Quizzer×Quizzer(クイズ作問大喜利)@固ツイに重要なお知らせ
- いいね数 72,557/76,518
- フォロー 1,078 フォロワー 1,376 ツイート 24,359
- 現在地 クイズ作問大喜利界
- Web http://favolog.org/_Qui2
- 自己紹介 「クイズ作問大喜利」です。1日1つお題を出題します。お題にそうようにRTでクイズの問題を作ってください。お題のタグは残してご投稿ください。お題案はDMで随時受け付け中です。どんな問題も気軽にご投稿ください。みなさんの問題お待ちしております!提案者→@ponchol_ さん 管理人→@mojx
2023年06月10日(土)

その名前の由来には様々な説があり、インカ帝国の日本人ルーツ説に依る奇説では「竹鳴り」が変化したともされる、『コンドルは飛んでいく』などの楽曲で演奏に使われる南米発祥の縦笛はなんでしょう。
A.ケーナ twitter.com/_Qui2/status/1...
タグ:
posted at 00:54:49


(問題例)腕時計や懐中時計など「時計」にもいろいろありますが、おなかのすき具合から大体の時刻を推定するアバウトな時計は「何時計」? A.腹時計 #Qui2_230610 twitter.com/_Qui2/status/1...
タグ: Qui2_230610
posted at 18:56:42

「出来損ないの名探偵」という別名がある、漫画『名探偵コナン』で、黒の組織が工藤新一に用い、彼を子供に戻してしまった薬の名前は何でしょう?
#Qui2_230610 答え APTX4869【アポトキシン4869】 twitter.com/_Qui2/status/1...
タグ: Qui2_230610
posted at 19:47:55

現在では主に「物事に対して見切りをつける頃合い」という意味で使われている、過去の日本で農民が荘園領主や地主などに収めた租税の名前を含む成句はなんでしょう?
A.年貢の納め時
#Qui2_230610 twitter.com/_qui2/status/1...
タグ: Qui2_230610
posted at 20:00:38

ゲーム『星のカービィ ディスカバリー』にて、「それではご覧ください!」というセリフと共に館内放送の不協和音が響き渡り、隠しボス戦ではこれと共にブラックホールを放ってくるため多くのプレイヤーにトラウマを植え付けた曲は何でしょう?
A:時ドキ残響エターナルツアーアー
#Qui2_230610 twitter.com/_qui2/status/1...
タグ: Qui2_230610
posted at 20:05:33

劇団四季によりミュージカル化された際にはタイトルにも入っている、ミヒャエル・エンデの児童文学作品『モモ』に登場する灰色の男たちがコレを人間から盗むことから付けられた、彼らの通称は「何どろぼう」? #Qui2_230610 答:時間(どろぼう) twitter.com/_Qui2/status/1...
タグ: Qui2_230610
posted at 21:43:45