Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Luna Otohara 音原瑠菜👩‍🦯🪫

@applemango

  • いいね数 88,436/80,493
  • フォロー 4,619 フォロワー 6,029 ツイート 185,640
  • 現在地 鹿児島県 Kagoshima, Japan
  • Web https://www.last.fm/ja/user/apple-mango
  • 自己紹介 音楽・芸術に触れる時間が元気の源。全盲の視覚障害者。自然・季節の音風景や香りが大好き。素敵な音と出会い癒やされながらジタバタしてます。日常の独り言です。Jazztronik、池田綾子、森大輔、成田玲、スムースジャズ、即興演奏、環境映像、公共広告、ACジャパン、オーディオドラマ、鹿児島、徳之島 土偶部名クララ
Favolog ホーム » @applemango » 2022年06月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年06月04日(土)

成田玲 (Rei Narita) Pia @st_luna_azul

22年6月4日

15~6年振り?位に元教え子のドラマー山本君@takuya_yamamotoとZoomで話をしました。
色んな話ができて楽しかった😊

タグ:

posted at 00:14:31

山本拓矢(Drums) @takuya_yamamoto

22年6月4日

ありがとうございました🤗 twitter.com/st_luna_azul/s...

タグ:

posted at 00:17:41

石を使うな徳川メフィなんとかEX @tamamo_fgo

22年6月4日

史上最悪と謳われる怪物の監視員に割り振られた新人職員の女性が、最初こそ怯えながら対応してたが 徐々に徐々に慣れていくうち怪物にガラス越しで本を読ませたり聞こえてないから大丈夫だろうと喋りかけたりする話

タグ:

posted at 03:05:45

石を使うな徳川メフィなんとかEX @tamamo_fgo

22年6月4日

そんな日々を過ごしながら1年経って、女性職員がいつものように怪物の居る収容所に向かって 怪物の起床時間と同時に電気を付けたら 怪物の部屋全体に文字のようなものが描かれてて、その真ん中で怪物が丸まって寝てるのが見えるし あまりの恐怖に緊急警報ボタンを押しそうになる話

タグ:

posted at 03:07:42

石を使うな徳川メフィなんとかEX @tamamo_fgo

22年6月4日

怪物はガラス越しに職員を目で追って、職員も恐る恐る近付いて「もしかして、言葉を学んだ?」と口に出してしまい、それを聞いた怪物はきょとんした顔でガラスをなぞるように指を動かし 彼女はその指の動きが確かに「ことば」「りかい」の二文字を描いてることに気付く話

タグ:

posted at 03:10:30

石を使うな徳川メフィなんとかEX @tamamo_fgo

22年6月4日

それから女性職員は危険性を考慮して暫く言葉を交わすこともなく、無言で観察する日々が続いたが しばらくして興味本位から上司に内緒で絵本や小説を持ち込んで、ガラス越しに怪物に”聞かせる”ようになっていく話

タグ:

posted at 03:13:54

石を使うな徳川メフィなんとかEX @tamamo_fgo

22年6月4日

怪物の学習速度は驚異的で、2年目を迎えた頃には壁に文章を書くようになり 上司は女性職員を別の部署に異動させたが、数日後 次に担当した職員がガラスを隔てているはずなのに、怪物の収容所の前で上半身が壁に突き刺さり 下半身が床に突き刺さった状態で発見される話

タグ:

posted at 03:16:59

石を使うな徳川メフィなんとかEX @tamamo_fgo

22年6月4日

上司はしょうがなく女性職員をもう一度担当に戻したところ、そのような異常現象は起きなくなったが 3年目の春先にとうとう怪物が”言葉”を発するようになり 言葉を発してから3日過ぎた頃にはジョークすら嗜むほどになり 1週間後に世界初の怪物と人類のコミュニケーションテストが行われる話

タグ:

posted at 03:19:40

石を使うな徳川メフィなんとかEX @tamamo_fgo

22年6月4日

施設中に保管されている超兵器や異常現象を引き起こせる装飾品で固めた警備員が見守る中、怪物は数十年越しに外に出て 女性職員の居る実験場まで案内され、怪物が周囲を見渡して この様子を監視している装置や機材を全部破壊してから「ようやく会えた」と女性職員に言う話

タグ:

posted at 03:23:24

石を使うな徳川メフィなんとかEX @tamamo_fgo

22年6月4日

彼女は「まだ3年しか経ってないよ」と微かに恐怖しながらも怪物の大きな手に触れ 怪物も巨体で彼女を潰さないように慎重に指先で触れ 彼女は冗談で「いつか二人で外に出てみたいね」と笑ってみたら、怪物は周りを見渡しながら「いや、今すぐだ」と返す話

タグ:

posted at 03:27:50

石を使うな徳川メフィなんとかEX @tamamo_fgo

22年6月4日

この日の実験は研究所内では『怪物に恋をした人間と、人間に恋をした怪物事件』などと語り継がれ 二度と同じことが起こらぬよう徹底した規則が設けられており そんな1体と1人は『最重要収容対象』として調査されているが、実験から50年が過ぎた今も不明のままな話

タグ:

posted at 03:35:49

味ぽん @ajiponteacher

22年6月4日

思ったより伸びすぎ
みんなタバコ吸いすぎ
みんな働きすぎ

宣伝
学校の先生はみなし残業4%だから
月1万円ぐらいしか残業代もらえないよ
残業代出るって人はお金も体も大事にしてくださいね

タグ:

posted at 05:26:44

❤️‍ @dopperugenger

22年6月4日

皆さん❇️おっはよ❇️(土地改良制度記念日)🌤
今週末は徐々に天気が崩れるみたい😲
昨日は仕事暇だったけど、今日はどんな感じになるかな🤔
それでは今日お仕事の方もお休みの方もゆるふわで過ごそう🙆‍♂️
今日も皆さんが笑顔で良き日でありますように🤲

タグ:

posted at 06:44:36

生田美和 @shodamiwa

22年6月4日

おはようございます

タグ:

posted at 06:59:04

Ai Ninomiya/二宮愛-EP「S @aininomiya

22年6月4日

早く目覚めた朝の散歩。

鳥の鳴き声、深さを増す緑、昨日の雨に澄まされた空気。
6億の肺胞それぞれにリボン付きの酸素をプレゼントする様な気持ち。
善因善果。 pic.twitter.com/vV5rL6nOHX

タグ:

posted at 07:07:34

ゆなねこ @yuna89598142

22年6月4日

今日は夫の友人の結婚式に参加する
夫側の友人、知人に直接会うのは初めてだから私はめちゃくちゃ緊張してるんだけど🙀
前回友人の結婚式に参加した時は自分1人で行ったから、見えないことでいろいろ大変な部分もあったけど、今回は夫が一緒だから少し気持ちが楽
皆様今日も良い1日に😸

タグ:

posted at 07:16:33

ゆなねこ @yuna89598142

22年6月4日

これから美容院でヘアセットとメイクしてもらうんだけど、いつもは感覚だけでメイクしてるけどプロの人にやってもらったらだいぶ化けるのかな…😟
ほんと自分の顔って15歳までしか知らないから今の自分、化粧した自分の顔ってどんな感じなんだろうっていつも疑問に思う💦 #全盲の日常

タグ: 全盲の日常

posted at 07:20:52

ウラちゃん @uratiyan

22年6月4日

おはようございます!
相棒君のことだけ終わってコーヒー飲んでる!
本日もボチボチよろしくです。

タグ:

posted at 07:30:19

池田綾子 Ikeda Ayako @ayako61

22年6月4日

鈴木雅之さんのコンサートに伺いました。華やかで圧倒的な歌声!そして露崎春女さん超素敵✨名曲ばかりの中、1番最後に「明日への手紙」が。。号泣。夢を描き続け、歌い継ぎたい歌があると。。終演後に感動のお言葉まで頂き、また涙。ここからまた頑張ろう✨
#martin40_staff
#harumitsuyuzaki pic.twitter.com/oa6PHcYL7T

タグ: harumitsuyuzaki martin40_staff

posted at 07:36:37

古賀 小由実 / Sayumi Koga @sagasachan

22年6月4日

ヤングコーン!

お髭までほくほく。
味付けなしでも美味しくいただきました。

大好きな女性農家さんの軽トラでの販売が始まりました。お料理やさん、お母さん、お父さん。地域の人びとがお買い物カゴ持って集まる光景も素敵。

夏野菜爆発。 pic.twitter.com/t1gCTbwEMy

タグ:

posted at 07:37:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

濱田祐太郎 @7LnFxg25Wdnv8K5

22年6月4日

昨日点字ブロックはないけど歩き慣れた道で曲がるとこを間違えたらしくて、道に迷った。
男の人が声をかけてくれて地下通路の入り口まで連れてってもらえたけど、あの時の周りを見ることができない無力感半端ないね。
目が見えないってのはやっぱきっついわ。

タグ:

posted at 08:09:12

きょうか @hqH6Ac9UUGCN1xF

22年6月4日

おはようございます🐰今日も暑くなりそうです💦熱中症に気をつけて下さいね💧土曜日🎵皆さんが笑顔で過ごせますように😊 pic.twitter.com/xXsbhpKCQ6

タグ:

posted at 08:11:08

PsycheRadio @marxindo

22年6月4日

50歳くらいになるととくに男性は自分の考えや発言が人前で否定されたり批判されたりすることはほとんどなくなって、周囲の人々も否定しても面倒なだけだから「そうですねえ」「おっしゃるとおりですねえ」とか言ってスルーしてくれるようになる。

タグ:

posted at 08:22:41

白杖婆 @Hallelu46281903

22年6月4日

@applemango おはようございます

タグ:

posted at 08:26:05

PsycheRadio @marxindo

22年6月4日

ところがネットやSNSでもそのつもりで得意げに自説を開陳すると「なわけないだろ老害が」とツッコミが入って驚いて、感情的になって反応するのでますます炎上する。そういうパターンがけっこう多い。

タグ:

posted at 08:26:56

jun blind @jun17780824

22年6月4日

good morning。
とりあえず晴れて良かった。
数年ぶりの友人との再会だからね。
午前中に羽田に着くと言ってたな まあ無事に着くでしょう。
少々 緊張するが 元気よく 白杖を振り回して出かけるか。

led zeppelin
stairway to heavenを聴きながら

タグ:

posted at 08:37:40

お肉さん〆 @manimanibleble

22年6月4日

昨日の晩、夫が「このまま子供と寝る?寝るよね?もうリビング来ないよね?」と念を押してきたので「うーん…わかんない」と誤魔化しつつ、そぉ〜っと覗いてみたら、23時、満面の笑みで竹脇まりなの痩せるダンス踊ってるおじさんいた

タグ:

posted at 08:38:19

生田美和 @shodamiwa

22年6月4日

おはよう。暑いですね。これから夏をひとマスひとマス進むと熱帯夜や熱中症、夏風邪や夏バテ等、おなじみのイベントカード、引きそうですよね。あちらの手札はわかってるので、HPだいじにいきましょう。今日もみんな、美味しいもの食べて、お昼寝したりしてね。元気に帰ってきてください。待ってます。

タグ:

posted at 11:27:19

平 熱 @365_teacher

22年6月4日

「人を傷つけたくない」はできるけど「人を傷つけない」はできないよ。
このむつかしい話わかる?

タグ:

posted at 13:00:54

Ado @ado1024imokenp

22年6月4日

最近めちゃくちゃ物を落とすか、物をどっかに飛ばしている そして腕も足もぶつける 靴擦れが痛い

タグ:

posted at 13:01:03

Ado @ado1024imokenp

22年6月4日

さっきも家の中で携帯をなくした なんどもSiriの名前を呼んだのに、全て無視されたさ……おい、お前にとっての俺って、その程度だったのかよ…笑

タグ:

posted at 13:04:44

新田 龍 @nittaryo

22年6月4日

私「『実務経験はないですが、やる気だけは誰よりもあります! 月30万円で雇ってください‼︎』っていう求職者が来たらどうします?」

社長「そんなふざけたヤツ、誰が雇うんだよ!?」

私「ですよね〜 社長がいつもやってる『経験者急募! 給料よりやりがい重視の方求む‼︎』ってそういうことですよ」

タグ:

posted at 14:20:01

雲太郎 @YyU2pXD6mtdbq3O

22年6月4日

@applemango 来週は逆に肌寒くなると聞いてます‥‥

タグ:

posted at 15:53:09

@ezunezuayanan

22年6月4日

@applemango こんにちわ。

タグ:

posted at 16:10:10

SIVA @sivaprod

22年6月4日

わたしは日本社会を「妬み嫉み原理主義」で動いてると思ってるけど近年その「妬み嫉み」による攻撃が自分よりより弱いものにのみに向けられるという末期症状を呈してると思う。

タグ:

posted at 16:19:43

岩尾一史 IWAO Kazushi @rock2241

22年6月4日

ある面接で「絶望したことがあるか?」と聞かれたことがあって、不肖無精あると答えると「どれくらいだ」と再び聞かれた。絶望という人にとって最も触れられたくない経験を不躾に聞いてきて、しかもその「客観的」レベルを測らせようとする人がいることに本当に驚きかつ悲しくなった。その後、その面接

タグ:

posted at 16:23:44

ぱやぱやくん @paya_paya_kun

22年6月4日

自分がやりたいことをやらないと「失われた可能性の亡霊」になります。「〜だったかもしれない自分」をいつも考えて、後悔ばかりすることになります。亡霊になるぐらいなら、勇気をだして恥をかいたほうが人間らしくて素敵ですよ。

タグ:

posted at 16:23:50

岩尾一史 IWAO Kazushi @rock2241

22年6月4日

の意図が「若い人たちの当意即妙さ」をはかるものだったとどこかで読み、なんと浅はかなことをするのかと心底ガッカリした。心の柔らかい箇所に無造作に手を突っ込もうとするなんて本当に愚かな人たちだと思ったし、今でもそう思う。

タグ:

posted at 16:37:03

岩尾一史 IWAO Kazushi @rock2241

22年6月4日

悲しいことも楽しいこともそれはそのひとのものであって、他人が判断したりましてや悲しさ楽しさのレベルを測ろうとするなんて、絶対にしてはいけない。

タグ:

posted at 16:40:42

MBCニューズナウ @MBC_newsnow

22年6月4日

【新型コロナ 鹿児島県内新たに406人 】
鹿児島県内では4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに406人発表されました。www.mbc.co.jp/news/article/2... #鹿児島

タグ: 鹿児島

posted at 16:42:25

鴻巣麻里香【思春期のしんどさってなんだろ @marikakonosu

22年6月4日

支援職が「支援につながる力のある人」の支援だけでいっぱいいっぱいだと隙間にこぼれ落ちてしまう人たちが見えなくなってしまう。市民活動に参加したり他団体の活動に加わったりできる余裕ある働き方が必要。そして「自力で支援につながれない人」にネガティブな感情を向けないために充分な報酬が必要

タグ:

posted at 17:00:47

ミックスナッツ @1119Mini0112

22年6月4日

相棒の、初シャンプー&リンス。
実は、浴室の直前で固まり、抱きかかえられ入れられる。😎

タグ:

posted at 17:39:43

近藤史恵 @kondofumie

22年6月4日

私は一人っ子なのだが、「きょうだいリスク」という新書で、「親は自分になにかあったとき、辛く当たっていた方の子供に頼る」とあって、ギャー!となったの覚えている。にんげんこわい………

タグ:

posted at 17:41:28

曽根麻央 @MaoSone1

22年6月4日

やっと自分のスタジオでレッスンできるようになりましたが良いなー!
スタジオの時間気にせずトピックをちゃんと終えることができるから気持ちが楽!

タグ:

posted at 17:45:56

竹田美由 | カウンセリングカフェ @LILLIL39

22年6月4日

自己嫌悪はとにかく減らしていこう。

反省っぽくて良いことしてると思いがちだけど大間違い…

心のエネルギー減らして、自信をなくして行動力をなくして、冷静さや客観性を失って、学びを得られず次に生かせない。

自己嫌悪は失敗を繰り返しやすくなるのだ…!

タグ:

posted at 18:10:25

竹田美由 | カウンセリングカフェ @LILLIL39

22年6月4日

失敗したらショック!それはそうだ。

でもその気持ちは一旦置いてね…

失敗したら自分を責めるより、相手に申し訳ないと思うより、自分は今何を間違えたのか見極めて次はどうするか考えよう。

相手に誠意を持って謝罪するためにも、自己嫌悪や申し訳なさは図々しいくらい一度わきに置かないとなの

タグ:

posted at 18:14:16

岸田奈美|Nami Kishida @namikishida

22年6月4日

神戸歩いてたら「岸田さんですか?わたし、弟さんの保育園の先生だった者です…!よく手をつかずにでんぐり返りしてはった弟さんの…!」って言われて、ワーアリガトゴジャリマスギャンバリマスハァイと言って別れたはいいが弟が手をつかずにでんぐり返りをしてたという衝撃の事実

タグ:

posted at 18:36:48

雲太郎 @YyU2pXD6mtdbq3O

22年6月4日

@applemango 一杯ひっかけて寝ましょう😆

タグ:

posted at 18:53:54

カンパネラ @campanella0807

22年6月4日

新しく覚えた言葉をとにかく言いたがる7歳が全ての出来事を「プラシーボ効果」にしている。

タグ:

posted at 19:02:46

雲太郎 @YyU2pXD6mtdbq3O

22年6月4日

@applemango なんでネガティブな歌詞が多くなるのかな?
世相を反映するのかな?
この声のポジティブな歌が聴きたいです🎵
元気な曲作りの出来る環境を与えなければ‥‥

タグ:

posted at 19:03:37

きょうか @hqH6Ac9UUGCN1xF

22年6月4日

土曜日お疲れさまでした🐰ゆっくりと身体を休めてね🐢🐑
#空がある風景 pic.twitter.com/mHdydWUC4F

タグ: 空がある風景

posted at 19:22:09

Yakov Berger @BergerYakov

22年6月4日

@applemango Thanks for sharing ❤️🙏

タグ:

posted at 21:15:08

どこかのネクラ人事さん @jinjinotweet

22年6月4日

過去の職場で部下からの人気がとても高いマネージャーにマネジメントのコツを聞いたところ「人に期待しないこと」と淡々と言い放っていた。人気のない上司は「人の可能性を信じてる」って言ってた。ちなみに数年後に活躍してたのは人気のない上司の部下たちでした。不思議なようで、不思議ではない話。

タグ:

posted at 21:26:23

[.que] / nao kakimot @que_music

22年6月4日

今年はまだまだ演奏する機会がありそう
とても楽しみ

おやすみなさい
また明日 pic.twitter.com/rYYWifBKmP

タグ:

posted at 21:29:46

どこかのネクラ人事さん @jinjinotweet

22年6月4日

働き方改革とか、いろんなハラスメントとか、短期間転職してキャリア形成していくことなどが声高に叫ばれる今、部下の可能性を信じて時に嫌われながらもしっかり育成するって上司は希少生物になっていくだろうな。

どんな環境、どんな上司が良いのか、短期視点だけじゃなく、中長期視点で考えたい。

タグ:

posted at 21:37:03

えんてん @on_enten

22年6月4日

この(苗字が変わるという)件に関してなんだけど、今、資格試験を受験しようとしてるんだけど、それに際して卒業証書にある結婚前の姓と今の姓(結婚してモト夫の姓になり離婚したが、子に配慮してその姓で自分(たち)の戸籍を新たにつくった)が違うので、それを証明しなければならない。ところが>

タグ:

posted at 21:45:27

えんてん @on_enten

22年6月4日

今の私の本籍地は居住地と同じなので、居住地の市役所で戸籍謄本を取ればいいだろうと思っていたわけ。それで、有給とって先日、市役所に行って「今の姓と結婚前の姓が紐づけできる証明書がほしいんです」っていったら、旦那さんの姓?って窓口のひとがいるから、いや、離婚してそのまま>

タグ:

posted at 21:45:27

えんてん @on_enten

22年6月4日

同じ姓で別の籍をつくったんです、だからモト夫の姓とは同じだけど、籍は違うんですって説明した。そしたら窓口の人が「戸籍謄本」のところに「1(枚?件?)」って記入して、それで私は書類ができるのを待った。

タグ:

posted at 21:45:28

えんてん @on_enten

22年6月4日

で、出てきた戸籍謄本を見たら、私が、卒業証書に記載された姓と同じ人だっていう証明ができる記載が、どこにも!どこにもないんだよ? どこにもないの。しつこいけど、どこにも。本籍地の戸籍謄本なのに。

タグ:

posted at 21:46:39

えんてん @on_enten

22年6月4日

どういうことですか? って、発行の窓口の人(さっきの対応の人とは違う人)にいったら、まあかなりもめたんでそこらへんは中略するんだけど、結論からいうと、戸籍法でそうなってると。だから、元の夫の戸籍がある役場にいって、そこで元の夫の籍に入ったことによって旧姓から変わった瞬間を>

タグ:

posted at 21:51:01

えんてん @on_enten

22年6月4日

証明しないと、旧姓との関連付けは、ここの役場ではできないのだと。つまり私は、結婚によって姓が変わったんだけど、私個人の履歴は私自身の籍によっては証明することができず、元夫の姓に変わった履歴によってのみ、私のアイデンティティが証明できるということになる。

タグ:

posted at 21:51:02

えんてん @on_enten

22年6月4日

こんなの、差別ですよ、と私は窓口の人にいった。差別じゃないです、戸籍法できちんとそういうことになってます、と窓口の人がいう。最終的に私は、目的である自分のアイデンティティを自分の籍によって証明することができずに、証明手数料の450円を支払って窓口を去った。

タグ:

posted at 21:52:24

えんてん @on_enten

22年6月4日

そして、県庁に行った。資格試験のおおもとを担当している部署でさっき申請書類をもらってきたばっかだったので担当の人が覚えてた。一緒に謄本をみてもらったんだけど、謄本には私の両親のそれぞれの姓(私の母の場合は旧姓)が記載されていて、私に関しては苗字なく、ただ、ファーストネームのみ。>

タグ:

posted at 21:55:39

えんてん @on_enten

22年6月4日

つまり、私はどこの何某達(両親)の子であるファーストネーム何某であることは公的な文書となっているが、私のアイデンティティはファーストネームでしかなく、姓とセットになったアイデンティティの証明は、あくまでも「世帯主」との関連付けでなされるわけだ。

タグ:

posted at 21:55:39

えんてん @on_enten

22年6月4日

私自身も今の世帯の世帯主であるのに、結婚によって姓が変わったということによって、自分が生来の自分と同一人物であるという証明を、私の戸籍単独で証明することは不可能となったわけだ。

タグ:

posted at 22:01:32

えんてん @on_enten

22年6月4日

ただ、現状、制度上こうなっていて、資格試験に受かったら有資格者であることを申告するためにいずれにしてもその証明が必要になるのだそうだ。>

タグ:

posted at 22:01:33

えんてん @on_enten

22年6月4日

市役所の窓口で「元の旦那さんの戸籍がある役所でしか(私の姓が旧姓から変更となった)証明がとれない」といわれて「じゃあ、それが九州だったら九州までいけってことですか?」といったら、そういうことになります、あるいは郵送などで送ってもらう手続きをとるか、と。

タグ:

posted at 22:01:33

えんてん @on_enten

22年6月4日

戸籍法がこうなってるから、これは差別じゃないと担当者はいいました。でも、私はこれは、差別だと思います。担当者がさべつしているわけではなく、法による差別です。法に定められているから差別ではないということにはならない。明らかに戸籍筆頭主ではない人に不利益がある。立場が従属的である。

タグ:

posted at 22:03:26

えんてん @on_enten

22年6月4日

このようなことが、あらゆる場面で起きている。姓が変わったことによって、姓を変えた人に社会的な不利益が生じていて、それが常態化しているのに、放置されている。そのような不利益を回避する権利をはく奪されている。明らかに不利益があるのに、姓の変更が強制となっている。

タグ:

posted at 22:08:01

えんてん @on_enten

22年6月4日

夫婦同姓で何がいけないのか、どころではない。姓の変更が強制になっている今の状況が正常な状態ではないのだと、私は思います。今がそういう法律になっているからそれがデフォルトになっている。そこの土俵で戦うことそのものが理不尽。不利益の法的な強制は許されるべきではない。

タグ:

posted at 22:08:01

えんてん @on_enten

22年6月4日

資格試験ひとつとってもそうだし、遺産相続などでも同じ。弟たちは姓が同じだったので求められなかったアイデンティティの証明が、私には求められた。これは社会的な不平等である。

タグ:

posted at 22:09:30

えんてん @on_enten

22年6月4日

このようは不平等は是正されるのが当然である。そのような不平等や差別の是正を目指していくのが社会の進歩。

タグ:

posted at 22:11:06

えんてん @on_enten

22年6月4日

選択的別姓制度は、このような戸籍法の不平等を是正していくための第一歩だと思う。私は選択的別姓制度の実現を強く強く支持します。

タグ:

posted at 22:12:27

極上のスイーツ @sweetroad5

22年6月4日

兵庫県神戸市みなと元町駅近くにあるお店「カフェデアゲンダ」の、見た目も美しくて夏にぴったりの「紫陽花のクレームダンジュ」✨ pic.twitter.com/xM12DDsTCL

タグ:

posted at 22:15:15

生田美和 @shodamiwa

22年6月4日

本日のお仕事はここまで
おつかれさまわたし

(^^)☕🥛

タグ:

posted at 22:55:21

えんてん @on_enten

22年6月4日

大事なこと言い忘れてた。今の日本の制度上、姓はアイデンティティなんです。私がいま書いたように、私が私であるという証明は、あくまでも姓によってなされる。そういう制度(法律)になっている。姓を追うことによって(のみ)私が生来の、つながってきた私であることが証明できる。

タグ:

posted at 23:13:44

えんてん @on_enten

22年6月4日

そのような制度の中での姓の変更の強制(現制度)は、その強制の社会的な利益を説明できないと思います。その証明ができない限り、その強制は是正されるべきではないでしょうか。

タグ:

posted at 23:13:44

えんてん @on_enten

22年6月4日

説明しなきゃいけないのは、不合理な制度を継続することを強要する側であって、合理性を求める側ではないですよね。当然ですが。理は理であって理を通そうとするのにそれ以上の説明は要りません。むしろ理を通したくない側が説明すべきでしょう。

タグ:

posted at 23:16:52

Apneumo @apneumo

22年6月4日

本日は新曲のMV撮影でした!
側から見ると完全にヤバい奴ですが、撮影指導中のfuruya君の動画をどうぞ。
乞うご期待! pic.twitter.com/7mTrlBNXbg

タグ:

posted at 23:32:40

Kenichiro Nishihara @N_UNPRIVATE

22年6月4日

やり続けてるというか、進化してないというか。道のりはウネウネクネクネしてるけど、結局30年近く同じような環境を慎重にアップデートしてきただけのような気がするな。

タグ:

posted at 23:36:27

チョコレートくん @chocokuncom

22年6月4日

もしかして電車のホームでチョコボールをクチバシから一気食いするの流行ってる?

タグ:

posted at 23:46:45

森大輔 @morimoridaisuke

22年6月4日

このあと24時からは「NIGHT AQUARIUM」 onFM COCOLO。
ぜひお聴きください。
今日は…冷や汁食べました。

タグ:

posted at 23:53:35

@applemangoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

MusicHorizon 鹿児島 平戸祐介 空がある風景 NowPlaying radiko FM長崎 ローソン ジャズ jazztronik

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました