- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2020年11月20日(金)
ヤフーに素材提供していたころは、まさかここまでヤフーがデカくなってカネをもうける会社なろうとは、マスコミ各社も考えていなくて油断したのだろう。気がついたら立場が逆転していたと。そして時すでに遅し。
タグ:
posted at 23:27:44
朝日や東京の記事うんぬんのところの真意がちょっとつかめないのだけど、批判はもちろんあったけど、ネット全盛になってSNSでそれがレバレッジかますみたいに無限増殖してるんじゃないかって思っていてそれは気をつけたほうがいいよねっておもう。
タグ:
posted at 23:23:42
このご指摘は鋭くて、なんでヤフーに記事だしちゃったんだろうって後悔してる社は多いんだろうと思うけど、そのへんは横並びの弊害だろうけど実際どうなんだろう。報道各社でウェブサイトづくりがはやった95年あたりがターニングポイントだったのは確かだが。 twitter.com/nitro_k10/stat...
タグ:
posted at 23:19:47
そんな簡単にネットから答えが手に入るなら世の中こんなに混乱しないし
森羅万象、明快な答えのないことばかりだし
白黒はっきりしないことのほうが多いんだけど
陰謀論に取り憑かれる人や全てメディアのせいにしてしまう人は
真実を欲してるわけではないから
本当に難しい
タグ:
posted at 23:17:34
陰謀論に取り憑かれたり
全てメディアのせいにしてしまうっていうのも
精神的不安や弱さからくることだし
なかなか難しいよね
何事も「実は裏でこんな企みがあって」とか「メディアこそが本当の敵」とか
わかりやすいしとりあえず抗不安的な効果はありそうだから
タグ:
posted at 23:10:01
なんと多いことか。令和の世になって、やはりノーライフキングが存在していたことが証明されつつあるのは実に面白い。予言していたいとうせいこうぱねえっすねっていう。
タグ:
posted at 23:05:07
面白いのが、割と最近ツイターやフェエスブックにデビューしたような中高年が往々にしてそういう偏向をしがちということ。やっぱり今まで基礎的に触れるニュースの量が絶対的に少なかったということではないだろうか。ネットで星の数ほどある素材の海を漂ううちに「真実を見つけてしまった」人の→
タグ:
posted at 23:02:40
自分の信じたいニュースしか求めない人からすれば、世の中は誤報やインチキ、フェイクニュースを流すメディアなのは当たり前なのだ。そりゃ「マスゴミ」は激増するよ。でも、昔からマスコミは正しいことも報じるし、いい加減な事も報じている。その比率や総量は変わってないんじゃないかと思うけどね→
タグ:
posted at 22:57:26
断片的な情報だけを集めて構築した何かに、自分の行動すら規定されてしまうって、割と「ノーライフキング」を地でいってるかんじはする。ただ子どもじゃなくて大人が道路に石並べて何かを恐れてるっていう奇妙な光景なのはアレですな。
タグ:
posted at 22:48:38
ニュース風素材がそろってしまい、情報を求める欲求が十分に満たされてしまうのだろうなと。自分の信じる何かを構築するために、自分を満たす情報だけを集め続け、自分の中に「見えない敵」を構築してしまう。なんかいとうせいこうの小説っぽくね。
タグ:
posted at 22:46:28
ないかと。思うに、既存メディアがこぞってネットに進出し、数々のネットメディアが勃興。さらには個人なのか組織なのか正体の分からないネットメディアも竹林に映える竹の子のように急成長。「ニュース」風素材の選択肢が激増する中、SEOという名の銭ゲバ検索汚染もあって、自分が信じたい→
タグ:
posted at 22:43:33
それにしても、世間が「自分の信じたいニュースしかほしくない」人ばかりになったのはどこのタイミングからなのだろうか。アメリカはそれにすっかり毒されてしまって自分が受け入れられないニュースは「フェイクニュース」になってしまった。そもそも「ニュース」の定義すら危うくなってきているでは→
タグ:
posted at 22:40:59
いること。伝達手段やパッケージがもう時代に追いついていないのだけど、それの最たるものが紙メディアなのは言うまでもない。ただ留意しておきたいのは、紙がPC・スマホに移行しただけで、基本的には活字であるというところ。ネットがテレビを駆逐しても、見られているのは同じ映像作品ということ。
タグ:
posted at 22:38:03
河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
みんな知ってる?GoToってなくても、普通に移動して、普通に食事して、普通に泊まれば、お金は回るんだよ。ちゃんと対策して。
タグ:
posted at 22:34:15
ユチューブがネイティブな世代にとって、好きな時間に見れなくて、勝手に放送時間を決めてテレビ受像機という機械でしか見られなくて、見直したい時はいちいち前もって録画しておかないといけないというテレビジョンというモデル自体がもうきついというのは、ずいぶんと前から業界内でも言われて→
タグ:
posted at 22:32:22
これはわかりやすく、かつ中立的な解説……なんでもかんでも「まーたマスコミがー!」と頭に血がのぼる前に、軽く振り返っておきたい。 twitter.com/y_shida/status...
タグ:
posted at 21:06:04
ノースフライト@10.29 水戸黄門漫遊 @No_Fl035517
一時期はうるせえ歌詞だなあと思っていたけど、歳をとってそのとおりだと思えてきました( ºωº )
「男」/久宝留理子
#musicj
タグ: musicj
posted at 20:47:58
某放送局の受付においてある生花が
綺麗だったので写メしちゃいました🌹
#生花
#赤いバラ
#花の写真 pic.twitter.com/msaSMwBlmP
posted at 20:24:04
世代間対立といえば、いまどき何かと目の敵にされる団塊世代って平成不況でリストラにあった世代でもあったわけだけど、そのせいで大学に行けなかったり中退せざるを得なかったロスジェネ世代もかなりいるはずなんだよね
タグ:
posted at 19:48:07
経営支援に励む歴史カフェ会津 @rekishicafeaizu
㊗️とっとりスタートアップチャレンジ2020のファイナリストに選ばれました㊗️
鳥取県主催の鳥取県で本気で新事業を展開しようとする未来のSTARを応援する企画とのことで、著名なメンターにアドバイスをいただきブラッシュアップしながら3回選抜され…最後まで完走することができました😭‼️感謝💖🏯 pic.twitter.com/jFwKvndUC4
タグ:
posted at 19:22:01
「(第3波を)食い止められるかは、私たち次第です」の
「私たち」を「RKB毎日放送」と解釈すると、
RKBのやる気やご機嫌を損じないようにしなければ、福岡は第3波に突入してしまうように読めておもろい pic.twitter.com/lp3EPvEMbx
タグ:
posted at 18:45:10
アニメツーリズム協会 じゅんれいちゃん @AnimeTourism88
【『宇崎ちゃんはリモトラで遊びたい!』見所その31】縁結びのご利益があるという白兎神社の名物、アニメ第10話で観る人を悶絶させる赤面シーンを演出した「うさぎ焼き」。大空さんと赤羽根さんにこの上なくキュートなお姿で食べていただきました。#リモトラ #宇崎ちゃん鳥取 fanbeats.jp/projects/92 pic.twitter.com/HlQBnG62C3
posted at 18:41:43
森谷佳奈(山陰放送)@はきださNight @kanayoru
はきださNight!
めざせ、ぉジングル職人!コーナー締め切りは明日です✊
12月ジングルテーマは『ラン』🏃♂️
奈々さんと森谷の掛け合いを入れて20秒程度でジングルシナリオを作ってみてくださいね!宛先はこちら!
kanayoru@bss.jp
#kanayoru pic.twitter.com/RPoELooIpp
タグ: kanayoru
posted at 18:12:55
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
今のアメリカみたいになるのかなとは思うのですな。いずれにせよ近い将来、ネットで見かけるニュース記事の質が内容の思想性や政治性を問わず底が抜けるように低くなる時がくるんじゃないかと思ってる。ヤフーニュースで読めるのがぜんぶ「いかがでしたか?」で終わる記事で埋まるんじゃねえの、とか。
タグ:
posted at 16:51:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
良くも悪くもニュースの書き手育成機関だった既存メディアの体力がなくなれば、「マスゴミざまあ」と喜ぶ人も多かろうが、じゃあ代わりにきちんとした書き手を養成するのは誰かという話になる。Uber的思想がはやる中、ネットで受ける記事を書ける人という観点で人を育てればどうなるかというと、→
タグ:
posted at 16:49:36
森谷佳奈(山陰放送)@はきださNight @kanayoru
キトちゃんありがとうございます🦀💓これってカニが食べたいって遠回しに言われてる可能性、ありますか?
#テキトーナイト
#kanayoru twitter.com/rie_kitou/stat...
posted at 16:46:58
良いとこ取りの奴隷労働モデルのUber的な思想がはやりつつある現代において、良質な文章の書き手すなわちちゃんとお金になれる文章の書き手って、なんか勝手にそこらへんに自生していて引っこ抜けそうに思われているけど、全然そんなことない。ちゃんと取材して書ける技術って実はなかなか育たない。→
タグ:
posted at 16:46:41
後々表面化してくるのではないかと考えていて、今のように安くニュースが買いたたかれているせいで既存メディアに人材育成能力がなくなり、ニュースの質が下がる。今も低いとか脊髄反射する人もいるけどそういう問題じゃなくてね。→
タグ:
posted at 16:43:20
ヤフーニュースの出現で、ニュースが安く買いたたかれ、ヤフーの連中の私腹を肥やす撒き餌として消費されてしまったせいで、ニュースは無料で手に入れるのが普通になった。まあそれはいいとして、じゃあ書き手はどうやって食っていくのか問題は前から言われているのだが、このへんの人材育成問題は→
タグ:
posted at 16:41:47
偏向報道とか記者クラブ問題とか「マスゴミガー」批判なんてどうでもよくて、そんなことよりインターネットが出てきてから、媒体やプロアマ問わず記事がバラ売りされる状態になっていることの意味を問うていくべきなんだろうけど、あんまみんなそういうの興味ないのだなあ。
タグ:
posted at 16:37:41
今の新聞記事の書き方だって、ブランケット判の狭い紙の中にたくさん情報を詰め込むとの目的で長年洗練されてきた書き方であって、アナログベースの考え方。ネットでは事実上無制限で記事は書けるし、写真だってたくさん、なんなら動画だって載せられる。なのに新聞業界はまず「紙」ありきでいいのか。
タグ:
posted at 16:34:25
新聞業界は「紙に載せた記事をネットにも載せる」という考え方自体がもう10週遅れくらいなのだが、まだまだそういうプロセスから抜け出せないおっさんは多い。ペーパレスが進みはんこすらなくなるかもしれない時代に、なぜ紙の新聞だけ例外的に残れると信じているのかまったく理解できない。
タグ:
posted at 16:31:41
かなちゃん!静岡からも見ているよ!カニ、私も大好きだよ🦀😏
#kanayoru
#蟹 pic.twitter.com/RJeVPDqLBa
posted at 15:54:19
グラビアデビュー、サービスショット、ジャニーズの方を軽くあしらい最後は顔芸、わずか5~6分のコーナーの中にあんなに内容を詰め込む佳奈さん。
やはり普通のアナウンサーではないと再認識しました😅
石井さんがはきださNightをご存知だったとは驚きです📻
お疲れ様でした❗ #kanayoru pic.twitter.com/RyqQ1LDZD4
タグ: kanayoru
posted at 15:49:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
今しがたAirPodsが繋がっていると思い込み、電車内でRKBラジオを鳴らしてしまった私に罰を与えてください。軽いやつを。
タグ:
posted at 13:17:40
大山乳業(白バラ牛乳)【公式】 @daisen_nyugyo
こんにちは!しろのしずくです♪
先日発売した白バラココアは白バラ牛乳と割って飲むと美味しいらしいです😳✨
皆さんのオススメ「黄金比」教えてください😆 pic.twitter.com/W93hKsi6tJ
タグ:
posted at 11:08:42
必要なものを必要な人だけにって理想だけど、そうしたら維持できないものが出てくるだろうし、そうなれば豊かさが失われることになる。効率化って、だから怖いよね。その先にあるのは可能性が見えない世界ってことだから。
タグ:
posted at 10:06:38
極論というか、もっともらしい正論を言うのなんて簡単なことだし、それを振り回せば歓声も得られるだろう。大事なのは、いくつもの正論を集めること。あっちの言い分もわかる、こっちの言い分もわかる。でも相容れない。さて、どうしたものか。そこがスタート地点だと思ってますよ。
タグ:
posted at 09:07:11
【倉吉駅名物】倉吉駅員さんの手描きのイラストが新しくなりました🧑🎨🥰エキパル倉吉・倉吉駅にお越しに際にはぜひご覧くださいませ🎶 pic.twitter.com/GIfR28bL8v
タグ:
posted at 08:57:28
もちろんいろんな問題もあるだろうし、必要としない人もいるだろう。でも、今とか自分とかっていう点ではなくて、将来的にとか社会としてという線や面で考えるべきことだと思うんですけどね、公共って。
タグ:
posted at 08:56:48
あとで消すけど、この会社の災害発生時の報道は本当にすごいシステムだと思うし、公共の財産だと思うんだよね。それを担う人たちもそういう使命がある会社だとしっかり思っていて、研修したり改革したりしている。こんな時代だからこそ「公共」の意味と価値を考えるよ。
タグ:
posted at 08:55:00
大好きなお兄ちゃんのランドセルに入って登校を妨害するも、お兄ちゃんは時間通りに無事出発。 次は末っ子の体操服の上に鞍替え。 pic.twitter.com/jfB3SNPNsh
タグ:
posted at 08:50:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
芸術分野の活動を紹介してきたアカウントが、突如「コロナ報道はマスコミが煽りたいだけだああああ!」みたいなのをRTし始めると、コロナの社会的緊迫感が高まっているのだと感じますな。
タグ:
posted at 08:24:27
イチローが古畑に出たときの感想とかも、「確かに素人としては上手いけどさあ……」みたいな感想が多かったので、基本的に外部参入を厳しい目で見るのはどこも同じなのでは テレビドラマはオタク体質じゃない人が大多数だからわかりにくいだけで
タグ:
posted at 04:41:17
有名芸能人が声当てると嫌がられるの、話題づくりやメディア戦略としてやられてるのが嫌という昔ながらのめんどくさいオタク気質の名残だと思うんよね ちゃんと芸の幅を広げる様子が見て取れるならあんまり叩かれないのでは
タグ:
posted at 04:36:04
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
日本のメディアの現状については「貧すれば鈍する」で説明できることが多い。お金が回らないから記者も減る、教育する余裕もない、記者もニュースも質が低下、若くて優秀な人は入ってこないし、辞めていく、Trust喪失、マスゴミ批判…以下ループ。エコシステムが崩壊している。お金のことサボってきた
タグ:
posted at 01:36:40
i-dioのように、どこかの組織が主導権を握って独りよがりな機能をつけたラジオ放送の配信など聴取者は望みません。電気製品のラジオのように、一台でどんな放送でも聴けるからこそラジオ放送は有益であり非常時にも役立ちます。それがわからずに、突飛なアプリで放送の分散をしてほしくはありません。
タグ:
posted at 00:30:32
コミュニティFMをネット配信で聴くためのアプリが分散し、混迷・困惑の事態に。今まではTuneIn Radioを使えばたいていのコミュニティFM局のサイマル放送が聴取できました。しかし、FM++、Radimoでの配信開始で、どの局がどのアプリに対応しているのか把握できなくなりそうです。独自路線の弊害に危惧。
タグ:
posted at 00:18:06
JCBA(日本コミュニティ放送協会)は、コミュニティラジオ専用アプリ「Radimo(レディモ)」の配布と、加盟している一部ラジオ局のサイマルラジオ放送提供を開始。musicbird.jp/cfm/radimo/
タグ:
posted at 00:08:06
んまあ、やり方は良くないですよね
ただ、一部Twitter民はそこを短絡的にマスコミ批判につなげて、自分たちに都合の良い情報のみ取捨選択したりデマばかりを流したりして自分を省みないので辟易してます
#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/949663919
posted at 00:00:19