- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2016年06月05日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


他人の言説に対する評価なんて最終的に好き嫌いに収斂されるんだから、他人の発言を肯定するのも否定するのも、好悪の情で決めればいいんだけど、ツイッターではたまに自分は感情ではなく論理で批判していると錯覚している人がいるから厄介なんだよね。他人をバカとか罵倒している奴は大体この類だね。
タグ:
posted at 18:31:48

誰かの発言が自分に肯定的に響くか否定的に聞こえるかは、発言内容そのものよりも、発言者に対する好悪の感情の方が大きく影響するんだよ。要は、好きな人の発言は、『正しく、面白く、含蓄がある』ように聞こえ、嫌いな奴の話は全て、『間違っていて、つまらなく、バカ』に思えてしまうってことだね。
タグ:
posted at 18:31:30

ツイッターの人達、まとめサイトやらニュースサイトは疑ってかかるしマスメディアはやたら嫌うのに、都合の良いニュース画面の写メの切り抜きはハイテンションで拡散するしツイッターが一次ソースだと信じて疑わない所あるから、実質(俺も含めて)水素水信じてる人達とあんま変わんない。
タグ:
posted at 12:57:39

そういえば今日はこの前白壁土蔵群に出来た唐揚げ屋さんも行きました。店主さんおすすめのハニーマスタード味!うまかった。他にも色々トッピングあったからまた食べたい。 pic.twitter.com/8u05dD2CNr
タグ:
posted at 02:39:05

しゃーないやん。昔のゲームソフトとか見たら解るけど、似たようなソフトとかも出てたよね。古き良きゲーム時代にも闇の側面はあって、そこを乗り越えた会社とは、その闇を乗り切れるだけの力を得る必要があったし、その得かたに善悪いえない状況だったはずだからね。
タグ:
posted at 01:51:37


別件にもなるけど、登録商標の件や特許の件だって、ナムコにしろコナミにしろセガにしろ、それをとった会社が悪いんじゃなくて、他に取られたときに不利しかないから問題だし、そうしないと開発者にとっても不利益しかないクソみたいな世が悪いんであって、それを抑えた会社に文句を言うのは間違い。
タグ:
posted at 01:41:52

ファミ通のアレって、おそらく法律の所為でああなってるんであって、ファミ通が悪いわけでもKONAMIが悪いわけでもなく、それを理解していないユーザーが悪いというか、諸悪の根源は法だと思う。
タグ:
posted at 01:39:17