- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2019年08月14日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
川口 将(かわぐち まさし ラジオネーム @guchikawa618
(いまはEテレと呼ばれる)教育テレビがあるのはNHK最大の良心。60年前、1チャンネルだけでは足りない!とその実現に向けて奔走した方々を思うとないがしろにする事もできない。
写真は地元に教育テレビが出来た時の広告(1963.9.1)。新居浜で4チャンは教育テレビでした。 twitter.com/doorknobsmz/st... pic.twitter.com/I6mcpBxkKZ
タグ:
posted at 09:19:13
今の地上波テレビの傾向として、団塊の世代〜団塊ジュニアに焦点当てて
番組作ってるのは間違いないと思う。
そのため、これらの世代ではない戦中派や、ゆとりなどは、何か地上波になじめない感じ。
子ども向け番組はさらに少なく、キッズは地上波では肩身が狭い。
タグ:
posted at 13:16:33
かといって、人口が少なくてテレビ離れしている
我々ゆとり世代のための番組をもっと作れとは強要はできないので、
結局は、地上波テレビ以外の所へ行きます…という感じ。
タグ:
posted at 13:20:51
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@chidaisan 田中角栄「新聞記者は悪口を書くのが仕事。政治家は悪口をいわれるのが仕事。新聞に悪口が書かれていたら、『田中は仕事をしてる』と思ってくれ」山本太郎「(ヤジを飛ばす聴衆に)そんなあなたも守りたい」
批判を真正面から受け止められない「ケツの穴の小さい」ヤツに「NHK解体」などできるわけがない
タグ:
posted at 21:51:19
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2019年08月15日(木)
物事を主張すればその事について是非があるだろうが、気に入らないからと圧力を掛けたり潰しにかかるなど、良からぬやり方で番組内容に介入するなどもってのほか。批判されるのが嫌なら、国会議員としての資質は無い。
タグ:
posted at 03:55:21
ヒロリン@Youtube CH 神社ワン @hirorinn0804
出雲市駅近くの居酒屋で朝食を食べたときに見つけた「島根県自虐色紙」
①島根って鳥取のどの辺?と聞かれた
②帰宅部がハード
③Uターンしてくるのは神様ばかり
④人口70万、神様は800万
ジワジワくるこれ(笑) pic.twitter.com/T5qoAjrJdo
タグ:
posted at 08:44:50
ちなみにボクの持論は「『Twitterでは荒ぶってひどいことも言う●●さんは、実際に会うと腰が低くていい人』的な意見をよく聞くけれど、その場合その人の本質はTwitter側にある」って感じなので、「実際に会うと」云々は参考資料的なものだと思ってもらえれば。
タグ:
posted at 09:58:06
こういうことが起こるたびいつも思うんだけど。
台風で飛行機が飛ばない、新幹線が動かない、明日から仕事だから前の日に帰らなくっちゃ!って社会は本当に正しいんだろうか。
台風で飛行機が飛ばない、新幹線が動かない、じゃあしょうがないねーゆっくりしてらっしゃーいじゃダメなんだろうか。
タグ:
posted at 14:10:49
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
マツコやMXは反論しない!逃げてるって言ってるのいるが、話が通じないようなやばい奴に対しておいそれと動くと相手の思うツボってことだわな。ここは黙って動向を探るのが最善手ってこと。金持ち喧嘩せずとはよく言ったもんで
タグ:
posted at 16:36:44
学校教育で
「嫌な人とも仲良くなれる」
「話せば必ず人は分かり合える」
など嘘を教えるからイカン。
「嫌な奴には近づかない方がいい」
「人の考えは様々で、分かり合えない人もいる」
「親や先生や学校は絶対ではない」
「選択肢はいくらでもあって世の中に正解はない」
と教えるべきだ。
タグ:
posted at 20:11:27
台風時に田んぼを見る行為がネットで過度にバカにされがちなのは、
「田んぼを見る」が
「降雨量に応じて田の取水口と排水口の開口幅を変えて水量を調節する」
の意味なのを知らずに
「見に行ってもしょうがないだろう」と思われている節がある
「鍋の様子を見る」が火力調整を含むのと同じ
タグ:
posted at 20:18:48
これはニュースなどで
「田んぼの様子を見に行く、と言って出て行ったまま……」
のように、変なところだけ律儀に言葉をそのまま記事にするのも悪いと思う
「田の水量調節のため現地確認しに外出した男性が……」
と言えばよい
タグ:
posted at 20:32:16
まともな理由があっても、結果としてそれで命を落とすような事故に遭ってしまえば判断ミスなのは変わらないが
ちゃんと理由があっての行動であることを知らないと的外れな批判になってしまい、「悪天候時に水田のコンディションを守るには具体的にどうすべきか」という有意義な考察になりえない
タグ:
posted at 20:43:26
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx