バック石松 a.k.a. たぬ吉くん
- いいね数 85,489/22,220
- フォロー 3,375 フォロワー 3,659 ツイート 486,271
- 現在地 修羅の国
- Web http://twpf.jp/backishimatsu
- 自己紹介 低浮上モード中。たまに画像bot。「石松」でも「たぬ吉」でもお好きにお呼び下さい、F/R/Bはご自由に。詳細はプロフにて。にわかプリキュア好き/マカー/乗り鉄/おっぱい
2019年02月13日(水)

今、国会では
「あれは悪夢だったか」
「失言した、辞職しろ」
と、騒いでるけど
騒いでいる人達の過去は
・1日で政治の考えが豹変した
・マニフェストを即破った
・埋蔵金は90兆円と言った
「失言」で揚げ足取るより
「虚言」で国民を騙したほうが
「国会議員としての資質」が
欠けてるのでは? pic.twitter.com/09PWjgy0Nh
タグ:
posted at 23:30:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

長崎市電の線路内でTikTok 原爆資料館駅で動画撮影 迷惑行為で炎上 - ニュース速報Japan breaking-news.jp/2019/02/13/047... …るというものです。以下は、問題の動画です。動画からは、黄色のパーカーを着た男性が線路内で音楽に合わせ激しく謎のダンスを…
タグ:
posted at 21:12:50

バレンタインに隣の席の女の子から義理でおパンツもらいたい
#義理パン #バレンタイン pic.twitter.com/t3HlHyCBkK
posted at 21:05:24

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu
「誰が頼んだ」違法ダウンロード対象拡大、人気漫画家も懸念 - ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/... ★明日以降、ネットTVやネットニュースに(必ず弁護士や法学者と一緒に)出演します。そこで「これは合法で、これは違法になる。これは今も違法だが~」みたいな解説をしつつ、心構えを論じます。
タグ:
posted at 20:45:28


荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo
違法ダウンロードの範囲拡大の何が問題か分からないという議員さんがいた。
その先生のFacebookには新聞記事の切抜きが貼られていた。引用要件は充たしていなかった。特に権利処理もしてないという。
そのブログから記事を保存してくれた支援者の方々が懲役2年だなんて法律、本当にいいんですか?
タグ:
posted at 18:18:15

あでのい 1日目(土) 東ハ10b @adenoi_today
今回の「スクショNG」の話のザックリまとめ。正しく理解しませう。 ただし②③に関しても引用との線引きに関しては込み入った議論になってくると思われ。 pic.twitter.com/EZzNADiUnZ
タグ:
posted at 17:31:31

初手を誤ってしまうと、ずっと「脈有りだ」と勘違いします。本当に。顔の善し悪しとか関係無く、若い女性とデートできる自分は格好いいっていうなんの責任感もないアッパラパーめっちゃ多いので初手で釘を刺そう。お互いの生活のために。戦争はね、初手の対応をミスるから戦争になるんです。
タグ:
posted at 17:10:54

鉄道公式リリース by 鉄道コム @tetsudo_release
<近江鉄道>700形「あかね号」から900形「あかね号」へバトンタッチ! 2月13日15時発表 www.ohmitetudo.co.jp/file/railway_n... pic.twitter.com/54qWJ0sEV2
タグ:
posted at 15:47:06

@yohsuken テレビではないか、との話を見たことがあります。
スピン経済の歩き方:なぜ日本のおじさんは怒ると「責任者を呼べ!」と騒ぐのか (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン www.itmedia.co.jp/business/artic...
タグ:
posted at 15:17:51

発言されてる方がわかる
画像や文書も…ダウンロード違法化、対象拡大? : 深読み : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20190...
タグ:
posted at 15:08:54


不明な点があったら文化庁に問い合わせるのが確実です。2010年著作権法改定で「違法動画ダウンロードの必要以上の重罰化」が可決された時も、文化庁に電話し「電気的完全複製(デジタルコピー)・ダウンロードは違法だが、アナログ・ケーブルで複製した場合は違法ではない」という回答を得ました。
タグ:
posted at 14:46:28

今、文化庁に電話で質問しました(2019/2/13/14時36分)
ダウンロードやスクリーンショットは違法になりますが、「カメラで パソコン画面を撮影するのは対象外なので 違法ではない」そうです。
著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定 www.asahi.com/articles/ASM2D...
タグ:
posted at 14:42:14

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu
著作権侵害、スクショもNG「全面的に違法」方針決定 www.asahi.com/articles/ASM2D... ★”個人のブログやツイッターの画面であっても、一部に権利者の許可なくアニメの絵やイラスト、写真などを載せている場合は、ダウンロードすると違法となる”・・ネット上が混乱しそうなので解説ブログや番組が必要かと。
タグ:
posted at 12:32:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
