Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Luna Otohara 音原瑠菜👩‍🦯🪫

@applemango

  • いいね数 88,436/80,493
  • フォロー 4,619 フォロワー 6,029 ツイート 185,640
  • 現在地 鹿児島県 Kagoshima, Japan
  • Web https://www.last.fm/ja/user/apple-mango
  • 自己紹介 音楽・芸術に触れる時間が元気の源。全盲の視覚障害者。自然・季節の音風景や香りが大好き。素敵な音と出会い癒やされながらジタバタしてます。日常の独り言です。Jazztronik、池田綾子、森大輔、成田玲、スムースジャズ、即興演奏、環境映像、公共広告、ACジャパン、オーディオドラマ、鹿児島、徳之島 土偶部名クララ
Favolog ホーム » @applemango » 2012年09月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年09月17日(月)

NR @中国広州、下町グルメ @NR_Guangzhou

12年9月17日

反日デモ隊が集まった花園酒店に、しばらくして「理性愛国、反対暴力」というプラカードを持った学生が集まった。彼らはデモの終息後、花園酒店の周りのゴミを拾い集めた。「中国の将来にも希望はある」このTweetをWeiboにあげた中国人のコメント t.co/Co78MeQT

タグ:

posted at 00:27:36

@yjochi

12年9月17日

日本の教育への批判はいろいろあるが、他国への批判に名を借りて略奪、放火などを徒党を組んで繰り返すような人間を育てていない、という点では成功しているような気がしてきた。

タグ:

posted at 02:37:19

F太 @fta7

12年9月17日

大切にするべきお客さんほど、目立たなくて見えないところにいるから困る。細かいことで色々つっこんでくる割に大した利益になってないお客さんとか、めちゃくちゃ声がでかいだけのお客さんとか、そういう人ばっかり全力でちやほやして、何も言わないお客さまは放置プレイ。ここに矛盾を感じる。

タグ:

posted at 02:40:27

IE6 @ie6bot

12年9月17日

(´・ω・`) 敬老の日です。敬ってください。

タグ:

posted at 07:10:18

ローソン @akiko_lawson

12年9月17日

大人気「贅沢新潟コシヒカリ いくらこぼし(189円)」ホント、おいしい♪そうそう、「ローソンお米と水の専門店(ロッピー)」では、このおにぎり屋使用のお米が買えるんですよ。冷めてもモチモチでお弁当にぴったりです(^^) t.co/pPFlONCE

タグ:

posted at 08:00:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

近添真琴(記者・ライター) @chikazoemakoto

12年9月17日

本気で日本を排除したいと思ってるなら、襲った店の商品盗まないでしょ。だって日本人の売ってたもの食ってんだよ。つまりメインの目的は暴れたいんだよ。何で暴れたいのかといえば不満がたまってるからで、その根本は尖閣の領有権なんかより中国共産党が国民にむちゃくちゃな政治をしてることだよ。

タグ:

posted at 09:08:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

All About 暮らし @allabout_recipe

12年9月17日

ひき肉の代わりに木綿豆腐を使うドライカレー。野菜がたっぷりとれてヘルシー、おいしくて人気です。 t.co/17zGthsj

タグ:

posted at 11:00:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

窪田望 Nozomu Kubota @cnxt_nozomu

12年9月17日

栗ごはん: 栗の皮をむき、だし汁としょうゆでほっくりと煮る。炊きたてのごはんに混ぜ込む。◇ほんのり香ばしい栗。たっぷり入れちゃおう。 t.co/DbhE6xFh

タグ:

posted at 11:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Minami @minami_cream

12年9月17日

#タダうた の日だよ。メールアドレスを入力して "あの" #CREAM の曲をダウンロードして。もう登録してる方は CREAM からすでにメールが届いてるはず! t.co/Q09RBYMS

タグ: CREAM タダうた

posted at 12:35:45

ヤンデル先生名言・迷言bot(調整中) @Dr_yandel_bot

12年9月17日

勉強のいいところは、20代前半までは「趣味になり得ないもの」なのに対し、20代後半くらいから「一部の人間にとっては趣味的な意味合いを持ち始めるもの」となり、30代くらいからは「勉強し慣れている人間にとってはもはや仕事であり趣味でもある」というようにポジションが右肩あがりになるとこ

タグ:

posted at 13:19:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たられば @tarareba722

12年9月17日

昨晩新宿のローソン。レジの中国人女子に50すぎのサラリーマンが「尖閣諸島どう思う? 中国人として恥ずかしくない?」と絡んでて、隣りのレジで会計を終えた若者2人組が「恥ずかしいことすんな、さあ行くよ」とオッサンの両腕持って外へ。レジの子「ありがとうございマシた!」がいい笑顔だった。

タグ:

posted at 17:19:45

Ryota Nozaki @Jazztronik_

12年9月17日

今日なぜか一番笑ってしまった会話。「それ3Gですか?ううん、ipod touch」。

タグ:

posted at 21:28:12

@applemangoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

MusicHorizon 鹿児島 平戸祐介 空がある風景 NowPlaying radiko FM長崎 ローソン ジャズ jazztronik

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました