Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

バック石松 a.k.a. たぬ吉くん

@backishimatsu

  • いいね数 85,489/22,220
  • フォロー 3,375 フォロワー 3,659 ツイート 486,271
  • 現在地 修羅の国
  • Web http://twpf.jp/backishimatsu
  • 自己紹介 低浮上モード中。たまに画像bot。「石松」でも「たぬ吉」でもお好きにお呼び下さい、F/R/Bはご自由に。詳細はプロフにて。にわかプリキュア好き/マカー/乗り鉄/おっぱい
Favolog ホーム » @backishimatsu » 2013年08月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月15日(木)

ひいらぎ@平常 @healagi

13年8月15日

@backishimatsu あとはコストじゃないかね。運の良いことに特急北近畿に使われてた485系の交流機器が使われないままだったから、それで車両製造費用が大幅に抑えられた。設備費用は交流の方が安いので485がなかったら交流にしてたと思う

タグ:

posted at 16:45:54

ひいらぎ@平常 @healagi

13年8月15日

@backishimatsu そういうことだね。トンネルに電気流れれば川にも電気が流れてえらいことになる

タグ:

posted at 16:31:54

ひいらぎ@平常 @healagi

13年8月15日

@backishimatsu 電気を通さないこと

タグ:

posted at 16:29:38

ひいらぎ@平常 @healagi

13年8月15日

@backishimatsu 簡単に言うと直流より交流の方が高い絶縁性能が要求されるんだよ。電圧で言っても直流は1500Vに対して交流は20000Vあるわけだからね

タグ:

posted at 16:27:16

日生(ひなせ) @hinase_death

13年8月15日

@backishimatsu Yes!Yes(˶‾᷄◡͐‾᷅˵)

タグ:

posted at 11:40:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@backishimatsuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

precure RTした人全員フォローする ウマ娘 pixiv 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO nitiasa アズールレーン 艦これ 原神

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました