- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2019年11月27日(水)
「地上波の付加価値」をシャワーで頭洗いながら考えてたけれど、ことテレビに関しては、だから生放送が増えるのかなとも思う。ネット配信で後から配信では出来ないことに付加価値があるのかなと。
でもAbemaだったりもあるしなぁ...。
タグ:
posted at 22:33:01
アニメはいち早く地上波で流すことを見切って(というか最小限に絞って)ネット配信をすることで円盤に流すということをやっていたのに、なぜここがリンクしなかったんだと自分の思考回路を恨む。
タグ:
posted at 22:31:14
20代男性がなんで自分だと言い切れるのか疑問に感じずにマスゴミガーって言ってる人は、テレビに嘘つかれても疑わずに信じるんだろうな twitter.com/yuyuta1912/sta...
タグ:
posted at 22:11:55
もちろんコンテンツ力が高まれば、局の存在価値自体も高まると思う。ただそれとは別の次元の話だよねぇ。
地上波に付加価値を...って、地上波につける付加価値ってなんだよって話だし、なんならネットの方が付加価値つけてる現状な訳で。
タグ:
posted at 22:09:19
前に言ったかもしれないけど、某局の就職試験で「radikoで掴んだ客を地上波に誘導するには」みたいな話をESに書いたんだけど、動機としては局が本来守るべき自分のフィールド(電波)がもっと廃るような気がしたからだったけど、防災だのなんだのと通り一遍のことしか書けなかったもんなぁ。
タグ:
posted at 22:05:51
テレビにしてもラジオにしても、ネット(Tverなりradikoなり)で掴んだ客を離さずに、本来のフィールドに持ってくるというのはめちゃくちゃ難しい。僕みたいなマニアは別として、一般の客はコンテンツさえ楽しめればいいわけだからさ...。
タグ:
posted at 22:03:39
これはラジオにも言えることで。というか、ラジオの方が深刻で、radikoプレミアムがかなり普及した今、地方局がわざわざネットする意味が無くなっている。スポンサー側だって「キー局が聴ける環境ならキー局にだけ金出せばいいや」と合理的に考えれば自然とそうなる訳で。
タグ:
posted at 22:02:06
そりゃあまぁ、権利だのなんだので全番組配信じゃないからまだ番販の意義はあるのかもしれないけれどさ、視聴者からすればキー局との時差を気にせず(1週間で無くなるとはいえ)好きな部分だけ見られるメリットは格段にあると思う。問題は局の側で「Tverで掴んだ客をテレビにどう誘導するか」だよな。
タグ:
posted at 21:58:58
いまTverで「太田松之丞」を見つつ普通に笑ってたんだけど、これさ、ほんといまさらなんだけど。地方局が番販購入する意味が無くなってるよなぁ。
もっと言えば、地方局の存在すらいらなくなるわけでさ。
タグ:
posted at 21:56:48
「同率1位は26中7掲載」の部分はちゃんと伝わってんのか?同率はH→S→Aの順っぽいから26中半分以上はFMだろ?(NHKはあるのかしら)先頭のインパクトにつられてんなぁと指摘する価値もない2.2%
タグ:
posted at 21:20:46