- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2019年07月25日(木)

@YahooNewsTopics 折に触れNHK叩きが盛り上がるわけですが、こういった判決にもし問題があるとすれば、それは判決の根拠になっている放送法に問題があることになり、その場合これを放置する国会の不作為こそを追求すべきであって、法に従って運営しているに過ぎないNHKを叩くのはお門違いというものではないでしょうか?
タグ:
posted at 19:06:28

けーあいでぃー(ワンタン麺ドラドラ・ヴァ @Chrono_KID
間違ったNhk叩きを修正して、正しく叩かないと意味がない。
普段、理屈の上での話を嫌って、「理屈より現実!」と言っている多くの人らが、なぜかNHKの話になると、「理屈上、TVはあるけれど……」と理屈を語りだす。理屈なれしていないから、本質を捉えられていない。
タグ:
posted at 17:51:21

京アニが被害者の個人名を伏せている状況下で、特定の遺族が家族の死を世間に知って欲しいと動くことは矛盾しないので、個人名が報道されたからといって、マスコミが京アニの意向を無視したことにならない。
だから、それを理由に騒ぐのはマスコミ嫌いが事件をマスコミ叩きの道具にしてるにすぎない。
タグ:
posted at 14:26:42

河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
自分が気に入らないと「政治利用だ」って言えるのは、ツイッターだけです!人前で言うとちょっとアレです!
タグ:
posted at 13:40:42

まだ何も決まってないのに
外野が当事者面してルール提示したりマスコミ叩きしたりってのは違う気がする
挙げ句の果には記事も読まずに記事の内容を切り取るのだから、自己紹介乙としか言いようがない
タグ:
posted at 12:45:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

またこれですか
そろそろマスコミ叩きから脱皮して、公職選挙法というもっと大きな構造に目を向けませんか twitter.com/kedarakejan/st...
タグ:
posted at 09:02:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2019年07月24日(水)

こんだけマスコミ叩きが日常化してると、報道関係の仕事は並のメンタルじゃ続けられねえだろうな。会社と世論の板挟みでメンタルやられて行動不能になる奴も多そう。
タグ:
posted at 22:59:41

「謝ったら死ぬ病」の人は意外と多いことはわかっているので、別に何から何まで謝罪してほしいなんて思わないけど、明らかな間違いを指摘しただけでブロックしちゃうような幼稚な人は軽蔑する。「あ、そういうことですね。理解しました」だけでもいいのに、何をそんなに “勝ちたがり” たいのだろう?
タグ:
posted at 20:28:42



今1番許せないのは京アニの事件をNHK叩きの材料にされてることだよ。
どう見てもアニメ見てない、お悔やみ申し上げる気がないアカウントが叩いてるの見てると子持ち悪くなる
タグ:
posted at 10:10:29


マスコミ叩きを事件が起こるたびに見かけるけど、遺族に対する過熱取材がいけないのは前提として、被害者の名前を出すことは事件の再発を抑制するし(名前がないと無関心が増える)名前を知りたい人もいること、遺族として思いを語りたい人もいることを忘れちゃだめじゃないかな…
タグ:
posted at 07:59:16

吉本の問題凄いな
最初は松本の発言で世論が「会社が悪い」って方向に向いてたのに、加藤が発言すると「松本が擁護気味」、紳助が発言すると「宮迫が悪い」
皆流されやすいから政治も上辺だけの政策あげるようなN国党が勝てるんだよなぁ
全てが繋がってる
タグ:
posted at 07:31:00

マスコミだから叩く、みたいな反射神経論もいい加減にしてほしい。マスコミも中で人が働いていてそれぞれの働き方があって、中には変な人もいるかも知れないけど、自分たちが報道で情報を知っておきながら、職業差別かよと思う
タグ:
posted at 01:20:20

ぼくよく分かんないんですけど、遺族への取材ってそんな失礼ですか?
もちろん拒否する権利もあって然るべきですけど、心情を吐露する機会もなく忘れ去られる方が不幸なのでは?
実際に「遺族として」マスコミに取材された方の意見が聞きたいです
タグ:
posted at 01:03:28
2019年07月23日(火)


「受信料制度は廃止し、NHKを国営化して税金投入すればよい」というのは面白い発想だなと思います。
税金でNHK事業費をまかなうということは、すなわちテレビすらない人にもNHKの事業費を負担させるということです。
タグ:
posted at 18:39:20

時々、放送協会問題を見てると高額な視聴料と未納の場合は高額な罰金と自宅への強制立ち入り調査が行ってるBBCよりマシなのに子供みたいなこと言って…って思うことがあります。
タグ:
posted at 18:35:55

「偏向報道するNHKの受信料を払いたくないからスクランブルをかけてほしい」と言った上で「災害のときはスクランブルを外してほしい」というのは虫が良すぎるのでは。だってNHKの報道を見たくないからスクランブルかけてほしいんでしょ?
タグ:
posted at 18:03:59


小学生の息子がラジオというものを聴いてみたいというので、高校時代に使っていた30年前のトランジスタラジオを出してきたら電源が入らない。しかたがないので死んだ父の50年前のラジオをつけたらちゃんと聴けた。父ちゃんありがとう。 pic.twitter.com/CWwUbc3Oes
タグ:
posted at 12:58:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@redcrab_library ついでに言わせてもらうと、この件を利用して政治思想を語ったり、マスコミ叩きに走るのも止めて欲しい。
見ていて不快極まりないし、抑々筋違いだ。
犯人は、たとえNHKの取材がなくとも、関係無しに実行していたからな。
タグ:
posted at 05:47:51

「私のTLではみんな投票してるのに投票率が低い」「Twitterやってる人はみんな投票してるのに」みたいなツイートをよく見るけど、投票しない人は「投票行ってない」なんてわざわざ書かない、というだけのことだと思うんだよね
タグ:
posted at 00:47:26