Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

nu8ɔ/ɐɹqoɔ¡

@as365n2

  • いいね数 15,862/19,870
  • フォロー 466 フォロワー 354 ツイート 12,197
  • 現在地 倭州 阿知賀県
  • Web https://profile.hatena.ne.jp/as365n2/
  • 自己紹介 身長2mの元バスケ選手で、美人な子供でおかまの宇宙人。🚁🐬🐍🐫🐹 ◆lAs365N2 ◆cobra/c8nU 鍵アカはときどきblockしています。I often block private accounts
Favolog ホーム » @as365n2 » 2009年05月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2009年05月20日(水)

RPM @RPM99

09年5月20日

未だによくわからないのが「手間をかけた方が立場が上、もしくは偉い」という認識を持つ人がいることだよな。HTML手打ち→Blogに取って代わったように誰だって簡単になることを望んでいるにもかかわらず、「手間をかけない奴はずるい、卑怯」的な発想。

タグ:

posted at 01:34:41

鳩山 @hatoyama

09年5月20日

朝飯にヤマザキのチョコの山。ランチパックの耳再利用と知りつつ、うめえ

タグ:

posted at 05:49:09

Hiragana Seikatsu @Hiragany

09年5月20日

@JSMach そうです。ひらがなぶん だと、わかちがきは ひっすですけれど、かかまぶん でも したほうが にほんごの ためには いいと おもっています。

タグ:

posted at 06:15:18

女性声優 @ssig33

09年5月20日

軍記系の小説自分で書いてみればわかるけど、下手に戦術細かく書くとボロが出るから適当にお茶を濁すのがいいですよ

タグ:

posted at 10:46:15

適当な思いつきということでテキオモです @tekiomo

09年5月20日

「お姉さん」と呼ぶ人が自分より年下になってくるともうおっさん

タグ:

posted at 11:05:18

武 盾一郎 Take Jun Ichir @Take_J

09年5月20日

ところで室町時代にも「幽霊」はいたそうだ、その頃の幽霊の絵は足も身体もしっかり描いてあるらしい。足が無く半透明の幽霊はその後どこぞの絵師が幽霊ヴィジュアルの再構築を行なったもので、それが現代にも適応されてる。こういうのならサンプリング&リミックスでもスゴイと思うんです。

タグ:

posted at 19:13:38

武 盾一郎 Take Jun Ichir @Take_J

09年5月20日

「幽霊見たー、足無かったもん!」とか「身体透けてる人見た、幽霊だー!」ってのは、だから嘘なんす。その幽霊ルックを思いついた絵師にまんまと騙されてるんです。幽霊を「足なし半透明」で表現したした絵師は天才だなあ。

タグ:

posted at 19:17:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tristarとかkuginiとか色々 @kugini

09年5月20日

もういちど書くけど、『タグ付けによるフォークソノミー』という出自本来の目的を脇に追いやり、『コメントでのコミュニケーション的なもの』を主にしてしまったはてなの罪は重いんではないかと<ネガコメ問題の根本原因として

タグ:

posted at 22:51:57

@as365n2ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

咲実写 はいふり saki 奈良 男水着チャレンジ おんな城主直虎 DPZ butaitanbou smartdoll

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました