Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

nu8ɔ/ɐɹqoɔ¡

@as365n2

  • いいね数 15,862/19,870
  • フォロー 466 フォロワー 354 ツイート 12,197
  • 現在地 倭州 阿知賀県
  • Web https://profile.hatena.ne.jp/as365n2/
  • 自己紹介 身長2mの元バスケ選手で、美人な子供でおかまの宇宙人。🚁🐬🐍🐫🐹 ◆lAs365N2 ◆cobra/c8nU 鍵アカはときどきblockしています。I often block private accounts
Favolog ホーム » @as365n2 » 2021年06月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年06月13日(日)

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

21年6月13日

「無能の首を切れ」という発想の問題の一つとして、無能な人ほど有能な人の優秀さを微塵も理解できないので、有能な人が最大級の役立たずに見え、アピールするのが巧い自称有能な人に騙されて、本当に優秀な人から切ってしまうのです。残った人は良くて無能、悪いと優秀な人を追い出すだけの害毒です。

タグ:

posted at 01:33:14

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

21年6月13日

なんで「ちん…」はよくて「ま……」はダメなのかというと、「それが社会・文化の『構造』であるから」というのが構造主義の発想で、じゃあ「そういう暗黙裡の構造は可視化して乗り越えて行かないと」というのが脱構築であったはずなのに、いつの間にか「えっちなのはいけないと思います」になってる。

タグ:

posted at 22:26:08

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

21年6月13日

「えっちなのはいけないと思いますと叫んでいい子になろうとする人達」が市民運動の類を主導するようになったのは、市民運動が真に幅広く、あまねく「市民」に解放されたからだと俺は理解している。不勉強な人が不勉強なまま市民運動に興じたらそりゃあそうなるだろうて。

タグ:

posted at 22:28:52

@as365n2ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

咲実写 はいふり saki 奈良 男水着チャレンジ おんな城主直虎 DPZ butaitanbou smartdoll

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました