- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2019年06月27日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

青木佑磨♨︎学園祭学園(爽やかなレモン) @humor_gsg
明け方に居酒屋のテレビで見た、令和のテレビで今のところ一番悲しい光景 pic.twitter.com/LAsLh10cuP
タグ:
posted at 05:04:41

今日も朝からシンカリオン警察やってるんですが
「シンカリオンはTBS切ってテレ東で続編作れ」みたいなの
「KONAMIはゲームの版権売って他メーカーで続編作ってもらえ」とか言ってる連中と頭の中身一緒で嫌んなりますね
タグ:
posted at 07:29:55

シンカリオンが終わって悲しんでる子供がいるなら、その悲しみを癒す方法や、大好きな番組との別れは必ず訪れるものなんだってことを優しく教えてあげるのが大人の仕事では
タグ:
posted at 09:09:11

元々放送スケジュールが編成されているものを勝手に逆恨みして「潰された」とか未だにネチネチ言ってるような中年アニオタホント無理なんですよ。 ※個人の感想です
「潰された」って言えるの、ごっつ2時間特番がヤクルト日本一の試合中継に変更されたぐらいでしょ(演者本人が言ってるし)
タグ:
posted at 10:32:22

イオン卸町の例
十分すぎるほど広い玩具売り場スペースとってると思うけどね
というか今時モール系は家族まるごと取り込む戦略なんだから子供向け施設軽視するわけはないんだよな
シンカリオンに端を発した議論はどうにも子供をダシにして自分が嫌いなもんを叩いてる感が強くて pic.twitter.com/BjKXWe24Pq
タグ:
posted at 10:39:28

シンカリオン 打ち切り でツイート検索したらシンカリオン警察の尽力も虚しく相変わらず打ち切り言われてるうえに「打ち切り説を否定してる人は純粋にアニメを楽しめていない」とか言いだすやつまで出てきてすごかった
タグ:
posted at 10:41:34

河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
もっと手前にある公園、カツアゲ集団まだいます pic.twitter.com/RBrJQFXRHZ
タグ:
posted at 10:53:23


批判に関しては「せっかくアニサタ枠に力を注いでいたのに、ここで終わるなんてもったいない」
くらいが丁度いいんじゃないかなって思うし、僕はもったいないって思ってます。
タグ:
posted at 14:06:06

言える範囲で書きますよ。シンカリオンを打ち切りだなんだって言ってる人に言いますけど「違います」よ。もっと言えば、TBSとしては打ち切ろうと思えば、いつでも打ち切れる視聴率だった(しかも最初はパッケージ商売してなかった)のに、あそこまでTBSは続けたんですよ。
タグ:
posted at 14:11:33

もっと言えば、玩具会社の重役が編成の都合でって言っているのは間違いなく編成都合だけど、編成都合と打ち切りは違うのに、なんで打ち切りって話になるの? 打ち切りだった場合は、あんなタイミングよくオリンピックの帯番組なんて作れませんよw
タグ:
posted at 14:14:21

『シンカリオン』は打ち切られるものだっていう感覚のほうが意味がわからないし、確かに玩具展開は超大事で売れているし、アニメもとても凄いすけどシンカリオンというプロジェクトはそこだけではないんですよね。アニメに「THE ANIMATION」ってわざわざ付けている意味もわからないなら仕方ないけど。
タグ:
posted at 14:17:19

シンカリオンのアニメが終わるのは寂しいし、その後にオリンピック番組が来たのが良くないかもしれないしw、言葉尻を穿った見方する事情通ぶった「俺はわかってる」ような人がTwitterとかで「こうでしょ」っていうのを信じるのおかしくない? もっと自分の好きだったコンテンツ信じなさいよ。
タグ:
posted at 14:19:33

取材して、アニメ含めて『シンカリオン』というプロジェクトを見てきたんですけど、現場の人もTBSの人も本当に続けようと戦ってきて、それでちゃんと終わらせて映画も作ろうとしているのに一部の「自称わかってる」ような人に「打ち切り」とか言われるとかちょっと悲しいよね。本当に。
タグ:
posted at 14:23:57

普段は「まあ、いうのは自由だし」っていうか一線引いてたけど、ああいった根拠もない妄言を言い放って勝手なことを言って、作っている人のモチベーションを下げたり純粋なファンを信じ込ませるのは間違っていると思うので書きました。
タグ:
posted at 14:27:07

シンカリオン 打ち切りじゃないし普通に終わったあと映画版が制作されることが決まってるのに「TBSに見切りをつけてテレ東行きましょうよ!」って言われるの笑ってしまうな 映画版作るなってことか?
タグ:
posted at 14:50:09

シンカリオンを打ち切りってことにしたい人たちが「TBSをやめてテレ東に行きましょう」って提案してるんだけど、君らけもフレ2の時テレビ東京のプロデューサーをボロクソに炎上させてなかった?記憶力が無いのか?
タグ:
posted at 14:52:53

TBSの都合でシンカリオンが打ち切り!!!!!!!!!!って謂れのない怨嗟の声を上げてる人の何割がTBSの都合でシンカリオンが放送延長したことに感謝したんでしょうね
タグ:
posted at 14:54:58

おいやめろ「シンカリオンは打ち切り」ってデマを流してる人が「打ち切りって聞いたから慌てて見たけど 確かに打ち切りっぽいな…」と「いや見てなかったんかい」って突っ込みたくなるような言動をしていて「騒いでるやつの大半が見てないやつ」という事実に触れてしまうのは
タグ:
posted at 14:57:06

何気に視聴率では苦戦してたことが書いてありますけど(笑)、それはさておき、テレビアニメ版はあくまでもシンカリオンプロジェクトの一環に過ぎない、ということは重要。じつは現時点では玩具展開だけしていた時期の方が長いのです。
タグ:
posted at 15:15:24



「荒らしは放置」が通用するのは2ちゃんとかのクッソ狭い匿名コミュニティだけの話ということが分からずにゲーム系迷惑サイトを放置した結果がごらんのありさまなので殺すしかない
タグ:
posted at 16:03:47

勝手な所感しかないネガティブな言葉を事実のように書き上げて、さらに自分の過去の私怨持ち出してた人吹き上がってた人が「諸説あるから置いておきますね」って地獄すぎない。
タグ:
posted at 16:06:53

雑談。最近民間組織、サイト、メディア、そして政府までデマ検証の動きが出てきていますが、個人的にはどこか一カ所(or少数)に依存するのは危険で、その情報の真偽を代償問わず相互検証し合う、ある意味ブロックチェーンみたいな形のほうがよいと思っています。
タグ:
posted at 16:33:21

人間が物事を行う以上、絶対間違えないなんてことはありえないので、どんな大きなところでもそれは起こり得る。しかしそこに依存してしまうと、いざ間違えが生じた時にそのまま流布してしまうというデマの再生産が起きてしまうので。
タグ:
posted at 16:34:21


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

まぁ千度言うてるけど、「好きなアニメを潰してニュースなんて何を考えているんだ!」ってTwitterで腐す前に局の視聴者センターへどうぞ。
多くの意見があれば商機と捉えられるんじゃないのかね。
タグ:
posted at 21:08:06

理解した。『シンカリオン』というプロジェクトがアニメスタートだと思っている方が大多数なんですね。そもそも違いますよ。自分が編集した本で手前味噌すぎてアレですけど、企画を立ち上げた方とTBSへのインタビューをきっちり載せています。www.amazon.co.jp/dp/B07DPQCMGH/...
タグ:
posted at 21:51:31

マツコ「Twitterやった方がいいのかな」
有吉「やらない方がいいよ。
いまさらやる奴めちゃめちゃ頭悪いよ、
絶対やんない方がいいと思う」
マ「Twitterやってないと国民じゃなくなる日が来るのかなと」
有「逆です逆です、やってるやつがヤバいよ」
うーん、まぁ・・・w #かりそめ天国 pic.twitter.com/zA3EacR6Wt
タグ: かりそめ天国
posted at 22:00:42

ああそうか「シンカリオンは玩具を4年売ってからアニメが始まった」という事実を知らないと「こんなに人気なのに一年半で終わった」に見えてしまうのか つまり騒いでたのはにわかってことじゃん!!
タグ:
posted at 22:01:36


kasumi@C102土曜日 東6ヌ46 @kasumi1973
シンカリオンに関しては(情報を持っているわけではないので)黙ってるのだけど
ただ言える事は、このままいけば、10年後くらいには
「シンカリオンはTBSの手により打ち切りになった」
ってのがいつのまにか「確定情報」として扱われていそうなので、
それだけは避けなければいけない。
タグ:
posted at 22:24:45

kasumi@C102土曜日 東6ヌ46 @kasumi1973
過去にそういった例がいくつもある。
「あいまいな情報」や「間違った情報」がいつのまにか「確定情報」として語られるの。
それで調べようと思ってもその時にはソースがなくなってるの。
だから、「今」、きちんと冷静に情報をまとめて記録しておく必要がある。
タグ:
posted at 22:24:46