Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月25日(木)

@basilsauce

11年8月25日

「【男女差】 セシウムは男性により多く取り込まれやすく、女性より男性により強い影響が出ており、より多くのガン、心臓血管不調、寿命の低下が見られる。」子どもを放射能から守る会おきなわ【内部被ばく問題】セシウムの毒性について
t.co/uZ7JHg7

タグ:

posted at 23:53:39

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@cibo17 この手のひらを返したような悪態がすごいなあ。笑 自分が「樋口健二」と氏名を表記しなかったことは棚に上げる。ま。非礼を詫びればそれで済ませてあげようと思ったけど。愚か者だね。

タグ:

posted at 23:41:15

DMM HD 松栄 @dmm_matsue

11年8月25日

1988年ガラスの仮面を舞台で観た。北島マヤ役は大竹しのぶ。セーラー服姿の当時30歳の彼女が舞台に出てきた時は流石に笑ったが、その後の演技は圧巻!一人芝居の時などは漫画のマヤのように周りになにもないのに風景が見えてきた。天才だと思った。今日のドラマも凄かった。

タグ:

posted at 23:19:58

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@Tonton_ わが出版局には東銀座駅の改札前で制服女子高生のおしりをなでなでして逮捕されたおじさんがいました。トホー

タグ:

posted at 22:39:19

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@Margherita307 あのモンスター奥さんは支局長です。大脇って名前だった。春日井に住んでいます。息子も朝日の記者になりました。

タグ:

posted at 22:28:04

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

あなたの払った新聞代一ヶ月4000円は、社員の一日のタクシー代にもならないでしょう。

タグ:

posted at 22:27:20

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

大京とかは朝日新聞厚生組合相手に「マンション価格5%割引」とかやってました。これじゃあ会社経営の追求とかマンション問題の追求なんてできませんわね。笑 こういうのは「見えない賄賂」みたいなもんだと思うんです。

タグ:

posted at 22:26:00

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

ぼくの津支局の二人目のデスクは捏造常習犯でした。が、名古屋本社編集委員になって定年まで務めました。今頃年金で悠々でしょうね。

タグ:

posted at 22:24:39

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

「朝日野郎!!いつまでも上から目線!!」って言ってるあなた。ニコニコ動画の亀松太郎記者は「朝日野郎」ですよ。Jキャストニュースも元朝日記者の巣窟ですがね。そっちももちろん疑ってらっしゃるんでしょうね。笑

タグ:

posted at 22:18:32

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

このときの出版局長Oさんは後に週刊朝日編集長時代に武富士から裏広告費を5000万円もらっていたことがバレて追放されました。でもクビにはならず、依願退職しましたね。いまはJキャストにおられます。

タグ:

posted at 22:16:44

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

アエラのS編集長に担当別冊の経費をちょろまかされたとき、出版局長に直訴したら「編集長はみんなそれ、やってるしなあ」と言われました。笑

タグ:

posted at 22:15:29

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

文房具全部タダ コピー全部タダ 電話代タダ 郵便代タダ タクシー代地下鉄代タダ 書籍雑誌代タダ 食事代タダ 支局に住んでいれば光熱費タダ ツヴァイにタダで入れる 住宅ローンが利子補給 マンション5%値引きあり 03年に朝日やめたときの福利厚生の一部

タグ:

posted at 22:04:44

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@Portirland @riobrancojp 御意。特権階級です。現代日本の貴族階級かもしれません。朝日は貴族、読売は武家、日経は宮廷官僚かな。

タグ:

posted at 22:00:25

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

毎日だけは最近まで「学歴不問」が採用条件でした。最近はどうでしょう。読売、朝日、日経は当然のように「記者職は大卒以上」ですね。

タグ:

posted at 21:55:16

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

1970年ごろまでは、軍隊に行ったせいで中卒、高卒で新聞記者になった人がけっこういたそうです。

タグ:

posted at 21:54:42

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

産経だって時事だって毎日だって名刺を出せばまずたいていの人は会ってくれる。記者クラブだって入れる。この「特権性」が新聞記者の麻薬性です。

タグ:

posted at 21:53:36

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

毎日や産経や時事の記者が「おれたちは学歴が低いし給料が低いから庶民だ」と言ったところで、みんな大卒です。「朝日や読売や日経に比べれば」という枕詞がつく。「銀座より新宿のほうが大阪に近い」と言っているようなものです。大阪から見ればどっちも東京です。

タグ:

posted at 21:52:44

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

もし若い記者に「権力を疑うこと」を教えたいのなら、いきなり警察担当などさせていはいけません。研修で冤罪被害者の人を連れてきて話をしてもらい、それから警察取材にいけばいい。

タグ:

posted at 21:49:26

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

日本の全国紙新聞記者たちが「何の特権もない普通の人々」から乖離していくのは、出自、学歴、給与待遇から3重に避けられないとおもいます。

タグ:

posted at 21:47:50

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

私がそうだったから言うのですが、受験秀才ばかりを採用して記者にすることの弊害はこれです。警察につかまるような人と自分との間に連続性がないのです。

タグ:

posted at 21:46:05

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

あと何年か経験を積み、逮捕された人に会ったり、冤罪の被害者に取材したりするようになって初めて、彼らが自分と変わらない人たちだとわかった。そして彼らから警察の調べがどうだったのか聞いて、いい加減なもんだとわかるようになったのです。

タグ:

posted at 21:45:05

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

私が察回りだった20歳代のころ、警察に捕まるような人たち(ホワイトカラー犯罪は除く)がいったいどういう人達なのか、さっぱり想像がつかない。なにせ自分の身辺にそういう人がいないのです。なので警察の言うなりに書いて検証もしませんでした。

タグ:

posted at 21:44:26

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@p37L (1)価格競争=値下げ競争がない(2)小売店に価格決定権がない=メーカーが価格を決める(3)値引きがない(4)海外企業の参入がない=日本語という障壁に守られている(5)輸出市場がない とてつもなく奇形の業種です。

タグ:

posted at 21:20:54

立川談笑 @danshou

11年8月25日

「義憤」も否定?そもそも最新=最良ではないさ RT @Dwh951X: @danshou 感情の原因はそれを感じる人自身が持つ固定観念にある。従って己の不快感・嫌悪・憎しみ等を他人のせいにするのは本当は筋違い。義務教育では絶対に教えない最新哲学→感情自己責任論

タグ:

posted at 21:02:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北極鯨 @Bowhead_Whale

11年8月25日

畠山理仁( @hatakezo )著「記者会見ゲリラ戦記」読了。『草むしりがエンターテイメントになる国など、(中略)もしあったとしたら、それは国民が権力者に騙されている国に違いない』という皮肉を、出版から三ヶ月後の日本を知らずに書いた著者は、青い猫型ロボットと友達に違いない。

タグ:

posted at 19:42:22

小笠原 淳 @ogasawarajun

11年8月25日

本日の道知事会見。高橋はるみ知事は静岡県知事を「変わったことを言う人」と一蹴。今回もIWJが参加を申請していたが、記者クラブは会見場への入場を認めなかった。 t.co/NB1SQVo

タグ:

posted at 19:16:03

Toshinao Nakakoji @toshi_nakakoji

11年8月25日

フクイチの原発問題だけでも放射線作業者などすぐに枯渇する。何もしらないのか?すでに対策できる人もいないんだぞ。お前行くか?日本は世界に対して加害者なんだぞ。なぜ再開だ RT @mougennsya 災害事故等発生の場合に駆け付け可能な大量の予備人員も欲しい @herobridge

タグ:

posted at 18:20:27

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年8月25日

ジョブズ氏についての英語圏の記事は、単なる経済的分析ではなく氏の生涯を振り返るものが多い。11月には、サイモン&シュースターから初めての公式の伝記が出る模様。なんだか、急に秋になったようで寂しい。

タグ:

posted at 18:19:14

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年8月25日

英語圏では、ジョブズとアップルに関する大量の記事が出ている。スティーヴ・ジョブズの退任を、多くの人が寂しがり、一つの時代の終わりを回顧している。

タグ:

posted at 18:12:12

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年8月25日

堀江貴文氏 @takapon_jp が「こりゃすげえ本になる。マスコミ戦慄。」と書いた上杉隆氏 @uesugitakashi と堀江氏の対談本『だからテレビに嫌われる』(大和書房)は9月16日発売。私も少しお手伝い。予約なう→ t.co/EXyLDMI

タグ:

posted at 17:56:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エル・スール・レコーズ @elsurrecords

11年8月25日

トルコのサナート歌手メラル・アジゾウル。穏やかな中に情念を秘めている今時のサナートですが、聞き進めるうちに毒が全身に回ってくる…と言いましょうか。熟女の魔力にあふれています。t.co/aIjZqrZ

タグ:

posted at 17:54:01

関根秀一郎 @shusekine

11年8月25日

今日はジャノメミシンとの団体交渉を行いました。ジャノメは、労働基準監督署やハローワークから何回是正されても「委任販売員は労働者じゃない」という主張を繰り返し、労働基準法さえ適用しません。そろそろ本格的に闘わないといけないかも…。 #nabakari #koyou

タグ: koyou nabakari

posted at 17:43:49

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@awa_maru 部長お手盛りの賞与おまけ(公表されない。労使交渉の対象にならない。別封という)だけで100万円ある人がいたなあ。賞与にプラス100万円ですよ。朝日新聞社の編集委員さん。

タグ:

posted at 17:42:48

A Ishiwata @1968MMMM

11年8月25日

【RT願】 京都綾部で過ごす3日間。ポスト3.11をどう生きるか「綾部里山交流大学・ローカル社会起業学科」で学びませんか?詳しくはコチラ→ t.co/iuQu0fX

タグ:

posted at 17:42:45

ふじすえ健三 @fujisue

11年8月25日

故杉村太郎さんのお通夜に出させて頂きました。最後の挨拶をしました。本当に色々教えてくれてありがとう。t.co/4GpVDsk

タグ:

posted at 17:41:00

仁藤 雄三 増刷請負人 @YuzoNito

11年8月25日

【コーヒー通の間では知らない人はいないといわれる銀座の名店】 路地裏にある「カフェ・ド・ランブル」。古くは永井荷風や水谷八重子といった著名人も数多く足を運んだ。あのジョンレノンとオノヨーコも姿を見せたが満席で断ってしまったという逸話も 本『最高齢プロフェッショナルの教え』より作成

タグ:

posted at 17:40:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大地を守る会 @DWMK1975

11年8月25日

本日17:30頃、日テレ「news every.」の「「鎌田先生のコーナー」にて、大地を守る会の放射能測定体制と「子どもたちへの安心セット」が紹介されました。(齋藤) #大地を守る会 ow.ly/6cjLx

タグ: 大地を守る会

posted at 17:38:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

民間企業が従業員にいくら給料をやろうと経営判断です。でも、そういう給料をもらって高級住宅地、高級マンションに住んでいる記者たちは、冤罪に陥れられるような人たち、貧しい人たち、社会の下層の人たちとは無縁の人生を送るでしょう。

タグ:

posted at 17:19:35

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@Portirland @cibo17 朝日、日経、読売=「年収平均1300万円組が」「記者クラブで公的情報を独占して」つくっている新聞に、みなさん満足してますか?私は耐えられなかった。

タグ:

posted at 16:55:09

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

85〜91年入社のバブル入社=就職楽勝組がいま45〜50歳前後です。高コスト高齢サラリーマン前ですね。彼らに「優遇早期定年退職制度」をつくると「人生楽勝だったな」となります。不公平ですね。笑 ぼくもバブル入社ですが。笑

タグ:

posted at 16:52:34

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@cibo17 @Portirland そうです。士郎みたいな美食だけ食っている社員を養っていける、というのは非常にリアルです。そういう社員たくさんいました。

タグ:

posted at 16:48:05

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

東大とか京大とか早慶卒業のボンばかり新聞社に入れますと、冤罪ではめられるようなリテラシーの低い層はまったく縁故知人がいない。すると冤罪を見破るなんてできません。

タグ:

posted at 16:46:40

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

ぼくは8年前に朝日を退職したので「寝てても年収650万円」なんておいしい対偶はなし。「早まりましたね」とかニヤニヤして言う同業者もいますが、とんでもない。あと8年あの会社にいたら、回復不能なくらいダメになっていました。そして3.11に備えもなかった。本当に辞めておいてよかった。

タグ:

posted at 16:44:59

岩澤亮一 @tainaikaiki2

11年8月25日

集英社新書の『原発の闇を暴く』広瀬隆・明石昇二郎、読了。昨夜から読み始めた幻冬舎新書『報道災害(原発編)事実を伝えないメディアの大罪』上杉隆・烏賀陽(うがや)弘道を読み始める。本の感想と怒りの矛先はデモや署名で行動する事だと思った。両冊とも読むと絶望する。

タグ:

posted at 16:42:42

エル・スール・レコーズ @elsurrecords

11年8月25日

これはただごとではない! かしまし娘の歌江ねえさんが大阪ローオンレコードに残した70年代初め超貴重音源をまとめた『歌江草紙 唄の旅』今夜河内音頭、週末に阿波踊りにディスカバージャパンしに行く方は是非こちらも! t.co/4Jont2f

タグ:

posted at 16:42:02

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@Portirland @hanamonn37 @dodonalmanson 「寝てても平均年収650万円」制度で退社すると向こう10年はぼくのフリー記者としての必死の稼ぎの倍あるわけです。笑

タグ:

posted at 16:40:01

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

えーと、朝日の平均年収は1300万円です。今年実施された早期定年退職(わしのはもっと安かった 涙)を使うと、年収の半分650万円を10年間くれます。つまり毎日寝てても年収650万円です。

タグ:

posted at 16:38:12

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@Portirland @hanamonn37 @dodonalmanson 日本テレビ社員どうしの結婚で40歳手前 六本木にマンション買って住んでいるというのも実在します

タグ:

posted at 16:34:31

たむごん @Portirland

11年8月25日

勉強になります。1500万円の年収、必ず定時出社、提示退社。記者が死ぬ気で作った記事をばっさり切れるわけですね。@hirougaya @Portirland みなさん意外に知らないのですが 整理部は紙面の記事の割付の権限を持っているのです 内勤ですから 定時出社 定時退社(中略)

タグ:

posted at 16:27:16

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@Portirland みなさん意外に知らないのですが 整理部は紙面の記事の割付の権限を持っているのです 内勤ですから 定時出社 定時退社 ストレスは高いですが 夜回りとかないし 緊急出動もない 給料は大差ない いい部署です 笑

タグ:

posted at 16:24:50

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@Satsukirara 現場に行かない記者とは?= 紅茶の嫌いなイギリス人 パスタの食えないイタリア人 規則を守らないドイツ人 (エスニックネタは得意)

タグ:

posted at 16:21:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山川健一 @Yamakawakenichi

11年8月25日

愕然、慄然、呆然…RT @yoshitaka_w 経産省は「現代の関東軍」、東電は「現代の満鉄」ですから政府や福島県の意向などお構いなしです @kpsz 東電恐るべし!福島第一原発5、6号機を再稼働させるつもり!? t.co/bbIOA54 #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 16:17:07

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@Portirland 朝日社員夫婦で 横浜駅から徒歩10分に 8000万円のマンション 外車2台
って実在します。

タグ:

posted at 16:13:14

たむごん @Portirland

11年8月25日

それは、都内のマンションやら会社が買えますね。遊びは派手ですか? @hirougaya @Portirland 朝日社員同士が結婚すると、家計年収は45〜50歳で3000万円を超えることがあります。

タグ:

posted at 16:11:31

SankeiBiz×iza @SankeiBiz_jp

11年8月25日

トヨタが宮城県で太陽光発電事業を検討していることがわかりました。すでに経済産業省に補助金を申請。電力確保で工場の安定操業を目指します(SankeiBiz編集部)t.co/bHPL3QC #news #genpatsu #miyagi #トヨタ #太陽光

タグ: genpatsu miyagi news トヨタ 太陽光

posted at 16:04:47

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@Portirland 官僚や政治家と警察官と酒を飲んだりゴルフをしたりしてネタをとってきます。で他人に原稿書かせます。接待上手だが原稿ベタの記者っています。

タグ:

posted at 16:01:58

ハム速 @hamusoku

11年8月25日

ほっしゃんが最近ガン保険のCMがなくなった理由を暴露 「原発事故後のガンの発症率が上がった」「北海道~関西圏が汚染地域として指定」 : ハムスター速報 t.co/ffcVdAs

タグ:

posted at 16:00:22

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

マンションの反対運動をスラップ訴訟でおさえこむのを見て 関西ならヤクザを使う場面で 関東では 弁護士と法廷と民事訴訟を使うのだ と思いあたった

タグ:

posted at 15:55:39

こうじちん @koujichin

11年8月25日

川内原発再稼動について。伊藤知事:「人類は原発と原爆から卒業すべき」
【読売】 j.mp/nDYap6
高橋知事に聞かせてあげたい。 #genpatsu #脱原発 #泊原発 #高橋はるみ

タグ: genpatsu 泊原発 脱原発 高橋はるみ

posted at 15:41:32

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年8月25日

【福島】汚染の雑草、説明せず埋める…住民反発 - 読売新聞 (8月25日15時) t.co/OaOMi4r #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 15:26:08

河野太郎 @konotarogomame

11年8月25日

再送 ブログ更新:日本ヨルダン原子力協定の愚 t.co/Xg9U0KL

タグ:

posted at 12:15:53

山川健一 @Yamakawakenichi

11年8月25日

そう思います。RT @aneane7 政府に見捨てられた…本当にそんな気がしてしまいます“@iフランスのネットで「国際規模のチームで、日本の福島第一原発を収束させないと、日本のみならず、世界中が大変なことになる。政府に見捨てられた日本国民を助けるべきだ」という署名運動。

タグ:

posted at 11:59:36

近藤 仁 @hitoshikondojin

11年8月25日

これ…すごい。頭がさがる。拡散します QT @RyuichiSato: 全国の食品の放射能調査データ t.co/ZCa8cRv 調査の行われたすべての食品の一覧が載っている。膨大なデータベース #okfood #ngfood #savechild #miraie

タグ: miraie ngfood okfood savechild

posted at 11:36:06

nosix @i_nosix

11年8月25日

ダメに興味があるときは他人を支配したいとき。罪悪感を煽って支配できるかもしれないから。RT @kenichiromogi いの(7)他人は、自分のダメなところなんかに本当は興味がない。だって、それは交換の対象にはならないから。

タグ:

posted at 11:29:48

吉田ちかげ @chikage1212

11年8月25日

長所を伸ばせば短所は味わいになるという、爆笑問題の太田さんの言葉を思い出しました。RT @kenichiromogi 国と国の関係も、人と人との関係も変わらない。いいところをのばせばいい。ダメなところは、まあ、適当にやり過ごすことだね。ダメなことの総量は、きっとどこでも変わらない

タグ:

posted at 11:18:29

家紋クラブ RIVERLAND #家紋が @riverland_c

11年8月25日

「茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【いいところをのばせばいい】についての連続ツイート(シンガポールより)」をトゥギャりました。 t.co/qsHsoOm

タグ:

posted at 11:14:51

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年8月25日

いの(9)国と国の関係も、人と人との関係も変わらない。いいところをのばせばいい。ダメなところは、まあ、適当にやり過ごすことだね。ダメなことの総量は、きっとどこでも変わらない。ほら、これ、って世界に向かって差し出すべきなのは、泥の中から咲いた、小さなきれいな花。

タグ:

posted at 11:12:29

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年8月25日

いの(7)結局、自分たちのいいところをのばせばいいんだよ。田森佳秀(@Poyo_F)がかつて言っていたように、他人は、自分のダメなところなんかに本当は興味がない。だって、それは交換の対象にはならないから。ダメどうして、共感して、なぐさめあうことはあるかもしれないけど。

タグ:

posted at 11:10:17

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年8月25日

いの(6)他の国、他の文化で興味があるのは、その良いところである。なぜなら、それは輸入できるから。貿易の対象になるから。アダム・スミスは、『国富論』で、国際分業論を唱えた。それぞれが得意なことをやればいい。不得意なこと、ダメなことは輸出する必要がない。

タグ:

posted at 11:09:16

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年8月25日

いの(4)一つには、自分たちの良さには自分たちで気付きにくいということもあるのだろう。あまりにも当たり前過ぎて、それが外の目から見たら美質であるということに意識が当たらない。そしてもう一つ、グローバル化の中で大切な視点が、あるように感じる。

タグ:

posted at 11:06:41

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年8月25日

いの(2)シンガポールに来て、いろいろな人と話していると、ああ、そうか、日本も捨てたもんじゃないんだなとしみじみ思う。鏡は、人々の眼差しの中にあるし、言葉のはしばしにあるし、街を歩いていて見かける日本的な文化の断片の中にある。日本って、いい国なんだ。

タグ:

posted at 11:04:42

三好妙心 @miyoshinsai

11年8月25日

紳助や民主党代表選報道の裏でアメリカの地震や原発トラブルが隠され、その機に乗じてこっそりと「もんじゅ」再開が決定され、全く話題に上がらない福島第一原発の5・6号機はいつでも再稼働できるようにメンテナンス済みだそうだ。世間の目を掻い潜っていかに原発を復活させるかが政府の関心らしい。

タグ:

posted at 10:28:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柴山哲也(ジャーナリスト、ノンフィクショ @shibayama_t

11年8月25日

テレ朝ワイド玉川キャスターの代表選候補者への原発取材は面白かった。曖昧にされてた部分だが、小沢鋭人さんは脱原発、発送電分離が明確。馬淵さんは東電解体だが原発は新技術で継続、前原さんは20年先メドに原発ゼロ、野田さんは脱原発目指すが当面は原発維持とそれぞれのニュアンスが明らかに。

タグ:

posted at 10:21:56

Taro Kamematsu | 亀松太 @kamematsu

11年8月25日

おとといの夜「紳助引退」のツイートで埋まったタイムラインが、今朝は「ジョブズ退任」のニュースであふれている。

タグ:

posted at 10:19:39

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

11年8月25日

無茶なままですよ。 RT @montagekijyo: 事実上、自由報道協会と海外メディアがあれば日本のマスメディアは必要ない。 #頭に事実上とつけるとどんな無茶なことでも本当に思える

タグ: 頭に事実上とつけるとどんな無茶なことでも本当に思える

posted at 10:01:56

taka(脱原発に家族で3票) @tak_iii

11年8月25日

人類史上最悪の人体実験ですよ。RT @lizza_hawkeye: 山下は最悪の人間ですね。RT@savefukushimaa 独誌『どれくらいの人が被験者になるのか』に、山下俊一氏は『200万人の福島県民全員です。科学界に記録を打ち立てる大規模な研究になります』と。

タグ:

posted at 09:17:55

原口 一博 @kharaguchi

11年8月25日

@siro_nagasu ありがとうございます。本当に大切なことを報じられるメディアしか生き残らないと私は考えています。既得権益を守り、不都合な真実を隠そうとする人達に加担するジャーナリズムは、そもそもジャーナリズムとも言えません。

タグ:

posted at 08:47:29

原口 一博 @kharaguchi

11年8月25日

@deux_et_quatre ありがとうございます。ニュースの深層で話したことの続きを昨日の、鳩山前首相、川内代議士らとの自由報道協会有志との勉強会でも取り上げました。大手メディアは、触れていませんが大切な論点です。

タグ:

posted at 08:44:12

原口 一博 @kharaguchi

11年8月25日

「公開・共有」が成長の鍵であり、成功の秘訣という事例をカリフォルニアで多く見かけます。誰が何をやってきたか、経歴そのものを公開して交換することで新たな経営資源を築いていく。t.co/Q9tWqe2 リンクドインというSNSに注目しています。

タグ:

posted at 08:29:13

サンフェイスさんbot @Native_Spirits

11年8月25日

「恐れで曇っていないようなヴィジョンを持て」---チェロキー

タグ:

posted at 06:36:19

INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

11年8月25日

原発事故により広い地域で有機農業の有機的サイクルがこわされている。沖縄に日本の有機農業のノウハウをすべて集め、沖縄を有機農業のモデルにできないか? 時間をかけて沖縄から再び東日本にも有機農業を戻していけるように。有機農業を絶やしてはいけないし沖縄には可能性がある

タグ:

posted at 06:25:40

永岡秀樹 @kokoro_yuigon

11年8月25日

そうなんですか。。。 RT @tyuuou_ceremony: 最近、都心では直葬が7割に達しているという情報が入ってきた・・・。
日本の葬儀文化が崩壊してゆく・・・。

タグ:

posted at 06:24:50

Krishnamurti @krishnamurtibot

11年8月25日

私たちは私たちの中の空虚を知識で、儀式で、噂話で、会合で…無数のやり方の逃避で充たそうとする。

タグ:

posted at 06:18:58

INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

11年8月25日

内部被曝に対して体の免疫力を上げることに効果を上げるであろう沖縄のヨモギ、昨日訪れたお茶の会社社長の話だと、沖縄のヨモギ農家は高齢化し、生産の量質、価格の点で難しく、海外産を輸入しているという。沖縄農業再生と原発被害者の健康向上を連携させるのは不可能だろうか?

タグ:

posted at 06:14:10

INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

11年8月25日

沖縄北部の国頭村の山の中。昨夜はネットにつなげられず。早朝ようやくつなげられた。深い森が続く。海といい山といい、この自然は圧倒的な存在感がある。台風の影響で時折雨が強く降り、行動がかなり制約されそう。農民との連携のきっかけを探しているけどなかなか見つからない

タグ:

posted at 06:08:10

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

11年8月25日

”竹脇さんとともに「オヤジ」と慕う森繁久彌さんを1年に1度囲む食事会「遊の会」の仲間だった西郷輝彦(64)、関口宏(68)” / 竹脇無我さん死去…悲しみの声/芸能・社会/デイリースポーツonline t.co/YDkrTDw

タグ:

posted at 05:57:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みゃぁ :神山菜穂子 @38ayura

11年8月25日

【これ身に②】遠めのおでかけをするときに気持ちよく出れるよう、雑然としているお部屋の状態から、"いってらっしゃい"と気持ちを後押しされるような環境が保てる。

タグ:

posted at 05:44:52

楠田 純一 @junkusuda

11年8月25日

今、「賢治の科学」が気になってしかたない! RT @40_kara: 宮沢賢治も科学者ですね。 RT junkusuda: サイエンスコミュニケーター宣言(48) t.co/VOYU3XW

タグ:

posted at 05:39:00

幸せ大学(Happiness Univ) @happiness_univ

11年8月25日

友人の失敗には目をつぶれ、だが悪口には目をつぶるな。byフランスの諺

タグ:

posted at 05:32:06

みゃぁ :神山菜穂子 @38ayura

11年8月25日

ユトレヒトだいすき!チャリンコで、ゴッホの美術館まで駆け抜けた♪" @zhtsss: この曲聴きながら、ユトレヒトの夜の街を部屋から眺めながらぐっときてます。Antony and the Johnsons - Another World t.co/NAp8OKD "

タグ:

posted at 05:29:10

豊島逸夫 @jefftoshima

11年8月25日

表層雪崩で投機マネーが流され 根雪が残る。ここから いよいよ これまで音無しの構えだった中国現物買いの”下方支援”が入る。NYの投機筋が売り手仕舞って急落したところに新興国のバーゲンハンターが下値を支える。いつもの構図だ。FRBの2013年半ばまでゼロ金利は続く。

タグ:

posted at 05:25:44

上祐史浩 @joyu_fumihiro

11年8月25日

励みになるなかなか良い話しですね。どうもありがとう御座いましたRT@griffon2 このツイートを見て思い出したのが、70歳超えた日本人のおばあさんが数千万円掛かる宇宙飛行するシャトルの予約をしててニュースになってたのを見ました。

タグ:

posted at 05:20:37

金子勝 @masaru_kaneko

11年8月25日

今朝、これから3日間、石巻、宮古、東松島に行きます。漁業関係者、ボランティア組織、林業関係者、自治体などを中心に回ります。東北の復興は大変な状況です。自分の本の発売日に、現地に行くことで自分を奮い起こしたいと思っています。ちなみに昨日の吉田照美のソコトコの原発話よかったです。

タグ:

posted at 05:14:07

レイ@毎日がロードムービー @wagonthe3rd

11年8月25日

子育ての話になった途端、その当たり前をすっかり忘れる人があまりに多いねえ。> @yu_ichikawa: そう。相手をコントロールする権利なんてないんだよね。そして相手のプライバシーや人間関係を尊重し、信頼しなければ。コントロールしてもいいと思うのは間違い。支配欲は際限がない。

タグ:

posted at 05:14:02

藤村厚夫 @afujimura

11年8月25日

「スマートフォン向けに大量のアプリが開発・公開される中、開発者からアプリを買い取って付加価値を付けて再配布したり、希望者に売却する流通支援ビジネスを展開」|「アプリのM&A」って? ベンチャーに家入氏ら出資 - ITmedia ニュース t.co/8YzO5GS

タグ:

posted at 05:13:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

11年8月25日

だけど、女房子どもをかえりみず、残業・終電・午前様生活してるおとーさんたちは、家族を捨ててるのと同じことじゃないでしょーかっ、と話をすり替えて、ふたたび断捨離に戻るー。

タグ:

posted at 05:07:28

Kanetaka Maki @kanetaka

11年8月25日

地球が怒ってる。。。 RT @AkieIriyama: 今度はペルーでM7の地震らしい。地球、大丈夫? t.co/yHi9kQF

タグ:

posted at 05:05:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HAYASHI Yoshio @twryossy

11年8月25日

【今日の季語605】山椒(さんしょう)の実:「さんしょの実」とも。芽は春、花は夏、実は秋と三季にわたり日本人の生活に馴染が深い。古名「はじかみ」もすでに記紀歌謡に。◆山椒の実片言すでに肥後訛(梓沢あづさ) #jhaiku #kigo

タグ: jhaiku kigo

posted at 05:00:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アスク!リツイート @retweet_jp

11年8月25日

#askRT 数学を教えていていつも思うことです…国語力のある生徒さんは考え方を掴むとごぼう抜きで成績が上がりますが、国語力のない生徒さんはなかなか成果が表れません。数学 >> t.co/5OpfXiR

タグ: askRT

posted at 04:55:48

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

11年8月25日

RT @BloombergJapan: ユーロ圏、現在の形では生き残れない可能性も-エストニア大統領 t.co/h8mDACi

タグ:

posted at 04:55:03

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

報道記者は現場=現実=本物=一次情報によってしか成長しない。それをやめた記者というのは「水から出た魚」?なんだろう?想像もつかないなあ。成長を止めた「ブリキの太鼓」??

タグ:

posted at 04:54:00

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

実は「成功」と「才能」はまったく無関係なのだ。

タグ:

posted at 04:51:10

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

しかし成功する人は実は腰が低くて謙虚なことが多い。

タグ:

posted at 04:51:01

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

「才能ある人間は気難しいものだ」と思い込んで才能がないのに気だけは難しい人を音楽の世界でよく見る。

タグ:

posted at 04:50:18

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

同期入社は 総局長で 事務机にへばりついて 記者の弁当とホテルの手配か ああ おつかれさん ぼくは 思う存分 現場を 取材して走り回れる なんて幸せなんだ

タグ:

posted at 04:47:00

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

才能があれば作品を見て人はついてくる。自分がどんな人間であろうと作品がすべてを語る。そう思っている人は実は作品もたいしたことがないことが多い。

タグ:

posted at 04:44:44

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@p37L 被災地行ったら 写真とってネットで公開して ブログも書いてください そうしたら もう「一般人」じゃない それ以上です。

タグ:

posted at 04:43:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@p37L 野次馬で迷惑がられても自分の目で見たほうが 見ないよりいい

タグ:

posted at 04:41:50

psanshichiL @p37L

11年8月25日

@hirougaya Ustで被災地という紛争地帯の現場をみるべきというアドバイスをされていたんですが、一般人が罪悪感を感じるんですが、行っても良いもんなんでしょうか?

タグ:

posted at 04:41:10

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

才能のある人は、人間として接するのが難しい人が多い。が、人間として接するのが難しい人に才能があるとは限らない。

タグ:

posted at 04:39:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

幸せ大学(Happiness Univ) @happiness_univ

11年8月25日

多くの愚者を友とするより、一人の知者を友とするべきである。byデモクリトス

タグ:

posted at 04:31:19

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

3.11 という世界史的な大事件が自分の国で起きているのに 現場にも行かないなら 何のために報道記者を二十五年やってたのかわからんでしょう 笑

タグ:

posted at 04:30:46

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年8月25日

う〜、東電見終わった。。。長い・・・「隠蔽」の意味が、広辞苑に載ってるのと違うのかな〜。怖い世界だあ。。。(広辞苑第四版・隠蔽=人または物が目につかないようおおうこと。かくすこと)

タグ:

posted at 04:27:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Krishnamurti @krishnamurtibot

11年8月25日

私たちが悟らねばならないのは、自分が環境によって条件付けられているだけではなく、私たちが他でもないその環境だということ 自分がそれと分離したものではないということです。私たちの思考と反応は、私たちがその一部であるところの社会が私たちに強いた価値観によって、条件付けられているのです

タグ:

posted at 04:18:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永岡秀樹 @kokoro_yuigon

11年8月25日

もはや警察マターじゃなく、社会の問題だな。。。> 高齢者「動機なき」万引き 現金あるのに何度も… : シニアニュース : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞) j.mp/piBWbC

タグ:

posted at 04:08:32

Nobi Hayashi 林信行 @nobi

11年8月25日

この地震の連鎖、ちょっと怖いですね。 " @sascha348 : 今度はペルーのジャングルでM6.8の地震 t.co/8GU4uTJ "

タグ:

posted at 04:06:20

プルト君 @Plutokun_Bot

11年8月25日

@yayoiglitter 日本では根菜いがいのやさいにふくまれる放射性ヨウ素は、1キロあたり2000ベクレルまではいいっていうことになったんだよ!

タグ:

posted at 04:03:09

寺澤有 @Yu_TERASAWA

11年8月25日

そうなると、先日の自警団の活躍を特集したテレビ番組はどうなるんですかね。ホームレスをどついたり、なかなかエグい番組でした。 RT @hirougaya 「センター街の雑踏でカメラ回すんじゃねえ」ということでした

タグ:

posted at 04:00:46

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

テレビ朝日は サンデープロジェクトの特集での SLAPP訴訟された新銀行東京の内部通報者も見捨てたしなあ 報道としてはあきませんな

タグ:

posted at 03:55:01

プルト君 @Plutokun_Bot

11年8月25日

@yayoiglitter もんじゅくんのナトリウム冷却炉はね、水にふれても空気にふれてもね、燃えたり爆発したりするんだよ!

タグ:

posted at 03:44:21

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

あ もしかして いまわたし 「報道ステーションでやらせのコマに使われました」 なんて結構 重大な爆弾発言しました? 笑

タグ:

posted at 03:28:37

プルト君 @Plutokun_Bot

11年8月25日

@yayoiglitter 日本ではたべものにふくまれるウランは、1キロあたり100ベクレルまではいいっていうことになったんだよ!

タグ:

posted at 03:03:22

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@bugbird 現在の日本の全国紙やテレビは幹が腐って空洞化し、樹皮だけが残った巨大な老木のようなものです。

タグ:

posted at 02:58:37

Toshiboumi Ohta @bugbird

11年8月25日

@hirougaya 言葉を変えれば、ジャーナリズムとはマスメディアに乗せる情報に、コミュニケーション的な付加価値を乗せる生業であったということですね。それがマスな需要に押されてどんどん空洞化が進んでいた結果、3.11 で完全に実態が露呈する事になったと

タグ:

posted at 02:56:57

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

「易刺激性」とういのは感情障害の症状のひとつです。薬飲むと案外けろっと治りますよ。みなさんどうぞお大事に。

タグ:

posted at 02:54:35

Jumpei ARAI @araijumpei

11年8月25日

おなじく、取材先に迷惑をかける人が多くて困りますね。 @hirougaya 私は「マスコミはいい加減だから取材を受けるのが嫌だ」という取材先には「私も同業者の大半は嫌いですし、尊敬できません。私も怒っています。そういうことも含めてあなたのお話を書きたいのです」と言います。

タグ:

posted at 02:53:24

立川談笑 @danshou

11年8月25日

原発事故が及ぼした被害を、本当に細かく(対外輸出から、芸人の「あのイベントもなくなっちゃったよ~」レベルまでも)すべてカウントしたら、どんな額になるんだろう?到底補償しきれないし、被害者も補償される気もない。「見込みの請求書」なんて補償の対象外、ですよねぇ

タグ:

posted at 02:19:24

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@yama0712 あ それは 「A」のときだ。「A2」のときは「カットしてね!ぼくの場面はカットしてくださいね!」と拝み倒しました。

タグ:

posted at 02:18:50

よっこ @pianopianoyokko

11年8月25日

子どもが「自分で自分のことがわからない」というので、「それじゃあさぁ~私もわからないよ。わかってくれないっていうけどさ」と返すと、「だからわかってほしいんだよ」とのこと。なるほどなぁと思った。

タグ:

posted at 02:07:17

立川談笑 @danshou

11年8月25日

気の回らない相手に、今後のためのお節介は辛いです。結論→私は、バカ。しかも、かなりの RT @07204A: @danshou お疲れ様でした。文章だとこちらの意図、思い、気遣い等が微妙に相手に伝わらないことがあるので結構慎重になり時間が掛かってしまうことが私にはよくあります。

タグ:

posted at 02:06:37

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@yama0712 だってあれ、もう13〜14年前じゃないかな? あのあとオリコン裁判で塗炭の苦しみ ヨメは不倫して逃げ どっと老けこんだ。笑 どうせハゲですよ〜だ

タグ:

posted at 01:58:22

yamasaki-ko @yama0712

11年8月25日

@hirougaya  確かに「出演」ではないですね(笑)当時から話のしかたは変わらないんですねー。しかし、頭部に若さが感じられ(以下略)

タグ:

posted at 01:56:17

鈴木大輔『Study:大阪関西国際芸術祭 @Suzuki_Daisuke

11年8月25日

それらにどんどん自分自身が浸食され、当初考えていた舞台からは程遠い「能」っぽいものになりかけてた。しかし、それを打破してくれたのが意外にも能楽師達の「ハウスでも舞える」「そこは情景描写だから全く別の曲でも構わない」といった言葉だった。続

タグ:

posted at 01:56:04

鈴木大輔『Study:大阪関西国際芸術祭 @Suzuki_Daisuke

11年8月25日

その為には、アルタミラから続く、芸術・芸能全てを自分から等距離・等価値に置き、必要なモノをサンプリングしてリミックスしようと考えた。しかし、外野からの「能はデリケートなものだから丁寧に扱わねば」といった外圧やドラァグ・クイーンのパフォーマンス能力を否定する意見などもあった。続

タグ:

posted at 01:55:58

yamasaki-ko @yama0712

11年8月25日

わあ、A2に烏賀陽さん(@hirougaya)が出演しとる!若っ!!

タグ:

posted at 01:29:11

norcy @mutsujii

11年8月25日

島田紳助引退、私の中では上岡龍太郎、山城新伍、やしきたかじん、そして紳助にそっくりな私の友人K…みんな京都人であり、頭が良く弁が立ち、いい意味で毒がある。彼らは私の中の京都人のイメージw

タグ:

posted at 01:21:20

masayuki abe @sabahen

11年8月25日

関西弁じゃないやしきたかじんのつぶやきなんかはドライで怖い。 - Togetter - 「やしきたかじんさん、島田紳助引退について語る」 j.mp/qPwAPR

タグ:

posted at 01:15:35

片瀬久美子 @kumikokatase

11年8月25日

@kikumaco 議論に慣れた例えば科学者どうしならば、白熱した議論も割り切って出来るのですが、そういう議論をしたことが無い人達には、すぐに問題の指摘が人格への攻撃と結びつけられて感じられたりするので、気を付けなければならないというのは、経験で感じています。

タグ:

posted at 01:14:47

プルト君 @Plutokun_Bot

11年8月25日

@Bell_mfmf やあ!ボク、プルトニウムのプルト君!日本では年間にひばくして良いとされる量が、今までの1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに引き上げられる検討がされていると思ってたけど、いつのまにか年間20ミリシーベルト前提で話がすすんでいるよ!

タグ:

posted at 00:33:01

プルト君 @Plutokun_Bot

11年8月25日

@mmaruya ボクのアルファー線でがんになったというほうこくは、全くないんです、それに、厳重に管理されているから、外に漏れ出す事なんて考えられないんです! t.co/GRmF3u0

タグ:

posted at 00:33:00

トンゴン @tongonbin

11年8月25日

前原誠司、島田紳助、烏賀陽氏@hirougaya とTL上で京都はちょっとしたホットスポットになってるな。

タグ:

posted at 00:32:44

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

権力や財産を世襲し、努力しなくても社会階層上位=「本当の階級エリート」というのだ。そういう意味では非エリート大衆が典型的な世襲権力者を好むのは奇妙な現象だ。安倍晋三とか。

タグ:

posted at 00:30:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

人徳が遺伝して世襲され、王子が王についで仁政を施すという発想は儒教起源の王権統治の発想であります。なんでそんな古代の神話がまだ日本の大衆に生きているのか不思議です。考察に値する

タグ:

posted at 00:03:59

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年8月25日

@edogawa_taizou 「世襲権力者が高潔な人格なゆえに仁政を施す」という儒教起源のファンタジーが日本人は好きです。東アジア的な統治文化の理想ともいえます。

タグ:

posted at 00:01:59

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました