- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2020年03月05日(木)

正義は暴走するし、暴走した正義から戦争は生まれるんだよ。
断絶するのではなく、深く考える。切り分けてつぶさに見て、また見渡す。深呼吸してから、その向こうに人を見つける。
それはおかしなことかしらね。
タグ:
posted at 23:46:12

逆に、その「十把一絡げ」にされて、時に「ゴミ呼ばわり」までされる愚直な作り手のことを、一瞬でも考えたことがあるのかな。
それは正義と呼べるのだろうか。
自分の見える範囲が全てではないからこそ、大きな主語は危険なんだよ。
タグ:
posted at 23:43:31

マスコミ叩きが起こるとき、その端緒は在京キー局や大手紙の一部の何かでしょう。
そこを見て全体を叩く。それって本当に正しいのかな。
間違った人、曲がってしまったものは正しく批判されてしかるべきだと思う。そうあれと。
でも、それは本来業種や属性に関わらずそうあるべきだよね。
タグ:
posted at 23:40:29

わたしはそれを目撃したし、そういう人々がいることを知っている。
広く選ばれ、影響を与えたとは思えない。でも、医師が内容を自ら用意し、少しでもご専門からはみ出すような部分があれば他の医師にギリギリまで確認し続けたさまも、正しさを曲げずに伝えるために制作者が頑張っていたのも知ってる。
タグ:
posted at 23:36:32

身バレしたくないからかいつまむけど。この時間だからサラッと流れるかな。
昔、医師の情報発信の現場にいたのよ。いたって言っても末席だし、医療情報だけの場ではないけれども。ひとひとりが成人するくらい昔の話よ。
当時だって、真摯に発信する先生はいたのよ。それに真摯に向き合う制作者もいた。
タグ:
posted at 23:30:48

@nonbeepanda でもねぇ、「メディアは国民の不安を煽るようないいかげんな情報を流すな」という空気が醸成された結果、メディアがどんな情報を流したか、政府や軍部はどうなったか、そしてその帝国がどうなったか、みんな知ってるはずなんすよね。
タグ:
posted at 23:19:44

メディア叩きって本当…楽なんだろうな
権力者には逆らわないまま何かデカいモノと戦ってる気になれて
#は行でへんたいがバレる
#八天堂食べたい
タグ: は行でへんたいがバレる 八天堂食べたい
posted at 23:17:37


今日のコーディネート撮影◎
写真を見返していたら
野球雑誌にありそうな
コマ送り写真ができた⚾️
#野球 #バッティングフォーム pic.twitter.com/MUoam9qIfH
タグ: バッティングフォーム 野球
posted at 22:25:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

別にどのチャンネルのどの番組がどうかとかいう意味は本当に一切ないんですけど、
コメンテーターや解説員として座ってる人間が謎に荒い口調で司会者とかを責め立てる語り方で
「自分の考え方こそ100%正しい」みたく偉そうにしているワイドショー番組は一体何を視聴者に見せたいんだって思いますよね
タグ:
posted at 22:04:56

「テレワーク」って響きが
絶妙に古いなぁって思ったので、
この絶妙な古さを
文字で表現してみましたが
いかがでしょうか? pic.twitter.com/nzeTvKCzRG
タグ:
posted at 21:19:19

家に帰って
第3回の収録完了!
4時間近くの生放送を終え、
家でもラジオの録音。
どんだけ喋るの好きなんだ… twitter.com/mickey_thm/sta...
タグ:
posted at 21:17:24

青木 俊 新作「逃げる女」(小学館)発売 @AokiTonko
読者の多くは見出ししか読まない。記事というものが、見出し+本記で構成される以上、見出しには細心の注意が求められる。ここにミスリードの余地を生じさせてはならないのは当然。
タグ:
posted at 21:12:19

ほら、自民党広報までもが個別報道を名指しで言及し出した。しかも「女性出演者」と、名指しこそしないものの特定個人に対する犬笛を吹いている。
twitter.com/jimin_koho/sta...
タグ:
posted at 19:54:59

ジャーナリストは権力の専門家であるべき。つまり、国家権力の暴走をチェックすることは最も重要な役割の一つであるし、だからこそ、メディアに対して国家権力がどのような干渉をしてくるかも熟知し、対抗しなくてはいけない。そしてメディア自体が権力であることを常に自戒すべき。
タグ:
posted at 19:04:24

自民党広報のご指摘どおりだとすれば、法に基づく「緊急事態宣言」は不要となります。より感染力の高い季節性インフルエンザでも、これまで法に基づく緊急事態宣言を行っていないのですから。 twitter.com/jimin_koho/sta...
タグ:
posted at 18:29:00

こういう感覚の人が影響力あるネットメディアで書いていることに憤りすら感じる。確かにメディアの報道にはかなり問題のあるものも多いが、それはメディア同士で批判(ファクトチェック)すべきだ。厚労省の対応がお世辞にも完璧とは言えない中で批判を封じることをメディア人が歓迎してどうするのか? twitter.com/nonbeepanda/st...
タグ:
posted at 18:14:53

小さい頃からインターネット触れさせておかないと学校で習った範囲で世界が完結してしまうので雑多な情報に埋もれるまとまった時間を有効に使った方が良いのではぐらいに思ってる
タグ:
posted at 18:06:24

最後レジでわたすアンケートでベタ褒めさせていただいたホールのお姉さん、まさかのレジも担当で「えええお姉さんレジもやるのぉおお?!んなぁあああ見ないでぇえええ」となり下向いたままボソボソしゃべるヤバめの客と化してしまった。お姉さん最後まで笑顔で救われた
今日も美味しかったです🍅 pic.twitter.com/X32mNtf0KA
タグ:
posted at 18:03:50


学校が休みになって子供がゲームしかやらないからダメ人間になるって愚痴を毎日職場で聞かされてるんだけど私そのぐらいの年齢のときインターネットとゲームしかしてなかったんですよねって顔して聞いてる
タグ:
posted at 17:56:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

モーニングショーの報道内容に全く問題がないとは思わない。でも、このような“非常時”に国が報道内容を統制するかのような動きをしている。そのことがよっぽど問題だし危険だよ。
タグ:
posted at 16:31:33
反論する役所側の言い分が、決して正しいとは限らないことは留意すべきです。
今回の厚労省のケースはわかりませんが、「反論しました」という組織内向けのポーズでこういう対応をする役所も少なくありません。 twitter.com/nonbeepanda/st...
タグ:
posted at 16:25:16

そしてその思惑にまんまと乗ってしまうジャーナリストもいる。今日の国会で小野寺紀美議員が「不安を煽る」メディアへの懲罰について言及したらしいけど、まさか連動した動きではないよね。
twitter.com/chempack/statu...
タグ:
posted at 16:13:02

これ、どう考えても官製の犬笛だよね。ツイート自体で特に非難めいたことを言ってないあたりが狡猾。医療現場がマスク不足という不安に答えるためにモーニングショーの名前を出す必要は全くない。マスクの件ではなく、モーニングショー全体の報道姿勢が気に食わないからネット世論を焚き付けたんだよ。 twitter.com/mhlwitter/stat...
タグ:
posted at 16:05:56

Grampus☃@HOKKAIDO LO @grampus2010
@shingujikasumi その番組に文句を言いながら見てる人が多いから無くならないんですよね。
マスコミ批判してる人が、ワイドショーの内容を批判するツイートとかしてるんだから笑えます。
タグ:
posted at 15:21:38




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@setsuna0417 「偉い人が言ってるんだから俺たちはこのイジメに加担しても良いんだ!正義のイジメだ!」という感覚なんですよね。悪ふざけをしたコンビニバイトをネット上で再起不能になるまで叩く感覚に権威主義が融合して、酷い有様です
タグ:
posted at 14:24:44



@setsuna0417 国立感染症研究所の逆ギレ反論も無批判に紹介していますよね。そんなこんなで権威主義が問題点の把握の邪魔になる日本の病巣が浮き彫りにされていて、頭が痛くなります。
タグ:
posted at 14:17:13

その原点が3.11のときの「放射能デマ批判」の活躍だと考えると、ははあなるほどなるほど(この場合封じ込めたかったのは「東電批判」「原発推進派の責任」だろうが)
タグ:
posted at 14:13:58


これに乗じて嫌韓嫌中煽ってるようなメディア報道にはなんか言うことないんですかねーと思ったがよく考えたら政権与党の議員が率先して「ブカンハイエン」とかほざいてる中絶対そんな「広まったら危険なデマの指摘」なんてするわけないですよねコリャマタシツレイシマシタ
タグ:
posted at 14:10:52

もっとうさんくさい報道はかなりあるようだと伺える中でこれを取り上げる理由もわからんし、そもそもあんたらの親玉は報道を歪めて安穏と「戦後最長」の椅子に座ってる中何を言ってるんだという話でもあるし、まあ現場ではそれどころじゃないというのだろうけども
タグ:
posted at 14:04:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

少し分野が違うところで功成り名遂げた学者をスポークスマンとしてうさんくさい説を語らせ、「足止め」をはかる、というのを繰り返しやってきたのがアメリカ共和党とそのバックの大企業という話が「世界を騙し続ける科学者たち」で例を挙げて語られてますね今回の話とは関係ないけど
タグ:
posted at 13:56:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ジャーナリストとかコラムニストなんかが「森羅万象を語る」のはそっちが職能だしその文脈でよしあしがつくから別に良いと思うけど、この人の場合、「分子生物学者がサムシンググレートを語る」と大きく距離ないし、典型的な「権威を借りたニセ科学情報」の法則にはまってるんだが
タグ:
posted at 13:54:06

それにしても、放射能の被爆の話は物理の面も大きいから啓蒙を買って出るのもおかしくないが(最終的には専門性と全く関係ない議論にばかり買って出てた気がするが)、ネットにもたくさん専門家が情報を発信している中で専門と無関係な感染症についておしゃべりしたがるの、わりと専門家軽視では
タグ:
posted at 13:52:09


「好き嫌い」という言い回しも同じで、わざと精度を低くして話をぼかしてるのかなと思ってたんだけど、本気でそういう「感情レベル」以外の話が理解できないのかもしれない
タグ:
posted at 13:46:17



番組を見ていないのだけど、たとえば北海道での「各家庭に配る」みたいなものを批判してるんだったら別に問題ないわけで、番組見てない人に伝わらない(でも攻撃心と報道するマスコミを敵視する煽りだけはビンビン伝わる)ツイートをする理由は何なのか
タグ:
posted at 13:44:46

「不快である」というのは単に「趣味にあわない」ということから「グロテスクだ」とか「差別的だ」ということまで全部含んだ言い方になっていて、それら質の異なる「不快さ」を区別して異なった対応が必要と考える側からすれば解像度が低くて役に立たない言い方なんですよね。
タグ:
posted at 13:44:25


"「まずは医療機関に配らなければだめ。医療を守らなければ治療ができないから、医療機関、特に呼吸器関係をやっている人に重点的に配っていく 」とのコメントがありました"
何も間違ってないのでは
タグ:
posted at 13:42:25

最新の倉吉市議会だより。
表紙も裏表紙もコンテンツ関連が載っていてビックリ!
日本一理解のある議会かも。 pic.twitter.com/EilpZ1XQbe
タグ:
posted at 13:13:05

「トイレットペーパーパニック」の一因は報道にある―情報発信の失敗が引き起こした現状(関谷直也) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/naoyase...
タグ:
posted at 13:07:53

省庁が独自メディアを持って、「積極的に」発信していくことには、思いのほか細心の注意が必要なのだろうと思うけど、そんなには同意を得られないのかもしれないな、と。
タグ:
posted at 12:56:23

TVおよびネットメディアで報じられる品薄に対して、厚生労働省がホームページやツイートで"火消し"にかかる話、単独で見ればいいことかもなと思うものの、省庁の発信が「必ず事実を言っている」様に受け止める傾向が出てくると危険かもなと。無論省庁の側は、そうなるように努めるのがセオリーですが。
タグ:
posted at 12:54:54



長期的な視点でそれが間違いだということを理解した上で、そういう短期的に利益が出る仕事をしないと採算がとれない、て話も時々聞くけど、こういうのやっぱ資本主義の失敗だよね……(あきひろは左翼なのですぐそういうこと言い出す)
タグ:
posted at 12:26:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ただ「需要」に合わせて供給していった結果、よい商品が作れなくなる・売れなくなる、ていうのどんな業界にもあると思うんですけど、「客を育てる」て観点を持たず、目の前の需要に特化してく、ていうの短期的には間違いじゃないんだよな……。
タグ:
posted at 12:24:11

headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=2020...
もっと厚労省がんばれとかメディア批判コメントかと思ったけど「実際不足してる」なんだね
あと、解釈変更とかシュレッダーとか、今まで政権がやってきたこと連想しちゃうことも
タグ:
posted at 12:24:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


前に、「Twitterやってる人間は文字が読めるんだから学がある」て冗談飛ばしたことあるけど、「Twitterで専門家からの情報を聞いて理解し、実行できる」て人間の知的水準、かなり高いレベルにあるとみなしてった方がいいと思う……。
タグ:
posted at 12:14:09

「専門家から直接情報を聞ける」ていうのはTwitterの利点だけど、「専門家が自分の納得の行く答えを授けてくれる」ではないので、そもそも資質のない人がTwitterで専門家の話を聞いて落ち着いて行動できるかっつーとかなり怪しいとこあるよね……。
タグ:
posted at 12:12:39

実のところWeb情報だってアジテーターの言うことを真に受けたらどんどんデマの深みにハマっていくだけなんで、今時TVや新聞に対してWebメディアの優越性を語る人は大分上澄みの人なんでは、という気がするんだよな……。TVだって民放とNHKでかなり違うし、媒体を問題にして勝ち誇るのどうなんすかね。
タグ:
posted at 12:06:53

【お知らせ】
MBSでは新型コロナウイルス感染症の日本国内での感染拡大に鑑み、視聴無料の「MBS動画イズム」、「TVer」、「GYAO!」において、「#よしもと新喜劇」の過去素材を、2020年3月5日(木)~2020年3月31日(火)の間、無料配信致します。配信は本日15時からです。 pic.twitter.com/D7hupJmLWz
タグ:
posted at 12:00:15


日本が国として教育や研究に予算を割かなかった結果なんですよねこれが。所謂ハイスペ層がは子供にハイレベルな教育をするのは当たり前で、その他の一般家庭の教育水準を上げるのが国の仕事なのに。あと医療現場や学童保育や福祉も。こういうときに露呈するのが社会の脆さ、、
タグ:
posted at 11:47:15

マスコミが悪いっていろんな人が言うけど、共産圏でもないんだから正しい情報の取捨選択と情報源の特定が自力でできない人間の方がアホだろ、と思う...でも日本の民衆というのはどうもそこまで考えてないらしいということを最近知った。何のために複数のメディアやインターネットが発達してきたのか...
タグ:
posted at 11:42:50


やきそばかおる(ラジオ&ポッドキャスト) @yakisoba_kaoru
★radikoのサイトで書いている「ラジオコラム」はこちらでまとめて見られます。ぜひ参考に!「全国各地の芸人のラジオ番組」「本を紹介するラジオ番組」「昼12時台の生放送番組」「歌のない歌謡曲 37局聞き比べ」など。※放送日などは掲載当時の情報です。色々書いたねぇ〜news.radiko.jp/genre/F02/ pic.twitter.com/srEhPcybjK
タグ:
posted at 11:29:25

しかし、すぐ"マスゴミ"とか言いつつメディア批判する人って、めっちゃテレビ見てるよね
メディアの恩恵受けながら、それに向かって文句言ってる
たぶん圧倒的多数がわいよりテレビ観てると思うな
タグ:
posted at 11:20:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

2020年3月5日おはようございます☀️
夜に聞いてほしいラジオですが、
まだ聞いていない方は
この時間からでもどうぞ♪
そして13時15分からは
午後ドキ聞いてくださいね😉✨
タグ:
posted at 10:11:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


メディア批判なんかもそうで、責任の所在が明らかになっている大手紙と、ネットのなんだかよく分からない情報のどっちが信頼性があるかと言ったら、大手紙の方なんですが、なぜか等価に捉えてしまう人々が多い、更に確証バイアス(自分の望む情報だけを取捨選択して取り入れる)でその歪みが強化されると
タグ:
posted at 08:58:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


Twitterの呟きは基本的に私的なものなんだけど、RTによって拡散していく過程で公的なもの、多くの人たちが暗黙に支持しているもの、という性質を帯びていく。そういう「公的なもの」を批判するとき、どうしても人間は語調を強め、攻撃的になってく傾向あるんではないかと思うんよね……。
タグ:
posted at 08:29:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

若干脱線ですけど、RTが伸びると喧嘩腰のクソリプが増える、て話、大量のRTやFAVが、誰のものともしれない私的な呟きに「権威」を与えてしまったが故の不幸なコミュニケーションのすれ違いよね……。批判者が叩きたいのは発言者というより、その情報に反応する「集団」の価値観というか。
タグ:
posted at 08:27:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

自分がいつも耳タコで言ってる「現実と虚構なんて簡単に区別できない」の変種すけど、「事実とデマも簡単に区別出来ない」てのあると思うんすよね……。なんでまあ、流れてくる情報に対する感度が高すぎると、必然的に「デマ」の流布に荷担してしまうことがある。それは常に意識してくべき話というか。
タグ:
posted at 08:17:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


「デマ」情報の発信、基本的に誰でも起こしうるものだとは思うので、発信源をボッコボコにして個人情報暴露すんのもどうなんかな感はある……(まあ故意にデマ情報流布して儲けようって人間がそのように叩かれるのは心情的にわかるけど、それは私刑なので……)
タグ:
posted at 08:04:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

マスコミの評価が下がってきてるのはわかるけど、だからといって「Twitterは正しい!」って言いながらマスコミ叩きまくる人もどうかと思うなぁ
Twitterなんて裏どりもされてない事じゃんじゃん呟けるし、顔にモザイクかかってない事もあるし…
タグ:
posted at 07:32:06
