Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Luna Otohara 音原瑠菜👩‍🦯🪫

@applemango

  • いいね数 88,436/80,493
  • フォロー 4,619 フォロワー 6,029 ツイート 185,640
  • 現在地 鹿児島県 Kagoshima, Japan
  • Web https://www.last.fm/ja/user/apple-mango
  • 自己紹介 音楽・芸術に触れる時間が元気の源。全盲の視覚障害者。自然・季節の音風景や香りが大好き。素敵な音と出会い癒やされながらジタバタしてます。日常の独り言です。Jazztronik、池田綾子、森大輔、成田玲、スムースジャズ、即興演奏、環境映像、公共広告、ACジャパン、オーディオドラマ、鹿児島、徳之島 土偶部名クララ
Favolog ホーム » @applemango » 2018年07月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年07月25日(水)

わたなべ しほ @ColorOfLifeSiho

18年7月25日

基本的に食べるものは大きいサイズの息子氏。

息子「MサイズのMって、ミディアムだったんだねぇ」

私「ちなみに何だと思ってたの?」
息子「物足りない(´・ω・`)」

私「じゃあSは?」
息子「少ししかない(´・ω・`)」

タグ:

posted at 00:19:03

北京ダック @arika0628

18年7月25日

おはようございます。。さて今日は、聞いてると面白いMRI検査と診察に行ってきます。いろんな音がするし、頭のほうから足のほうへ音が移動していったりするのを聞いてるのもなかなか楽しいものです・・・ってこんなこと考えるのは私だけかも知れませんが。

タグ:

posted at 07:27:37

北京ダック @arika0628

18年7月25日

それにしても、あの音がしてる間に撮影してるのかなあとか、音と音の間に切り替わるような音が入るのはなんでなのかなあとか、MRIを受けるたびに疑問が出て来るけど、まさか検査技師の人にこんなこと聞けないしなあともやもやしております。

タグ:

posted at 07:29:34

ヤギの人 @yusai00

18年7月25日

竹内薫先生「動物や虫と人では物の見え方が全然違います。人間でも、男性と女性で世界の見え方が違う事が分かってきました。みんな同じ世界を見てると思いがちだけど、それぞれ見えている世界は違うと気づけば、お友達と喧嘩した時も考え方が違うんだなと思えると思います」 #夏休み子ども科学電話相談

タグ: 夏休み子ども科学電話相談

posted at 11:05:21

音楽ナタリー @natalie_mu

18年7月25日

jizue「ROOM」リリースツアーに元ちとせ、LUCKY TAPES、fox capture planら natalie.mu/music/news/292... pic.twitter.com/4S27QK1orC

タグ:

posted at 13:56:50

Shin Hori @ShinHori1

18年7月25日

政府はどうやら外国人労働者は最長10年勤務で、後は定住させず帰国させるから、何十万人受け入れてもどんどん入れ替わるので問題はない・・・と考えているようだ。我々が逆にどこかの国に住み10年間も働いた後で、さっさと帰国できるか(帰国したいか)想像してみれば良い
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 15:54:38

block.fm @blockfmjp

18年7月25日

坂本龍一がレストランのBGMにブチギレ、 自らAphex Twinなどクラブミュージックを使ったプレイリストを作成する block.fm/news/ryuichi_s...

タグ:

posted at 18:07:25

Ryota Nozaki @Jazztronik_

18年7月25日

明後日27日から越田太郎丸、井上新の2人のタイプの全く異なる僕イチオシなギタリストと若手パーカッショニスト木川保奈美と僕の4人でこんな音楽をお届けしにツアーに出ます!ぜひ皆さん生演奏を聞きに来てください!出雲ー松江ー鞆の浦ー岡山ー神戸に行きます。
www.youtube.com/watch?v=454Zbg...

タグ:

posted at 18:30:41

成田玲 (Rei Narita) Pia @st_luna_azul

18年7月25日

先日のニューグランドの写真。
カメラ持ってなかったのでスマホ写真。素敵な空間ですね^^ pic.twitter.com/qqNWjC4fMv

タグ:

posted at 19:44:40

心理カウンセラー 三浦望 @hr_m_nozomi

18年7月25日

うつの人には「喜ばれる」という動力が必要です。それは彼らがありのままでいることを喜ばれる、ということです。それまでの彼らは何かが出来たら喜ばれ、何かが出来なかったらガッカリされてきたのです。そのたびにエネルギーを失ってしまったのです。ただ私が私でいることを喜ばれたいのです。

タグ:

posted at 20:44:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@applemangoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

MusicHorizon 鹿児島 平戸祐介 空がある風景 NowPlaying radiko FM長崎 ローソン ジャズ jazztronik

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました