- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2019年06月02日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

太田光が自ら語った「ネットでなくてテレビだからこそ伝えられること」~川崎20人死傷事件について~(水島宏明) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/mizushi...
タグ:
posted at 23:34:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

武田/JJ0WKI/ナガノLS206 @the_wave_hunter
地元のラジオ局と東京のキー局、どっちが好きかと聞かれたら
間違いなく地元局と答えます
タグ:
posted at 22:30:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

食肉反対派(敢えてヴィーガンの呼称使いません)のデモの前でフライドチキンを貪る。
肉フェスで嫌がらせしてた連中と同レベルの事をやって何が楽しいのかと。
※過激派の主張ややり方は残念という他ないが同レベルに落ちたらあかんやろ。 pic.twitter.com/TG8Zq28VXe
タグ:
posted at 19:51:44

ニッポン放送「鈴木杏樹のいってらっしゃい」とかTBSラジオの「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」の秋元才加千葉インフォメーションとか、ああいういつも同じ感は平和のバロメーターというか、そんな感じ。
タグ:
posted at 19:51:05

あと、ラジオはいつも同じことをやってるのがいい。この時間はこの人がおしゃべりする、みたいな感じが安心する。以前は、放送作家が書いた原稿を読んでるだけやん、みたいな帯のミニ番組は好きではなかったけど、最近はそれもまたよし、みたいな気持ちになってきてる。
タグ:
posted at 19:46:51

ラジオは「一緒に同じ時間を過ごしている」感があるんよね。これはテレビやネットにはないもの。なんで、ラーメン屋さんでラジオをかけてくれるとありがたい。腕時計はしてるけど時間が肌感覚で感じられるから。
タグ:
posted at 19:41:52

ラジオが好きで外出するときも聴いてるし新幹線でもNHK第一を流しっぱなんで、イヤホンを新調する際には携帯ラジオで使えるかどうかを基準にしてしまう。なのでブルートゥースはNGでノイキャンだと選択肢が少ないのが難点。ま、仕方がない。
タグ:
posted at 19:33:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


「そして、迷惑行為の定義が曖昧なことに加え、全体でみれば日本人のマナーが向上したことが、さまざまなところに「迷惑」が見いだされ、糾弾されるという状況を生んでいる。いわば、不寛容な寛容社会とでも呼ぶべき社会が生まれているのである」ごもっとも
タグ:
posted at 12:16:23



「仮に聖人だけを集めて社会を作ったとしても、そこでもやはり犯罪は起きるとデュルケムはいう。ただしそこでは「俗人たちには許容されるにちがいないさまざまな過ち」が糾弾されることになるだろうというのだ」
タグ:
posted at 12:14:04


マスコミの「迷惑行為」が日本社会でこんなに叩かれる理由 gendai.ismedia.jp/articles/-/64876 むっちゃ面白い。みんな読もう。んで他人に迷惑をかけましょう
タグ:
posted at 12:12:56

で結局そういう構図はメディアがテレビだろうがSNSだろうが(SNSだとカウンターの存在がはっきり見える点でまだマシとはいえ)大勢は変わらんってのももうはっきりしてしまったよな
タグ:
posted at 09:24:01

テレビを見てないからこそ、あのスクショや記事や動画を見て、それがさもマスコミの総意であるかのように錯覚してるんだよな。片隅記事を引っ張り出して被害妄想展開させたのはネット民の方。
タグ:
posted at 00:14:07

マスコミなら叩いていいって最初から思い込んでるから、ネット上にupされたごく小さな記事(動画)をさも世間の風潮であるかのように押し上げたんでしょ。ここ数日TVに張り付いてたけど「ゲーム規制しろ」なんて言ってる番組は私は見なかったし、そんな風潮存在しなかったよ。ネット民の頭の中以外には。
タグ:
posted at 00:10:58

この件で「情報を恣意的に切り取り」「都合の良いように解釈し」「自分の思い込みを正当化する形で」利用したのは誰なのか。忘れないからね。マスコミ批判する人がマスコミと同じことしてるからね。
タグ:
posted at 00:10:57