ばはむぅ
- いいね数 9,525/11,522
- フォロー 94 フォロワー 33 ツイート 31,624
- 現在地 中二病の夢の中
- Web http://twpf.jp/bahamutear
- 自己紹介 30↑ヘタレでチキンな腐女ゲーマー/最愛は無双とpkmn/討鬼伝.うたわれるもの.FGO.グラブルetc/雑食時々偏食/ http://twilog.org/bahamutear http://favolog.org/bahamutear
2019年05月20日(月)
鳴鳳荘イベ、「全ての結末を救う方法とは何か?」と問いかけ解答を見せるのがホームズではなく新茶なのが最高 探偵であり真実を見る者であるホームズがそれを解き明かしてしまうと「すべてを救うことが出来る」って提案が真実になっちゃうんだよな 全てを救えないことを我々は1部で既に知っている
タグ:
posted at 19:29:49
1部で退場するロマニと1.5部で登場する新茶の出会いを「本来ありえないが虚構の物語の中でならありえること」と二次創作概念の新茶に言わせるのヤバヤバのヤバだしそれに対して「それはロマンのある話だね」とロマニが返すの、ありえないもしもを描く"物語"へのこれ以上無い肯定じゃないですか 最高
タグ:
posted at 21:21:07
ロマニが虚構の物語を「ロマンのある話だね」と言うの、ロマニと新茶が交差する鳴鳳荘イベの肯定であり本来再会しない鯖同士が出会ったりイフの存在がカルデアでだけ存在できるFGOという物語の肯定であり現実に存在しない魔術の世界を描くFateという物語への最上の肯定だからもう最高なんだよな
タグ:
posted at 21:24:20
ミゲルがガブリエラに向けた「君の未来を愛している」、1部を初めから共に駆け抜けたロマニと1.5部を初めから共に駆け抜けた新茶から2部を駆け抜けるぐだ達へのこれ以上無いエールなんだよな
タグ:
posted at 22:06:51
鳴鳳荘イベそれぞれのサーヴァントが考えていた考察、切り捨てなければならないもしもの結末という点でも異聞帯感凄いけど、演者達がそれぞれ自分や自分に近しい人を主役に据えた物語を作ろうとした結果彼らは「主人公になれるかもしれなかった主人公」になったので クリプター…
タグ:
posted at 22:19:20
というか鳴鳳荘イベのミゲル(新茶)がやった「一番親愛を向けている者に手紙を残し行方知れずになったと思ったら実は生きていた主人公」っていうやつ、原作のモリアーティと戦ってから復活するまでのホームズがやったのと同じ展開やんけと深読みしてしまって死んだ
タグ:
posted at 22:27:31
互いに知らない、主人公と縁を結んだサーヴァント。
「○○○○○○○○○」事が出来るか悩んでたロマンにとって、新茶は「○○○○○○」未来の証明であり、「愛と希望の物語は続いてる」という救いでもあったのかなと fse.tw/U1zpb#all
タグ:
posted at 23:20:47