Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Luna Otohara 音原瑠菜👩‍🦯🪫

@applemango

  • いいね数 88,436/80,493
  • フォロー 4,619 フォロワー 6,029 ツイート 185,640
  • 現在地 鹿児島県 Kagoshima, Japan
  • Web https://www.last.fm/ja/user/apple-mango
  • 自己紹介 音楽・芸術に触れる時間が元気の源。全盲の視覚障害者。自然・季節の音風景や香りが大好き。素敵な音と出会い癒やされながらジタバタしてます。日常の独り言です。Jazztronik、池田綾子、森大輔、成田玲、スムースジャズ、即興演奏、環境映像、公共広告、ACジャパン、オーディオドラマ、鹿児島、徳之島 土偶部名クララ
Favolog ホーム » @applemango » 2012年02月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月07日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走くじゃわさん @Qjawa_san

12年2月7日

マイナス思考の人をプラス思考の人が励ますのと、マイナス溝のネジをプラスドライバーでガチャガチャするのって、似てる。

タグ:

posted at 05:44:03

ITmedia @itmedia

12年2月7日

[ねとらぼ]歌声合成ソフトが生み出す「音楽シーン」 投稿3万件、愛好家からプロ転身も t.co/wLTPqTV3

タグ:

posted at 08:50:24

門垣良則 @yoshi1073

12年2月7日

寝たけりゃ好きなだけ寝ればいいし、遊びたいなら遊べばいい。
ただストイックな時期を経ずして到達できるほど技術職は甘くない。
それは無理でも非効率でもなく、自分の視野や思考を広げる行為。
それなしに逆転の発想も覚悟も身につくわけがない。
効率のいいストイックさを舐めんな!

タグ:

posted at 09:54:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安積咲 @asakasaku

12年2月7日

人には心の北極星が必要だから。それが「誰か」になるか「何かの存在」になるか。遠い国の人がくれた言葉になる事もあるだろうし。目に見えない想いかもしれないし。それはそれぞれの心の中で見上げればいいもので、押し付けたり無理に広めたりするものじゃない。一人ひとりの目に輝くものであれば。

タグ:

posted at 16:38:34

yoppy3 @yoppy3

12年2月7日

『想定外の質問に対して「何も考えてません」っていうのは「僕はバカです」って言ってるのと同じ』 #inetlab

タグ: inetlab

posted at 16:53:49

normalization_2010 @normalization10

12年2月7日

鹿児島市で視覚障害者歌の祭典 | 鹿児島のニュース | t.co/AFVhIoBW t.co/vTAJL32E

タグ:

posted at 18:26:18

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月7日

「悪いこと」が誰にも何の影響も与えないならわざわざ禁ずる必要もない。周囲の人や行為者自身にさまざまな影響を与え,それがいろいろな意味を生み出し,そしてその影響や意味が社会から見て望ましくないから禁じられるのだと思う。

タグ:

posted at 19:18:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@applemangoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

MusicHorizon 鹿児島 平戸祐介 空がある風景 NowPlaying radiko FM長崎 ローソン ジャズ jazztronik

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました