERASAWA

タグ:

posted at 18:33:50

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

フクシマの立ち入り禁止区域(帰還困難区域)への取材記者の立ち入りを認めないというのも、権力(政府、地方自治体など)による取材妨害です。あまりに日常化していて、妨害している方、されている側、そして市民もすっかり忘れていますが。

タグ:

posted at 18:32:09

寺澤有 @Yu_TERASAWA

15年2月12日

そういう基本的な事実がわからないで、記者クラブ系マスメディア、特に広告で運営されている民放に文句を言っている市民や読者を見ると、なんだかなあと思います。 RT @hirougaya 日本の記者クラブ系マスメディアは統治機構の一部であって市民や読者の側にいませんから。

タグ:

posted at 18:31:24

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

日本の記者クラブ系マスメディアは統治機構の一部であって市民や読者の側にいませんから。 @29e6d22ec890462 @Yu_TERASAWA @tim1134 @xxcalmo @iwakamiyasumi

タグ:

posted at 18:25:07

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

日経とか朝日とか社員記者の人は案外そういう記者の職業原則に無知ですし、権力と対峙した経験も乏しいですから、わからないでしょうね。 @TH0RHAMMER @Yu_TERASAWA

タグ:

posted at 18:19:59

Hiro's news comment @Henry_Oakland

15年2月12日

報道にバイアスがかかるなら、そういった影響のない報告者を自分で雇ってしまえばいい。そしてフクシマを見に行ってもらい、報告してもらえばいい。RT インターネット報道の未来はどうなるのか? by 烏賀陽弘道氏 @hirougaya bit.ly/1tkkBvl

タグ:

posted at 18:14:09

ききみみじいじ @KikimimiGji

15年2月12日

@hirougaya @CHIBAREI_DURGA「 前例主義」の官庁に「悪しき」前例を作らせてしまった反省はあるのだろうか?返上しなければ逮捕するって・・・。逮捕根拠すら質さない記者ってあり?逮捕される覚悟もなかったのか。ヨコツイごめんなさい。

タグ:

posted at 17:47:09

TH0RHAMMER @TH0RHAMMER

15年2月12日

烏賀陽さん @hirougayaと寺澤さん@Yu_TERASAWAをフォローしてるおかげで事実をいちはやく深く理解することができる。友人が日経にいてそれなりに偉いが彼と二時間話してもわからんことが、snsの世界ではなんとまぁ。

タグ:

posted at 16:57:53

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

そして、そんな「のんびりさん記者」が書いた原稿を見て「おい、こんな記者の行動予定を記事にしたら政府が妨害してくるぞ」と直さなかった朝日新聞社新潟市支局デスクや新潟日報デスクも、結果的に政府の取材妨害を可能にするという致命的なミスを犯しました。 @Yu_TERASAWA

タグ:

posted at 16:53:02

かざみ そら @sora_kazami

15年2月12日

それ狙って手続き等を複雑にするトラップも多い。気をつけないといけません。 RT @hirougaya: 保守革新、右派左派問わず、現実の複雑さが理解できない思考力の弱い人ほど、定型思考に陥る。

タグ:

posted at 16:52:03

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

私なんぞ、朝日新聞社社員時代の1995年、オウム真理教・地下鉄サリン事件の取材で「アエラ」記者として警視庁の取材に行ったら、同じ朝日の警視庁クラブのキャップに妨害され、「情報がほしいならテレビを買ってくれ」とねだられた経験の持ち主ですぞ。苦笑 拙著「朝日ともあろうものが」参照

タグ:

posted at 16:27:32

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

私なんぞ、朝日新聞社社員時代の1995年、オウム真理教・地下鉄サリン事件の取材で「アエラ」記者として警視庁の取材に行ったら、同じ朝日の警視庁クラブのキャップに妨害され、「情報がほしいならテレビを買ってくれ」とねだられた経験の持ち主ですぞ。苦笑

タグ:

posted at 16:26:58

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

つまり、今回のケースでは「絶対秘密が鉄則の記者の取材計画・予定を新聞取材に話す」という致命的なミスを犯しているため、逮捕で脅してパスポート返納させるという暴挙への批判がしづらい。政府は相手のミスを利用し批判されにくいケースを選んだともいえます。オウンゴールです。困りましたね。

タグ:

posted at 16:24:25

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

わっはっは。寺澤さん。それも至言。私はそこまで言いません。今回のケースでは、新潟日報と朝日新聞新潟支局の当該記事を書いた記者はただの「うっかりさん・まぬけさん」「記者の職業規範を知らない練度の低い人物」だったのではないかとも思います。 @Yu_TERASAWA

タグ:

posted at 16:20:50

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

「メシでも食いましょう。予定はいかがですか」と聞かれても、私は「その日はドコソコに取材に行きます」とは絶対に言いません。やむを得ず言うときも、秘密を漏らさない信頼のある相手だけ。さらに「取材妨害されるから絶対に秘密」と釘を刺します。本人に悪意がなくてもどこで漏れるかわかりません

タグ:

posted at 16:17:39

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

というわけで、もう何十回目か数えきれなくなったフクシマ取材から戻りました。済んでしまった取材を妨害することはできません。笑

タグ:

posted at 16:13:49

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

わっはっは。寺澤さん。至言ですね。私はそこまで言いませんが、同じ記者の取材計画をのんきに記事にしちゃう新聞記者も職業意識の欠如した、マヌケだと思います。そうでなければ意図的に妨害したと思われても仕方ありますまい。 @Yu_TERASAWA

タグ:

posted at 16:09:54

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

要は「報道記者は権力と対峙するためにあらゆる自衛策を取る」という職業的な心がけの有無でしょう。私は逮捕をエサに記者のパスポートの返納を強要した政府を最大限に非難しますが、そうした「職業意識の欠如」は隠すべくもありません。

タグ:

posted at 16:08:00

寺澤有 @Yu_TERASAWA

15年2月12日

新聞記者が権力の手先だということを認識していなかったのがいちばんダメだと思います。 RT @hirougaya 「記者の行動を事前に公にする」なんて幼稚の極みです。ベテランなのに「権力は自分に都合の悪い取材は妨害するに決まっている」という発想がなかったというのが愕然とします。

タグ:

posted at 16:07:54

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

公道上での取材妨害なんてもちろん言語道断で従うつもりはありませんが(政府、自治体、企業が)「好ましいと思ってない取材が来ると知っていれば、事前に対策を打って妨害する」あるいは「現実を改変する」なんてのは当たり前なのです。権力とはそういうものだと織り込むから記者の計画は秘密なのです

タグ:

posted at 16:05:23

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

私がフクシマに行って公道から放射性廃棄物の黒いピラミッドを写真に撮っていると、現場監督が飛んで来てじゃまします。「マスコミが来て写真撮ってます!」とすぐに携帯電話でどこかに通報します。だから「2月末からフクシマに取材に行きます」と新聞取材に答えるなんてヘマは死んでもやりません。

タグ:

posted at 16:02:52

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

龍作さんこんにちわ。パスポートの返納など暴挙に決まってます。しかし「記者の行動を事前に公にする」なんて幼稚の極みです。ベテランなのに「権力は自分に都合の悪い取材は妨害するに決まっている」という発想がなかったというのが愕然とします。 @tanakaryusaku

タグ:

posted at 15:58:02

田中龍作 @tanakaryusaku

15年2月12日

@hirougaya 主筆、お久しぶりです。田中は本人から直接聞いたのですが、「まさか書かれるとは思っていなかった」とのことです。「知り合いの新聞記者からの電話だったので、ついつい話してしまった」そうです。田中は本人を責めるより、政府の対応を問うて行くつもりです。

タグ:

posted at 15:38:33

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

イスラム国に3度入った戦場ジャーナリストが語る 「後藤さんがイスラム国に入る前に湯川さんを助けられたのではと残念で悔しい」(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015...

タグ:

posted at 15:16:28

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

記者の取材予定や計画は絶対秘密が鉄則なのに、この人はなんでそれを新聞取材で語ったのでしょう。記者は誰もそれを聞いてないんですか? >「人生そのもの否定される」杉本さんが記者会見 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-...

タグ:

posted at 15:15:14

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

保守革新、右派左派問わず、現実の複雑さが理解できない思考力の弱い人ほど、定型思考に陥る。

タグ:

posted at 15:12:13

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

高浜原発は30㌔圏(福島第一原発事故では50㌔の飯舘村まで全村避難になった)にある京都府、滋賀県の自治体が「再稼働の承諾を得るべき地元自治体」に入っていないのが制度的な大問題です> 高浜原発、再稼働に向け許可 規制委が審査書決定   t.asahi.com/h8ow

タグ:

posted at 14:52:34

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

<月経新聞きようのことば> 少年老い易く 財産成し難し

タグ:

posted at 14:03:50

Yumiko Yamaguchi @clione

15年2月12日

富士通がハッカソンを推進する理由――人材育成と共創プロセスの確立を狙う“「ハッカソンに参加した社員は、普段の業務とは異なる経験をし、広い視野になって職場に帰っていく。この結果、普段の業務に対するモチベーションも高くなる」” nkbp.jp/1Apxdsc

タグ:

posted at 13:52:44

ゆづしか @yuzusicaa

15年2月12日

ゆづ君呼びはマー君の流れなのか。そういえば一時期マーマー呼び捨てで非常にうるさかった夫がハニュンハニュンうるさい。

タグ:

posted at 13:51:48

kazuma ieiri @hbkr

15年2月12日

これは素晴らしい。一歩踏み出したなあ。同性カップルで無くても渋谷に住みたいと思わせてくれるよね。渋谷区、同性カップルに証明書 条例案「結婚に相当」 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 13:47:41

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

15年2月12日

「今はまだそこまで悪くない」「今はまだ大丈夫」という、現状を「点」で捉えて安心する態度には意味がない。社会が大きく動いている過程では、変化の方向性とスピード(モメンタム)を認識して「今のままの方向性とスピードで進めば、次はどの領域に入るのか」を想定し、先に対応しなくてはならない。

タグ:

posted at 13:46:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

<月経新聞きようのことば> 少年老い易く 老眼成り易し

タグ:

posted at 13:30:50

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

<月経新聞きょうのことば> 少年老い易く 包茎治す時間少なし

タグ:

posted at 13:25:04

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

<月経新聞きようのことば> 少年老い易く 童貞捨て難し

タグ:

posted at 13:19:14

鷲谷花 @HWAshitani

15年2月12日

「これを見ずに映画など語ってはならない」的言明の適用範囲がローカルなのかグローバルなのか、その昔、バングラディッシュの大学で映画研究コースを設けるのは難しい、西洋の映画史でスタンダードになっている作品の大半に、学生はアクセス不可能だから、というお話を伺って以来、気になっている

タグ:

posted at 12:55:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブクログ 【公式】アカウント @booklogjp

15年2月12日

池澤夏樹=個人編集 日本文学全集『樋口一葉 たけくらべ/夏目漱石/森鴎外』が発売です。たけくらべは川上未映子さんが新訳、帯のイラストは浅野いにおさんです! bit.ly/1CXpkvS

タグ:

posted at 12:42:15

ナクソスジャパン Naxos Japan @naxosjapan

15年2月12日

フィンランドの2大有名人(?)といえばムーミンとシベリウス。ムーミンは映画が明日より公開だそうですが…シベリウスは「シベリウス生誕150年記念ベストアルバム」(1050円)配信にゅっと♪
naxos.jp/digital/sibeli... pic.twitter.com/ABixhLJQ7S

タグ:

posted at 12:34:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YAMAMOTO, atsushi @BGY_Osaka

15年2月12日

大阪-東京間の日帰り往復移動費を調べてみたが、前夜にバスで行って新幹線で帰ると、JR東海ツアーズの日帰り新幹線往復プランより高くつく事が分かった。LCCは関空-成田線だけなので、豊中からの移動なら新幹線がベストかな

タグ:

posted at 12:25:12

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

15年2月12日

移民肯定論者が良く口にするのが、日本は欧米と違って多神教の国だから移民排斥は起きない云々。甘過ぎる認識。

タグ:

posted at 12:24:44

赤旗政治記者 @akahataseiji

15年2月12日

【政治記者川柳】
アピールもできずサンゴは殺される
仇討ちのコラムに背筋凍りつく
自己責任そしったはずが報復か
歴訪に異は唱えずと自慢する
素晴らしい伝統語り軍国化
松陰じゃないが渡航を咎められ
強調のはずが疑念のカギ括弧
-赤旗(J)@パスポート

タグ:

posted at 12:23:07

長田英史/生き方開発lab @teruchika_osada

15年2月12日

「身振り」を管理されると、生き方まで管理されてしまう。「◯◯らしさ」というのは、それらしい身振りの集積でもある。ヨロイのように身につけた「身振り」を手放し、再構築すると、生き方を再構築することができる。3月28日、日本橋でやります。www.facebook.com/events/4066160...

タグ:

posted at 12:16:40

yosimura satiko @yosimurasatiko

15年2月12日

イスラム国による人質事件を取材し、昨日ヨルダンを離れた:三浦英之(朝日新聞アフリカ特派員) | 晴耕雨読 - teacup.ブログ“AutoPage” sun.ap.teacup.com/souun/16611.html

タグ:

posted at 12:16:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天野こうゆう @koyu_a

15年2月12日

恥ずかしいな RT @aogama_rena: @koyu_a いつももんぜんまっぷ見させてもらってます(^^)れなぴょん推しなのでこうゆうさんとれなぴょんのイラストを描いてみました!これからももんぜんまっぷ楽しみにしてます(^o^) pic.twitter.com/lRHb9TbquR

タグ:

posted at 12:09:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

P子 @peeko777

15年2月12日

俺がリプライ送ると高確率でこんな感じになる。 pic.twitter.com/TPUf25vWpf

タグ:

posted at 09:44:32

Ayako Iwatani @glasshouse47

15年2月12日

新聞の代わりにツィッターを見るようになってどれくらいになるのだろう。圧倒的な時代の変化を感じる。

タグ:

posted at 09:30:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

alabasterkeg @alabasterkeg

15年2月12日

東京駅だのアレッポだのがどうかは知らんが、ここにはチンポしかねえんだ!役に立たない、勃起不全のチンポだけが…見渡す限りの魔羅景色!つくし、キノコの大行進!一足お先に春が来た!ヨッシャ見ていけ、この一本!オチンチンのお届けだよーッ!

タグ:

posted at 08:07:05

鏡裕之@『高1ですが異世界で城主はじめま @boin_master

15年2月12日

先進国において、移民が、移民先の社会の上流に収まることはほとんどない。むしろ、下流や最下層に入る。そして、社会的モビリティはほぼゼロの状態になる。

夢破れ、変わらぬ現実。結果、社会不安や治安の悪化の温床となる。

キーは、移民に対する社会的モビリティ。

タグ:

posted at 07:25:44

杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania

15年2月12日

「サザエさん」のオープニングの最後のところを口三味線しているといつの間にか「帰ってきたウルトラマン」になってしまう人は、「ドナドナ」が「元祖天才バカボンの春」になる病にもかかっている。

タグ:

posted at 07:13:46

damaco @mk_1211

15年2月12日

"@djaoi: ブログを更新しました
『結婚する意味がわからない』
djaoi.blog.jp/archives/22508..."

「意味は与えられるものではなく自ら創造していくもの」

どんなことでも"成功"している人は行動に必要なことだけ創造して、ぐちぐち言う前に突き進んでいる。納得。

タグ:

posted at 07:13:15

ヤンデル @Dr_yandel

15年2月12日

4.5Pにいちいちリプライ送って謝罪してるやつら もう黙れ バカじゃないのか?忙しいからツイッター控えてるってわかるだろう 自分が許してもらっていい気分になるためにさらに他人の時間削ろうというその性根が気にくわないんだ いいかげんにしろ DMなんか打つな!

タグ:

posted at 07:10:57

新星エビマヨネーズ @shinsei_ebimayo

15年2月12日

布団から出られなくてtwitter見てる諸君へ。これ読んで布団から出てね。優しい天使と寒い朝 pic.twitter.com/s54D5IFv3m

タグ:

posted at 06:16:12

はなゆー @hanayuu

15年2月12日

@onodekita 【訃報】 写真家の大倉舜二さん(77歳)が「リンパ腫」のため東京都内で病死 www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&...

タグ:

posted at 06:11:13

ままりん @maricho1113

15年2月12日

"@hirougaya: 曾野綾子さんも晩節を汚してますなあ。 @yuukim"昔は洞察力の深い、潔い小説を書いていらしたのにと哀しい。もうかなりのご高齢なのだから、抜け目なく利用する産経新聞の方に腹が立ちます。

タグ:

posted at 02:35:15

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

曾野綾子は昔は才気あふれる作家だったので無惨です。私なんか、元々発狂していますから、80歳になってボケ老人になって「すべての駅前に風俗が営業できるよう東欧の金髪女性に特別ビザを」とか産経新聞にコラムを書いても誰も「あれは烏賀陽だからしょうがない」と思うでしょう。笑

タグ:

posted at 02:20:43

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

そんな思考がボロボロに老化した老婆作家に真面目に執筆させて大量印刷する産經新聞がアホ(あるいは廃刊寸前なのでヤケクソ)なんだと思います @oooooka14 @yuukim

タグ:

posted at 02:18:22

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

曾野綾子なんて、私の親の世代です。昭和ヒトケタ世代です。日本人が欧米からサル扱いされてたころの世代です。バーチャンというよりひヒーバーチャンです。時代の感覚なんてわかるはずありません。@oooooka14 @yuukim

タグ:

posted at 02:11:58

大岡律(Tadashi Ohka) @oooooka14

15年2月12日

きっと死際は良い時代に生きていたとw 昔からあったというのと、今のヘイトとの区別もつかないかも。周りが泥を塗らせたのでしよう
@hirougaya: もう80歳すぎたバーチャンですから。でもこれじゃあヘイトバーチャンですなあ。 @oooooka14 @yuukim

タグ:

posted at 02:02:49

大岡律(Tadashi Ohka) @oooooka14

15年2月12日

戦前にも「転向」があり、ご老人の昔を思い出し懐かしむ気持が政治的に利用された。それと同じ。要はボケたのよw
@hirougaya: 曾野綾子さんも晩節を汚してますなあ。 @yuukim

タグ:

posted at 01:51:47

さとうのぶよ @0168_dainobu69

15年2月12日

ア&アの一日だった本日の映画その②は『たまこラブストーリー』。一方が話しているときは、もう一方はひたすら耳を傾けるのみ、という糸電話がつなぐ幼なじみの恋。恋愛事情は多々あれど、老若男女関係なく、普遍的なものがあるものだと。

タグ:

posted at 01:07:44

西谷文和 @saveiraq

15年2月12日

2009年のイラク。激戦地バグダッドにもカルバラにも入れたし、取材もできた。だがサマワだけは取材できなかった。サマワ警察が私の旅券を見て「日本人はサマワに入れない」と通告。「何で?」と聞くと、「日本政府から頼まれている」。「お前が韓国人なら入れる」とも。

タグ:

posted at 01:01:49

西谷文和 @saveiraq

15年2月12日

私も私の通訳も外務省に「トルコルート」を提案した。「ヨルダンでは話が進まない。時間がない。早くトルコに」と迫ったが、外務省は何の反応も示さなかった。報道によれば、中田同志社元教授も、同じように外務省との接触を試みたが、ダメだった。外務省の中に「解決したくなかった」勢力がいたのか?

タグ:

posted at 00:51:48

西谷文和 @saveiraq

15年2月12日

今回の人質事件。やはり最大の失敗はヨルダンに本拠地を置いたことだ。「イスラム国」がリシャウィ死刑囚との交換を求めてきたのは、日本がヨルダンに本拠を置いたからだ。もしトルコに置いておけば、自由シリア軍の拘束した捕虜との交換を求めただろう。そうなれば1対1の交換も可能だったのでは?

タグ:

posted at 00:47:58

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年2月12日

南三陸からアフリカに異動した三浦英之記者、がんばってますね。いい報告です。>ヨルダン現地取材で見た人質事件 by 三浦英之・朝日特派員、新聞では読めない迫力リポート - Togetterまとめ togetter.com/li/780896

タグ:

posted at 00:18:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年2月12日

連投82 RT 82.大野「私もそう思います。日本の農業のこれからの方向は、それが大事だと思います。私は『国際有機農業映画祭』の共同代表を務めています。もう去年で8回目。有機や自然保護や循環やサステナブルに関係のある映画を集めて、若い人たちを多く集めています」

タグ:

posted at 00:12:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野中モモ @momononaka

15年2月12日

フランチェスカ・リア・ブロック『”少女神” 第9号』がちくま文庫に入ったと聞いて、zineがどう訳されているか確認(表題作はティーンの女の子ふたりが作ったzineというていになってる小説なのです)。裏表紙の内容紹介では「同人誌」、本文では「ミニコミ誌」、解説では「ジン」でした。

タグ:

posted at 00:07:15

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました