Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

あれきゅ~

@arecu

  • いいね数 146,919/156,128
  • フォロー 817 フォロワー 916 ツイート 26,570
  • 現在地 燃えて上がるはオハラハー桜島
  • 自己紹介 ねことひとと暮らしています
Favolog ホーム » @arecu » 2014年06月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年06月22日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かれーな @middly361

14年6月22日

激辛を食いたくなる朝があります。というわけで仕入れてきました

タグ:

posted at 06:34:45

かれーな @middly361

14年6月22日

レンジでチンするタイプのごはん、そのままカレールーがかけられるように大きめ容器なものを発売したら需要ありそうな予感

タグ:

posted at 06:37:05

みつる @hag06364

14年6月22日

基本的にガサツなので子うさぎの前でしばしば色々と物を落っことしたりします。突然近くで大きな物音がしたら防御反応が働いて飛び退いて驚くのが普通かと思いますが、子うさぎは全然動じなくなってきました。信頼してくれているのか慣れっこになったのか。いずれにせよ身を守ることは大事なことですよ

タグ:

posted at 06:56:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しげる @gerusea

14年6月22日

自分の好きな趣味なりジャンルなりを「沼」って形容するのを最近よく見るけど、あれは自己卑下とその裏返しの自意識の高さがビリビリ伝わってきてなんかイヤなのでこれからは「山」と言い換えてほしい

タグ:

posted at 20:43:24

しげる @gerusea

14年6月22日

「アメコミ山に初心者を登らせるにはやっぱり原書だけじゃなく邦訳も必要」「今度このジャンルのイベントが初めての友達を連れてくるけど、登りやすい山ってどの辺かね?」「○○さんが登ってる山とか高すぎて誰もついてけないでしょ」みたいに使ってほしい。なんか沼よりずっと清々しくないですか

タグ:

posted at 20:46:18

しげる @gerusea

14年6月22日

好きなジャンルを「山」に言い換えると「酸素は薄いがその環境に適応した民族が住んでる」とか「とても貴重な高山植物が生えている」とか「高さは丘程度だがシュガーローフ並の激戦地」とかいろんな比喩表現もオマケとしてついてくるぞ。お得だぞ。

タグ:

posted at 21:03:32

るくしお @lsxilo

14年6月22日

猫に愛される……初めて聞く概念ですが

タグ:

posted at 21:47:43

るくしお @lsxilo

14年6月22日

猫はただの現象なので。

タグ:

posted at 21:48:36

ツキノワグマ @Tsukinowa_Guma

14年6月22日

皿とフォークを洗う手間を考えて最終的にチラシの上で手づかみでケーキを食べるのがボクです。

タグ:

posted at 22:05:15

かすみ草 @kasumiso529

14年6月22日

腰をかがめて、様子を伺っているツナ(=^. .^=) pic.twitter.com/0CEs1nQDAW

タグ:

posted at 22:05:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ツキノワグマ @Tsukinowa_Guma

14年6月22日

ボクは横から通りに出たそうな車はほぼ入れてあげてるんだけど、これは「情けは人のためならず」ということわざのもともとの意味である、情けをかけてあげれば巡り巡って自分に戻ってくるという教えを信じてやっています。会釈もしない奴は熊の爪で切り裂いてます。

タグ:

posted at 23:15:36

@arecuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

neko mogmog cat nitiasa tvasahi precure 3good photocat nhk

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました