- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2021年05月19日(水)

朝日毎日がやったのはハンザイ!万引きもハンザイ!ゆえに万引きで例えたとしても問題ない!比喩というものを知らんのか!
とかいう人間、意味と論理を置換する高度な行為を用いるには解像度がゴミすぎるのでやめたほうがいいよ
タグ:
posted at 00:00:04

Sgt. Chung@チャン・グンソウ @rakkasan993
手段の目的化だ!と言われても、いやでもマスコミは政府のアドバイザーじゃないし…
これ、マスコミに関しては複雑化する存在理由の新たな問題点かも、という感じだが、政府に関しては普通にダメだから、マスコミ憎しで叩くのは違い過ぎるだろ思うよ。
タグ:
posted at 00:00:23

コンビニで例えるなら『関係者以外立入禁止のはずの扉が常時開けっ放しになっていることにツッコまれた』くらいのもんでしょ。 twitter.com/otapediatricia...
タグ:
posted at 00:01:27

「架空情報を使い予約した
朝日新聞出版と毎日新聞社」という書き方も変。
そもそも防衛省が
架空情報での予約などできない仕様で作らせ
実際予約できないことを確かめるべき。
防衛省がしなかったことを
代わりに報道機関がした(確かめた)にすぎない。
www.tokyo-np.co.jp/article/105056...
タグ:
posted at 00:02:27

しかし、朝日系列のアエラと毎日だけが槍玉に上がって、同じ検証をやった日経系のメディアがスルーされているのは、この話の本質がどこにあるのかをあからさまに示してるなあ。さすがにちょっと情けない。
タグ:
posted at 00:02:31

報道機関が自衛隊の新型コロナウイルス対応ワクチンのクソシステムに入れた件、報道機関が悪いと思ってる人間を見てると、クレベリンとかで空間除菌をしようとしてる人間の方がはるかにましだなとか思う。
クレベリンは効果はないか薄いが、実害もほとんどないか、上記のアホよりはるかにましなので。
タグ:
posted at 00:05:00

ワクチン接種システムの技術的問題を確かめたのは妨害ではなく逆で、報道機関の義務を果たしただけです。機能不全を放置して運営することのほうがワクチン接種にとって妨害行為ではないですか。 twitter.com/AbeShinzo/stat...
タグ:
posted at 00:11:18

報道のあり方に問題があったかどうかより予約システムの不備の方が問題として100倍デカいのに、防衛相がいの一番にマスコミ批判始めるその姿勢が気に食わない。そういうのを犬笛って言うんでしょ
タグ:
posted at 00:12:09

物事を原型の時点でちゃんと説明できない人、
「比喩」なんぞしても単に「事実のすり替え」「意味の改竄」になるだけなんで、
やんないほうがいいというか「有害なのでやるな」って感じですよ
「比喩だから」は口からデマカセの何の免罪符にもならない
タグ:
posted at 00:13:00

接種サイト、結局改修するとなったけど、マスコミが報じなかったら果たしてどうなってたことやら。
てか、「報じる前に連絡を」はギリわからなくもないが、そんなに大事なシステムならもっと早く改修しろよな、そもそも一国の政府がそんな杜撰なもん作るなよな、と言いたい。
タグ:
posted at 00:13:40

件の記事を読めばわかるのだけど、記事にする前に防衛省にも開発会社にも、システムの欠陥のお知らせをしているんだよね。 pic.twitter.com/uii282AVMr
タグ:
posted at 00:22:35

簡単に餌食にされるようなシステムを作る奴がまず悪いと思う。1年の準備期間があってこの程度の政策しか実行できないのなら、そんなもの今の日本には要らないからとっとと滅びてしまえ、って思う。 twitter.com/ACDCSection/st...
タグ:
posted at 00:27:45


COCOAの時、中からも外からも山ほど指摘されてたのに、結局マスコミ報道されるまで「ここに書かれても修正しません」の態度だったのをよく憶えています。
今「脆弱性を報道するな」って言ってる人、もう忘れちゃったんだろうか。それとも、そもそもCOCOAの経緯を知らないくらい普段は無関心なのか。
タグ:
posted at 00:32:49

今の日本のマスコミは権力のチェック機構としての役割を全く果たしておらずダメダメだが、「マスゴミ」叩きによって権力側の問題から目をそらすようまんまと誘導されてる人たちもたいがいだと思う
タグ:
posted at 00:45:04

平河エリ Eri Hirakawa @EriHirakawa
今回の話、セキュリティの文脈で語らないほうがいいと思うんですよね。
(当初言われていたように)個人情報が漏れてるとかなら「まずIPAに」というのはわかるけど、
どうやらフォームのバリデーションがザルだという話で、これを「ハッキングの手法を報道した」と主張するのは筋が悪い。
タグ:
posted at 01:04:55

平河エリ Eri Hirakawa @EriHirakawa
そもそも個人情報を参照するような機能を持っていない「そういう仕様」なわけで、そういう仕様であることを報じることがセキュリティホールの拡散であるように言われるのは違和感。
タグ:
posted at 01:06:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

平河エリ Eri Hirakawa @EriHirakawa
どうもIT界隈ではセキュリティの問題として語られてるようだけど、少なくともAERAや毎日の記事はセキュリティホールを紹介したものではないと思います(5chではいろいろやってたみたいだけど)
タグ:
posted at 01:08:56


国が用意したワクチン接種予約システムの不備をマスコミがスクープしたら現役大臣や元首相がこぞってマスコミ批判って、この国ももう立派な中国、ロシアじゃん。あまりのことに戻しそうになった。
タグ:
posted at 01:11:23

平河エリ Eri Hirakawa @EriHirakawa
SQLインジェクションができる、という個人情報抜く具体的方法を紹介していたら流石に批判されて叱るべきですが、これは脆弱性と呼ぶよりクソ仕様とよんだほうがいい案件を
しかも、どちらも一応防衛省に問い合わせはしているはず。
タグ:
posted at 01:11:48

そもそも報道各社は確認した旨を防衛省に伝えた上で回答を求めているし
そもそも防衛省がその問題点を把握した上でアクションを取る気がないといったことが前提なのに
「報道をせずまずこっそり伝えろそれが常識!」って何言ってんでしょうかね
タグ:
posted at 01:11:50


平河エリ Eri Hirakawa @EriHirakawa
脆弱性をwebで公開していけないのは、対策するまでの間に攻撃されるからですが(いわゆるゼロデイ)、
「参照するデータがなく、架空データでも予約可能」というのは記事にするまでもなく、悪意ある攻撃者からは既知であると考えるほうが合理的だと思います(仕様っぽいし)
タグ:
posted at 01:15:36

平河エリ Eri Hirakawa @EriHirakawa
そもそも、記事等見ると元々そういう問題は認識した上でリリースしてるわけです。
とにかく間違いがあっても大枠数を把握して、摂取券持ってきてもらい、あとは現場でよしなに、という運用なのだから。
タグ:
posted at 01:19:33

Altun reng mel'uni @Pegasoferae
PayPayや7payの不具合のときと同じように報じただけでは。運営が親方日の丸のときだけメディア批判が噴き出てくるのは何故なのだろうか twitter.com/waki1711/statu...
タグ:
posted at 01:20:16



@kyoshimika というか、本当にデタラメな番号で予約できるのか試しただけでしょ。悪質なイタズラではないし知らせていますよ。そもそも、そんな不備や欠陥だらけのシステムでスタートするほうが問題です。論点ズラシ?
タグ:
posted at 01:29:04

AERA はちゃんと防衛省にもマーソ社にも連絡してから記事にしたのね。マーソ社の回答が直ちに対応しますでなかったのはさすがに駄目すぎる気が、、、で、そういう回答をださせといてなんかいった岸大臣とか河野大臣とか安倍元首相とかも同様に駄目である。
タグ:
posted at 01:29:41

実際サイト見てみたけど、あれ「架空の番号でも認証してしまうので、不正利用はご利用ください」と、リリース時点で注意書きを添えておくべきレベルやぞ…。誰も気付かずにいるわけない。こういう時なんでスピード重視は大事かもだけど、指摘されたから逆ギレはやっぱ意味わからん。
タグ:
posted at 01:30:48

「報道されてしまった。抗議する」という岸防衛大臣の発想は、「我々が至らなかった」と白状しているわけなんですよ。行政は自信満々のとき「どうぞ報道してください」っていっぱい報道発表するものなんです。最初からシステムがザルと気づいていて、検証されて報道され、怒るってのは見苦しいね。
タグ:
posted at 01:36:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


テレビ好きが気になった@今日のテレビ番組 @yurufuwa21
@7hq5PyYXTIBg76p @kyoshimika 防犯の観点からすると、不備なシステム設計で稼働する事も防犯上よろしくないと思うが
防犯アドバイザーが
設計の不備についてはダンマリを決め込み
メディア叩きだけするのって凄い不思議だよね。
違和感だらけだわ。
タグ:
posted at 01:39:27

腕出したら渋々でも抱っこしてくれるし、何ならその後に「…って、なんでやねん!」ってノリツッコミしてくれるところ、メッチャ好きやで pic.twitter.com/BEcp37pZxb
タグ:
posted at 01:40:31

そういうのを見抜くのも一つの戦いではあるw それを踏まえつつ、岸さんの言動は擁護できる点が何もない。「メディア批判(あえて朝日の名前を出す)」という10年以上周回遅れの手法しか取れなかった時点で負けている。どうして負けいくさにかじを切ったんだろう。防衛省なのに。誰か止めてあげて…。
タグ:
posted at 01:43:05

そんな事態なのに、ガバガバなシステムで大規模接種センターの開設に踏み切った政治判断自体があり得ないです。一義的に行政のミス。 twitter.com/genthalf/statu...
タグ:
posted at 01:44:41

これを信じる限り「仕様です」「直す意思なし」とのことなので、メディアが公民に問うのは当たり前というか、一般的なケースにおける脆弱性の報告フローを持ち出してメディア批判しているやつの気持ちが全然わかんないですね
タグ:
posted at 01:55:52

世論を経由すれば行政の不手際が修正されるだろうという信頼がそもそもなく、政府が何をやってもダメなのは当たり前という考えだと黙ってろみたいになるのかもしれんけど、そんな見放したらダメの底なんてなくなるよな
タグ:
posted at 02:04:27


己の無能を棚にあげてメディアのせいにして批判に逆ギレし国民の怒りの矛先をすり替えようとする極めて悪質なツイートです。 twitter.com/KishiNobuo/sta...
タグ:
posted at 02:47:54

・そもそも犯罪ではない
・実害も存在しない
・予見された事故を未然に防ぐもので公益性は高い
あなた方が不快に思ったものを何でもかんでも犯罪にされたら法律の立場がないんですよ。適当なことを吹聴するのはやめましょう。 twitter.com/gerogeroR/stat...
タグ:
posted at 02:51:22

これ「善意」と言うか「入力ミスをしない事」に頼ってるんですよね。単なる入力間違いでも「架空の番号」になるし、それはいくらも起き得る事で、システムはそれをチェックできない。
「予約を無駄にしてワクチンを無駄にしかねない」システム、原因を自分で作っているのは防衛省自身。 twitter.com/mainichi/statu...
タグ:
posted at 02:52:15

・用意されたフォームに
・一般的な数字や文字列を入力して
・期待された挙動が帰ってくるかどうかを確かめる
のは犯罪でもなんでもありません。これを期に与党議員が適当吹聴する可能性が高いですが、こんなものを犯罪にされたらたまりません。冗談は神奈川県警だけにしてください。
タグ:
posted at 02:54:40

さまざま主張あるかとは思いますが、私は「国の大規模接種施設の運用」は直ちに中止するのが全体最適と考えます。このまま押し通しても各自治体に無駄な事務コストが積み重なるだけです。効率を求めるのであれば自治体ごとの大規模接種施設の支援に回りましょう。
タグ:
posted at 03:04:30

@Invesdoctor (だから許容しろと言うつもりはありませんが)インフルエンサーによるSNS等での発言も、既存 新興問わずあらゆるメディアの報道も所詮民衆の写し鏡というか、需要があるからその内容がメインになる。
これでしか無いと思うんですよね
世の中を扇動してるのか、国民性がそうさせてるだけなのか…
タグ:
posted at 03:12:23

戦時中、「竹槍ではアメリカに勝てない」と書いた毎日新聞が首相の逆鱗に触れ、掲載紙は発禁、記者は懲罰として戦争に召集された。
防衛省のワクチン接種システムの不具合を暴いた新聞を安倍元首相が攻撃してるのと同じですね。 twitter.com/MitsuNumano/st...
タグ:
posted at 03:14:53

AERAは事前に問い合わせてますね。記事に言及するならまず記事を読むという原則を守らないひとが多くて困りますね。 twitter.com/nishina555/sta...
タグ:
posted at 03:15:12

日経クロステックのスルーは単に小物だからとしても、一般紙よりIT事情に通暁し、当然一連の記事で批判されている点を十分認識していたであろう技術系メディアもまた、アエラや毎日と同様の検証を経て脆弱性を暴露する記事の配信に踏み切ったということになりますが、この点もスルーされてますよね。 twitter.com/brighthelmer/s...
タグ:
posted at 03:30:29

@KishiNobuo 報道で使われた手段は法的に何ら問題は無く、実務で何の支障も出てないにも関わらず、脊髄反射的に反論し自らの非を認めない姿は、大臣として最悪である。システム構築に失敗した事実を認め、きちんと修正するの一言で済む話を、マスコミに責任転嫁しようとは、盗人猛々しいにも程がある。
タグ:
posted at 03:46:23


📰「適当に番号うったら入れるような欠陥システムあったのだ。政府はちゃんと直すのだ」
👴「不正アクセスだ!朝日と毎日がやらかしたぞ😡(犬笛)」
🎌「マスコミ叩き気持ちいいんご」
最高にダサいのだ…
あと無視される日経かわいそうなのだ
タグ:
posted at 04:27:04




今回のワクチン接種予約システムの場合、いたずら入力よりも、誤った番号や生年月日を入力してしまい、接種当日にトラブルがおきる方が深刻でしょう。 twitter.com/MIKITO_777/sta...
タグ:
posted at 05:18:19

アエラ「仕様がおかしいとタレコミがあったので検証した」
防衛省「仕様です」
って流れなんだから、脆弱性ではないという点で当事者は一致している、というのは強調しておきたいところ
タグ:
posted at 05:20:08

仕様なんだから、変な値を入れる人が出ることを前提に業務フローを組めてるか、その可能性を減らすために報道抑制すべきだったか、というのは論点としてわかるけど、仕様なんだからIPAマターじゃないしゼロデイ公開原則みたいな話も成り立たない
タグ:
posted at 05:27:24

①システムと言えないレベルの真底お粗末なものを平気でリリース
②トラブルは防衛庁内部からのリーク。朝日毎日はそれを検証して記事にしただけ
③日経も同様の報道をしているのを無視。ネトウヨ使って朝日毎日を叩きたいだけなのがバレバレ
こんなんに「一理ある」とかとても言えんよ。アホか。
タグ:
posted at 05:36:15

今やワクチン頼みなのに、国が最悪のオペレーション見せてることに憤っていたら、重ねてこの暴言。
システム不具合への追及を忘れるくらい、理不尽な抗議への腹立たしさが勝ったよ。アホが。
タグ:
posted at 05:39:53

りりん@推しの腕の中で逝きたい @sugarbear90109
保身のために、必死にマスコミ批判にすり替えてるのかもしれないけど、逆効果だろうなぁ、気の毒に… twitter.com/okada_tarumi/s...
タグ:
posted at 05:42:44

問題は完璧なシステムでなかったことではなく、まともなシステムでなかったことです。ボロボロでまともに住むことができない家であることを指摘したときに、完璧な家を目指すのは間違い、と言うことに意味はありません。 twitter.com/bar1star/statu...
タグ:
posted at 06:10:47


@pioneertaku84 毎日朝日報道を批判し抗議したという防衛大臣…システム不備の反省はしないの?
ソレに便乗して騒ぎを無駄に広げる前総理…その後体調は大丈夫?w
政策不備の批判よりマスコミ批判に走る一部野党議員…視点がズレてない?
コロナ禍で政治は「国民の命と健康」を最優先にしているのか?大いに疑問です
タグ:
posted at 06:19:55

@option5555 @rkayama マスコミ批判は後回しにしたらどうです?
今回の予約システムの不備が判明したのはマスコミのおかげですよね。
仮に不備が明らかにされなかったらどうです?それこそとんでもないトラブルで死者が出てしまう可能性もあります。
タグ:
posted at 06:20:20

日本のメディアに言いたいことは山ほどあるし、例えば日本の大手紙をWaPo, NYT, FTなどと比べても残念な点が多い。でもここぞとばかりにメディア批判をする政治家はもっとたちが悪いと思います。ワクチン接種が遅れていて、進捗がとても不透明で、説明責任を果たしていない現状を改めてほしい。
タグ:
posted at 06:26:53

岸防衛相、マスコミ批判も速攻で特大ブーメラン喰らう 「逆ギレ見苦しい」 #SmartNews
世の中、脆弱なシステムに悪さをする連中が必ず居ます。それを前提にしたシステム構築をやらないから、いつも国や自治体が構築しようとするシステムは失敗 sirabee.com/2021/05/18/201...
タグ: SmartNews
posted at 06:30:22

ごめんなさい。一体何の技術者ですか?本当に技術者ですか?
「番号入力間違えても予約できる」なんて使い始めればいずれ自明になるレベルの基礎欠陥で、ハッキング技術情報の公開とはまったく別の話です。
脆弱性はひっそり通報すべき、はそれが「隠された瑕疵」だから「公開してはいけない」 twitter.com/kyoneshige/sta...
タグ:
posted at 06:37:12

のであって、今回のシステムの様に自ら脆弱性を公開している自明の欠陥を報道するなとは馬鹿げています。
そんなの、ジャーナリズムもITリテラシーもどっちもない人間の意見です。
タグ:
posted at 06:38:47

岸防衛省のツイート
メディアがネット予約不備を報道したことを何故悪質という?
打ち間違いで予約可能なら、直ぐに一時予約中止し修正してから再度予約し直す、それが無理なら「入力時はよく確認するように」と注意喚起すべき。
システム不備を国民に周知せず、無駄を生む状態放置するつもりだった? twitter.com/KishiNobuo/sta...
タグ:
posted at 06:45:17

「貴重なワクチンそのものが無駄になりかねない極めて悪質な」のは予約システムの欠陥を検証した朝日や毎日の「行為」ではなく欠陥だらけの予約システムを業者に外注しワクチン接種に混乱を招いた防衛省とその責任者たる防衛大臣の「怠慢」です。自分の咎をメディアに責任転嫁するのはいかがなものか。 twitter.com/KishiNobuo/sta...
タグ:
posted at 06:55:00



報道機関はデバッカーじゃないんだなあ。だいたい、防衛省が真っ先にシステム欠陥を把握していたから、通報もへったくれもない twitter.com/kensei_honjo/s...
タグ:
posted at 07:04:36

ワクチン予約システムがポンコツだということなんか、朝日や毎日が報道しなくても、SNSであっという間に広がってましたよ。マスコミを抑えたら隠蔽できるって考え自体、やばいと思います。 twitter.com/MIKITO_777/sta...
タグ:
posted at 07:07:26


例えばLinuxの脆弱性は技術者にしか分からず、公開すべきではありません。リスコミしなさい。
「王様を裸にする技術」を公開するのは社会秩序に抵触します。
しかし今回は「王様が自ら裸で向こうからやってきた」のです。市民に目に見えるレベルで。例えば販売と同時に発火が相次ぐ〇〇製PC。
タグ:
posted at 07:13:03

それを指摘して何があかんの?指摘したらあかんのか?
「王様が裸でやってきた」
これに黙るメディアがお望みの自称技術者がいるなら是非とも紹介して欲しい(そんな馬鹿まずおらんと思うが)。しばくから
タグ:
posted at 07:13:11

そもそも、アエラの記事とか防衛省関係者のたれ込みを受けて、ほんとに適当な番号でも予約ができるのかやってるので、防衛省側に通知しないっていうか、逆に防衛省から通知されて記事書いてるんだよな
タグ:
posted at 07:13:24


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

政治家のマスコミ批判が当然と成り果て久しいが、
これからはマスコミ批判をした政治家を、批判する政治家がもっと増えないと困る。
これには他の野党も強力に行って欲しい。でないとその先は独裁と言う地獄しかない。
枝野氏 国の朝日毎日抗議を批判 2021年5月18日 news.yahoo.co.jp/pickup/6393688
タグ:
posted at 07:19:14

その上で防衛大臣がTwitterでキレて、バックエンド側でも正しい番号か照合する機能はないってバラしちゃうの、ちょっとかかり気味じゃないでしょうか。スタミナを切らさないか心配です
タグ:
posted at 07:19:28

違う予約番号やとんでも生年月日で予約できてしまうようなシステム作っておいて調査したがわに愉快犯は草。「あそこの金庫空いてます」「は?流石にそんなわけ無いやろ……開いてるやんけ!」レベルの欠陥やぞ。マスコミ批判する前に作ったほう批判せぇや
タグ:
posted at 07:23:36

>このシステムには穴が有るという検証付きの報道に対して逆上した大臣が一番ダメで、その尻馬に乗ってマスコミ叩きをした野次馬が二番目にダメという事なのでは。これで、記者が懲罰的に召集されたらいつか見たあの日の再現。
タグ:
posted at 07:33:41


なんでこの件で批判、それも一部の企業だけが批判されるのか。がんばって予約したのに当日あなたの予約はありませんって言われるかもしれない話だよ。政府がやるべきは不安になってる人へのメッセージやシステム不備対応であってマスコミ批判じゃない。
#朝日新聞出版と毎日新聞の報道を支持します
posted at 07:45:41


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@kouhei1005mon アウトではないと思います。
国会議員としてやるべきは、メディア批判じゃなくて、このゴミのようなシステムをまずは改修することでしょうに。勘違いにも程がある。恥を知れ と言いたい
タグ:
posted at 07:51:31

sakura.wonder-leaf @LeafWonder
新聞メディアは
ウラを取れば批判され、
取らなきゃ取らないで
捏造と批判される。
週刊誌が同じことをやって
これほど批判されていたか?
権力側に迎合して
正義気取りでメディア批判するのも程々にしないと
そのうち国民全員奴○にされるぜ?
権力者とはそういうものなのだよ。
タグ:
posted at 08:00:19

sakura.wonder-leaf @LeafWonder
証拠もなしに
記事にしたところで
事前に通報したところで
揉み消されて終わり。
批判する方々は
それがお望みなのだろ。
タグ:
posted at 08:05:03

接種予約システムの不具合関連で、報道機関を限定してメディア叩きを煽ってる政治家、ホント腹立つな。リリース優先で軽微な不具合は許容した的な説明してるけど、最低限の日付チェックすらできてないじゃん。人の善意に頼るシステムって何?
動作検証したメディアを執拗に叩くの、おかしいよ…。
タグ:
posted at 08:06:21

Life is merely 50 ye @is_merely
コロナ予約の不備で
メディア批判する
無能を通り越し過ぎた
政治家屋さんたち。
なんで企業は
自分のミスを
他人のせいにするんだろうね。
ソシャゲも
プログラムエラーで
ユーザー有利になると
チート行為でBANとか
おかしな事言うし。
タグ:
posted at 08:08:06

完璧なシステムは作れないけど、最低限の仕様を備えたシステムは作れたんじゃないの?感染拡大から1年以上経ってるんだし。
ワクチン接種予約システムや体制整備の必要性は、相当前から認識できたはずだよ。
タグ:
posted at 08:09:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

このことが報道されなかったら、タイプミスにより知らずに予約を奪ったり奪われたりする人や、報道周知より先に欠陥を知った詐欺師による被害を受ける人はもっと多く出ただろう。
『報道に乗せなければ問題は起きない』だなんて、あまりにもお花畑すぎる考え。 twitter.com/MIKITO_777/sta...
タグ:
posted at 08:18:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


信州戦争資料センター(まだ施設は無い…) @himakane1
それにしても、例え話で政権に加担する人は、例えが下手というか、見事に曲解するものだ。
今回のシステム不備の話を「鍵がかかっていない家の扉を開けて、この家は鍵がかかっていない! と写真を暴露するようなもの」で公益性がないと仰る。
いや、公的な事案を個人の家に例えた段階で曲げてるよ。
タグ:
posted at 08:25:32

「今日のワクチン接種者数」を連日報じてもらうのは意味がありそうだけど、それを自治体から収集するのが一苦労になりそう。そうなると、なんとなく雰囲気で「カッタ、カッタ、ニッポンカッタ」というおめでたい根拠ない報道の連続以外にするすべがないのではないかと思ったり
タグ:
posted at 08:28:46

山田 けんた 枚方市の大阪府議会議員 @YamaKen_HiraP
ワクチン大規模接種予約システムの脆弱性は制度設計の脆弱性が原因。元SEの私からすると発注者と受注者の責任でしかない。税金でシステム作って、そのポンコツさを指摘され、メディア批判を行うなんて、民主主義国家としてどうかしてる。 twitter.com/kouhei1005mon/...
タグ:
posted at 08:29:24

信州戦争資料センター(まだ施設は無い…) @himakane1
この辺りは、軍備を語る時に「家の鍵」を持ち出して正当化するのに似てる。軍備が悩ましいのは、いろんな意味でもろばの剣である点であるのだが、そこを無視する。大日本帝国だって自存自衛で戦争したんだからね。
タグ:
posted at 08:30:26


SNSで有料記事をシェアするとき、「有料記事ですみません」や「注意:有料向け」と書いているケースが多い。そんなに有料を敵視しなくてもと思っちゃう。良質な情報にお金払うなら、広告であれ、購読料であれ、どっちでもいいんではないかと思うのは、コンテンツづくりに関わってきた側の都合かなあ。
タグ:
posted at 08:47:16


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

最近マスコミ批判が目立ち、言われるだけの弱体化も見え、今回の記事も当事者からの危惧ですが、僕は受け手側の劣化も気になってます。
発信受信両側の切磋琢磨がなければいずれの深化もない気がします。
政治マスコミの劣化は即ち市民の劣化が原因の1つ、僕たちも勉強、研鑽しなくてはと自省します。 twitter.com/samejimah/stat...
タグ:
posted at 09:02:29

佐々木俊尚の言うところのメディア批判、これを本当に実行するならば佐々木俊尚自身がまずメディアから消えるべきなんだけどabemaやら各ネット媒体で見かけるの、佐々木俊尚言うところの「メディア」体質がネットになっても全く変わらないことがわかってほっこりする。
タグ:
posted at 09:06:32

「技術」側の頭にないのは、報道内容によれば防衛省の内部関係者通報からはじまって、事前に防衛省やソフト会社ともやり取りしており、防衛省は「この仕様は承知しているがそのまま実施する」ことまで分かった上で記事を公開したことの意味かなと。 twitter.com/kyoneshige/sta...
タグ:
posted at 09:08:08

この「仕様」、報道されなくても数日くらいの内には少なからぬ人が気付いてSNS等で”風説・噂”として広まったんじゃないですかね。実際に試してみるのは簡単。そう言うレベルの「仕様」。
タグ:
posted at 09:12:12

この反応気になるなぁ。この件で現場の技術者そのものを批判してる意見はそれほど強くない。主な批判対象は、切迫した状況を作り圧力をかけた官邸と、欠陥を知りつつ運用した自衛隊上層と、(中抜きがあったなら)親受けへの批判。つまり構造への批判。技術者達は構造を見ることに慣れてないのかも。 twitter.com/kyoneshige/sta...
タグ:
posted at 09:13:43

アエラのやつ読んだけど、防衛相にも開発元にも問い合わせたのにうやむやに逃げられたことが書いてあったけど、そもそもなんで各担当者がその時点できちんと対応しないんだろう…
タグ:
posted at 09:20:08

www.rieti.go.jp/jp/publication... この調査ではテレビ・新聞・雑誌をコロナ関連の主な情報とすると答えた人のワクチン接種希望の意向が明らかに高くて、これを見ると既存メディアが反ワクチンを煽っているみたいな話は一体何なのという気持ちになりますね。
タグ:
posted at 09:21:24


何故か「悪意の架空入力」ケースばかり危惧されてるけど、実際にはわざわざイタズラする馬鹿より「単なる数字誤入力によりたまたまその数字と一致する別人の予約が取り消し上書きされる事故」の方がはるかに多いだろうしそっちを心配するべき局面だろうに。逆ギレ兄弟なにやってるんだか。
タグ:
posted at 09:24:32

リ ¯•ω•¯ )システム改修レベルのクリティカルなバグがあるなら、標準的にはシステムを止めるか暫定・恒久対策をする。それを全部メディアのせいにして改修もしませーんがクレイジー
世界に恥を晒してるだけ
タグ:
posted at 09:28:11

さすがに能天気というか、『朝日および毎日新聞社からの指摘を受け、システムの改修を行いました』なんて発表したくないからシステムの不具合も認めない、というのが現在の政府では。> twitter.com/sato_sato_kich...
タグ:
posted at 09:31:44

なんかこれを錦の御旗にしてる人多いけどさ、そもそも内部リーク(開発、運用側は知ってたんだから脆弱性ではなくあえて放置している仕様だよね)を検証したら実際にあった不備を、その運用者に報告したって握りつぶされるだけじゃね?なんで信用できるん?あ、性善説かw twitter.com/itmedia_news/s...
タグ:
posted at 09:32:29

この件な、新聞社が不正な方法で予約して実際に接種したり、新聞社関係の有力者に横流ししたりしたら盛大に批判されるべきだけど、実際のところは脆弱性を指摘するために予約してすぐに取り消したんだよね。
タグ:
posted at 09:37:34

あとさ。この件でメディア批判側に技術者が立てば、今後同じような政府や行政からの無茶ぶりがあったときに、技術者は何も言えなくなるんですよ。「あんな短期間で作れるかぁ!」「ええもん欲しけりゃ現場に金を払え!」「現場は欠陥あると知らせたやろなんで運用した!」と言える時に言っとかないと。 twitter.com/mipoko611/stat...
タグ:
posted at 09:40:40

【朗報】話題のAERA記事、防衛省内部からの情報で、しかも記事にする前に防衛省に取材を申し入れていたことが判明! twitter.com/dot_asahi_pub/...
タグ:
posted at 09:42:19


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
裏から指摘しても対応しない政府ちゃんと、IT業界のセキュリティの常識と報道の常識が噛み合わない問題(今回の件はあまりにもザル過ぎてセキュリティホール以前の問題だと思うけど)それぞれ別個に存在しているのでうぐぅってなるな。
twitter.com/dmikurube/stat...
twitter.com/shine_sann/sta...
タグ:
posted at 09:47:43

広く表現の自由を守るオタク連合 @hyougenmamoru
好きな小説の作者が一山いくらのネトウヨ並みの見識しかもっていないことを知るのはいつになっても辛いな……この国で何かのファンになるということは、こういうことを覚悟しなければいけないということなのだろうか。 twitter.com/MIKITO_777/sta...
タグ:
posted at 09:51:56


だからやっぱり最後は「行政への信頼・信用」、ガバナンスの問題へ行きついてしまうのよ。「公益性」を鑑みて正規の手順を踏んでも反故にする政府の前には、公益性を鑑みて次の手=暴露をするしかない twitter.com/shine_sann/sta...
タグ:
posted at 09:57:19

あんまりいいデザイナーではなかったですが、ゲームデザインに携わった人間として分かってることは、間違いを指摘する人間を攻撃して黙らせると碌でもないシステムしか出来ないことです。
タグ:
posted at 09:58:34

あとね、マスメディアってのはあくまで報道機関な訳で、政府の間違いをこっそり教えてあげるのが仕事ではないんだわ。なのに、報道機関にそれを求めて、してくれなかったからと憤慨するのは逆ギレとしか言いようがない。
タグ:
posted at 09:58:57

「新聞社による不正アクセスだ!」なんて声も聞こえるけど、そもそも誰もがアクセスできるサイトで誰もができる方法を実際にやってみたってだけなので、不正もクソもないよね。
タグ:
posted at 10:00:57

システムの欠陥を実証して報道したら「妨害愉快犯」だし、実証もせずに報道したらそれはそれで叩くのやろ?
どうせいっつーんじゃ!
政府は善意に期待して治す気ゼロだし、政府に忖度して誰も注意喚起しなければ最終的に大混乱につながる問題やぞ!
タグ:
posted at 10:01:50

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
発端の毎日新聞の記事を読むと「防衛省によると、今回の予約システムは、予約画面で、市区町村から配られた接種券にある「市区町村コード」と「接種券番号」以外の数字を打ち込んでも、そのまま予約を進めることが可能な仕様になっている。」と防衛省に事前に問い合わせしてる
mainichi.jp/articles/20210...
タグ:
posted at 10:03:41

そもそもの話、本来はそういう杜撰なシステムを作った本人を追及すべきなのよね。でもそうじゃなくて、叩きやすくて敵にしやすいマスコミをスケープゴートにしてるのよ。そういう背景を見失ってはいけない。
タグ:
posted at 10:04:04

「リリース前からそういう仕様になってしまってるのはわかってたけどリリースしました」
↓
「王様裸だよ!」
↓
「フセーダ!!ユカイハンガー!!」
↓
「マスゴミガー!!」
何これ
タグ:
posted at 10:04:07

で、今回の件でも、リツイートしたようにネタ元は防衛相からの内部リークで、報道前に防衛省に取材してもなしのつぶてだったんでしょう。いいかげん、マスコミ憎悪の眼鏡をはずして判断しないと。
タグ:
posted at 10:04:09

政府のレベルは国民のレベルと言われます…。漫然と、こういう政府に国の行方を委ねてきた、国民につけが回ってきているというこでしょうか…?! twitter.com/J_J_Kant/statu...
タグ:
posted at 10:05:00

本来、健全なメディアと権力は対抗関係にあるの。であるから、政府権力がメディアを攻撃するのはこの対抗関係を破壊する意図があるの。で、メディアが萎縮したり権力に迎合するようになって一番不利益を被るのは、他でもない我々市民だよ。
タグ:
posted at 10:07:05

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
また朝日新聞の方の記事も「ワクチン予約に大変な欠陥が見つかった。システムのセキュリティが機能していない」(防衛省関係者)と防衛省関係者からのリークらしく、マスコミがハッキングしてセキュリティホールを見つけて通知せずに記事化したというのとは違うんですよね
dot.asahi.com/dot/2021051700...
タグ:
posted at 10:07:23


だからなんでIPAなら防衛省や政府から恫喝されても正義を貫いてくれるはずと無邪気に信じられるのでしょうか twitter.com/Colonel_GTU/st...
タグ:
posted at 10:08:42

本来のジャーナリズムを放棄して報道の役目を果たしていないメディアは批判すべきだけど、政府権力によるメディア批判には安易に乗っかってはダメ。巡り巡って我々の首を絞めることになるから。
タグ:
posted at 10:09:41

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
SQLインジェクションでデータベースを壊せたとかいうのは5ch情報らしくこれは朝日も毎日も記事に書いてない。また内容も誤った情報が登録できるといった程度で、これはサイト利用者誰でも発生するものでセキュリティホール以前の問題だから脆弱性とかいうレベル以下にしか思えない。
タグ:
posted at 10:10:30


メディアは単なるスピーカーじゃないし、ワクチン接種という国民の生命と健康がかかった事案にイデオロギーを持ち込んでいるのはおまいらでしょ twitter.com/T_Kazahaya/sta...
タグ:
posted at 10:14:14

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
発端の記事は脆弱性を公表したとは言えないだろうし(あまりに作りがお粗末すぎて悪意のない利用者の打ち間違いでも発生する問題なので広く知られる価値があるだろうし、これによる個人情報の流出も考えにくい)とはいえ(続く
タグ:
posted at 10:17:33

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
周辺で燃え上がったやり取りのなかで、マスコミの基本手に入れた情報は公表するという行動原理と、セキュリティホールは公表せずに事業者に連絡し拡散を防ぐというIT業界の常識とが一般紙レベルで今後ぶつかり合う問題が今後出てくるのは確実だなぁという感じかしらん
タグ:
posted at 10:17:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@k03011979 @dekaino @shine_sann 記事くらい読んでから、モノを言いなさい。
・防衛省の内部リークだった。動機は組織的な隠蔽の告発。
・防衛省と受託会社に問い合わせしたが、ナシのつぶてだった。
・不正予約の方法は秘密情報ではなく、誰でも、故意でなくても実行可能だった。
・接種の混乱と遅延を防止する公益性が極めて高い。
タグ:
posted at 10:31:35

客「おたくで売ってる数字錠、どんな数字でも開いちゃうんですけど…ほら(カチャッ)」
鍵屋「泥棒!ピッキング!妨害愉快犯!」
客「いや…あの…まず欠陥を直してほしいんですけど…」
鍵屋「これは利用者の善意に頼った鍵なんです!」
タグ:
posted at 10:37:03


野暮を承知で一応解説しとくけどこのツイートの”判明!”は皮肉。記事を読めば最初っから”防衛省内部からの情報で、しかも記事にする前に防衛省に取材を申し入れていた”って話は明記されてた。IPA云々言ってるひとは記事読まずに批判してる低リテラシーのひとたち twitter.com/ShinHori1/stat...
タグ:
posted at 10:44:53

というか、この話で決着ついてると思うんだけど…。。
" 記事には防衛省関係者の内部リークが含まれていることを挙げ「もし内部で修正できるシステムがあれば、そもそもリークは起きない。内部で解決できないと判断したから報道機関にリークしたと考えられる」とした。" news.yahoo.co.jp/articles/489ea...
タグ:
posted at 10:53:53

阿部岳 / ABE Takashi @ABETakashiOki
ザルシステムの欠陥を報道せず防衛省に教えてあげるべきだったという一般論があるが、今回の場合、防衛省は欠陥を知っていた。
「パンクしたら赤っ恥」とあえてザル設計にして、そのまま放置したから、防衛省関係者が告発して報道に至っている。
dot.asahi.com/dot/2021051700...
タグ:
posted at 10:54:14

世界的にマスコミ叩きが多いそうで、危惧している。
マスコミが元気がないのは困るし、取材、頑張って欲しいし。お金もしっかり稼いでいただきたい。
もちろん、叩きたくなるのもわかるが、代わりはいない。健全な叩きなら良いけれど。
友達情報で詐欺に会う人も多いし、マスコミは大事。
タグ:
posted at 10:54:35


マリンワールド海の中道【公式】 @marine_uminaka
蝶々を追いかけるケープペンギン🦋
この季節になると、ペンギンの丘では虫を追いかける光景をよく目にします😃 pic.twitter.com/w8lGpmkfEZ
タグ:
posted at 11:00:40

Watching_Big_Bro @Watchin_Big_Bro
仕様ならば、リリース時に運営側がアナウンスしておけばよかったんだよ。「どんな数字を打ち込んでも登録できてしまう仕様なので、よく確認して間違わないようにしてください」とか。それはそれで雑だという批判が上がっただろうが、黙ったままでいるより余程問題が小さい。
タグ:
posted at 11:01:39

欠陥だらけの糞システムはある意味「仕方ないこと」ではあるけど、それを指摘した報道を前総理が妨害愉快犯扱いするのは「仕方ないこと」では済まされない大問題だと思う
タグ:
posted at 11:05:06

@k03011979 @dekaino @shine_sann 内部リークの裏取りをする行為が、何故「あなたの家に入ってモノをとった」ことになるですか。裏取りもしないで報道したら、それこそ大問題でしょ。事実を捻じ曲げるのもいい加減にしたら。
タグ:
posted at 11:06:09

ワクチン忌避問題など「報道が医療を妨害した」事例はたしかにあるが、少なくとも「ワクチン予約システムの杜撰さ」を報道することで誰かが間接的に亡くなることはまず考えられないのでは。
なんでもかんでも「報道憎し」になっちゃうのも考えものだと思う twitter.com/MIKITO_777/sta...
タグ:
posted at 11:06:39

だいたい、期間がなくてガバガバなシステム(それにしたって限度があるが)を拙速を尊んで突っ込む戦略を立てているならば、防衛大臣はその旨説明して国民を安心させるのが仕事でしょう。それが報道に対して逆切れ、血縁者の前首相もマスコミ叩きを扇動、って意味わからないよ
タグ:
posted at 11:06:45

一般にそれを誤解してる人を責めはしないけど、その誤解につけ込んで、自分たちの責任を誤魔化すためのマスコミ批判に繋げる政治家は、基本的に邪悪か無能か馬鹿のいずれか、またはその全部なので国家の要職に就く資格がない。 twitter.com/ashibetaku/sta...
タグ:
posted at 11:09:57

たとえば過去にいくつかのワクチンで「薬害」を生じた実例があるが、単純に数で言えば「薬害による被害者」よりも「ワクチンで救えたはずの」人数の方が多いだろうとは思う。
では「報道しなければより多くが救えたのに」と言えるかどうか。
結果的に報道がワクチンそのものへの忌避を招くとしても。
タグ:
posted at 11:12:25

何やら修正を繰り返しているようだけれど、そもそもIPAは大規模接種の予約システムの件について回答しているのか疑問。本文を読むと一般論を回答しているのであって、今回のような件をIPAで受け付けると表明したわけではない可能性。www.itmedia.co.jp/news/articles/...
タグ:
posted at 11:12:39

@k03011979 @dekaino @shine_sann 旅行予約サイトで間違えて予約ボタンを押してもすぐにキャンセルすれば犯罪ではない。当たり前だろう。
タグ:
posted at 11:14:04


何度でも言うけど、今回のワクチン予約の件は「不具合」「バグ」「セキュリティホール」ではないし、それと混同・あるいは恣意的にすり替えて議論すべきじゃないです
大本の仕様自体に重大な「欠陥」があり、それを責任者たる防衛省が「欠陥」と理解していないというのが問題なのです
タグ:
posted at 11:19:24

誰でもわかる政府システムの欠陥を報じることが、自殺の方法・被害者への強引な取材等々と同列に見えるらしい twitter.com/katukawa/statu...
タグ:
posted at 11:21:06

仕様通りに完成しており、仕様通りに動作しており、仕様通りに何らチェックを行っていない
これは防衛省自身が認めた事実であり、「善意による運用」にて解決すべきとしていました
「悪意を持って運用」あるいは「悪意はないけど、うっかり誤って運用」される想定がそもそもされていなかったことが問題
タグ:
posted at 11:22:38

今またもやマスコミ叩きが始まっているので一つだけ。
僕たちマスコミの人間は常に訴えられるというリスクを背負いながら仕事をしている。
だから「法的措置も辞さない」なんていうのは脅しにもならない。
そして今回の報道は全く間違っていなかったと僕は確信している。
タグ:
posted at 11:24:50

今までの僕のツイートを見てくれている人にはお分かりいただけると思うが、僕はマスコミ側の人間ながら、マスコミに対してダメなことはダメとはっきり批判してきた。
だが今回は明らかに政府側の対応に問題があり、マスコミとしての報道の仕方は間違っていない。
詳しくは後日まとめようと思うけどね。
タグ:
posted at 11:28:53

@k03011979 @hyakuichitarou @dekaino @shine_sann パスワードがノーチェックなのと同じで、不正予約が誰でも簡単にできるなら、それは「脆弱性の暴露」でなく「製品の欠陥」。
そうした欠陥は利用者に告知して注意を促すべきこと。それを怠っている時点で「適切な処置をとらず問題を隠蔽した」という批判は免れない。
タグ:
posted at 11:35:53

こんなもんワクチンだけ配って運用は地方自治体に丸投げしときゃ良かったのに、選挙も近いことだし政府の手柄にしたかったんだろうねえ。無能が要らん色気出すから自衛隊巻き込んで大失敗して逆ギレ。全過程が愚行。 / “防衛省 大規模接種予約記事巡り 朝日新聞出版と毎日…” htn.to/3HEngUNNwh
タグ:
posted at 11:36:03

「一見ログイン画面が出るけどどんなIDとパスワードでも通る」というサイトに適当なIDとパスワード入れてログイン?した場合に不正アクセスになるかっつーと多分ならないと思う・・・
タグ:
posted at 11:36:39

マスゴミガー!と言っていれば納得するネットde真実系非デジタルネイティブ層と、それで上手く操作できることを学習した扇動者の豪華コラボレーションです。陰謀論万歳🙌 twitter.com/MyoyoShinnyo/s...
タグ:
posted at 11:45:29

マスコミが要らんことしてる場合も確かに存在してるけど、だからといってIT業界の常識が相手の常識かというとそんなことはないし、こっそり指摘しても改修するつもりがないのなら大々的に指摘するしかないだろ…大々的に指摘しても改修しないするつもりはないようだし
タグ:
posted at 11:50:04

RTマスコミ憎しの感情がつよすぎて根本の問題よりマスコミを叩く常識のありそうな人が多いのが不思議。私も以下に同意する。 twitter.com/shine_sann/sta...
タグ:
posted at 11:51:00


晋三と信夫兄弟、朝日と毎日にキレて問題をごまかそうとしていたけど、しっかり日経もダミー番号を入れて試してみてる。でも晋三信夫は日経には怒らない。 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/...
タグ:
posted at 11:53:15

@moccos1106 またいずれ詳しく書くけど、今回のシステムはガバガバすぎて「誰でもすぐに予約が取れてしまう」のがポイント。
これによって起こる不具合はワクチンが余ってしまうことだが、それは元々言われていた話。
完全に問題を矮小化しすり替えようとしている(苦笑)
マスコミが叩かれる意味が分からん(笑)
タグ:
posted at 11:58:42

「ワクチン予約システムの脆弱性」報道問題の特殊性は、報道姿勢の問題ではなく「システムがあまりに杜撰すぎてどう報道してもゼロデイ公開みたいになってしまう」ので、そちらの面を重んじると「報道そのものをしてはならない」みたいな謎の結論に陥ってしまうということで
タグ:
posted at 11:59:07

ワクチン摂取予約システムの重大欠陥と報道。
そこからの政権と支持者による、調査手法の否定とマスコミバッシング。
以上をみて思うのは、
マスコミ非難側の「問題を指摘する側の存在は、清純潔白でなければならない」
という不合理な前提
「問題の提起と解決」という視点が、完全に欠如している。
タグ:
posted at 12:02:34


今回の話って通常想定される様な脆弱性の話じゃ全然ないよな。システムの不備を発見するのに技術力いらない、ユーザーが普通に使うだけで発生するくらいの低レベルな話で……。むしろ公益性のある注意情報では……。
報道機関も先に防衛省に取材した(報せた)上で公開してるし。
タグ:
posted at 12:04:21

新聞社の広報って、取材方法や記事に大きな批判が向けられたら「なぜこの取材を行い記事を出したのか、なぜ妥当だと考えるのか」を個別にもっともっと説明すべきだと思う。必ず理解してくれる人はいる。前も言ったけれど、説明責任の時代に自社の記事や取り組みを宣伝するだけが広報じゃないよ。。
タグ:
posted at 12:06:00

SNS上で毎日繰り返されるメディア批判は「メディアの役割とは?」という理解を得る努力を長年怠ってきたつけが回ってきてると感じます。メディアリテラシーを社会に根付かせる努力不足。
例えば、多くの記事は賛否や非難ではなく、事実を知ることで「賛否や教訓を考える材料」にしてもらう意図だとか
タグ:
posted at 12:09:00

公益のために設計不備(仕様として出してんだから脆弱性ではない)に目をつぶれ公に知らせるな国民に情報を与えるなってことを、国民の側から言い出すの見てるとうんざりするな
タグ:
posted at 12:10:45

@moccos1106 あとはシステムの不具合を指摘されると困るIT関係者が暴れてるね(笑)
ネットリテラシーを持ち出しているけど、今回はそんな話じゃない。
あとみんなマスコミってこういった案件をいきなり記事にすると思ってるのが大間違い(笑)
関係各所に取材をしているのだし、相手も当然知ってる話(笑)
タグ:
posted at 12:12:53

@k03011979 @johnnys_dream @hyakuichitarou @dekaino @shine_sann 脆弱性じゃなくて仕様って防衛相が言ってんだけど
お前まさか記事も読まないでマスコミガーマスコミガー言ってたの?
なんで詳しくないのに首突っ込んできたの???
タグ:
posted at 12:14:50

報じられること=批判とは限らないじゃないですか、ワクチンのミスだって、それが注意喚起に繋がれば報じる意味があって、批判とか責任追及としか受け取らないほうが、疲れないのかなーって思います
タグ:
posted at 12:16:45

例えば速度リミッターが作動しない車が売られていてメーカーもそれを認識して黙ってる状況で「〇〇社のXXはリミッターが作動しない」って報道があったとする。それにメーカーが「公表したら無制限に速度を出す走り屋が続出して市民の命が危険にさらされる!報道は責任取れるのか」とキレるのってアリ?
タグ:
posted at 12:19:22

なんだ。報道前にちゃんと一言言ってあったんじゃないか。それを握りつぶしたのは誰だ、という話になる。
twitter.com/ohashimasaki/s...
タグ:
posted at 12:20:02

政府という公権力が大きな失敗を犯しているにも関わらず「失敗があった」と謝罪・反省・問題解決をするのではなく「抗議」を大きくアピールし、報道姿勢の問題に矮小化して失敗を覆い隠そうとする姿勢が批判されているのです。批判回避を目的としてマスコミ叩きをするのは完全に独裁者気質ですよ。 twitter.com/RyutaroBlahbla...
タグ:
posted at 12:20:21

これ、卵が先か鶏が先かみたいなところがあって、めちゃくちゃ丁寧に下手に出ていると、舐めてかかって信じられないくらい不誠実な対応をしてくる役所は非常に多い。ご飯論法的な。
結果、「こいつは適当にあしらったらヤバイ」と思われるくらいの強硬な態度で行くのが記者側の最適解になってしまう。 twitter.com/5tBEAZa485PmOq...
タグ:
posted at 12:23:26



>RT この件、問題点を世間に暴露したマスコミ(の一部)が叩かれているのは、どうにもおかしいと思う。
まぁ、与党(というか自民党)擁護の動きというのは、野党・左派・マスコミ等を叩くことで与党の問題からは目を逸らさせるというものなので、それが繰り返されているだけという感想しかないが。
タグ:
posted at 12:25:35

ある山小屋でカレーを注文したところハヤシライスが出てきたのでSNSに投稿したら、管理人に恫喝されました。「調理法を間違えただけだ。うちの小屋を避けたことで遭難者が出たらどうするんだ」。実際はこの管理人、接客が超いいかげんで、注文を聞き間違えただけでした。この管理人、不適格でしょ?
タグ:
posted at 12:26:49

朝日新聞出版、「コメント控える」じゃないだろう。理があるなら一つ一つ反駁しないと、デマやトンデモ理論がまかり通ってしまう。「記事がすべて」「読者は分かってくれる」という時代じゃないんだから、自社の主張もきちんと発信しないといけない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
タグ:
posted at 12:28:30

マスコミ批判及び与党擁護の人のツイを見ると、生真面目に道理を語っているのだけど、それでシステムの不備を黙認するのはどうなのとしか言いようがないのだよな。
そもそもこの件で朝日や毎日を叩いている人、暴露したのが文春だったら同じ態度を取ったのだろうか。
タグ:
posted at 12:29:45

今回のワクチンの予約システムの話、IT界隈(特にセキュリティ界隈)では、脆弱性を見つけた時にどういうアクションを取るべきなのか、てのは色々積み上げてきたものがあるのだが、話題が話題だけにその前提知識の差がある人たちの意見が入り乱れるのが混乱の元か。
タグ:
posted at 12:32:30




クリック一つで確認できる記事すら読まずに、マスメディア憎悪の情念に駆られてツイートしたりリツイートしたりするのって、ニセ科学含むデマゴーグの拡散そのものだと思いますが、都合よく「軽口だから」を言い訳にしていては、以後仰ることは何も信じられません。 twitter.com/kikumaco/statu...
タグ:
posted at 12:45:02

一般的にはそういう手続きが無難だけど、今回IPAの脆弱性届出制度にも深く関わってきたセキュリティ研究者の高木浩光氏が本件に関しては国民に周知すべきと言ってますね。運用対処でワクチン接種進める時に非公開だとまずいことになるという理由で。 twitter.com/katukawa/statu...
タグ:
posted at 12:47:30

@fuku_tetsu システムがザル過ぎるのを棚に上げて、メディア批判する防衛大臣って…開発者、開発企業、採用時、運用開始前にテストした防衛省の責任だろうが!
…?まさか、テストもして無いのか?誰でも、偽番号でも
数年先の予約日でも申請可能なお粗末システムを作った奴に抗議して下さい!
タグ:
posted at 12:50:44

いつものように、“マスゴミ”叩きや、内容がなんであれ、政治思想が大事なあまりに擁護/批判自体が目的な人もクソミソにいて、メディア叩きや政治思想ではなく、問題点(今回ならシステムの)をフラットに解説の業界専門家の話をチョイスして、素人の自分にも何が起きてんの?を理解、把握が大変…
タグ:
posted at 12:52:13

ワクチン予約サイト問題の話、今だに運営へ事前報告もせず報道したマスコミの対応は酷いという論調でマスコミ叩きしてる人がいるんだな。これ、事の発端は防衛省関係者からのリークで検証後に関係各所に問い合わせしてるんだよね。ソース読まずに騒いでる人ばっかりなんかね?dot.asahi.com/dot/2021051700...
タグ:
posted at 12:52:14


単にその時入ってきたニュースだから速報って書いてるだけで、それ以上の意味はないでしょ
ニュースの内容もワクチンに意味がないって報道してるわけでもない
なにが問題よ twitter.com/Ortho_FL/statu...
タグ:
posted at 12:55:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

この手の”運営に非公開で通報”論だけど、今回はまず”運営”側の内部からメディアに”通報”があったのが先という大前提が無視されてるので話にならない twitter.com/katukawa/statu...
タグ:
posted at 13:02:11

マスコミが記事にしたから、これから使う人は「そういうもん」と予め分かって使うけど、そうじゃなかったら「これホントに登録できたのか」とか「偽サイトじゃないか」って問い合わせ電話が防衛省に殺到したんじゃない?「この年号でも登録できた!」みたいな本物の面白半分が群がったんじゃない? twitter.com/tibizu/status/...
タグ:
posted at 13:04:47

いつお会いしてもかわいい
ここなつのお二人☺️
ご自分でメイキングされたって
スゴイですね( =^ω^)
ありがとうございました
#小澤亜李 #倉吉ひなビタ
#ここなつ
youtu.be/4BS57ZZWOhA
posted at 13:04:57



【公式】円形劇場 くらよしフィギュアミュ @enkeigekijyou
雲も多いけど久々に爽やかなお天気ですね🙌
雨のあとの晴れは視界がいつもより色鮮やかに見えます
外で運動しようかなー!
#円形劇場 pic.twitter.com/5QJyMnxzHB
タグ: 円形劇場
posted at 13:10:31

防衛省関係者の「セキュリティがまるで機能しない」というたれ込みから、
報道各社は確認検証しつつ防衛省と開発に伝え返答を求め
「仕様なのでこのまま行く」というところまでやって記事にしてるのに
すっかり「我先にとスクープを争って通報もせずぶちまけた!」というトーリーが創作されている twitter.com/waki1711/statu...
タグ:
posted at 13:13:47

高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka
報道したら悪用されるも何も、別にマスコミがスーパーハッカー雇って未知の脆弱性をついたわけじゃないでしょ…。運営は「担当者が不在で対応できない」という不誠実な返答で(いつ帰ってきて対応するのか言えよ)、発覚後も担当が開き直る有様なのに、報道しないと悪用されるのをただ待つだけじゃん…。
タグ:
posted at 13:14:35

接種予約システムの件は、本来なら、誰かが気付く→拡散→後追い報道、となってマスコミ批判は成立しないのだから、この問題でマスコミを批判するのは一貫性を欠いているわな。(手続き論での批判は有り得るとしても)
タグ:
posted at 13:16:39

「ワクチン担当相」という、ワクチン確保や接種が遅れまくっている現状ならば顔面蒼白になって力不足を詫びていてもおかしくない立場の政治家がやることは、犬笛を吹いてファンダムに朝日を叩いて貰うことであった。 / “「面白半分に予約を邪魔」 河野氏、朝日新聞出版と…” htn.to/YLc9Q4cNKN
タグ:
posted at 13:17:01

twitter.com/Damin_EN500/st...
ネット予約のスキル(スキルなのか?)も千差万別な、不特定多数のじーちゃんばーちゃん、おっさんおばはん、にーちゃんねーちゃんが操作するねんで。「こういう(稚拙な)仕様です」ていうの黙って運用してたら混乱生じるに決まってるやんか。バラされたゆうて逆切れすなや。
タグ:
posted at 13:20:36

(少なくとも不意打ちで「こんな穴があるぞ!」ってんじゃなくて、朝日や毎日は防衛省内部から聞いてさらに事前に当ててるんだから、致命的な欠陥だと判断したら政府が受付開始を止めたら良かったんじゃないの。止めてたら「止めた理由はこれです」という記事で済んだのになあ、という気持ち)
タグ:
posted at 13:25:44

(止めたら止めたで混乱必至なんだけど、それはシステム作った側の責任だしなあ。相手が欠陥抱えてるの分かっていてもシステム動かしてるのに、欠陥公表しないって選択肢ある?止めて改修するから直るまで待ってって言われたならともかく、動かしてるんだから)
タグ:
posted at 13:25:44

防衛省の内部告発だし、報道する前に防衛省に当てているので、「報道するな」というのは完全に筋違いで、なので防衛大臣も「不正な方法で予約するな」と言っているのだと思います。
タグ:
posted at 13:25:48

別になんの技術も工夫も必要なくテキトーに数字を入れたら通っちゃうようなものに「細部」もへったくれもないだろ。 twitter.com/otsune/status/...
タグ:
posted at 13:29:18

(ワクチンに関する記事は自分も携わるけど、ここ最近の反応を見てると「ワクチン接種という大義はすべてに優先する」みたいな一団がいるんだよな。自分の感覚ではバランスとれた普通の記事にも「ワクチンを潰したいのか」ってすぐに言い出す人がしょっちゅうTLに流れてきて、うんざりする時がある)
タグ:
posted at 13:30:26

報じなかった結果、やっぱり虚偽予約が殺到していたのに気づかなくてワクチン大量廃棄→打てない人が続出→間接的に死者多数というパターンの方がはるかに考えられるが。 twitter.com/mikito_777/sta...
タグ:
posted at 13:32:03

そもそもガバガバシステムを晒している時点で、先に防衛省から「不正な方法で予約できるのでやめてください」とお知らせがあろうが、メディアに「不正な方法で予約できるシステムです」と報道されようが、順番の問題でしかなく、大差ないでしょ。 twitter.com/95akasatana/st...
タグ:
posted at 13:34:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そもそも裏でこっそり教えるもなにも、元々は防衛省関係者のリークなんだから。
広く周知して虚偽予約を止めるように呼びかけるのが次善の策ということなんだと思うが。
(NHKも普通に報じてたんだな。)
www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
タグ:
posted at 13:39:24

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
例のサイト、「気づいてたけどスピード大事なのでリリースしました」と防衛省がいっちゃったので
「報道にのせなかったらポンコツシステムのまま運用されて当日現場が滅茶苦茶になってた」が確定したね。
タグ:
posted at 13:45:41

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
もしIPAを通じてこっそり伝えてたら
防衛省「おう! 知っとるで! 大丈夫や!」
って恫喝すらされずスルーされてたよね。だって既に「スルーした後」だったんだもん
タグ:
posted at 13:49:15


絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
「報道したらアホが滅茶苦茶にするだろ!」
↓
「だからサイトをひっこめたんだろ」
「報道しなきゃひっこまなかったろ!」
↓
「したら現場が滅茶苦茶になっとったやんか」
タグ:
posted at 13:52:39

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
「こっそり伝えれば直せたろ!」
↓
「直す気なかったのゲロったやんか」
「こっそり伝えてこっそり引っ込めれば」
↓
「それ、ミス隠しや」
タグ:
posted at 13:52:40

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
そして出来の悪さが異次元なので
報道しなかったら「善意の登録ミス」は100%発生したろうし
それ以上に「ガチの愉快犯が玩具にして当日まで誰も気づかん」とか発生したろうね
タグ:
posted at 13:54:46

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
「事前に知ってました」が明るみになったということは
今やってる「サイト閉鎖」「いたずらへの注意喚起」は報道がなきゃされなかった、ということで
「今より酷いことになってた」
タグ:
posted at 13:57:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
いやまじで
「予約情報のセキュリティやチェック機能が付いてない」ということは
あのまま行ってたら「当日の予約時間に『整理券番号○○番の方いますか! いない!』ってなるまでイタズラどうかわからん」ということよ
タグ:
posted at 13:59:30

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
「整理券番号が適当でも通る」ということは
「当日その時間に来た人が本当に予約した人間かすらもわからん」といことやぞ
『予約』の体をなしてないの。
タグ:
posted at 14:00:32

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
チェック機能がないから、例えば「1826年生まれの予約」とかがあっても
イタズラなのか入力ミスなのかわからんから事前に弾けない
タグ:
posted at 14:01:56

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
つうかマジで「当日に整理券もってきてたら打てる」以上の現場にならない
あとは「多分今日は○○人くらいくる、かも。こないかも。わからん」レベルの『予測』
タグ:
posted at 14:03:36

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
「そんな出来なの知らんかったんや!」ならまだよかった
「おう! 知っとったで!」だからな
報道されなきゃ「イタズラ駄目絶対!」すら掲載せずあのままぶん回すつもりだったんだってことよ
タグ:
posted at 14:05:19

繰り返すけど今回”通報”があったのは防衛省の内部からマスコミへ、だよ。その時点で「マスコミが防衛省にこっそり通報してあげれば改善された」なんてのが相当疑わしいってことが何でわからないかなあ(しかもマスコミは記事にする前に防衛省に問い合わせてもいる)
タグ:
posted at 14:06:03

データにないものを入力したらはじくなんて基本中の基本で機能してないことに気づかない方が考えにくいから「公表しなければこれで押し切れる」「誤入力しちまった奴は気にするな」って押し切る判断をした奴が必ずいるはずなんだよなあ。
タグ:
posted at 14:09:04

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
「知ってたけど黙ってリリースしましてん」となった以上
「報道される代わりに対処がすすむ」
「報道されない代わりにノータッチ」
の二択しか仮定できなくなるわけね
タグ:
posted at 14:09:08

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
「もし報道されなければ」の仮定で想定される被害は「取材のために二回行われた予約」を遥かに上回るね
タグ:
posted at 14:09:09

ワクチン予約システムの問題、AERAが報じたのは「居住地域や年齢もノーチェックで誰でも予約可能」のみであり、これで問題が誘発されるとすればせいぜい「無効な予約の増加」程度に過ぎない。
どのみち予約情報自体の真正性を検証するような仕組みではないのだから無効予約は折り込み済みでは。
タグ:
posted at 14:11:29

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
あとこの件で『脆弱性』という単語は誤謬
「セキュリティがあって一部に弱い部分がある」をさす言葉だそれは
「セキュリティもなにもない」はもっとこう、ゴミとかいうべき
タグ:
posted at 14:12:08

ネットでは「予約番号が同一だと前の予約を上書きキャンセルできてしまう」とか「SQLインジェクションが通る」などの情報もあるが、少なくとも3紙ともそれらは報道に含めておらず、あくまで「地域や年齢のチェックさえないのでどんな架空予約でも通ってしまう」ことしか伝えてない。
タグ:
posted at 14:13:25

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
もし報道されなかったら
「イタズラ予約はやめなさい。訴えます」はイタズラ予約が明るみになってからしか言われなかった
「被害がでてから」が確定する
タグ:
posted at 14:14:00



絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
それともあのレベルの欠陥を「報道さえされなければ誰一人気づかなかったし、毎日1万人の利用者は誰も入力ミスなどしなかった」と?
それ、期待してるのは善意ではなく奇跡や
タグ:
posted at 14:16:25

ある問題が発生したときに、論点がずれていって「その問題を報じたマスメディアの問題」へと移行していく過程については、山口仁『メディアがつくる現実、メディアをめぐる現実』(勁草書房、2018年)に詳しい。そうやって「マスメディアの社会問題化」が起きれば、当初の問題はうやむやになる。
タグ:
posted at 14:16:28

これ防衛省が把握してなかったわけでは多分なくて(大臣は知らなかったんだろうし面子潰されただろうけど)、無理なスケジュールに合わせて「ザルでいいから形だけ整えて」現地運営で帳尻合わせるつもりだったんじゃないかな……
タグ:
posted at 14:17:07

1000歩譲ってシステムの欠陥を指摘した新聞社”も”悪いとしても、政府が「善意に頼ったシステム」と開き直り、一切謝罪せず、新聞社に逆ギレしてるの
どう考えても狂ってるよな
タグ:
posted at 14:17:09

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
もしも「仕様だから!」で突っぱねてゴリ押ししたら
当日、入力ミスでワケワカメなことになったお年寄りが整理券ふりあげて「なんで打てないんだ! 予約したぞ!」とキレてから、現場が「どうすんの。整理券番号とあわないけど打つの? マジで?」と判断を迫られてたよね
タグ:
posted at 14:18:51

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
で、そこで「整理券と番号あわなくても、こう、現場判断でうちます」がまかり通れば、予約もクソもない。最悪当日ふらっと行って「予約した!」と言い張ればよくなる
タグ:
posted at 14:19:52

なんにせよ、この報道で「問題が引き起こされる」とすれば、それは多分「悪戯で無駄予約をする」とかではなく「他に問題がないかアタックしてみる」とかではなかろうか。そして、それは「どのような問題があるか」ではなく問題があること自体の報道によって引き起こされるものなので、
タグ:
posted at 14:20:32

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
「番号と合わないならうちません」なら
入力ミス一発で予約はパー。ワクチン廃棄。サヨナラ。
タグ:
posted at 14:20:36

「それを公にするな」となるともう「この件については一切を隠蔽せよ」と同義になってしまう。
結局のところ、「報道したのが悪いのではない、そもそもの作りが悪いのだし、元を辿れば無理筋の発注に至る準備のなさが悪い」という話でしかない
タグ:
posted at 14:22:24

Twitterばっかり見てると、プログラマと医者と弁護士とキャリア官僚への偏見がめっちゃ強まるよな〜。気をつけないと。まっとうな人もいっぱいいますからね。Twitterで悪目立ちするだけで。
タグ:
posted at 14:23:41

アニメライターも同じ(笑)。私みたいなアレなのは、そうそういません。こんなガラの悪いのをアニメライターの一般的なイメージだと思ってはいけない……。
いけない……(自分の言葉にダメージを受け、塩の柱になって崩れ落ちる)。
タグ:
posted at 14:24:52


何がすごいって、おかしなものをこしらえたことは無視して「報道したマスコミが悪い」と言うだけではなく、その中にあえて日経は加えないところまで統制が取れているところだよな。こういうのを「臣民しぐさ」とでも呼べばいいのだろうか。
タグ:
posted at 14:28:05


みなさん、防衛省内部から「予約システムに重大な欠陥がある」ってリークされて、試してみたら本当にそうだったとき「これは大変だ防衛省に教えてあげよう!」ってなるの?
タグ:
posted at 14:32:32


@s_y3A8y_s システムの欠陥を検証報道されたら死ぬ病にでも罹っているのか?記者は検証後にきちんと予約を取消したんだけど。そもそも防衛省内部から告発があったからメディアが動いただけ。中国や北朝鮮のメディアじゃないんだから。自分たちの無能さをメディアのせいにする政治家は要らん。
タグ:
posted at 14:39:17


ネットとLINEでしか予約出来ない東京と大阪の都心部にしかない大規模接種センターなるものが高齢者への接種率を上げるための最適解だなんてそもそもみんな本気にしてるの?
タグ:
posted at 14:43:38

xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/... 「日経クロステックが実際に予約サイトで確認したところ、2つの番号とも実在しないとみられる番号と、かつ65歳未満の生年月日を入力しても、大半のケースで認証画面を通過し、会場や接種日を選択する画面に遷移した。」 twitter.com/zimkalee/statu...
タグ:
posted at 14:51:13

「報道が引き起こすかも知れない(まだ起こってはいない)」問題への批判には熱心でも、元となったシステムや体制の問題については批判的でないの、なんか不思議ですね。そっちで起こる問題は気にならないの?
タグ:
posted at 14:51:35

迷彩服が活躍してる絵面の"映え"が欲しいだけですよ。考えたらわかるやろ。高齢者を対象としてるのにネットとLINEでしか予約出来ないしかも東京と大阪の都心部のみでの限定イベントですよ?高齢者対象なら国のやることって川下の自治体サポートする以外になにがあるの。
タグ:
posted at 14:59:07

開始26分で締め切られたから、その後に報道されてもゼロデイ攻撃はできないでしょ。脆弱性というより仕様だから、報道されんでも既に大量の誤入力は発生しているだろうし。
当日の本人確認現場の大混乱が予想される報道には感謝すべき。下手したら3密現場に怒号飛び交い大規模クラスター発生するで。 twitter.com/nishina555/sta...
タグ:
posted at 15:00:29

だって、、、
不備が分かってるのに直さないから
見かねた誰かから内部リークがあったんでしょ、、、
とっくに 裏で教えて上げてたのよ、、、
#新型コロナ #新型コロナウイルスワクチン #大規模接種センター #予約システム twitter.com/squaremania/st...
タグ: 予約システム 大規模接種センター 新型コロナ 新型コロナウイルスワクチン
posted at 15:01:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
で、政府側はなんとかして「朝日と毎日の検証はオモシロハンブンなよのでケシカラン」という『態度の問題』にもっていこうとしてる
具体的にどのへんが「オモシロ」なのかは言わない。大本営発表とはそういうものだ。
タグ:
posted at 15:18:02


絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
わすれちゃならんのは「そもそも防衛省からの内部リーク」ということ
キレちらかして「愉快犯!」とかいうてるのは『自民党』であって『自衛隊』ではない。
むしろ『自衛隊に滅茶苦茶なサイト渡して無理矢理ワクチン仕事をやらせようとした奴ら』だ
タグ:
posted at 15:22:42

国民が「うっひゃ~!脆弱性を知っちゃったぜ~!」と大挙してイタズラし始めるのは恐れるが、うっかりした人が(それが一人か百人か千人かは知らないが)「たしかに入力して受け付けられたはずなのに断られた」という状況になって困り果てることは気にもかけないって時点でだいぶ歪んでるんだよに。
タグ:
posted at 15:23:58


朝日新聞ちゃんと防衛省にも開発元にも取材してますが、記事読んでないのかな。
まさにこの問題が「朝日と毎日に対する偏見」であることがよくわかる一例になってる。 twitter.com/kaind_/status/...
タグ:
posted at 15:34:16

報道において公益性にかなう場合は違法性が阻却されるという判例があるし、微妙なラインだと言うなら文春の盗聴や盗撮紛いの記事の方がよっぽど危ない橋渡ってるでしょ
タグ:
posted at 15:40:20

マスコミ批判は結構だけど、権力に対峙して暴いて周知してくれる機関がなければ、酷い目に遭っても「政府が専門機関に依頼して運用したシステム」vs「個人のクレーム」扱いになって泣き寝入りどころか潰されかねないのも事実だからね
やめちまえ、諸悪の根源、みたいなのは乗せられ過ぎだと思う
タグ:
posted at 15:43:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


今回の事でマスコミガーアサヒガーつってるいつもの皆さん、
色んな後付けで怒りをあれこれ正当化してますけど、
これがもしもtwitter発で騒ぎになってたとかだったら、どうせ一緒になって祭りにしてたんでしょって思うんよ。
タグ:
posted at 16:14:44


「手口を詳細に報道」なんてレベルの話じゃなくて「包丁で胸部を刺して殺害」みたいな報道に「包丁で胸を刺したら殺せるって手口を公開して真似するやつが出たらどうするんだ!」って怒ってるようなもの
タグ:
posted at 16:19:26

ツイッターのやつらはテレビは観ないアピールばかりしてるくせに芸能人とかにはふつうに詳しいから信用できない。俺はこのあいだまで星野源をYouTuberか何かだと思ってたぞ。
タグ:
posted at 16:27:46



@abetoshiko あのさあ、日本のメディアに中国や北朝鮮のメディアみたいなのを期待しているのか?自分たちの無能さをメディアのせいにする議員は要らん。心ある防衛省の人が内部告発したから取材が始まっただけ。現場の声を聞いていれば取材は無かったよ。
タグ:
posted at 17:27:26


いま毎週観てるテレビ番組はドラゴン桜と水曜日のダウンタウンだねなので私はTBS信者。
昼間の相棒の再放送、かりそめ天国、アメトーークもふとテレビつけてやってたら観てるからテレ朝も好き。
サッカー日本代表戦もTBSの割りかし本格的な解説と、テレ朝の居酒屋実況が好き。
タグ:
posted at 17:35:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ワクチン大規模接種システムの検証報道に防衛大臣が「悪質だ」と抗議。専門家「全く見当違いな反応」 www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
タグ:
posted at 17:39:37

「「本来は、防衛省が我々に伝えるべきニュースだ。それを報道機関が検証しているのに対し、クレームをつけて厳重注意をすることはおかしい」(立教大学の砂川教授)」
タグ:
posted at 17:39:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

セスカトC3948【7/28 玉・チバ収 @skc87_cteb
現場も事故るほど相当な興奮のるつぼなのかもしれません pic.twitter.com/rVi4tzH2kl
タグ:
posted at 17:48:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「事前に防衛省とシステムの委託先の会社に見解を求めましたが、明確な回答は得られませんでした…予約は…真偽を確かめるために必要不可欠な確認行為…確認後にキャンセル…政府の施策検証…記事は極めて公益性高い」と →AERA dot.記事への防衛省の申し入れに対する見解 dot.asahi.com/info/202105190...
タグ:
posted at 18:25:24


システムの欠陥を報じただけの報道機関に対して、「高齢者の接種機会を奪う」とか筋違いな上に事実ですらない非難を浴びせる自民党の人たち見てると、ワクチン接種が遅々として進まない自分たちの失政の責任をどうにかして他人に転嫁しようと必死なのがよく分かるね。
タグ:
posted at 18:27:08


あと今年は選挙あるから政府与党がちゃんと対応しているか、能力があるか国民が知るのは報道として非常に重要
まあだからこそマスコミ批判にもっていって黙らせようとしてるんだろうけど
タグ:
posted at 18:31:40

朝日新聞出版「事前に防衛省とシステムの委託会社に見解を求めたが、明確な回答はなかった」「確認後にキャンセルしており、接種希望者の接種の機会を奪ってワクチンを無駄にするものではない」 dot.asahi.com/info/202105190...
タグ:
posted at 18:34:03

なるほど。「国家の自殺」なんで報じるなと。そういう意味ならもうとっくの昔に死んでるから問題ないよ。 twitter.com/fuj_sato/statu...
タグ:
posted at 18:43:57

報道する前にちゃんと防衛省に教えろというの、教えて報道したらこっそり修正で「そんな事実はなかった、でたらめの飛ばしだ」ってなるじゃん。いや、普通はならないけど今の日本だと間違いなくなるじゃん。
タグ:
posted at 18:47:59


お前の妄想に従えば
お前
→システムのミスで国民が死んだらメディアのせいにできる、バンザイ!
になっちまうんだけど分からねえだろうな憐憫憐憫 twitter.com/fuj_sato/statu...
タグ:
posted at 18:56:35



国内で唯一、海外向けに短波ラジオを放送している茨城県古河市の「八俣送信所」が送信の開始からことしで80年を迎え、記念の式典が開かれた。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/...
タグ:
posted at 19:13:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
「この点について事前に防衛省とシステムの委託先の会社に見解を求めましたが、明確な回答は得られませんでした」
AERA dot. 記事への防衛省の申し入れに対する見解
dot.asahi.com/info/202105190...
タグ:
posted at 19:21:28

只今放送中!
「#生たまごBang!」
今回は、米子~松江の新店情報満載です。
見逃し配信は、#TVer で!!
(BSS山陰放送にて水曜夜7時~
※ナレーションを担当しています) twitter.com/namatamagobang...
タグ: TVer
posted at 19:23:11

(参考)現在のYouTubeチャンネル登録者数
近藤夏子 2870
山田ちゃーはん 619
ズボラOL 426
はきださnight 2380
BSSラッテチャンネル 2270
#生たまごBang twitter.com/gtshiatfukuoka...
タグ: 生たまごBang
posted at 19:26:15


今回の政府の杜撰さは糾弾されるべきだし、それを差し置いてマスコミ叩きしてる連中は頭逝ってると思っているクチですが、
接種ページで警告文を掲示するのは当然ではないですか?
今は刑法で脅す他、応急措置は無理そうですしね。 twitter.com/chocolat_psyde...
タグ:
posted at 19:30:48


朝日新聞出版、ちゃんと仕事してたやん。。「この点について事前に防衛省とシステムの委託先の会社に見解を求めましたが、明確な回答は得られませんでした。」
AERA dot. 記事への防衛省の申し入れに対する見解 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/info/202105190...
タグ:
posted at 19:35:03


根拠は2つ。ツイートは一見リアルな現場を描写しているようにみえるけど、報道をつぶさにウオッチしていればだいたい書ける内容。その立場でなければ絶対に見えない世界の描写がない。まあ、身バレを防ぐためという可能性を全面否定はしないけど。
タグ:
posted at 19:42:39

もう一つは、中立的な立場を装っているように見えるけど、政府へのクリティカルな批判は絶対にしない。その一方でメディアには敵対的なツイートがある。これは過去の自称官僚アカウントと共通している。
タグ:
posted at 19:44:02

ワクチン大規模接種システムの検証報道に防衛大臣が「悪質だ」と抗議。専門家「全く見当違いな反応」 www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
「もし内部で修正できるシステムがあれば、そもそもリークは起きない。内部で解決できないと判断したから報道機関にリークしたと考えられる」
まあそうでしょうね。
タグ:
posted at 19:46:01



ここの所を理解しない人がかなりいて驚く。と同時に、防衛省の「抗議」が報道の自由に対する重大な侵害なのも理解されてなくて驚く。 twitter.com/mdk_dai/status...
タグ:
posted at 19:58:16

取材のための予約行為が本来接種を受けるべき人びとの予約を妨害するだけの大量反復的なものであればその批判が成り立つ余地はありますが、そうではなさそうですね。システムの脆弱性を放置すれば接種を受けられないといったケースも想定された訳で、そちらの方がよほど深刻ですが。 twitter.com/MIKITO_777/sta...
タグ:
posted at 19:58:52


もろっく(moro-q_0305)@夏山 @Shigeto_Natsu
てか報道の前に一部サイトで既に言われてた&内部からのリークでの記事ってことは、放置扱いになってた恐れは充分あるのよね…メディア叩きも政権叩きもどちらも無条件で乗っかって燃え上がる人が多いから余計に騒がしくなってる印象
タグ:
posted at 19:59:57

@barubarumi 遅かれ早かれこの程度の欠陥見つかっていたわけで実際報道前に確認されていた、なら早い方がいい
「脆弱性」の話ではない
これは「仕様」の話です
想定される正しい動作をしただけのマスコミ叩きとか狂気の沙汰ですよ
タグ:
posted at 20:00:53

@moriteppei@mastodon @moriteppei
今の日本社会。悪いことしたほうじゃなく、それを指摘したほうが「指摘の仕方が悪い」と攻撃される。そんなことまでして日本はまだまだダメな国でも何でもないと思い込もうとする努力がこの国を腐らせてる。
タグ:
posted at 20:11:44


防衛省上層部が問題を放置するから防衛省関係者がマスコミに垂れ込んだんでしょ。事実を確認して報道しなきゃ内部告発者への裏切りだとマスゴミガーの人達(なぜか日経は無視)は分からんのか。 / “高木浩光氏のワクチン予約サイトの問題への見解 - Togetter” htn.to/4bspxS4VGT
タグ:
posted at 20:16:39


真実を伝えるメディアなんてほぼイコールで俺が気持ち良くなる情報を流して欲しいなのであーはいはいHIKAKIN TVでも見てくださいおじいちゃんでいいと思います
タグ:
posted at 20:24:27

散々まともな専門家の話を聞けっていってきた医療従事者のひとがまともな情報処理専門家の見解も聞かずに「マスゴミガー!」みたいになってるのもうこれ人間の性なんでしょうね…
タグ:
posted at 20:24:51

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
ゲームで例えたら
「セーブできない」
「敵を倒してないのにレベルがあがる」
「というか2ターンたったら突然勝利画面になる」
「フラグ立てなくても話が進む」
「金が足りなくてもアイテムが買える」
とかそういうレベルでガバガバ
タグ:
posted at 20:26:47

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
そこで「開発チームからの垂れ込みでレビューしました」という記事が発売日に出たとしてよ?
「ゲームの脆弱性をつく悪質な愉快犯」とは言わないよね。
タグ:
posted at 20:26:48

2に関しても「普通じゃまずやらないような『バグ技』を再現した」って話じゃなく「普通にやってたらバグが起こりうる」って話で、それを批判すんの、やっぱおかしいじゃん。
タグ:
posted at 20:28:39

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
デベロッパーの社長が「法的措置も検討」とかいうてもだな
「で、お前はこのゴミカスを世にだしたことについてなんかねぇのか」となるだけだろ?
タグ:
posted at 20:30:02

絹谷 田貫@名誉テキストゴリラ【∃】 @arurukan_home
しかもこれがさ、ドラクエ新作とかのレベルの超期待作なわけ
発売日の午前中に17万ダウンロードなわけ
「おまえ、まさか黙ってりゃバレないとか思ってたのか?」ってなるよな
タグ:
posted at 20:30:02


「単純な誤入力」
で
「他者の登録を上書きしてしまう」
「自分が登録しているつもりで、登録していない状況になる」
のを放置してリリースした方が圧倒的に悪い。
これは「全く、認識せずに起こりうるミス」で「ミスを犯しても、知らなければ気づけない」んですよ。
具体的方法を書くしかない。
タグ:
posted at 20:33:59

自衛隊がやる範疇じゃないが自衛隊がやるの、好意的に解釈すれば「その能力があると判断された」(それこそ自己完結力云々)ということだとは思うんだが、その予想というか期待を見事裏切ってくれたわけで、やっぱり批判しなきゃダメじゃん。 twitter.com/mikemaneki/sta...
タグ:
posted at 20:38:28

news.yahoo.co.jp/articles/f773c...
“AERA dot.「事前に防衛省とシステムの委託先の会社に見解を求めましたが、明確な回答は得られませんでした。取材過程における予約は情報に基づいて真偽を確かめるために必要不可欠な確認行為であり、記事にある通り、確認後にキャンセルしております」”
タグ:
posted at 20:40:42

AERA dot. 記事への防衛省の申し入れに対する見解 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
安倍岸兄弟、完全論破されてて草。 dot.asahi.com/info/202105190...
タグ:
posted at 20:40:51

“その上で、「65歳以上の接種希望者の接種の機会を奪い、ワクチンを無駄にするものではありません。政府の施策を検証することは報道機関の使命であり、記事は極めて公益性の高いものと考えております」と反論”
タグ:
posted at 20:41:13

“今回の記事は、人の生命・安全に影響を及ぼす新型コロナウイルスのワクチン大規模接種に関する予約システムについて、架空の市区町村コードや接種券番号で誰でも予約ができてしまう脆弱性があり、このシステムを使って重大な不正行為が行われる恐れがあることを指摘したものです。”
タグ:
posted at 20:41:57

“この点について事前に防衛省とシステムの委託先の会社に見解を求めましたが、明確な回答は得られませんでした。取材過程における予約は情報に基づいて真偽を確かめるために必要不可欠な確認行為であり、記事にある通り、確認後にキャンセルしております。”
タグ:
posted at 20:42:13

“65歳以上の接種希望者の接種の機会を奪い、ワクチンを無駄にするものではありません。政府の施策を検証することは報道機関の使命であり、記事は極めて公益性の高いものと考えております。”
タグ:
posted at 20:42:27

“確認後は予約をすぐに取り消し、接種を受ける人に影響しないよう配慮した上、架空の予約をしないよう呼びかける防衛省のコメントを載せ、紙面でも架空予約防止を呼びかけている”
タグ:
posted at 20:43:15

これが本当によくわからんのよな。普通に考えても絶対に二重予約とか、こっちは把握してるがあっちは把握してないみたいな問題が山ほど起きそうじゃん。(現実はそれ以下だったけど)
タグ:
posted at 20:44:59

犯罪の教唆?それが教唆になるなら「炭酸ガス消火システムの点検で作業員が窒息死」という報道まで殺人教唆だぞ。その程度すらわからないの恥ずかしくない? twitter.com/ojizou3/status...
タグ:
posted at 21:01:21


これをやってるとどっちが悪いか論争だけが盛り上がって、結局不正や不備が起こった原因や責任の所在が有耶無耶のまま流れていっちゃう。で、検証されないままなので何度でも同じことが起こる… twitter.com/moriteppei/sta...
タグ:
posted at 21:27:44


システムの不備をマスコミはこっそり教えて上げるべきだった、という意見に関しては、それは政府内部の人間ならそうすべきかも知れんが、マスメディアとしてはそこまでしてやる義理はないというか、それがメディアの役割だと思ってるなら貴方にとってメディアってなんなん?というか。
タグ:
posted at 21:33:13

接種システムの件、AERA記事の発端は不具合に危機感を持った防衛省関係者からというのを知ってるとは思えない意見が多い。防衛大臣やら元虚偽答弁担当大臣がやってることは内部告発潰しでは? しかも報道してる日経等を外して朝日と毎日を叩くイデオロギー煽動を利用しての。
news.yahoo.co.jp/articles/e3cd3...
タグ:
posted at 21:37:00

首相が異論を呈したり批判したら飛ばすとか公言しているから、問題点の指摘が適切になされず内部の人間が「ワクチンテロ」を危惧してメディアを通じて問題にしなければならなくなってるんでしょう。それをメディアが接種を邪魔をしてるとかいってメディア批判してるのはどうかしてる。
タグ:
posted at 21:37:00

うわ、某A省には記事にする前に照会していたのに無視したのか!これはダメだわ某A省。暴露されて当然。抗議する資格など無い。|AERA dot. 記事への防衛省の申し入れに対する見解 dot.asahi.com/info/202105190...
タグ:
posted at 21:37:23


感情論と原理原則論の狭間で自分の振り上げた拳を下ろすこともできず、ブチ上げた「馬鹿でかい主語」を都合よく縮小していく様は実に無様である
それはガキの間に終わらせておかなきゃいけないイニシエーションなんだよ。
タグ:
posted at 21:48:08


最近どうも「AをやってもBをやっても(マスコミから)批判される」、とか「我々のコミュニティではこのロジックが正しいので、コミュニティ外の人間もそれに従うべきだ」みたいな話が多く見掛けられ、これもある種の「フィクションの現実の区別」問題だよなという気がする
タグ:
posted at 22:00:15


河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
俺は帰り道にこれを聴いていたんだが「恋」だけじゃなくて、こっちを選んだ生放送のラジオ番組はないかなと思っているのだ。
music.apple.com/jp/album/%E5%B...
タグ:
posted at 22:06:12

報道関係の方はたしかにちょっと面倒くさいなあ、と思うことはあるけど、少なくとも取材して情報持ってる人なので、耳を傾ける価値はある。
しかし、マスゴミガークラスタについては、ただエラソーなだけで何も得るものがないんだよね。言ってること雑だし。
タグ:
posted at 22:14:36

女性の性犯罪被害に対しては『鍵をかけてない家』に喩えて自衛してないんだなら何をやられても文句言うなと言うようなタイプの人間がワクチン予約システムの不備を擁護してるんだろうなあ
タグ:
posted at 22:16:53

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
@takemitu112 あの内容でマスコミ批判している人たちがこれだけいるのも信じられないのですが(マスコミ不信とかは理解できるとはいえ) どうも諸々の動きを見るに内閣の方も本気でワクチンをやろうと考えたのここ数ヶ月の話みたいでいやんなりますねぇ...
タグ:
posted at 22:17:44



システムは完璧なものじゃないといけないし、そのためにレビューや単体テスト結合テスト総合テストなんかするんだけど、
マスコミ批判マンは学生が遊びで作ったプログラムと同列程度にしか思ってないんだろうな
タグ:
posted at 23:09:20


無茶なスケジュールとアホな指揮官がいちばんの問題。大体、防衛庁は問題を把握してたのに、むりくり実行してんだからメディアのせいにする連中は恥知らずか他人に責任転換したいだけのクズだね。 twitter.com/eizoten/status...
タグ:
posted at 23:19:38

本件についても「間違った番号でも登録できる」「存在しない日付でも予約できる」という予約システムとしての基礎レベルでの欠陥について、防衛省と開発会社に確認したうえで報道してるにも関わらず不正だの悪質だの面白半分だのと難癖つけられてるわけです→dot.asahi.com/info/202105190...
タグ:
posted at 23:24:01

上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow
まじですかこれ
クラクラしてきた…これはなかなかのクオリティ
元が自治体向けシステムだからきっとIndexが自治体向けの10桁番号なんだな twitter.com/moonmile/statu...
タグ:
posted at 23:32:15

IPAがどうこう言ってる人がいますが、そもそもシステム提供元と開発元に確認している時点でIPAは関係のない話ですし、届出制度の提唱者も本件について報道による周知・公知の公益性を認め、IPAの報告も義務ではないとしている。→togetter.com/li/1716797
タグ:
posted at 23:33:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx