- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2018年06月19日(火)

報道特番つくって遅い時間帯に一度だけ放送して賞取るだけが被災者と寄り添うことじゃないですよ。もちろん、いろんな状況の人がいるし、昨日と変わらない日常を早く取り戻すことも大事ってわかってる。でも、民放ラジオはそういう気概を見せてもいいんじゃない?とも思う。
タグ:
posted at 00:02:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

災害だとか事件に乗じて根拠不明情報、というかまあデマを流布するのが屑なのはみんな知っているけども、特定のものに関しては思考回路が歪みまくるよう普段から訓練されているから、自分が今何をやっているのかわからなくなっている。というか普段からやってる
タグ:
posted at 00:15:42


災害が起きて困っている人々、家を離れなければならない人々、負傷された人々が沢山いらっしゃるのに、その苦しみを思わずにデマや政治家叩きやマスコミ叩きを繰り広げる輩はどんな荒んだ人生を送ってきたのかと。そのデマや叩きは誰のためになるのかと。
醜悪に過ぎる。
タグ:
posted at 02:42:14

例えば現地で励む自衛隊をくさすとか、政敵批判のネタにするとか、そういうどさくさ紛れ根性の政治家崩れを批判するのは真っ当だと思うんだよ。
杜撰な工事なんかに憤るのもね。
でも、ただ叩きたいからネタにするってのは駄目だ。災害を都合よく使えるコンテンツにするな。矮小化したら駄目だよ。
タグ:
posted at 03:05:12


昨日から散見されるツイですが… NHKと違い民放テレビは基本的に、それぞれの放送エリア内で緊急地震速報が出ないと取り扱いません。東京キー局から全国ネット生放送ですと、関東周辺に緊急地震速報が出ない限りは何事もないように番組は進みます。決して大事を解っていながら無視はしていません。
タグ:
posted at 09:39:55

大阪の地震のデマツイートの拡散ぶりを見ると、スマイリーキクチ氏の「リツイートは借金の連帯保証人になることと心得よ」という言葉がもっと広がればいいのにと思う。悪意の有無は関係なく拡散に加担することには責任が伴う
タグ:
posted at 09:44:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


恐らくだけど、マスメディアがTwitterの写真引用に関してDMをしたがる理由は許可を得るためではなく、それが捏造や無関係なものではないこと、第三者に著作権のある写真の無断使用ではないことを確認するためだと思うんだよね。だから非公開のやり取りをしてるわけで。 twitter.com/anime_daisuko/...
タグ:
posted at 12:24:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

荒らしは放置が今は通じなくなったの、個人的には「荒らしは相手に反応されたいから、反応しなければ消える」という点が、いまのSNSでは「荒らしは相手ではなく同じ荒らし同士でキャッキャしたいので反応しなくても勝手にエスカレートする」というふうにシフトしたからではないかと思うのだよな
タグ:
posted at 13:14:36

Spooky the Hyrule No @Spooky_theHB
「昨日の地震で電車が動かなかったにもかかわらず部長に強制出勤命令をされた新卒社員が一斉にやめた。そのため部長が首になりかけている」
すごいな、先日の地震直後から迅速に退職処理が進み、部長まで追求されたのか。
すごいな?
タグ:
posted at 13:31:13

Spooky the Hyrule No @Spooky_theHB
そのツイートした人アカウント非公開にしちまってるんでこっちが追求できないんだけどね
twitter.com/ZENRYOKUKYOU/
タグ:
posted at 13:33:02

ネットにデマや誹謗中傷を書き込れて風評被害に遭っている状況で、周囲や警察が「そんなの見なければいい」は適切な対処法ではない。デマを放置して被害が拡大すれば、対処しなかった被害者の落ち度になる。名誉毀損は自分がどう思うかじゃなく、世間がどう評価するかが重要。 mainichi.jp/articles/20180...
タグ:
posted at 13:56:36

なんで現場を見ずして、ここまで書けるのかな? 着陸寸前の高さでないと、ヘリが「風を送る」なんて不可能だよ。ましてや、NHKのヘリは超望遠レンズ付きカメラなのだがねえ。
『火事の上でヘリを飛ばして、ご丁寧に「風を送る」とは何たる失態』
tablo.jp/case/news00344...
タグ:
posted at 14:18:54

マスコミは災害時でもこんなしょうもない報道ばかりだがネットには有益な情報がたくさん、みたいなツイートを見かけたけど、ネットのデマの存在を都合よく無視しているもんだから、そのツイート自体がデマと大差なくなっているのではという悲しい具合だった。
タグ:
posted at 15:21:30



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「マスコミよりTwitterの方が有能」と豪語する人が散見されるけど、何と戦っているのだろう。
有能なはずのTwitterで、災害をネタにして消費することしか考えていない輩がいるのは、どう説明するのか。
タグ:
posted at 18:32:06


民放の緊急地震速報に関するツイートをなじってしまったけど、NHKと違って全国送出じゃないことなんて放送ファンぐらいしか分からないよな・・・地元局では発令されてるのにキー局の生番組は普通に進行している、またはその逆という画の違和感は改善していくべきかもね。
タグ:
posted at 18:48:37

「災害時にSNSで広まるデマに気をつけて」とマスコミが注意喚起するのは非常にまともな行動だと思うんだが、これに「マスコミだって普段からデマや捏造ばっかりだろ」みたいな反応する人、マスコミ叩きのために鍛えた反射神経が不随意的に動いてしまっただけなんだよな? そうだよな???
タグ:
posted at 18:51:51

気に入らない連中を殴る為ならデマ流してOK
なんて馬鹿な話が通るわけがないんです。※Twitterでのデマにやかましいのは混乱が生じるだけでなくウソを元に誰かを批判した場合批判する側の正当性も木っ端に吹っ飛ぶからです。
タグ:
posted at 19:04:40

野党を批判するのは構わんが、その元が全くのデマだった場合、批判する側の正当性が木っ端に吹っ飛ぶのでくれぐれもソースは慎重に選びましょうね。
政治以外でも言える話です。嘘で相手を貶めてOKなんて話は無いのです。
タグ:
posted at 19:06:56

「テレビ見てたら大阪の9歳の女の子が地震で亡くなって同級生かなんかの男の子に取材してて、そういうのマジでいらないんだよ。その子に何て言って欲しいんだよ。バカテレビ。」と思うなら、ツイッタに書き込まずにテレビ局にお電話しましょ。
タグ:
posted at 20:39:21


「山で遭難したら使用事業(民間)ヘリが来て超高額な料金を取られる」とか、「大規模災害でマスコミのヘリが超低空飛行するので迷惑」などという古くさい言説を垂れ流す人物、そういう戯言を入力しようとするとスマートフォンが自動的に落下してバキバキになる呪いにかかってほしい。
タグ:
posted at 21:26:56

@normal_stress そう、現場レベルの話なんですが、低空飛行するヘリは、他のヘリ(報道含む)にも困った存在なので機体番号を記録して通報して欲しいほどなのです。
また、被災地上空を飛ぶヘリは、自衛隊、消防、国交省、米軍、物見遊山(政治家など)などありまして、報道ヘリはその一部でしかないのですわ。
タグ:
posted at 21:30:46

これ、めうめうの頭にのっかってるやつでは?メロンパンも走ってたし、ファミマさんには何か親近感を感じるぞ。 pic.twitter.com/mHQzMdIxts
タグ:
posted at 21:34:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

テレビやラジオなどは、たくさんの人が受信することで電波が減るようなことは無いが、radikoなどのインターネット配信は、通信が故にアクセスが集中すると聴取しづらくなる。必要な方が情報を得られるように緊急時の不要不急な接続は避けて頂きたい。災害時には通信だけでは不充分である。
タグ:
posted at 22:52:12