Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Luna Otohara 音原瑠菜👩‍🦯🪫

@applemango

  • いいね数 88,436/80,493
  • フォロー 4,619 フォロワー 6,029 ツイート 185,640
  • 現在地 鹿児島県 Kagoshima, Japan
  • Web https://www.last.fm/ja/user/apple-mango
  • 自己紹介 音楽・芸術に触れる時間が元気の源。全盲の視覚障害者。自然・季節の音風景や香りが大好き。素敵な音と出会い癒やされながらジタバタしてます。日常の独り言です。Jazztronik、池田綾子、森大輔、成田玲、スムースジャズ、即興演奏、環境映像、公共広告、ACジャパン、オーディオドラマ、鹿児島、徳之島 土偶部名クララ
Favolog ホーム » @applemango » 2012年07月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月22日(日)

un志水 満 @tennsi21

12年7月22日

遺伝子組み換え作物が認可されようとしている! t.co/324n6Uo0⇒もちろん日本モンサント社とは米国のモンサント社の日本窓口です。t.co/WTm2aVDk

タグ:

posted at 01:34:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mãsά ☆彡 @NOTE_MAN

12年7月22日

確かに花や木には水が必要だけれど。やりすぎると根腐れをおこしてしまうもの。けど。それって、花や木だけではないのかもしれないね。

タグ:

posted at 06:58:14

Mãsά ☆彡 @NOTE_MAN

12年7月22日

それは「逃亡」という名の「追跡」だったり。

タグ:

posted at 06:59:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mãsά ☆彡 @NOTE_MAN

12年7月22日

自己都合だからといってもね。それが当事者にとっては「ちっぽけな」理由とは限らないんやろな。

タグ:

posted at 07:00:25

Mãsά ☆彡 @NOTE_MAN

12年7月22日

意外性が無いのは別に悪いことではなくてね。そんな、変化のない安心感に惹かれることもあるんだね。

タグ:

posted at 07:01:39

Mãsά ☆彡 @NOTE_MAN

12年7月22日

気が付けば。今夏は、まだ鰻を食べていなかったので。右から読んでも「うなぎなう」と、つぶやけないでいる。

タグ:

posted at 07:03:36

Mãsά ☆彡 @NOTE_MAN

12年7月22日

たとえ出会いが最悪であったとしても。別れも最悪になるとは限らないんだったね。

タグ:

posted at 07:04:16

Mãsά ☆彡 @NOTE_MAN

12年7月22日

それに意味があろうと無かろうと。きちんとやっておきたいこともある。

タグ:

posted at 07:05:25

Mãsά ☆彡 @NOTE_MAN

12年7月22日

マニュアルに書いてあることしかできない人もいて。マニュアルに禁止事項が書いてないから、とんでもないことをやってしまう人もいる。いろんな人がいるってことさ。

タグ:

posted at 07:15:19

Mãsά ☆彡 @NOTE_MAN

12年7月22日

悩んだり、迷ったり。挫折しそうになったなら。はじめの一歩に戻ってみると。見えなかったものが見えてきたり。本当の自分の気持に気付いたり。そう。時には原点に帰ることも必要なんだろうね。

タグ:

posted at 07:17:15

Mãsά ☆彡 @NOTE_MAN

12年7月22日

たとえ時間に縛られていると感じる日々を過ごしていても。その中で、ほんの少しでも「自分の時間」をとっておきたいと思ってみたり。私の場合。寝る前の読書は、疲れていてたとえ数分であっても「自分の時間」だと決めているかなぁ。

タグ:

posted at 07:21:10

Mãsά ☆彡 @NOTE_MAN

12年7月22日

「やりたいこと」じゃなくって「やらなければならないこと」ばっかり増えてきた時って。つらいかも。

タグ:

posted at 07:23:06

Mãsά ☆彡 @NOTE_MAN

12年7月22日

(やらなければならないこと)≒(やりたくないこと)なのかもしれなくって。

タグ:

posted at 07:23:46

Mãsά ☆彡 @NOTE_MAN

12年7月22日

どんな小さなことであっても「…のおかげ」だと思える時って。自分の周りがよく見えているのかもしれないなぁ。

タグ:

posted at 07:36:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

12年7月22日

「はたともこ」の調べによると、「衆院民主党の松下政経塾25名中23名が消費税増税法案に賛成、小沢新党参加者ゼロ」と。これは実に面白い調査である。これで松下政経塾の正体は明確になった。対米隷属、官僚隷属、財界隷属の、成り上がり集団だな。「国民の生活が第一」に入らない筈だ。

タグ:

posted at 09:22:37

春名風花 @harukazechan

12年7月22日

「子どもらしくしろ」って言葉、すきじゃないなあ(ω)子どもなんだから子どもなのは、当たり前なのに(ω)だれかを意識して子どもが子どもらしくしてたら、それはもう子どもじゃない不気味なものでしか、ないですよ(ω)

タグ:

posted at 14:12:25

春名風花 @harukazechan

12年7月22日

女は女らしくしろとか、子どもは子どもらしくしろとか言う人も、それに媚びて女らしく子どもらしくふるまう人も、ぼくは気持ち悪いと思う(ω)

タグ:

posted at 14:18:16

春名風花 @harukazechan

12年7月22日

人に「女らしく、子どもらしくしろ」て言う人は、言葉の前に「私の好きな」か「私の理想の」てつけてみると、それ言われた人が、どんなけ気持ち悪いか、わかるかも(ω)なんてね

タグ:

posted at 14:25:52

SKS rep @repeatedly

12年7月22日

政府が調べてみたら,違法ダウンロードした分他で使われているので,エンターテイメント全体では売り上げは下がってなかったらしい.「消費者のニーズに合わせて新しい技術を利用できるものは勝者になり,昔のビジネスモデルに固執すれば敗者になる」だけ,不正使用は新しい技術では必ず起こる,と…

タグ:

posted at 14:35:42

春名風花 @harukazechan

12年7月22日

何にもしなくたって、じぶんらしくいれば女は女らしいし男は男らしいし子どもは子どもらしいしそれがリアルなのに、大多数の理想に合わせて、ありもしないイメージに媚びる必要なんかなかったのに(ω)

タグ:

posted at 14:36:31

鈴木拓@朝カフェの会と読書とラン @taks99

12年7月22日

将来政治家になりたいという若者は少ない、という意見を聞いた。私はそれでいいと思う。政治家になりたくてなるような人間に政治を任せたくない。日本を良くしたい!という志を持ち、そのための手段として政治を選ぶという人に政治を任せたい。

タグ:

posted at 15:14:58

竹月 @taketsuki_TMD

12年7月22日

「元ネタを知ってたら楽しめるのがパロディ、元ネタを知ってほしいのがオマージュ、元ネタを知られたくないのがパクリ」 これはわかりやすい表現だなぁww

タグ:

posted at 16:38:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中野貴雄とギャルショッカーズ @galshocker

12年7月22日

はるかぜちゃんは「プロですし、リアリティ番組の悪役だろうと要望があればやります」というしっかりした役者さんである。ただ名悪役・金子信雄はTVでは絶対悪役をやらなかった。「タダで見に来る客」の理性なんか信用してなかったのだ。おそらくそれは正しい。

タグ:

posted at 22:30:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@applemangoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

MusicHorizon 鹿児島 平戸祐介 空がある風景 NowPlaying radiko FM長崎 ローソン ジャズ jazztronik

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました