Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2015年07月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年07月22日(水)

フランツ・リスト @Franz_Liszt_

15年7月22日

鳴かぬなら

私が鳴こう

蝉みみみみーーんみんみいいんみんみんみんみんみんみんみんみんみーーんみんバアアアン!!!!!みんみんみんみんバアアアアンみんみんみん!!!!!!!!
ん(超絶技巧練習曲より「蝉」)

タグ:

posted at 23:55:37

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

あほくさ。ほっとけばよろしい。「うだうだ言っているが結局何もしなかった」というごまかしも外交技術のひとつです。在日米軍のために金をたっぷりふるまっている(思いやり予算)ので十分です。 @gunjou999

タグ:

posted at 23:41:21

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

つまり戦後日本の外交はアメリカの軍事力をうまく利用してきたのです。それは偶然の産物かもしれないが、結果がきわめて良好であったことをみんな忘れている。

タグ:

posted at 23:22:22

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

したがって、日本の経済・政治・安全保障すべて含めた外交政策として「今のまま、何も変更しない」というのは依然賢明な選択です。アメリカがブーブー言おうが、無視すればいい。アメリカ追従みたいでプライドが傷つく、なんて子供じみた発想で外交政策を決めるのは愚の骨頂だ。

タグ:

posted at 23:21:35

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

日米安全保障条約によってアメリカの核戦力の庇護に入り、核武装せず、アメリカ追従路線に生きる、という選択肢は、実はものすごくよくできていた。冷戦時代、日本は奇跡の経済成長を遂げたのは、防衛力に回す資源をアメリカに押し付けて、経済に集中できたからです。「何も変更しない」が賢明です。

タグ:

posted at 23:20:47

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

もし日米安保条約を離脱すると、日本への警戒心は中国や韓国だけではなく、アメリカからも激しくなるでしょう。すると、日本は「周囲が全部敵」という孤立主義に落ち込むしかないのです。そうなったとき、日本が失うものを考えると、そんな選択肢はまったく非現実的です。 @gunjou999

タグ:

posted at 23:17:52

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

日本の反米論者(右左問わず)のいうように、日米安保を離脱すると、アメリカの核戦力の庇護下も離脱することになる。それは結局は「核兵器を含めた自衛力を完結させる」ことをしないと意味がありません。そんな経済的余力はもう日本にはない。 @gunjou999

タグ:

posted at 23:16:03

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

それは具体的には「アメリカの核戦力の庇護下に入る」という、西欧はみんなやっていること(帝国主義時代の残滓を引きずるフランスとイギリスだけが例外)を日本もやったにすぎません。 @gunjou999

タグ:

posted at 23:14:17

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

そういう意味では戦後日本の日米安全保障条約体制というのは「究極の保険」でした。日本がソ連、中国、北朝鮮という敵対国がひしめく「きわめて治安の悪い場所」にあったのに、武力攻撃を受けなかったのはその保険が利いた。つまり安保条約こそが「抑止力」だった。@gunjou999

タグ:

posted at 23:13:17

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

あれほど敵対的だったリビアのカダフィですら、9・11後にイラクやアフガニスタンがアメリカに徹底的に破壊されるのを見て、親米に舵を切ったのです。キューバのアメリカとの国交回復だってそうです。そんなこともわからない人が「日本が侵略される」とパニックしている。@gunjou999

タグ:

posted at 23:11:44

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

日米安全保障条約には「ワイヤートラップ条項」というのがある。日本を攻撃するとアメリカを攻撃したのと同じとみなす、という条項です。そのリスクを冒して日本を攻撃するアホはいるのでしょうか。@gunjou999

タグ:

posted at 23:09:48

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

さらに「領土占領が国力のプラスになる」という発想は第二次世界大戦で終わった帝国主義時代の古ぼけた発想です。それは重化学・機械産業が経済力の中心だった時代の話なのです。現在は第三次産業の時代だということすらわからない妄言です @gunjou999

タグ:

posted at 23:08:42

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

安全保障論の基礎で習ったことで「島国であることは8師団に相当する」という言葉があります。島国であると、それだけ外敵が侵入しにくい、防衛上有利であるということです。@gunjou999

タグ:

posted at 23:06:51

ROOMIE KITCHEN(ルーミーキ @ROOMIE_KITCHEN

15年7月22日

【最新記事】 元競走馬とおいしいマッシュルームの意外な関係 bit.ly/1HGCCwZ #mylohas #競馬 pic.twitter.com/8shCZCzZsg

タグ: mylohas 競馬

posted at 17:03:05

アストロアーツショップ店長&店員 @astroarts_shop

15年7月22日

パッケージのなかには封筒があり、初回特典のKAGAYAさんのメッセージが書かれた和紙と記念切符(硬券)が入っています。特典は数に限りがありますのでご了承ください。 pic.twitter.com/PJAet01LbU

タグ:

posted at 16:05:02

セイゴオちゃんねる〈松岡正剛 公式HP〉 @seigowhibi

15年7月22日

〈最新夜公開〉【松岡正剛の千夜千冊】1587夜『衣裳術』北村道子「北村道子は凄いアーティストだ。マルタン・マンジェラ以降の「服」をどうすればいいか、よくよく知り抜いているスタイリストで、デヴィッド・リンチや...」2015/7/22 1000ya.isis.ne.jp

タグ:

posted at 16:03:58

UPLINK @uplink_jp

15年7月22日

Tabela's HAPPY HOUR: WEEKDAY 16:00-19:00 ハートランド グラス(¥250)ジョッキ(¥290)、白赤ワイン グラス(¥250)、スパークリングワイン ロゼ グラス(¥250)www.uplink.co.jp/tabela/

タグ:

posted at 16:03:36

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

<月経新聞全面広告> ♫明日を 偽る 技術の 東芝が お送り いたしましす♫

タグ:

posted at 10:45:24

stellarwind2005 @stellarwind2005

15年7月22日

いくつかの記事見たけど、悪魔のような恐ろしい女という扱いばかり。近所の人の「おかしいという通報」とか、行政も「妊娠を否定されたからどうしようもない」とか、日本って冷たい国だとつくづく思う。誰も手を差し伸べないしやさしい眼差しもない。 twitter.com/hirougaya/stat...

タグ:

posted at 10:04:44

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

そうした人々は、冷戦時代のソ連や中国、北朝鮮のほうがはるかに日本に敵対的だったのに、大規模な軍事衝突はほとんど何も起きなかったことは忘れています。「ほとんど」というのは、韓国政府が起こした金大中氏の拉致・暗殺未遂事件と北朝鮮が起こした拉致事件という小規模な武力行使が起きているから

タグ:

posted at 02:55:59

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

笑止千万なのは、冷戦時代、現在の中国よりはるかに敵対的で軍事的にも強大だったソ連の核ミサイル搭載原子力潜水艦が宗谷、津島、津軽海峡など日本海をウヨウヨしてたときにはまったく怯えるどころか、そんな歴史すら知らない人々が「中国の脅威」になると、おびえ慌て、わめくことです。

タグ:

posted at 02:45:29

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

「真実を述べ、伝え、記録してその結果無名」か「真実に目をつぶり、有名になりお金も入る」かどちらか選べと言われたら、私はためらわず前者を選びます。真実を述べる者が疎まれ、排斥され、受難を歩むのは人類の歴史の常です。同時代の俗物より、歴史の判断にゆだねればいい。

タグ:

posted at 02:33:05

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

普通は私のように50歳代になると「最近の若いものはなっとらん」と若者が劣化してみえるようですが、私は全然そんなことを感じません。むしろ、自分の同年代の40〜60歳の中高年の劣化がひどい。特にメディアリテラシーの低さは危機感を持ちます。

タグ:

posted at 02:29:16

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

9)私の基本的な態度は「テレビ、特に民放地上波テレビに出ている自称識者・知識人は一切信用しない」ということです。

タグ:

posted at 02:23:02

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

8)そもそも、そんな俗物好みの「知名度」や「影響力」がほしいなら、私は朝日新聞社辞めてないでしょう。

タグ:

posted at 02:21:59

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

7)そういう俗物の好きな「影響力」がほしいなら、適当な「なんとか研究所」とかをつくって、テレビのコメンテーターとしてテレビ局の用意した台本に会わせて適当で無難なことを話す「「かんとか評論家」になればいい。有名になれるし、お金も入ります。俗物としてはまっとうな人生でしょう。

タグ:

posted at 02:21:10

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

6)要は、こういうPみたいな人は、テレビに出て「あららPさん、こないだテレビ見たよ」「Pさんってあのテレビ出ている有名な人でしょう〜」「テレビ出ているPさんとお友達なの〜いいわね〜」と呼ばれるのが「影響力」だと愚かに信じている「俗物」にすぎないのです。

タグ:

posted at 02:19:08

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

5)まあ、そんな程度の「影響力」がほしくて真実を伝えることを放棄するなら、そんな影響力はいらない、と思いました。それなら、影響力だか知名度だかなんてなくてもいいから、真実を誠実に語り、記録し続けるほうがいい。

タグ:

posted at 02:17:34

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

4)私「じゃあ、どんな記者が影響力があるのですか」経営者「田原総一郎さんとかですな」私(絶句) 苦笑

タグ:

posted at 02:16:22

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

3)で、そうやって堂々巡り。結局、この経営者は「本当のことを伝える」ことと「マスメディアに出演して有名になること」とはバーターであり、両立しないことが理解できないのだとわかって、会話を打ち切った。

タグ:

posted at 02:15:37

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

2)私「テレビや新聞、雑誌など企業マスメディアは組織の許す範囲内でしか発言を認めませんよ。私は向こう側の内部にいたからわかりますが」経営者「ではその範囲で発言したらいいでしょう」私「それは真実を伝えることからはほど遠いです」経営者「しかしまず影響力がないと」(以下同文)笑

タグ:

posted at 02:14:37

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

1)私「私はフクシマの被災者の苦しみを記録し伝えるために自腹で必死で取材し、本を5冊書いて来ました。そういう真実が伝わらないのはなぜでしょう」ある経営者「それは影響力がないからです」私「影響力とは何ですか」経営者「テレビに出て有名になることです」

タグ:

posted at 02:13:10

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

そういう愚盲な中高年はテレビや新聞、出版といった日本のマスメディアが平成大不況のせいでとことん劣化し、営利のためならどんな妄言だろうと言うことを理解していません。自分の若い頃(80年代)くらいで時計が止まっている。なるほど、こうやって人間は老化し時代から脱落するのだと得心しました

タグ:

posted at 02:10:22

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

そういうマスメディアに乗せられている愚盲な中高年に限って「フクシマの人には気の毒だと思うけど」「東電の味方はしないけど」などと「いい人ぶる前置き」をしてから「避難者への援助は打ち切れ」「あれは天災でやむをえなかった」などと言うのには吐き気がしました。いい人ぶらなくていいです。

タグ:

posted at 02:07:46

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

たまに50歳代の同世代と話をすると、テレビ出演などで「自分はマスメディア慣れしている」と信じる経営者などが「中国や韓国が違い将来軍事侵攻してくる」などというテレビや出版業界が営利目的でひねり出したヨタ話を本気で信じているのには驚きます。いつの間にこれほど劣化が進んだのでしょう。

タグ:

posted at 02:05:45

名無しの雷蔵@ミニアルバム「Wake u @raizou_nanashi

15年7月22日

@hirougaya アメリカのケツ拭きに協力することで、日米間の連帯感は強まり、中韓からの侵攻を防ぐ手助けを、アメリカが積極的にやってくれるはず、という期待(願望)を込めて、集団的自衛権を認めるべき、と賛成派は言ってますね、多分。

タグ:

posted at 01:53:58

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

イラク、イラン、アフガニスタンなど、アメリカの冷戦時代からのいい加減で適当な外交の失敗のケツをふいてやるために、日本人が税金や人命を投入することが「普通の大国の仲間入り」であるなどいう妄言を信じてはなりません。

タグ:

posted at 01:45:41

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

現在核開発疑惑でアメリカが神経を尖らせているイランにせよ、反共産主義というだけで国内の自由を過酷に弾圧したパーレビ国王を援助した結果イラン人の恨みを買い、ホメイニ革命を招き、アメリカ大使館占拠事件を招いた。アメリカのいい加減な外交の失敗のツケなのです。ほっときなさい。

タグ:

posted at 01:44:08

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

<誤字訂正>サダム・フセインにせよアフガニスタンにせよ、アメリカがイランやソ連への対抗上軍事援助して育てたモンスターです。それが自分にかみついただけです。なんで、それを日本が支援するのかわからん。@captain_kimity @ucchi50

タグ:

posted at 01:42:41

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

アフガニスタンのタリバーンなど、アメリカがソ連との対抗上軍事援助してモンスターに育てたのが今度はアメリカにかみついているだけです。日本がそれを支援する必要などありません。自分で撒いたタネは自分で刈り取ればよいのです。ほっときましょう。 pic.twitter.com/6wVbwchXPT

タグ:

posted at 01:41:44

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

レーガン米大統領など、ソ連の占領に抵抗していたアフガニスタンのタリバーンをホワイトハウスに招待して「アメリカ建国の父に等しい道徳心の持ち主たち」と軍事援助したのです。それがモンスター化しただけ。それをなぜ日本が支援する必要があるのか? pic.twitter.com/QmO2IiAt55

タグ:

posted at 01:39:08

あいちゃん @ryuchan780320

15年7月22日

戦場に前も後ろもない。
区別するのは、銃弾がおよそ届くことのない戦場から遠く離れた地で、都合良く判断する連中。 twitter.com/hirougaya/stat...

タグ:

posted at 01:31:07

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

アメリカはソ連に対抗してイランの独裁者パーレビ国王を援助〜過酷な弾圧でイラン人の恨みをかう〜ホメイニ革命を招く〜アメリカ大使館占拠事件〜人質救出〜隣国イラクを軍事援助〜サダム・フセインが巨大化〜イラン・イラク戦争〜クエート侵攻 @captain_kimity @ucchi50

タグ:

posted at 01:07:48

烏賀陽 弘道 @hirougaya

15年7月22日

サダム・フセインにせよアフガニスタンにせよ、アメリカがイラクやソ連への対抗上軍事援助して育てたモンスターです。それが自分にかみついただけです。なんで、それを日本が支援するのかわからん。 @captain_kimity @ucchi50

タグ:

posted at 01:05:58

片山理 @satorukatayama

15年7月22日

いざ戦争になったら
つまり大人の喧嘩です。
理屈でなく、手段でなく、
勝つ、殺せば良いんです。
みんなわかんないのかな? twitter.com/hirougaya/stat...

タグ:

posted at 00:26:41

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました