- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2022年07月03日(日)

ツイッター、デザイン重視の図書館が雰囲気あってカッコイイという話と利便性無視スペースの無駄とキレる話が無限に流れてくるな。なおどちらに転がすにも投稿者の写真のテクが大きく寄与する。
タグ:
posted at 23:34:01

事故はおきる。だからユーザは事故を想定して使う。キャリアは基準内に死守する。おさめられなかったら徹底的な再発防止をおこない世に広めて、防止できなかった責任者は責を追う。だから尊敬されるのであって、尊敬しているので許しましょうは技術者を舐めくさっている
タグ:
posted at 23:29:48

重大事故てゆうのは組織として「絶対に起こしてはならないもの」であってシステムもそうゆうふうに設計・運用される。それをおこしても「がんばり」で許されるならたまに堕ちる飛行機も爆発する自動車もよいし生鶏肉ラーメンもOKとゆう国になる。それでいいならいいけど、個人的にはこまる。
タグ:
posted at 23:23:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#日曜はニッチに行こうよキーワード のコーナー!
放送内で使われる、ニッチなキーワードをお知らせ📢
今宵のキーワード
「サン・ヴァンサン」
「チュージョー」
「アレイ」etc…
⚠キーワードが何を表すのか
答えは書かないで下さい⚠
#はんだ864
#リアルタイム864 pic.twitter.com/Oj8I2Gqplu
タグ: はんだ864 リアルタイム864 日曜はニッチに行こうよキーワード
posted at 23:18:00

南海トラフ巨大地震が7月4日に起こるという予言が出回っているようですが、現代技術でそのような地震予知は不可能です。デマに振り回されないように科学リテラシーを養いつつ、地震はいつ起こっても大丈夫なように日頃から備えておきましょう。 pic.twitter.com/AyK1AWk1mb
タグ:
posted at 23:15:30

自分に影響がなかったからとゆう体感で判断してはならない。じゃあいま停電して「24時間でなおしましたがんばりました」を許すかってゆうとたぶんだれも許さない。それがインフラで、だからだれもやらなくて崩壊しつつある。でもいみのない慈悲をあたえても品質がおちてけっきょく崩壊する。
タグ:
posted at 23:13:06

電気通信事業者の重大事故とゆうのは明確にきめられていて、こんかいはその重大事故:緊急呼1時間3万回線をはるかにこえる規模なので、社長の理解がとか対応がベストだったとか行政処分やめろとか事故はおきるさとかゆうレベルではない
www.soumu.go.jp/menu_seisaku/i... pic.twitter.com/DE003Djn2E
タグ:
posted at 23:08:49

@rratewosann 人間が造ったものに「絶対」はないですからね。
落雷でテレビが停波することもありますし、大地震の場合、ラジオ局やテレビ局の設備が破壊されたら終わりですからね。
大地震など災害後、テレビ、ラジオの電波が出ていない可能性も「ゼロ」ではないでしょう。
タグ:
posted at 23:02:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@lMhLcbnoknqk8Ad はい。ラジオやテレビ含め、「○○なら緊急時でも大丈夫」と言い切れるインフラは無いと思ったほうが良いです。また、今後の日本はどんどん技術職全体の人数が減っていきますので、システム障害やらが増えていくと想定していたほうが良いです。
タグ:
posted at 22:59:54

@rratewosann それもそうですね。
県域局ですら止まってしまう事もありますからね。
去年には埼玉の某局も停止しましたし。
山頂に送信所がある場合、不利でしょう。
ビルなどに設置されている局の場合、そこそこ強そうですけど。
タグ:
posted at 22:55:26

@lMhLcbnoknqk8Ad そうです!…と、言いたいところですが。そうでもない可能性が…?全部ではないですが、CFMの演奏所と送信所とを繋ぐ専用回線は県域局などよりも脆弱であることが多く。山間部などは復旧作業に行けない山頂に送信所を置いていることもあり、必ずしも頼りになるとは言えないのが何とも…
タグ:
posted at 22:51:52

【デマに注意を!】
7月4日に南海トラフ巨大地震が起きるという趣旨の情報が広く出回っていますが、完全なデマです。今の技術では、具体的な日付や時間を指定した地震予知は絶対にできません。ただ、日本は地震大国ですので、いつ地震が起きてもいいように備えることが重要です。 pic.twitter.com/hmbwlxy8fs
タグ:
posted at 22:44:42



7月4日に南海トラフ巨大地震が起きるという予言が出回っているようですが、現在の科学では日時や場所を特定する地震予知は不可能です。科学的検証もされていません。地震予知はデマだと思ってください。もちろん備えは大事ですが、冷静に。いつ起きてもおかしくないと考えておくことが大切ですよ。 pic.twitter.com/rxIXdsUeaS
タグ:
posted at 22:30:07

え?
「ただぐち」って、方言_?
#tottoriken #kurayoshi
#方言
#asakuwa #桑本みつよし #桑本
タグ: asakuwa kurayoshi tottoriken 方言 桑本 桑本みつよし
posted at 22:27:06

私もシリア内戦を取材してTVで発表した2012年は批判されませんでした。
ウクライナでも誰かが拘束されて報道された途端に世間の反応は180度変わりますよ。 twitter.com/KOJIHARADA/sta...
タグ:
posted at 22:10:41

なんかTwitterの海を泳いでたら「明日南海トラフ地震が発生する」という根拠のない情報に辿り着いて、少し調べてたら「首都直下型南海トラフ地震」というパワーワードに辿り着きました。とても面白かったです。
タグ:
posted at 21:41:43

KDDIの件でこんなんで辞めさせるなとかいってマスコミ批判してる人何と戦ってるんだ?別にマスコミが辞任を煽ってるわけでもないし、あなたがKDDI経営陣に信頼を置くに至った記者会見は何を通じて見ているんだ?
タグ:
posted at 21:37:59



ウクライナは、いまだレベル4の退避勧告中。多くの日本のメディアが、取材活動を続けているものの今回は批判の声は聞こえない。 twitter.com/asahi_globe/st...
タグ:
posted at 21:22:10

#はんだ864
Twitter2周年✌️
Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary pic.twitter.com/UvEPtCt84s
タグ: MyTwitterAnniversary はんだ864
posted at 20:50:38


メディア批判をしてのしあがった政治団体は、自分たちが権力を握るとメディア批判をしなくなる。メディアを取り込むからだ。まんまと権力に寄り添うメディアもどうかと思うが、メディア批判が真っ当ではなかったことを告白しているに等しい。その団体が欲しかったのは「自分に都合のいいメディア」だ。
タグ:
posted at 20:04:03

高架橋の壁に激突…乗用車が大破 運転手の男性が意識不明の重体 | BSSニュース | BSS山陰放送 (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/8...
吉岡温泉ICと鳥取西ICの間ってそこは鳥取道じゃなくて山陰道鳥取西道路。
タグ:
posted at 19:26:51

Twitter、障害を起こしたKDDIを袋叩きにするオタクと、KDDIみたいな縁の下の力持ちは障害が起きたら袋叩きにされるというオタクがいて、微妙なマッチポンプ感がある。お互い殴り合ってそのまま死んでほしい。
タグ:
posted at 19:24:32

キジトラ・コタローのウキウキDAYS!! @DAYS31612434
「日曜日もお仕事お疲れ様!!」&選挙活動のお手振り😺
ps.今日は姫様来られませんでした…🐈 pic.twitter.com/ehDtbI5l9d
タグ:
posted at 19:15:05




本当にわかってる人はわからない人にも伝えられる信仰者はまじ避けたいよね…情報を単純化させて伝える=様々ある要素から都合よくピックアップしたり比喩で脚色したりした状態を伝えてるに過ぎない、だからその人達はマスコミ批判する資格は無いしあなた方に向けて話してないが正解なんだよなあ…
タグ:
posted at 18:54:16


テレビや新聞が伝えないすばらしい情報がネットにあると信じ込ませる。そんな活動をしているマスコミクレーマーが何か言ってる twitter.com/mkatolithos/st...
タグ:
posted at 18:51:01

赤松の「漫画規制史」になぜはだしのゲンが入ってないのか。つまり"表自"運動がポピュリズムだから以外に言えることってないのでは。「みんな」が嫌いなものは消されても当然と思ってるんでしょ
タグ:
posted at 18:45:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

A:停電で信号非点灯で事故リスク、電気使う医療のリスク、空調止まり熱中症リスクが
B:普段電気が止まらない事に感謝しろ
A:水道停止、生活と衛生が
B:普段水道が止まらない事に感謝しろ
失って気付くありがたさもあるし、まあわからんでもない面もあるが、「〜しろ」となるとなかなかエグいよね twitter.com/akasaka_moon/s...
タグ:
posted at 18:28:51

auの件、復旧作業等に携わった人への配慮や理不尽クレームの抑制はとても大切で良い事だと思うが、通信障害の責任とそれは分けて考える必要もあるし、普段止まってないから寧ろそっちに感謝しろ」は変だしね
感謝しろ、すべき等の、「〜しなさい論」「〜すべき論」には自分は賛同ではないって感じかな twitter.com/akasaka_moon/s...
タグ:
posted at 18:28:50

京急の件も事故報告出る前に「寧ろ普段の京急の安全に感謝しろ」「京急だからあの程度で済んだんだ!」「僕の大好きな京急を批判すんな」みたいな鉄ヲタが湧いてたのは違和感だが(まあ私も感情移入をたまにやらかす鉄ヲタなので気をつけねばなのだが)、auの件もその二の舞になってほしくはないよね twitter.com/akasaka_moon/s...
タグ:
posted at 18:28:50

復旧したって言っても流量制御されてるのかVoLTEがなかなか確立しないからアンテナピクトが生えづらいのはまだ発生してる
あと発信に時間がかかるのと着信のタイミングでVoLTEが繋がらないので着信はできない
タグ:
posted at 18:23:29

つーか、これだけ大規模な通信障害をやらかして各所に多大な迷惑をかけた以上、社長や担当役員が記者会見で分かりやすく誠心誠意説明するのは、社会資本を支える企業として最低限のノルマに過ぎず、それをやったからと言って称賛するのはおかしいしどんだけ甘やかすのかと思うよ。
タグ:
posted at 18:11:24

ティラノサウルスレース大山 / 日本ティ @TREXraceDAISEN
🦖本日の恐竜速報🦖
本日開催された「ティラノサウルスレースあさむし」は天候にも恵まれ盛会だったようです。ご当地ティラノサウルスレースが増えるのは良いですね。犬も散歩させてないと凶暴になるといいます。ティラノサウルスも運動しないと。
やっぱティラノサウルスってどこにでもいるんだなあ。 twitter.com/728_photograph...
タグ:
posted at 18:04:20


最近は携帯電話のキャリアを使ったIPでの伝送も増えていますが、
携帯のキャリアは携帯会社の設備を使うためいつ電波が途切れるか分かりません。
中継車を使った中継なら自前で回線を構築するため余程のことがなければ
途切れることはなくその原因もすぐ分かるため、安定した中継を行うことが出来ます pic.twitter.com/gZzlrh55qb
タグ:
posted at 17:56:13

中継車にはマイクロ波のアンテナが乗っていて、そこから電波を出すため、
マイクロ波がちゃんと通る所を選ぶ必要があります。
もちろん、周りの人に迷惑にならないというのが第一。
もし電波が通らない場合は衛星のアンテナを使うこともあります pic.twitter.com/pttGpWJb7j
タグ:
posted at 17:51:21

この当時広島・関西・中京は番組、岩手・新潟・高知はフィラーとして流してたらしい(基幹局はすぐ対応出来るからかな)、今だと宮崎も放送出来る環境はあるみたいだけどクロス局の配慮で通常はやらない所かな。
タグ:
posted at 17:49:30

Q.中継車で大変なところはなんですか?
A.事件・事故などで突発的に出動するときに中継車をどこに止めるのかという場所選びが大変で、
そこから本社までどうやって映像・音声を伝送するのかを考えます pic.twitter.com/VicvKTyuFw
タグ:
posted at 17:48:47

奥華子さんのyoutube 配信が今夜あるそうです。
楽しみですね! twitter.com/okuhanako/stat... pic.twitter.com/VSrIQvlHCx
タグ:
posted at 17:47:26


AFの50th社史が公式HPで閲覧出来る、NNN24(当時)をCS経由で流す時に悪天候だと放送が中断してしまって放送事故の扱いとなり関係省庁に報告しないといけない手間を当初懸念してた所、郵政省から「CLを流した後は放送時間にカウントしない」というつまりフェラーとして流せば良いという見解は興味深い。
タグ:
posted at 17:45:30

Q.生駒のテレビ送信所の電波を受信できないエリアはどうしているのですか?
A.それらのエリアに向けてテレビ中継局を設置していて、近畿エリアの約1000万世帯にテレビ放送を届けています pic.twitter.com/KLPYoHhvYJ
タグ:
posted at 17:43:58

Q.放送はどうやって届くのですか?
A.本社のマスターに集められた映像・音声などの放送信号が
マイクロ波で生駒にあるテレビ送信所に伝送され、
生駒のテレビ送信所で放送信号を各家庭で受信できる信号に変換して
送信所送信アンテナからご家庭の受信機にテレビ放送が届きます pic.twitter.com/9SThfy0GB0
タグ:
posted at 17:41:19



例えばアニメ番組(生放送ではない番組)を放送している場合は、
そこで緊急特番になるときマスター監視室から手動でニューススタジオの映像にスイッチングして
切り替えるというのが初動になります。どの番組を休止するのか全く読めない中で
特番がスタートするため臨機応変に対応する必要があります pic.twitter.com/W9Sjr0h05l
タグ:
posted at 17:34:13

Q.その場合、マスターではどういう対応をするのですか?
A.基本的に(通常時)2人いるスタッフを最大4人まで増やして対応します。
マスター監視室のすぐそばに仮眠室があるので、そこから駆けつけることになっています pic.twitter.com/DPNwpSvOZn
タグ:
posted at 17:30:16

災害などが発生した際、元々の予定のなかった報道特別番組が急遽放送される場合がある。
編成・報道などの各セクション等が協議し、放送中の番組をいつ中断して特別番組に切り替えるかを決める pic.twitter.com/iKhbT4m9Xs
タグ:
posted at 17:30:10

関東大震災の10の1の地震も今回特に来てなかったと思うんだが、何に耐えられなかったんだろうね?🤔 twitter.com/shinjuku1999/s...
タグ:
posted at 17:29:27

テレビを見ている側からしたら、何が起きているのか分からないまま
テレビマスターでは系統が切り替わっているということもある pic.twitter.com/Rk15N1DkA2
タグ:
posted at 17:25:36

Q.もし放送のデータに異常があることが分かったら何をするのですか?
A.実際動いている系統とは別に「予備の系統」を準備しておき、
何か異常があるとその予備の系統に切り替えるというのが最初の対応です pic.twitter.com/DEzfRdWzMT
タグ:
posted at 17:24:14

Q.自動監視装置で管理されているのなら人の目と耳での確認は不要ではないですか?
A.自動監視装置による機械監視で何か異常があったら機械が検知して知らせるという仕組みは
あるものの、それでも検知できないものがあるため、現段階では人の目や耳での確認が必要です pic.twitter.com/JgTrqtIp82
タグ:
posted at 17:22:06

テレビマスターのあるマスター監視室では、自動監視装置と「人の目と耳」で、
事前に打ち込んだデータ通りに正常に放送が進んでいるのかを確認する pic.twitter.com/qe43ueM53f
タグ:
posted at 17:19:27

Q.生放送の情報番組の場合はCMをどうやって入れるのですか?
A. CMへ行く際にはTBS(≒番組を送出している局)からCMボタンが押されます。
そのボタンを押した信号をMBSテレビで受け取り、そのタイミングで
CMデータを実際に実行するという仕組みになっています pic.twitter.com/VIuiLCsb1M
タグ:
posted at 17:16:57

マスターでは、1日分に放送される全放送番組のデータを
放送の前日までに完成させて、放送当日はシステムで自動運行される。
制作などの部署からは「何時何分何秒にCMへ行く」のかという
Qシート(番組進行表)のデータを受け取り、それをインプットする pic.twitter.com/hZwpCH6Sx7
タグ:
posted at 17:11:31

テレビマスター(主調整室)はテレビ番組の本編やコマーシャル(CM)などのデータを組み合わせて
家庭のテレビで見られる最終形のテレビ画面を完成させる中枢システム pic.twitter.com/8syp4YZmuO
タグ:
posted at 17:06:27


保守系ネットユーザーによく見られる、政権与党や経営陣など、お上というか体制側と同一化することに心地好さを感じるマインドも、今回のKDDI擁護に関しては大きいと思う。 twitter.com/huemat/status/...
タグ:
posted at 16:56:12

新聞テレビはauの責任問題とかお詫びとかを読者に伝える必要があるんだから当たり前だ。携帯ユーザーの9割はシステムトラブルの詳細を不要としている。 twitter.com/Polaris_sky/st...
タグ:
posted at 16:51:45

でも、みずほのシステム障害に対しては擁護する声なんて全く観測されなかったから、インフラ企業といっても限定的なのか?銀行はインフラ企業とは認知されてないということか
タグ:
posted at 16:26:58

京急の事故の時も似たような感じだったが、あれはまだ、踏切で立ち往生した車の過失要素もあったから、百歩譲ってまだわかる部分もあったが、今回は外的要因の要素全くないだろう?なんなんだこのインフラ企業のしでかしに対して企業を自己と一体化感情移入してエクストリーム擁護する変な病理の進行は
タグ:
posted at 16:24:13


au障害の件、「むしろ普段とまってないのがすごいんだからそっちに感謝しよう」とかまであるのか…。エクストリームを通り越して宗教の世界だな。いつから携帯キャリアはカルト信仰の対象になったんだ?()
タグ:
posted at 16:16:41


今回のau通信障害、災害来たら全てのキャリアが今回みたいに使えなくなるかと。
こういう時にコミュニティFMが役に立つと思うんですけどね。
簡単に局を無くしたりするのはどうかと思います。
タグ:
posted at 16:06:06

あと、「総務省が行政処分検討」のニュースにぶらさがるこういうリプ。好き好んで障害起こしてたら(自爆)テロやろうが… pic.twitter.com/R3uL6xMolS
タグ:
posted at 15:51:27

別のツリーでも言ったが、これが、天災や、サイバーテロなどの、不可抗力の外部要因によってもたらされた障害であるなら、話の様相はまた違ってくるだろうけどね。今回の件は全くそういう話ではない。
タグ:
posted at 15:27:55

キジトラ・コタローのウキウキDAYS!! @DAYS31612434
ニャン議院選挙勝利のため精力的な選挙活動を展開している😺 pic.twitter.com/zBIHPAFs4y
タグ:
posted at 15:25:10

もちろん、ご苦労さまですねというか災難でしたねとは思いますよ、直接責任があるわけでもないのに巻き込まれたエンジニアさんたちには。でも、それとKDDIの企業責任、社会的責任、経営責任を問うこととは全く次元の違うはなし。
タグ:
posted at 15:23:55

荒らしは相手するとツケ上がる、んじゃなくて相手しないとツケ上がるし、荒らしやるような人間はどう動いたって嵩にかかるわけだから対処できるなら対処した方がいいんですよ。
その掲示板にしたって通報機関があってないようなもんだったしそれで管理人が賠償金裁判で今でも逃げ回ってんだし。
タグ:
posted at 15:13:41


昔の掲示板では「荒らしはスルー」っていうルールが作られてたけど、それを現実の「荒らし」に適用するとかえって「荒らし」がツケ上がる結果になるので同じに考えてはいけない。というか今にしてみればそのルール自体が間違ってんだけどね。
タグ:
posted at 15:11:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



「光年」は"長さ"の単位であるが、その語感から"時間"の単位として誤用しているミュージシャンがかなりいるので一度まとめてみたい。RADWIMPSとチャットモンチーは確実に一度間違えてると思う。
タグ:
posted at 14:57:25

メディアが自主的にそうしているのでなく、政権がこれまでメディアにそうした圧力をかけつづけ、それをメディアが内在化しているから。内閣情報調査室ができたから。 twitter.com/levinassien/st...
タグ:
posted at 14:40:58


ただ問題起きた時に窓口にクレーム入れに行くのは、たとえ窓口で解決できないとしてもルートとしては適正なので本来問題ないし、現場で起きた問題を企業の問題として経営側にクレーム入れるのも問題ないんだけど「現場が頑張ってるので企業の問題を帳消し」とかはおかしいんよな…でも割りと見る
タグ:
posted at 13:41:04

あれなんだよな、世間一般的には企業とか行政とか組織側に問題がある場合でも現場を叩きに行く(というか窓口は現場なので)感じになるから、それに対するカウンター的反応かもしれない。問題切り分けできてないのは叩きに行くクレーマーと同じなので発想は多分似てる
タグ:
posted at 13:38:24

Twitter言論で前からよく見られるけど、善悪判定みたいなのを大雑把なくくりで出すので「現場が頑張って対応している」の情報が出ると、現場だけじゃなくて「その組織を叩いてはいけない」的な風潮になるんだよなぁ。現場に味方するのは別に良いけど企業とか行政とか管理側とは切り離した方が良いと思
タグ:
posted at 13:35:56

こういうの、発表してるのがミートホープみたいなのだったら普通に発表側をぶっ叩く流れになってるだろうし、今のネットって「障害で苦労して頑張っているKDDIを叩いてはいけない!彼らは英雄だ!」みたいなのになってるので、多分そのせいだと思う。振り上げた拳は横にいるマスコミに振り下ろす
タグ:
posted at 13:32:40


ワイドショーというより解説番組みたいなやつかなぁ。そういうのも何故かワイドショーの枠組みに入ってしまっているので、ショーなのか解説なのかよく分からんみたいな所がテレビの悪い点のひとつな気がする。あれは「報道ではない(から好き勝手に色をつけられる)」って点が恐らく大事なんだと思うが
タグ:
posted at 13:31:02

「発表を聞きに言ってその内容を公開する」が報道の一番基本的な役割で「そこで間違いや嘘を指摘する」については完全には出来ないので期待される役割程度、より詳細な解説を行うとかは実はあまり報道の機能ではないのでワイドショーみたいな形態の方が本来向いてる。
タグ:
posted at 13:28:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「間違いがあったり嘘をついたりごまかしをしているのに記者がスルーした」みたいな「その場で記者に求められた対応」について「マスコミのせい」というなら分かるんだけど、それ以外の部分について不満があるならそれは基本的に発表に対する不満であるはずで、そこをマスコミに転換するのは妙なんよな
タグ:
posted at 13:26:02

【デマ情報に注意!】
インターネット上で、明日7月4日に南海トラフ巨大地震の予言のような投稿がなされています。
地震予知は、最新技術をもってしても、100%完璧に予想することは不可能です。
ただ、明日「絶対起きない」と言い切ることも出来ません。
巨大地震への備えを常にしてください!
タグ:
posted at 13:25:10


今回の発表に手落ちがあるとかは思わないけど、よく分からん的な話に対してマスコミが悪いんだ的な解釈があるので、そこでマスコミの問題にしてなんだまたマスコミが悪かったのかって話にすんのはおかしいでしょ的な話
タグ:
posted at 13:24:15

新聞やテレビ報道の副次的機能として報道内容を整理したり解説する、色を付けるようなところにも期待はされているので「そこをもっとやって欲しい」というのは購買者なら正当な要望なんだけど、まずもって発表内容についての是非を言うなら「最初からきちんとしてるべき」という性質のものである。
タグ:
posted at 13:20:41

ただまぁそれは中小企業とかだと責任があるとか言っても実力が伴わないのでどうしようもないよねって話だから、法的優遇を受けてる超大企業みたいな話であればあんまそういう話ではないかな。零細企業とかだと仕方ないから報道がやってあげろよみたいなのはある。
タグ:
posted at 13:18:46

行政の場合は強力な広報力を持っているので、そもそも情報を伝える義務がある場合はいくらでもやりようがあるので「報道のせいで情報が手に入らない」はまずおかしいんだけど、企業の場合は広報力に限りがあるので広報力の低さに応じて報道の責任が増えていく、みたいな考え方は理屈としてはある。
タグ:
posted at 13:15:48


社会的責任があるような発表については、基本的に世の中の人に意味が分かる程度の話し方する必要はあると思う。コレしなくて良いならいくらでも誤魔化せる感じになってしまうし、そこ考慮しないとそもそも「発表」みたいな形態である意味自体がなくなっちゃうので(技術資料開示で済む)
タグ:
posted at 13:12:54

世間への周知を新聞やテレビが担っていた時期が長かったので何だかそんな誤解が生まれてるだけで、行政や企業が直接情報を発信する事も可能だしその時にはもう新聞とか関係なくなるでしょう。記者会見になるとそこが突然変わるかというと別に変わらなくて、記者が居るんだから突っ込んで聞け、くらい。
タグ:
posted at 13:11:06

発表に不足があったり隠している事がある場合にその点を突っ込んだり暴いたりするような部分はその場に居る記者にしかできないので「嘘ついてるだろ!もっと突っ込め!」みたいなのは当然マスコミにしか求められないんだけど、発表の基本的部分は別にマスコミ居なくてもちゃんとしてないとダメだから。
タグ:
posted at 13:09:07

ただ例えば新聞を買ってる人は新聞との間に契約関係があるので「もっと突っ込んで質問しろ」みたいな事を望むのは別におかしくないんだけど「ちゃんと周知する」とか「分かるように情報を出す」は出す側に基本的な義務とか責務があるんであって、マスコミの役割はそれを補助する位置づけのはず。
タグ:
posted at 13:07:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

どうも近年のネットはここを大いに勘違いしてる風潮があるが、行政にしろ企業にしろ「社会に対して何らかの発表や釈明を行う」みたいなシーンで説明に関する責任は基本的に発表する側にあるんであって「わかりにくいのはマスコミのせいだ」とか言い出すのはまぁおかしいんよ。
タグ:
posted at 13:06:08

報道の基本的なお仕事は事実や発表を伝える事であって、それを「誰にでも分かりやすい形にする」みたいなのは副次的機能だし、いわゆる記者会見みたいなモノであればそれは「世間」に向けたモノなのだから、発表する側がちゃんと分かる形にする義務がある
タグ:
posted at 13:04:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

経営支援に励む歴史カフェ会津 @rekishicafeaizu
いつもお世話になっている
ラーメンつばささん🍜
ずっと行列でした❗️大人気店👏
最高に美味しいです😍
私はべっぴんラーメンが好きです✨
トムヤムクンみたいです💕
いつも丼とセットにしてしまいます😇
べっぴんスリムになりそう(?!)
お店の皆様が優しすぎる😭嬉しい💖 pic.twitter.com/aMi3UVk5NA
タグ:
posted at 12:45:33

なりきょ/商業カメラマンやってます @728_photograph
ティラノサウルスレース in 浅虫
これはイカれたレースだ!(褒めてる) pic.twitter.com/E862ELpUFx
タグ:
posted at 12:44:17

KDDIの通信障害に対して甘い意見もあるけど、自分は結構厳しい見方でいる。本来なら通信障害なんて起きてはいけないし、仮に起きてしまった時のために何重ものバックアップをして備えるのが当たり前であって、発生から24時間以上経っても復旧しないのはサービスを提供する企業としてあまりにも杜撰。
タグ:
posted at 12:43:12

これは鉄道や電力のようなインフラ企業全般にあることですが、現場で接する人に対して礼儀正しく振る舞うことと、企業として起こしたトラブルを批判することとは別なんだと理解したがらない人が、近年のネットではよく見られますね。もっともみずほ銀行のトラブルではあんま見られなかったような… twitter.com/aniotahosyu/st...
タグ:
posted at 12:34:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

何年か振りにスケジュールに出席。
皆さんのシステムに助けられて、関東方面と交信出来ました。
今日のアンテナは移動用に作っていた物でしたが、皆さんよく聴こえていました! pic.twitter.com/1f5Ibkg03o
タグ:
posted at 12:23:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
どこであろうと、特定の政党や候補者支持に名乗りを上げるけとへの違和感ですね。擦り寄るとか反発の話じゃないんですよ。面倒くさくてすみませんね。 twitter.com/godai_seiji/st...
タグ:
posted at 12:12:50

河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
私もレッテル貼りで、議論できない方は苦手だし、そもそもTwitterは議論する道具じゃないと思ってるんです。もしよかったら最後まで読んでみてくださいね。報道の危機なんて書いてないんで。 twitter.com/lyq28qjb2gl8mt...
タグ:
posted at 12:10:56

......でもまぁ、「エロ漫画家は廃業してもいいだろ」は燃えるのに「印鑑屋は廃業してもいいだろ」はむしろ称賛されるの、結局は自分の生活に関わらない範囲に対しては冷酷になれるいい例だなとは思ったり
タグ:
posted at 11:57:51

田中友香理 ✿フリーアナウンサー✿ @yukari77220
今日は家でゆっくり🏠
久しぶりに朝食ぽい朝食🍳
我が家の朝ごはんはいつも
卵かけご飯か残り物ばかり🤣 twitter.com/hiroyasu76/sta... pic.twitter.com/Y8s4bqneeH
タグ:
posted at 11:48:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

経営支援に励む歴史カフェ会津 @rekishicafeaizu
円形劇場のひなひなと赤べこ軍団😍💖
フィギュアミュージアムなので
フィギュアがいっぱいです❗️
いなしま酒店ではピアノ教室もされていて娘と一緒に弾いてもらいました☺️💕ありがとうございました♪
花こまちさん💐店主さんも店員さんもとても素敵なお人柄😊ハーバリウム教室娘と行ってみたいな🌻 pic.twitter.com/THcj6nBCOP
タグ:
posted at 11:22:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
こちらのツイートもご覧いただき、フォローするか否かをみなさん真剣に考えてください。皆さんが望むようなツイートは出ません。私語と軽口ばかりです。 twitter.com/fromcitytocity...
タグ:
posted at 11:08:23

経営支援に励む歴史カフェ会津 @rekishicafeaizu
本日もぺったんたんです😊
まんばやさん…同級生のお父さんのお店🍡
倉吉の和菓子屋さんといえばまんばやさん🙌
しばぐりまんじゅうがおすすめ👍
淀屋さん…イブちゃん💛
歴史好きにはたまらんスポット✨
大阪の淀屋とゆかりある地👍
お金持ちの雰囲気味わえて好き😍 pic.twitter.com/2jjPqdDca7
タグ:
posted at 11:00:47

レッツ!豪華プレゼント!
#島根県
#公式Twitterアカウントできたのは47番目 twitter.com/PrefShimane/st...
タグ: 公式Twitterアカウントできたのは47番目 島根県
posted at 10:57:03

年下男性アナウンサーからナンパされた!
という夢を見ました😪
なんか、ごめんなさい。
でもなんか、ありがとうございます。笑
#挨拶しかしたことがない
#長編の夢 #年下男子
#日曜日だし
タグ: 年下男子 挨拶しかしたことがない 日曜日だし 長編の夢
posted at 10:52:32

>偏向報道
メディアはそれぞれの基準でニュースを加工、発信しているので、ある意味すべて「偏向報道」と言えます。
多様性を尊重しようという社会で、自分の意見と異なるから「偏向報道」と決めつけると見えるものも見えなくなるかもしれませんね。
真実は神のみぞ知る。所詮人間のやること、です。 twitter.com/CcfSAzB3sDRP7b...
タグ:
posted at 10:51:08

キジトラ・コタローのウキウキDAYS!! @DAYS31612434
「選挙ポスターみたい」というリプがありましたので「ニャン議員選挙」に立候補しました😺✨ pic.twitter.com/uAy29NDmXt
タグ:
posted at 10:29:51

河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
さらにこちらのツイートもご覧いただき、フォローに値する人間なのかを、皆様冷静にご判断ください! twitter.com/fromcitytocity...
タグ:
posted at 10:18:27

酷暑下に休日返上で復旧作業に当たったり、店頭で顧客対応に忙殺されていわれなき罵倒も浴びたりした人には同情と労いの気持ちしかない。だからこそ、KDDI経営陣はきちんとケジメを付けなきゃダメ。
タグ:
posted at 10:15:29

この件、「今回は」自分には完全に対岸の火事だったわけだけどいつ同じ状況が訪れるかはわかったものではないからな。念のために自宅Wi-Fiくらいは用意しといたほうがいいのか。
タグ:
posted at 10:07:51


赤松の支持層みたいな人達の方がよほど「表現の画一化」を望んでいるしそれを邪魔させない!みたな主張をしている事の方が多いと思うが、、 twitter.com/KenAkamatsu/st...
タグ:
posted at 08:24:03


石川博康(気象予報士・ファイナンシャルプ @hiroyasu76
今日の天気ポイント🖌
▼雨が降ったりやんだり🌧お出かけには傘を☂️
▼猛烈な暑さは一段落 ムシムシした一日に
▼最高気温 鳥取31 米子31 松江31 浜田31 西郷30
▼明日もぐずついた天気に
@ratte_chan
#気象予報士 #島根県 #鳥取県 pic.twitter.com/2Yu1U2QswR
posted at 07:11:38


アーティストがちょこっと政治を語ろうものなら「アーティスト風情が政治に口出すな!」とぎゃんぎゃん騒ぐ人たちがいるけど、政治が音楽業界を利用し、組織ごと丸め込もうとするのはOKなんだ?笑
タグ:
posted at 03:27:59


今夜も深夜のご視聴ありがとうございました✨
上半期はLIVEに生配信収録、ゴールデンとかなり突っ走りました🏃♂️💨
今後も色々予定してますのでご期待ください✨
さて来週は大黒摩季のライブチケット先行販売を実施🎶
お楽しみに😊
#中尾真亜理
#日本海テレビ
#オンガクお嬢Remix pic.twitter.com/hjJF5uu2sZ
タグ: オンガクお嬢Remix 中尾真亜理 日本海テレビ
posted at 01:25:00

河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
こちらのツイートも、フォローに値するかの参考になさって下さい。 twitter.com/fromcitytocity...
タグ:
posted at 00:59:22


河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
急に大勢の方にフォローしていただいたのですが、過去のツイートを参考にして、改めて皆様、フォローするに値する人物なのかをご判断ください。 twitter.com/fromcitytocity...
タグ:
posted at 00:25:44

河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
←13年、凍結ゼロ。威嚇多数。糞マスゴミ呼ばわりされたこと多数! twitter.com/jaku_chang/sta...
タグ:
posted at 00:02:03