Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

nu8ɔ/ɐɹqoɔ¡

@as365n2

  • いいね数 15,862/19,870
  • フォロー 466 フォロワー 354 ツイート 12,197
  • 現在地 倭州 阿知賀県
  • Web https://profile.hatena.ne.jp/as365n2/
  • 自己紹介 身長2mの元バスケ選手で、美人な子供でおかまの宇宙人。🚁🐬🐍🐫🐹 ◆lAs365N2 ◆cobra/c8nU 鍵アカはときどきblockしています。I often block private accounts
Favolog ホーム » @as365n2 » 2021年06月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年06月23日(水)

mala @bulkneets

21年6月23日

なぜ”五十路”でGoogle検索すると成人向けコンテンツばかり引っ掛かるのか?

タグ:

posted at 07:29:07

ps20xx@(末広良好) @ps20xx

21年6月23日

つーか若い記者鉄砲玉に使ってんだからパクられるのも想定内やろ。ヤクザと一緒や。

タグ:

posted at 11:43:06

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

21年6月23日

大学は無法地帯ではないんで、建物への不審者の侵入は常に警戒していますよ。実際、たまに不審者がいるんで

タグ:

posted at 12:32:01

蘭茶みすみん @L_ancia

21年6月23日

元リアル新聞記者ですが、「どこまで現場に突っ込んでいっていいか」はけっこう迷います。とりあえず、「止められなかったら良い」。とくに新人記者の場合は鉄砲玉のように使われますから、社がこうした事態で末端に責任を押し付けず、どうやって一人一人の記者、表現・報道の自由を守るかは重要です。

タグ:

posted at 13:12:40

ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタ @otsune

21年6月23日

建造物侵入罪の恣意的な運用に関してマスコミ関係者がやけにこだわるのは、過去に「ポストにビラを配りにきた人を侵入罪として訴えた」「宗教施設を取材したジャーナリストを裁判沙汰にした」などの事例があるから。
だから「不法侵入はダメでしょ」という指摘には時と場合によるという答えをしがち。

タグ:

posted at 13:20:34

@sapporo_posse

21年6月23日

ファスト映画、「youtubeアプリしか情報へのアクセス経路を知らない人」と「動画形式でないと情報を受け取れない人」が増えてるという話でもあるんだろうなーと思っている

タグ:

posted at 13:38:30

mala @bulkneets

21年6月23日

カップ焼きそばの湯切りがあまいヤツとは絶対仲良くなれないみたいなこと言うやつとは絶対仲良くなれないし俺もカップ焼きそばの湯切りがあまいヤツとは仲良くなれそうもない

タグ:

posted at 13:53:35

ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタ @otsune

21年6月23日

Webサービス運営会社によって情報開示請求の対応に差が有る話題。
なかでもメルカリは特に塩対応で有名で、絵をパクられて海賊版グッズを売られていてもなかなか対応してくれない。
職業イラストレーターの人は弁護士に依頼して文句をつけたら一瞬で即対応したそうなので相手を見て対応を変えてる。

タグ:

posted at 15:22:39

@as365n2ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

咲実写 はいふり saki 奈良 男水着チャレンジ おんな城主直虎 DPZ butaitanbou smartdoll

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました