- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2018年02月25日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



弱ってるフジテレビなら叩いて大丈夫〜みたいな風潮って、イジメを生むマインドと根は同じなんだよね。気をつけたいこと。/大杉漣さん長男・隼平氏、“フジテレビの酷な要求”報道を否定 | ORICON NEWS www.oricon.co.jp/news/2106383/f...
タグ:
posted at 14:20:14

ひとりのせいでみんなに迷惑かかるのもわかるし、自分の解釈で他の人に迷惑かけてるかもしれないのにそれは公式がこう言ってるので〜とかやめようよ。運営にだけ頼らないでみんなで作品作ろうよ。マナーのある作品にするかしないかはオタク次第だよ……………
タグ:
posted at 12:41:58

なんでオタクは公式が禁止してないからやっていいとか、公式がこう言ってるからやっていいとか公式が〜ってすぐ公式出したがるんだろ。何か問題が起きた時に公式のせいにするのクレーマーと同じかんじじゃん…注意事項が全てだと思うなよ…周りに迷惑かけるかもしれないと不安要素があるならやめろよ…
タグ:
posted at 12:37:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Twitterでデマが広まる要因の一つが
デマを拡散する側の「あいつならやりかねない」という思い込み
ソースが怪しいのに
◯◯が関わっている
というだけで思いっきり広まって騒動になった事が過去どれだけあるかと。
タグ:
posted at 11:14:12

日本において新しいシステムを導入しようという場合
会社や政府が信用出来ないからダメ
という状況に度々陥るよなぁ。
※相手がシステムを恣意的に運用するという不信が大前提
タグ:
posted at 10:41:39

あんでぃ~@HATA-MORITANI× @andy9281
時間と手間を省くことに執念を燃やし過ぎた結果、自力で何もやりたがらなくなり、待つことも譲ることもできなくなった。おまけに風情も過程も味わわなくなったくせに、いざ昔からの物が無くなるとなると途端に食いつく素振りを見せるのはなぜだ?文化文明が進み過ぎてもご都合主義を増やすだけだぞ
タグ:
posted at 01:19:44
