Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

あれきゅ~

@arecu

  • いいね数 146,919/156,128
  • フォロー 817 フォロワー 916 ツイート 26,570
  • 現在地 燃えて上がるはオハラハー桜島
  • 自己紹介 ねことひとと暮らしています
Favolog ホーム » @arecu » 2020年04月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年04月11日(土)

えるて @eltixxmixi

20年4月11日

タイトルだけで小一時間笑い転げてしまった pic.twitter.com/KI3CHAQaze

タグ:

posted at 12:55:57

最中餡子 @monakanko

20年4月11日

動物園自体は集客なくて大変だけど、人間にジロジロ見られる生活を過ごさずに済む日々が快適だといいな

タグ:

posted at 13:58:55

眠たい男 @coz_hot

20年4月11日

どしたん?特攻の拓読んできたん? pic.twitter.com/sUiVLEfQfW

タグ:

posted at 15:29:59

真魚は帰ります @kakari01

20年4月11日

政治や思想と無関係な文化はなにひとつないので、わたしはオタクアカウントでも政治の話をするんですけど、実際好きなものを本当に真摯に突き詰めていくと政治や思想についてどうしても言及せざるを得なくなってくる。政治を持ち込むなではなく、どんな立場であれ最初から政治性を含んでいる。

タグ:

posted at 20:29:34

真魚は帰ります @kakari01

20年4月11日

「政治の話はタブーだよね」という態度は政治的立場や責任から透明になっているのではなくて「政治の話をタブー視するという政治的立場を取っている」という確固たる選択であること、その態度が実際に政治に強く影響していることについて、もう無自覚でいてはいけない局面に来ていると思う。

タグ:

posted at 20:38:35

真魚は帰ります @kakari01

20年4月11日

わたしはオタクなのでオタク観点から喋りますけど、もう日本のエンターテイメントで推奨される「頭をからっぽにして楽しめる」という態度にも疑問を持っていって欲しい。どんな文化にも創作にも政治性と思想は絡んでしまう、そこで「頭からっぽにして楽しむ作品だから」という免罪符は通用しないです。

タグ:

posted at 20:44:13

真魚は帰ります @kakari01

20年4月11日

何かを選んで何かを愛して生きていくこと自体が政治的態度で、それは特定の政党を応援するという態度のことのみを指すんじゃなくて、人生において自分が何を理想として何を良しとして何に希望を抱くのか、それを見定めて明らかにすることなんです。怖くも汚くもない、人間性の話なんだと思っている。

タグ:

posted at 20:57:03

大川ぶくぶ/bkub @bkub_comic

20年4月11日

テレワーク用背景です pic.twitter.com/78ldYeefcw

タグ:

posted at 23:25:43

@arecuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

neko mogmog cat nitiasa tvasahi precure 3good photocat nhk

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました